« ウクライナ侵略の理由のひとつとされる「ドンパスの虐殺」の背景には、ロシアによる巧妙なプロパガンダが・・・!? | トップページ | 国民と維新の合意文書修正で玉木と前原に確執・・・国民民主は空中分解の危機!? »

2022年4月24日 (日)

コロナ予備費12兆円の9割以上が使途不明・・・自公政権による税金の使い込み!!

 濡れ手で粟の100万円である文通費(文書通信交通滞在費)を「調査研究広報滞在費」と言い換えることで、その使途を拡大させ、なおかつ使途開示義務もないままに改正案を成立させた永田町のシェンシェイたちにとって、税金ってのは自分の財布みたいなもんなんだろうね。

 そう思ってたら、12兆円とも言われるコロナ予備費もそんな財布のひとつだったことが判明しましたとさ。日本経済新聞によれば、国会に使い道を報告した12兆円余りのうち、「最終的な用途を正確に特定できたのは6.5%の8千億円強にとどまった」そうだ。

 なんと、9割以上の予備費が使途不明になっているわけで、これは国会の審議もスルーされているから、つまりは自公の好き勝手に使い放題だったんじゃないのかという疑惑が持ち上がるのもむべなるかな、ってなもんです。ああ、それなのに、一般大衆労働者諸君には、年金受給者に5000円だの、貧困家庭に10万円だの、まるで施しのようなはした金で横っ面叩こうとするんだから、ふざけた話なのだ。

コロナ予備費12兆円、使途9割追えず 透明性課題

 いったいどこに10兆円以上の予備費を注ぎ込んだのか、こういう事案こそ、野党は国政調査権を使って真相解明に乗り出すべなんだが、自公+維が多数を占める国会では、それも期待できないんだよね。

 だからこそ、この夏の参議院選挙はどうにかしないといけないんだが、コロナに続いてのウクライナ侵略で、メディアも含めて国政から目を逸らせがちなのが実状ですからねえ。このままだと、本当にこの国は沈没することになりますよ。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

ウクライナの次はモルドバか ロシア軍の副司令官、異例の言及 NATOへの圧力狙いか

<独自>デジタル庁事務方トップの石倉氏退任へ

是枝裕和さんら映画監督「若者が働きたいと夢見る世界ではない」。ハラスメント撲滅の具体策求め、映連に提言書を提出

|

« ウクライナ侵略の理由のひとつとされる「ドンパスの虐殺」の背景には、ロシアによる巧妙なプロパガンダが・・・!? | トップページ | 国民と維新の合意文書修正で玉木と前原に確執・・・国民民主は空中分解の危機!? »

文通費」カテゴリの記事

コメント

プーチン、侵略あるのみ。コロナ、徹底抗戦、
で、「お決まりの今日のコロナ陽性者」
東京4936人、大阪2733人、北海道2633人など
計38579人。昨日より5千人余減っているが、
鹿児島、新潟、滋賀、広島、石川の5県だけが
僅かに増えている。
死者は1月23日の14人以来の15人。
明日(25日)は月曜日、お決まりの楽しみな日。

ところで、ウクライナVSロシア。
ロシアのウクライナ侵略が2ヵ月が過ぎた。
進め進めのプーチン=ロシア軍は、
これまで何発のミサイルを撃ち込み、
何人の市民を殺傷し、幾つの建物を破壊したか。
この侵略作戦で、ロシア軍にも多大な被害が
出ている、にも関わらずプーチンの
大ロシア帝国建設の妄想は止まる事を知らない。

国連のグテーレス事務総長が、26日にプーチン、
28日ゼレンスキーと停戦に向けての会談をするが、
侵略あるのみのプーチンと
徹底抗戦のゼレンスキーの仲介役として、
停戦交渉が成功するか、世界が注目している。

おまけ。
新年度からの高校「公共」では、
〇空気を読む事は、人間関係を円滑にする
 日本社会独特の文化、日本人の美徳。
〇社会人は、職場をうまく纏めるために
 空気を読む事が必要。など、
その場の「空気の読み方」を教えるらしい。
つまり、自分の意見は持ってはいけない、
ということらしい。

投稿: 岡目五目 | 2022年4月24日 (日) 22時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ウクライナ侵略の理由のひとつとされる「ドンパスの虐殺」の背景には、ロシアによる巧妙なプロパガンダが・・・!? | トップページ | 国民と維新の合意文書修正で玉木と前原に確執・・・国民民主は空中分解の危機!? »