“官邸のアイヒマン”と呼ばれた内調のトップが日本テレビに天下り・・・メディアに対する安倍晋三の影響力が侮れないほどに強まっている危険性!!
ペテン師・シンゾーが政権に復帰してからというもの、鮨友と堕したメディア幹部の存在がこの国のジャーナリズムをとことん劣化させ、いまや忖度報道が罷り通るという惨憺たる状況になっている。そんなところへもってきて、なんとまあ、日本テレビに官邸のアイヒマンと呼ばれた警察官僚、北村滋君が天下りましたとさ。
いやあ、懐かしい名前が出てきたものだ。この御仁は、加計学園疑獄の際に、「総理のご意向」をめぐって当時の文部事務次官・前川喜平氏を「出会い系バー通い」スキャンダルに巻き込んだ張本人なんだね。
ようするに、情報操作のプロで、政権の意に沿わない人物を追い落とすためには、触法行為すら厭わないという、市民社会にとっては極めて危険人物なんだね。
こんな御仁がメディアに天下ったことで、「日テレの御用メディア化が一段と進むのではないか」という声があるそうだが、ここまで露骨な人事を仕掛けてくるってことは、メディアに対するペテン師・シンゾーの影響力が侮れないほどに強まっているってことなのかもしれない。
こういうメディアと権力との露骨な癒着を見せつけられると、政権交代なんてのはこの国ではもはや夢のまた夢という思いが強くなる今日この頃なのだ。
・「日テレに“天下り”」 元内調トップで安倍氏側近、北村滋・元内閣情報官の転身で波紋
メディア界には、「日テレの御用メディア化が一段と進むのではないか」(ベテラン政治記者)と衝撃を与え、岸田文雄・首相サイドは「安倍元総理へのメディアへの影響力が強まるのではないか」と警戒している。
— 毛ば部とる子 (@kaori_sakai) May 17, 2022
⇒岸田が警戒してるってのが味わい深いな。
【またまだあるぞ気になるニュース】
・マリウポリ事実上の陥落か ウクライナ軍、製鉄所の兵士撤退を命令
| 固定リンク
« 「5人女性が出る。年齢が若く、顔で選んでくれれば1番を取る」&「見てくれないか」と下半身を露出&経歴詐称は詐欺に等しいのに「ゴメン」でチャラ・・・とどまるところを知らない維新のガラクタぶり!! | トップページ | コロナ予備費16兆円もの使途不明金はそっちのけで、4630万円の使い込みで大騒ぎのお気楽ニッポン!! »
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 『最古参教団元幹部が初証言/安倍家三代と旧統一教会』(BS-TBS「報道1930」)(2022.12.29)
- 奈良地検が安倍銃撃の山上容疑者の鑑定留置を延長・・・理由を公表せず、口封じか!?&ミャンマーで拘束された久保田さんが刑務所から解放!!(2022.11.18)
- 文鮮明の発言録が流出・・・「安倍派(清和会)を中心に国会議員との関係強化を図る」など、統一教会による政界工作の実態が判明!!(2022.11.08)
- 安倍晋三が統一教会のロイヤルファミリーを自民党本部に招き入れて記念撮影・・・ズブズブどころか、一心同体、一蓮托生の関係!!(2022.10.26)
- 月刊『Hanada』が「国葬反対派は極左暴力集団」だとさ!!&TBS報道特集「岸・安部三代と旧統一教会~総理大臣は文鮮明が決める~」(2022.09.25)
コメント
プーチン、褌締め直し。コロナ、同じく。
で、「お決まりの今日のコロナ陽性者」オッオ~。
「東京4355人、大阪3497人、愛知2718人など、
再び4万人に返り咲いて42161人(昨日36903人)。
東京の陽性者が、累計で150万人を超えた。
死者は、三重10人、大阪・埼玉各8人、東京・
北海道各7人など13都道府県50人。
三重はどうしたんでしょう。
ところでウクライナVSロシア。
ロシア軍は、マリウポリを掌握したようだが、
プーチンの意に反して、スウェーデンと
フィンランドがNATOに加盟を申請。これを背景に
ウクライナの反転攻勢が強まることが予想される。
だが、ここに至ってNATOの一員でもあるトルコが、
二国の加盟に反対する理由は何なんだろう?
いずれにしてもプーチンは、行くか、戻るか
再び戦略の見直しを迫られることになった。
一方、ロシアがウクライナに侵略した直後、
マリウポリなどの住民70万人が、ロシア領に移住し、
(移住させられ)、数十か所に収容した、という
一報があったが、これらの人たちは今どうしている
のだろうか?不自由なく生活しているのだろうか?
おまけ。
立憲の菅直人が、維新の松井代表(チンピラ市長)に
非核三原則の見直しや核共有政策などについて、
質問書を提示し、回答を求めたところ、
チンピラ市長曰く。アポイントも無しに
留守の時にやって来て、回答を求めるなど、
元総理のやることか、と回答しないことを明言した。
言うこととやることが半端ない維新のことだから、
都合が悪くなると逃げるのよね。
投稿: 岡目五目 | 2022年5月18日 (水) 22時13分