「選挙後できるだけ早いタイミングで改憲原案を国会に提案し、発議を目指したい」(茂木自民党幹事長)・・・「憲法遵守義務」違反で逮捕しろ!!
ヘタレ総理が先週末の「ニコニコ生放送」の討論会で、
「改正の議論が進まないのは、国会として発議する中身の議論が進んでこなかったからだ。ようやく通常国会では議論が活発に行われるようになったが、この議論を深め、発議する内容をしっかりと詰めていきたい」
「いつまでと決めるものではないが、喫緊の課題であり、できるだけ時間をかけずに国民に選択していただく機会をつくるべく、国会としても努力しなければならない」
・岸田首相 “憲法改正を早期に発議 国民投票目指す“考え強調
なんてことを口にして、改憲に前のめりな姿勢をあからさまにしてくれたと思ってたら、今度はキツネ目の男・茂木君が悪乗りしてこんなふざけたことのたまってくれた。
「選挙後できるだけ早いタイミングで改憲原案を国会に提案し、発議を目指したい」
ヘタレ総理といいキツネ目の男といい、「天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ」と定められた憲法99条をどう思ってるんだろうね。
ペテン師・シンゾーのように「みっともない憲法」と口にして憚らない下衆もいるけど、そもそも政治家、それも政権与党の政治家が改憲に言及すること自体が犯罪的な行為だと思うけどねえ。
改憲、改憲って、呪文みたいに唱えているうちに、世の中は大不況となって国民は塗炭の苦しみにもがいてるんだから、まともな政治家ならまずなすべきことは「岸田インフレ」からの脱却だろう。
国の最大の責務は、「国民の生命と財産を守る」ことにある。そうした決意がない政治屋に限って、改憲だ、軍事費増額だなんてことを喚き散らすもので、それを念頭に置いて、参議院選に一票を投じて欲しいと願う今日この頃なのだ。
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・同性婚を認めないのは「合憲」 原告側の賠償請求を棄却 大阪地裁
| 固定リンク
« 「消費税は社会保障にしか使われていません!」(高市早苗)とドヤ顔でかまして大炎上・・・「平気で嘘をつく高市早苗」がトレンド入り!! | トップページ | 緊急物価高騰対策で「節電した家庭にポイント付与」(岸田文雄)・・・「ポイント」はヘタレ政権の伝家の宝刀か(笑笑) 阿呆くさっ!!&9党首討論会! »
「憲法改正」カテゴリの記事
- 「緊急事態条項を軸にした改憲」を迫る国民・玉木と維新・馬場!!&自民党の買春疑惑政務官を「能力あれば職務継続していい」と擁護する福祉法人乗っ取り疑惑の維新代表!!(2023.10.26)
- ヘタレ総理がビデオメッセージを寄せた改憲派集会の主催は「日本会議」ということをメディアはどうして報道しないのだろう!! (2023.05.04)
- 「緊急事態条項」を災害や感染症にからめてお気楽に語る政治家やメディアの意図するところに要注意!!(2023.05.03)
- 福島第一原発地下に「1時間あたり4.4シーベル、2時間で人間が死亡する線量」の土のうが放置・・・回収の目途立たず!!&「日本人力士が弱くなったのは憲法のせい」(舞の海)・・・うわっ!!(2023.05.02)
- 「緊急事態条項ばかりを毎週議論するような運営は、参議院では行われてない。これは与党の筆頭幹事と小西議員が丁寧な話し合いを重ねた結果」(山本太郎)と緊急事態条項新設を喚きたてる「サル」どもを一喝!!&神奈川県知事に恥ずかしい不倫スキャンダル!! (2023.04.06)
「岸田文雄」カテゴリの記事
- 西村・萩生田・高木の悪徳幹部もお払い箱・・・安倍派一掃したからって、すべてがチャラとはいかない!!(2023.12.10)
- 統一教会関連団体トップとの記念写真で笑顔のヘタレ総理・・・面談をセットしたのは安倍晋三!!&検察のターゲットは下村、松野、西村、高木の安倍派事務総長経験者か!?(2023.12.05)
- 政調会長時代にヘタレ総理が統一教会関連団体トップと自民党本部で面談・・・朝日新聞が満を持してのスクープ!!(2023.12.04)
- 地検特捜部が自民党5派閥を収入不記載で任意聴取・・・どこまで本気のことやら!&池田大作創価学会会長の訃報に総理大臣名で弔意・・・政教分離違反!?&「IOCに贈答品」」の石川県知事のふざけた言い訳!!(2023.11.19)
