安倍晋三への野次を強制排除した北海道警に「違法判決」の快挙!!&伊藤詩織さんの杉田水脈への賠償請求を東京地裁が却下の愚挙!!
3年前の参議院選の際に、札幌におけるペテン師・シンゾーの街頭演説に野次を飛ばした市民が排除された事件をめぐる裁判で、札幌地裁が「排除は違法」とする判決を出した。
判決文では、「被告側は『当時、生命や身体に危険を及ぼすおそれのある危険な事態にあったとか、犯罪がまさに行われようとしていた』などと主張するが、それは認められない。警察官らの行為は違法で原告らの表現の自由が侵害された」とズバリ指摘して、警察による違法行為を糾弾している。
いやあ、実に胸のすくような判決です。そもそも、野次を飛ばしたくらいで強制的に排除され、あまつさえその後に警察官に付きまとわれるなんて、北朝鮮やロシアじゃあるまいし、あり得ないことなんだね。
この事件が起きた当時は、ペテン師・シンゾーがやたら野次に神経質になっていて、「こんな人たちに負けるわけにはいかない」なんて街頭演説中に喚いたこともあった。おそらく、北海道警はそんなペテン師・シンゾーに忖度したんだろう。やらなくてもいい市民への強制排除なんてことをしでかして、結果は末端の警察官が裁判所からお叱りを受けちまったってわけだ。
こうした当たり前の判決が、快挙のごとく感じられるのは、それだけこの国が政権批判に対して窮屈な状況に陥っている証拠でもある。だからこそ、ヘビースモーカーのジャーナリスト、大谷昭宏君のこんなコメント(東京新聞より)が心に響く。
「道警は適切な職務執行よりも、安倍政権に忖度してすり寄ることを選び、裁判所が歯止めをかけた形だ」
「社会全体で批判が起きなかったのも、日本の言論に対する鈍感さを表している」
当時の報道は、ともすれば野次が野蛮な行為であるかのような印象で映像を垂れ流してましたからね。その意味では、メディアの責任も大きい。
でもって、ペテン師・シンゾーは判決について「多忙のため」取材拒否だとさ。ウラジミールと浜辺で走ったりしてるんじゃないのか。
改めて是非、このHBCのドキュメンタリー、「ヤジは排除されて当然」と思う人ほど見てほしい。そして見てから、考えたい。安倍首相(当時)の演説で、なぜ、静かにプラカードを持って意思表示をしている人まで排除されたのか、その法的根拠は曖昧にされたままだった。https://t.co/lVD4h0FE3m
— 安田菜津紀 Dialogue for People (@NatsukiYasuda) March 25, 2022
ところで、札幌地裁の判決とは違って、なんともや切れない判決を東京地裁が出しやがりました。インターネットにおける誹謗中傷の投稿に自民党の杉田汚水脈が頻繁に「いいね」を押したことに対して伊藤詩織さんが起こした損害賠償裁判で、東京地裁が請求棄却しましたとさ。
「『いいね』は抽象的、多義的な表現行為で、特段の事情がなければ違法ではない」と裁判所は言ってるんだが、そんなことはありませんよ。実際、くろねこもfacebook上でそんな目にあてますからね。「いいね」ってのは文字通り「いいね」なんであって、それ以下でも以上でもない。つまり、その意見を支持してるってことだ。
確かに、「いいね」をすること自体は違法とは言えない。でも、国会議員が誹謗中傷の投稿に「いいね」したとすれば、それはちょいと意味が違ってくる。杉田汚水脈本人を裁判に呼んで、理由を糺すべきだと思うんだが、裁判所は杉田汚水脈の尋問を却下してるんだね。
こんなのが罷り通ると、第三者に不埒な投稿させて、それに「いいね」をすることで自らの意志表明という姑息な手段をとる輩がどんどん増殖していきますよ。
【取材、執筆】詩織さん側弁護士は杉田議員への尋問を求めたが、裁判長は却下。
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) March 25, 2022
なのに、判決は「杉田氏のいいねがツイートの一部を指すのか、全部を指すのか区別できない」などと指摘。
中傷ツイートへの「いいね」に名誉侵害認めず 伊藤詩織さんが敗訴、東京地裁https://t.co/2SJSVUXuuM
| 固定リンク
« キエフに迫ったロシア軍が後退・・・「戦争犯罪人」と罵るバイデンに業を煮やしたプーチンが核のボタンを押さないことを願うばかりだ!! | トップページ | 「私立高校授業料完全無償化」を突かれて「国会のような公の場で言ってるのなら大問題ですけど、選挙の時には多々あることだから、あまり枝葉末節を突くのは止めた方がいい」(維新の会共同代表・馬場伸幸)・・・パーなの!! »
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 統一教会名称変更の黒幕は安倍晋三・・・認証前に下村元文科相と8回も面談!!&自民党統一教会マップ!(2022.08.09)
