« 「ギャンブルは庶民の楽しみ」(松井一郎大阪市長)・・・カジノ誘致で庶民の懐からなけなしの金をかすめ取ろうという根性が卑しい!! | トップページ | 「改憲気運」を他人事のように煽るのではなく、「改憲を党是」とする自民党の「違憲性」こそ、メディアが取り上げるべき憲法記念日にふさわしいテーマなのではなかろうか!! »

2022年5月 2日 (月)

プーチンが「5月9日に宣戦布告して総動員をかける」(イギリス国防相)・・・「特別軍事作戦」をかなぐり捨てて、「戦争」宣言で本気モードに突入か!?&ロシア国営放送がヨーロッパ主要都市へのミサイル飛行時間を振りかざして威嚇!!

 国連事務総長のグテレスがウクライナを訪問している最中に、ロシアがまるで挑発するかのように首都キーウを空爆したと思ったら、昨日はオデッサの空港にミサイルで攻撃を仕掛けたってね。

国連総長訪問中のキーウ攻撃、「高精度」兵器で実施 ロシア国防省

ロシア軍、オデッサ空港攻撃 黒海沿岸の要衝、橋も損壊

 そんな中、イギリスのウォレス国防相の情報として、「5月9日にウクライナと戦争状態にあると位置付け、宣戦布告して総動員をかける可能性がある」と外電が伝えている。えっ、戦争してたんじゃないの・・・って突っ込みたくなるところだが、ウォレスは「『世界のナチスと戦争状態にある。国民を大量動員する必要がある』と宣言するかもしれない」とも語っているそうだから、ちょっと戦いに倦んできた国内を引き締めるために、「俺、本気だぜ」ってところを見せて、戦意高揚を促そうってとこじゃないのか。

ロシア、5月9日に宣戦布告か 英国防相が見解示す

 そんなプーチンのシナリオに忖度してか、クレムリンTVが「ロンドン202秒、パリ200秒、ベルリン106秒。焦土にできる時間だ」とヨーロッパの主要都市へのミサイル飛行時間を振りかざして威嚇したそうだ。ウクライナに武器支援続けていると、総攻撃仕掛けるぞって脅しかけたってことなんだろうが、どうもきな臭くなってきたようだ。

 第3次世界大戦にはさすがにならないだろうとタカをくくっていると、大変なことになるかもしれない。バイデンも軍需産業のビジネスの後押しなんかしてないで、そろそろ真剣に停戦に向けた外交工作しないと手遅れになりますよ・・・って、もうなってるか?

【まだまだあるぞ気になるニュース】

9条改正、賛否が拮抗 改憲機運「高まらず」70%

サッカー元日本代表監督イビチャ・オシムさんが死去 80歳 「語録」でも人気

ウクライナの農作物まで収奪するロシア軍 世界の穀倉「食料安保を脅かす」と非難の声

|

« 「ギャンブルは庶民の楽しみ」(松井一郎大阪市長)・・・カジノ誘致で庶民の懐からなけなしの金をかすめ取ろうという根性が卑しい!! | トップページ | 「改憲気運」を他人事のように煽るのではなく、「改憲を党是」とする自民党の「違憲性」こそ、メディアが取り上げるべき憲法記念日にふさわしいテーマなのではなかろうか!! »

プーチン」カテゴリの記事

ウクライナ侵略」カテゴリの記事

コメント

プーチン、剛よく柔を断つ。コロナ、連休中。
「お決まりの今日のコロナ陽性者」矢張り、
東京2403人、北海道1805人、神奈川1590人など、
1月13日の18845人以来の19353人。月曜日です。
死者は埼玉5人、東京・千葉・兵庫・北海道の
各3人など15都道府県30人。
陽性者が減っている割に死者が多いのが気にかかる。

ところで、ウクライナVSロシア。
マリウポリの製鉄所に閉じ込められていた市民の
避難が、国連や赤十字国際委員会の関与で始まった。
このことはロシアメディアも伝えたが、
「プーチンの主導で、民族主義者に拘束されていた
女性や子ども、市民80人が解放された」と。
なんか違和感があるなァ。

で、そのプーチン、イギリスの大衆紙が、
クレムリンの内情に詳しい軍関係者の話として、
ガン手術のため、指揮権を元連邦保安庁長官に
委託した、と伝えた。
ガン手術は、4月後半に予定されていたが、
ウクライナでの戦況が思わしくないため
延期されていたもので、9日の戦勝記念日を
済ませた後、これまでの特別軍事作戦を
「戦争状態」と宣言し、手術室に向かうらしい。

「剛良く柔を断つ」ともガンには勝てないか。

投稿: 岡目五目 | 2022年5月 2日 (月) 22時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「ギャンブルは庶民の楽しみ」(松井一郎大阪市長)・・・カジノ誘致で庶民の懐からなけなしの金をかすめ取ろうという根性が卑しい!! | トップページ | 「改憲気運」を他人事のように煽るのではなく、「改憲を党是」とする自民党の「違憲性」こそ、メディアが取り上げるべき憲法記念日にふさわしいテーマなのではなかろうか!! »