- 文春砲の次なる標的は三宅防衛政務官の性加害!!&「ヘイトも言論の自由」「意見尊重を」(杉田水脈)・・・パーなの!! (2023.11.16)
「茂木敏充」カテゴリの記事
- 「税収増、国民に直接還元」(茂木敏充)、「法人税と所得税の減税も検討対象」(世耕弘成)・・・当たり前のことを、偉そうに! 「減税」は選挙目当ての“施し”のつもりか!!(2023.10.04)
- 「野党一本化、選挙目的だけは野合」(茂木敏充)→「そっくりそのまま、お返しします」(小沢一郎)!! (2023.06.19)
- 「児童手当の所得制限撤廃」(茂木自民党幹事長)を「ひとつの意見」(岸田文雄)と切り捨て・・・仲間割れか(笑笑)&高浜原発が緊急停止。原因不明って、コワっ!! (2023.01.31)
- 自称国際政治学者の夫の弁護人は統一教会のあの弁護士だった!!&「児童手当の所得制限撤廃」(茂木自民幹事長)・・・民主党の児童手当に難癖つけて、所得制限したのは自民党だったよね!!(2023.01.26)
- 統一教会との関係について「議長として答えるのは適切ではない」(細田衆議院議長)・・・「議長として答える」のが三権の長たる者の矜持というものだ!&「茂木自民幹事長に統一教会とパーティ券疑惑!!(2023.01.25)
コメント
プーチン、俺の任期は36年までだァ~。
コロナ、火曜日です。
で「お決まりの今日のコロナ陽性者」ギョッへー。
東京1963人、大阪1511人、沖縄1421人など
大阪も沖縄も千台に戻り計15384人。
大阪の陽性者累計が100万台を超えました。
死者は愛知5人、大阪3人、以下9県が1人で
11府県17人。東京は今日も0人。
ところでウクライナVSロシア。
プーチンの命令一下、兵は生死を顧みず、
ウクライナ東・南部でドンパチに余念がないが、
モスクワの大統領府では、プーチンの後釜を狙って、
穏健派、急進派、野党・反体制派が入り乱れて、
丁々発止の駆け引きをしているらしい。
プーチンよ。36年までなどと呑気なことを
言ってると寝首を掻かれるぞ。
おまけ。
東京五輪の決算書が出たようだが、最も金の
掛からない東京五輪と言いながら、その額
1兆4千億円。予定の7340億円の倍。
コロナで延期になるなど制約が多かった、と
コロナに全責任を押し付ける心算のようだ。
世界の大学・研究所の自然科学系における貢献度で、
1位中国科学院、2位ハーバード大は例年通りだが、
トップ10に中国の4機関が入っている。
日本は、東大が14位、京大37位、大阪大64位。
大学を法人化して、自分達で金儲けをしろといった
教育行政のツケの結果だ。
ロシアの独立系新聞「ノーバヤ・ガゼータ」の
ムラトフ編集長が受賞したノーベル平和賞メダルが
アメリカで競売に掛けられ140億円で落札された。
ムラトフは、国連児童基金に全てを寄付する意向だ。
投稿: 岡目五目 | 2022年6月21日 (火) 21時01分
憲法改正って本来国民の間から声が挙がって議論に至るのがスジだろ!
それを国会議員だの総理大臣が煽ってどうする。しかも「詳細は選挙後」ってなんだそれ?
「平気で嘘をつく化粧崩れ」が消費税を減税するのは値札の付け替えやシステム変更が大変なので減税はしないって。
イヤ、全然大変じゃないからな。
スーパーなんて毎日値札変えてるし、レジだって会計ソフトだってすぐ対応できると思うよ。
何より、増税するときはそんなこと一切言わないじゃない!
一般の人は消費税って売り上げの10%を納税するんでしょって簡単に思っているかもしれないけど、実際は結構複雑な計算なんですよ(詳細は省くけど)。
まぁ、廃止するのが一番楽だね。
昔は公明党も消費税に反対してたんだがなぁ。学会員の皆さん覚えてますか?
↓
http://twitter.com/11155648/status/1538656667272761344
さて昨日紹介した杉並区長選
187票差でよく勝ったなと思ったんだが、もっと驚いたのが投票率。
なんと投票率37.52%。
こんな低投票率でも野党が結束すれば現職に勝てることもあるんだ。
参院選、あきらめずに頑張ろう!
おまけ
猪瀬エロ親爺に胸触られてへらへら笑ってた維新の「えびさわ由紀」君、結構ヤバイね。
↓
http://twitter.com/today_gochisou/status/1537842930697707520
投稿: こなつ | 2022年6月21日 (火) 14時30分