参議院選を意識して、年金生活者に臨時特別給付金5000円のばら撒き・・・せこっ!!&仏大統領が反戦を訴えたロシア国営放送スタッフの「保護」提供を表明!!
夏の参議院選を意識してのことなのだろう。自民党と公明党が年金生活者を対象に「臨時特別給付金」を支給するようにヘタレ総理に要請しましたとさ。で、その金額が、なんとまあ5000円ときたもんだ。いやあ、おもわず「せこっ」って呟いちまいましたよ。
つまり、年金生活者は5000円で買収できるって踏んでるってことだ。いやあ、ここまで舐められるとはねえ。
こうなったら、なんで5000円なのか。しっかりと説明責任果たして欲しいものだ。その説明いかんでは、年金生活者だって立ち上がりまっせ。それにしても、5000円とは・・・いやはや。
・年金生活者への臨時給付金 1回限り5000円程度で政府検討
年金生活者への臨時給付金 1回限り5000円程度で政府検討
— 毛ば部とる子 (@kaori_sakai) March 15, 2022
政府・与党は夏の参院選に向けて、年金世代への「配慮」をアピールする狙いだ。https://t.co/ALc0MpQ5cZ
⇒選挙!選挙!しかない無能な政策。しかも5千円て。事務費の方が高くつくのでは?
ところで、ロシアの政府系テレビ「第一チャンネル」の編集担当の女性による反戦プラカード事件なんだが、フランスのマクロン大統領が「保護」を提供する無用意があるって表明したってね。既に身柄は拘束されているそうだけど、世界中にこのニュースが流れたことでプーチンもおいそれと処分することは難しくなったってことだ。
番組のディレクターやアナウンサーも、おそらく反戦プラカードには1枚嚙んでいるはずで、ひょっとしたらこれをきっかけにロシア国内の反戦気運が一気に盛り上がるかもね。いずれにしても、スタッフ一同の勇気に盛大なエールを送りたい。
・ロシア国営放送でスタッフが乱入し「戦争反対」を叫ぶ。「プロパガンダを信じないで」
・仏マクロン大統領、反戦訴えたロシアのTV社員に「保護」提供を用意
続)この女性は、チャンネル・ワンの編集者マリーナ・オヴシャニコワさん。事前にメッセージも録音。自分の父親はウクライナ人で、クレムリンのプロパガンダのために働くことを恥じ、戦争を絶対的に糾弾。https://t.co/nY7tgeBy8r
— やさしい世界 (@kindness_world_) March 14, 2022
| 固定リンク
« 自民党大会で「改憲」「連合との関係強化」を叫ぶヘタレ総理・・・これを評価する国民のタマキン・・・気分はもう与党!? | トップページ | ゼレンスキー大統領が国会での演説を希望・・・アメリカでは「真珠湾」に言及・・・日本ではどんな過激な演説になるのだろう!!? »
「岸田文雄」カテゴリの記事
- 「児童手当の所得制限撤廃」(茂木自民党幹事長)を「ひとつの意見」(岸田文雄)と切り捨て・・・仲間割れか(笑笑)&高浜原発が緊急停止。原因不明って、コワっ!! (2023.01.31)
- 「育休中に学び直し」(岸田文雄)だとさ・・・これだけ育児を舐めてるから息子が公用車で観光しちまうようになるのだ。(2023.01.29)
- 同性婚や選択的夫婦別姓は「わが国の家族のあり方の根幹に関わる問題であり、極めて慎重な検討を要する」(岸田文雄)・・・「家族のあり方」に口を出すのは憲法違反(「個人の尊厳」)じゃないのか!!(2023.01.28)
- 「政治とは、慎重な議論と検討を積み重ね、その上に決断し、その決断について、国会で議論をし、実行に移す、そうした営み」(岸田文雄)・・・順番が逆だろう!!&細田衆議院議長とカルトの関係についての説明は、議事録もなし、記者会見もなしの非公開!!(2023.01.24)
- ヘタレ総理が「国防への『決意』を国民に要求」、そのために「世論説得に乗り出す」・・・まるで国家総動員の戦争前夜だな!! (2023.01.23)
「プーチン」カテゴリの記事
- プーチンが「5月9日に宣戦布告して総動員をかける」(イギリス国防相)・・・「特別軍事作戦」をかなぐり捨てて、「戦争」宣言で本気モードに突入か!?&ロシア国営放送がヨーロッパ主要都市へのミサイル飛行時間を振りかざして威嚇!!(2022.05.02)