- 「6度の国政選挙において私たちが示した誠意というものも、ちゃんと本人(安倍氏)が記憶していた」(UPF&国際勝共連合会長)・・・ビデオメッセージはそのお礼。安倍支配下の自民党は統一教会そのもの!!(2022.07.31)
- 「選挙で誰が統一教会の支援を受けるかは、安倍さんの一存で決まる」「推薦を受けた候補者は統一教会系の施設で泊まりがけの研修」・・・安倍と統一教会は一心同体!!&統一教会名称変更の決裁文書、「変更理由」が黒塗りに!!(2022.07.28)
- 自分を支持しない市民を「こんな人たち」呼ばわりしたカルト宗教の広告塔を「国葬」にするとは、とことん舐められたものだ!!(2022.07.15)
- メディアがどんなに旧統一教会との関係を「思い込み」に矮小化しようと、ビデオメッセージで教会総裁に「敬意を表します」と挨拶したのは、霊感商法の被害者の存在を無視した確信犯であることは間違いない!&東国原のブーレンは統一教会関係者!(2022.07.13)
「杉田水脈」カテゴリの記事
- 安倍晋三への野次を強制排除した北海道警に「違法判決」の快挙!!&伊藤詩織さんの杉田水脈への賠償請求を東京地裁が却下の愚挙!!(2022.03.26)
- 「同一労働同一賃金」の大原則を最高裁が否定判決!!&時計事件の御用経済学者が内閣参与に!&杉田汚水脈への抗議署名を自民党が受取拒否!!(2020.10.14)
- 仙台高裁が福島第一原発事故を「人災」と認定!!&「女性はいくらでもうそをつける」(杉田水脈)は「おい、こら」で幕引きか!?(2020.10.01)
- プーチン・菅電話会談直前に、北方領土でロシア軍が軍事演習!&杉田汚水脈発言に「党として適切な措置がされていくべき」(橋本聖子)!&共同通信論説委員を首相補佐官に正式起用・・・「権力の番犬」から「権力の飼い犬」へ!!(2020.09.30)
- 河井バカッブルへ自民党からわたった政党交付金1億数千万円のすべてが使途不明!&女性への性暴力について「女性はいくらでも嘘をつけますから」(杉田水脈)!&中曽根の葬儀に予備費から9600万円!!(2020.09.26)
「伊藤詩織」カテゴリの記事
- 安倍晋三への野次を強制排除した北海道警に「違法判決」の快挙!!&伊藤詩織さんの杉田水脈への賠償請求を東京地裁が却下の愚挙!!(2022.03.26)
- 伊藤詩織さん、2審も勝訴!! 東京高裁が「性被害」を認定・・・改めて問われる逮捕状失効停止の経緯!!(2022.01.26)
- 「河井夫妻の買収事件、1億5千万円は買収資金ではない」(自民党)・・・なぜなら、本人がそう言ったから!!&逮捕状握り潰した男が警察庁長官就任会見の恥知らず!!(2021.09.23)
- 八代発言で、TBS『ひるおび』からスポンサー降板の動き!!&レイプ犯への逮捕状を握り潰した「官邸の守護神」が警察庁長官に異例の出世!!(2021.09.16)
- 「世界で最も影響力のある100人」に選出された伊藤詩織さんを微妙にスルーするTBS・・・事件と真摯に向き合うチャンスなのに、ジャーナリズムとしての誇りや矜持はないんだね!!(2020.09.24)
コメント
ロシア軍前線変更、コロナは停滞ということで
「お決まりの今日のコロナ陽性者」平行。
東京7440人、神奈川4848人、大阪3645人などで、
計昨日とほぼ同じ47338人。
死者は、東京18人、大阪15人、神奈川・埼玉・
京都・愛知が各9人などで、22都道府県101人。
大阪は「口先だけのやった振り対策」が露呈。
ところで、ウクライナVSロシア。
ロシア軍の将官7人が戦死、1人が解任。でもって、
ロシア軍は、キエフの攻略を諦め、マリウポリを
中心にした東部戦線へ主力を移す事になった模様だ。
ルンガスク州、ドネック州にはロシアが後ろ盾の
親ロシア派が拠点にしており、ウクライナ人同士が
撃ち合いをする最悪の事態に発展しそうだ。
脈絡なく、
82年から98年までの16年間、ドイツではコールが
首相を務めたが、引退後闇献金疑惑が発覚した。
そこでプーチンが一言。
権力者が16年も続けばドイツのような落ち着いた
国民もうんざりする、と。
で、プーチンは22年も権力の座にいるんだが、
自分自身についてはどうなんだ、と質問してみたい。
おまけ。
維新の馬場伸幸幹事長が定例会見で、
維新が私立高校の授業料無償化は、大阪だけが
完全に実施している、と言う発言はウソではないか、
と質問され、
幹事長、国会のような公の場の発言なら大問題だが、
選挙の時ですから問題ない、との認識を示した。
公の場でなくてもウソはいけません。
「騙される者は、何度でも騙される(伊丹万作)」
投稿: 岡目五目 | 2022年3月26日 (土) 23時11分