- 「電撃的な対抗措置を取る」「ロシアは他国にない兵器を保有している。必要なら使う」・・・ウクライナ侵略を邪魔する奴は容赦しないとプーチンが世界に脅しをかける!!(2022.04.29)
- キエフに迫ったロシア軍が後退・・・「戦争犯罪人」と罵るバイデンに業を煮やしたプーチンが核のボタンを押さないことを願うばかりだ!!(2022.03.25)
- 参議院選を意識して、年金生活者に臨時特別給付金5000円のばら撒き・・・せこっ!!&仏大統領が反戦を訴えたロシア国営放送スタッフの「保護」提供を表明!!(2022.03.16)
- プーチンのロシア侵略にかこつけたロシア人へのヘイトの横行とは、なんとも情けない!!(2022.03.14)
コメント
「ロシアがシリアで傭兵募集」は、さて置いて
「お決まりの今日のコロナ陽性者」上向きヤン、
東京10221人、大阪5739人、神奈川4510人、
3千人台は、埼玉・愛知・千葉などで、
計57922人(昨日50781人)。
死者は、大阪36人、東京21人、愛知14人などで
30都道府県163人(昨日188人)。
陽性者が頭打ちの状態、などとオエライさんが
言ってるけれど、ホントかなア。
単に早くGOTOやりたいだけじゃないの?
ところで、ウクライナVSロシア。
プーチンは、2~3日でウクライナの陥落を
目論んでいたが、既に20日過ぎてもメド立たず、
ロシア正規軍ではやるかたなしと、月給13万円、
戦傷者91万円、戦死者195万円で、戦争慣れした
シリアで傭兵を募集することになった。
ウクライナでは義勇兵を募集しているが、
これじゃ、義勇兵VS傭兵の戦いだ。
ロシアの正規軍がこれほど弱体化しているのは、
徴兵制でまともな軍事訓練を受けていないこと、
銃弾・食料など兵站の失敗、統率力の欠如、と、
かつてNATO軍の最高司令官を務めた提督が
言っている。
命令だけでは戦争にならない事を、ようやく
プーチンが気が付いた、ということだろうか?
おまけ。
誹謗・中傷と政治批判の区別が付かないアホ共が
「侮辱罪の厳罰化」を目論んでいるが、真っ当な
政治批判から逃げようとしている事がミエミエだ。
大阪の「チンピラ市長」が、
「公党・公人は、悪意の記事や誹謗・中傷に耐えて
ナンボ」と言ってますがなア。
耳カッポジッテ市長のご託宣を聞いてみろ、ってんだ。
ついでに、
最近PCを浮遊していると、プーチン擁護と
コロナワクチン拒否が妙な所で重なる。
この謎について評論家の古谷経衡がFLASHの
「プーチン擁護メール続々~」でその謎解きを
書いている。少し長いが以下↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d96001028e3b85654d79082dd7d7ab1cf196a6a
投稿: 岡目五目 | 2022年3月16日 (水) 22時53分
河井バカップルが買収で配ったのは、最低でも5万。有力者になると30万、50万というのもあった。
でなんだ、庶民には5000円かよ?
いや、そういう問題じゃないことは重々承知の上だが、ちょっと言いたくなるよな。
そういやアヘの応援演説に動員された日給も確か5000円だったよな。
これって偶然ですかね?
ところでロシア国営放送の女性スタッフだけど、今朝のニュースによると約3万円の罰金刑だそうだ。
あれだけ世界中から注目されたら厳しい刑は難しかったんだろうけど、公安の監視下に置かれ、うっかりすると自宅軟禁状態になるんじゃないだろうか?
香港の周庭さんのように、表舞台からは消えるだろうな。
でこのニュースNHKはじめ民放も大きく取り上げているんだが、いまだに岩田明子君を起用しているNHKなどはどんな気持ちで報じてるのかな?
NHKに限らず民放だって、むかし古賀茂明君が「I am not ABE」って紙を掲げたのを応援しなかったもんな。
報道に携わる人間は、このことを他国の出来事ととらえるのではなく、報道とは何かをもう一度考えてもらいたい。
投稿: こなつ | 2022年3月16日 (水) 14時52分