緊急物価高騰対策で「節電した家庭にポイント付与」(岸田文雄)・・・「ポイント」はヘタレ政権の伝家の宝刀か(笑笑) 阿呆くさっ!!&9党首討論会!
参議院選公示の直前というタイミングで、ヘタレ総理が「節電をした家庭や企業を優遇する新たな制度を発表」しましたとさ。報道によれば、
「節電をした家庭や企業に電力会社のアプリを通じて、ポイントを付与するということで、▽前の年と比較して節電をした場合にポイントを還元するほか、▽電力がひっ迫する緊急時に節電した場合にもポイントを付与」
するんだとか。おいおい、この緊急時にポイント? こういうその場しのぎの弥縫策で「やってる感」を演出しようって腹なんだろうけど、電力不足の根本的解決にはほど遠い。そんなことより、東日本大震災以来の重要課題だった、自然エネルギー、東西の電機周波数の統一、発送電分離といった抜本的な政策はどうなったってことだ。
それにしても、ポイントねえ。「ポイント」はヘタレ総理の伝家の宝刀っか。もはや、「ポイント還元」だの「ポイント付与」だの言ってる場合じゃないと思うんだけど、この程度の認識しか持っていないのがヘタレ総理で、「検討師」どころかただの間抜けってことなんじゃないのか。
・「電気代軽減にポイント制」と岸田首相 物価高対策本部が初会合
・首相 農産品価格上昇抑制や電気代負担軽減に向け対策方針示す
岸田首相「節電をした家庭や企業に電力会社のアプリを通じてポイントを付与する」
— 井上伸@雑誌KOKKO (@inoueshin0) June 21, 2022
↓
ポイント付与? そんなことより主要国が当たり前に行っている中小企業支援を実施して全国一律で #最低賃金を1500円に してください!#物価にあわせた最低賃金を #参院選2022 pic.twitter.com/AC7Cd2X791
政府の「物価・賃金・生活総合対策本部」が初会合。岸田首相が、節電をした家庭などにポイント付与の方針を示したという。
— 山添 拓 (@pioneertaku84) June 21, 2022
マイナポイント、キャッシュレス決済でポイント還元など、ポイントといえばウケると思っているのか。
一方、消費税減税には決して踏み出そうとしない。https://t.co/GKXxeKmUBv
杉並区長選の結果を見ればわかるように、ちょっとでも有権者が動けば「時代は変わる」ものだ。参議院選を前にして、けっして諦めてはいけない。
最後に、日本記者クラブ主催の9党首討論会をじっくりご覧いただいて、お後がよろしいようで。
・「物価高」巡り攻防 与野党9党首 「国民を見ていない」「無責任、矛盾だ」 防衛費財源や改憲も議論
【ノーカット】参院選へ9党首討論会 物価高、憲法改正が争点
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・1兆4238億円に膨張した東京五輪・パラ 書類開示の義務なく検証は困難 組織委は30日解散へ
・「どっちが上?」切った配管に目印なく 東電ミスで分析に支障 福島第一原発
| 固定リンク
« 「選挙後できるだけ早いタイミングで改憲原案を国会に提案し、発議を目指したい」(茂木自民党幹事長)・・・「憲法遵守義務」違反で逮捕しろ!! | トップページ | 野党候補一本化はわずか11選挙区・・・野党面した自民の補完勢力、維新の雨合羽が「野党第一党にしてもらいたい」なんてことをぬけぬけと喚くわけだ!! »
「参議院選挙」カテゴリの記事
- 7月の3連休のど真ん中に参議院選挙を画策する公明党!!&フリージャーナリストを排除しないと記者会見できない腰抜け野郎!!(2025.01.15)
- 来年夏の参議院選に、自民党が裏金議員12人を公認!!(2024.07.28)
- カルト宗教との闇をうやむやにしたまま、「安倍の思いを引き継ぐ」をキーワードに一気に改憲論議加速か!?(2022.07.11)
- 「#投票は香典じゃない」んだから、自らの信念のもとに1票を!!&安倍銃撃が暴く「政治とカルト宗教」の闇!! (2022.07.10)
- 点字ブロックにモノを置く、自分の言葉で政策が語れない、居住地偽装の疑い・・・こんな人たちに投票してはいけません。東京には山添拓(共産)が、山本太郎(れいわ)がいるじゃないか!!(2022.07.08)
「岸田文雄」カテゴリの記事
- 能登半島豪雨をほったらかして、ヘタレ総理がアメリカへ「思い出作り」の卒業旅行!!&「自民党と旧統一教会 組織的関係の疑念再燃」(TBS『報道特集』)(2024.09.22)
- 「国民投票にかけ憲法改正を実現する段階に入った」(岸田文雄)・・・えっ、いつ入ったの? 勝手なことほざくんじゃない!!(2024.09.03)
- 「自民党が変わることを示す最も分かりやすい最初の一歩は私が身を引くことだ」(岸田文雄)・・・裏金議員はほったらかしで、総裁選に勝ち目がないからトンズラか!! (2024.08.15)
- 「総理就任を祝う会」のパーティー疑惑で、広島地検が「岸田氏は嫌疑なし、他3人は嫌疑不十分」で不起訴処分に!!(2024.08.10)
- 金融・経済の知識を身につけるため「秋には認定アドバイザーへの相談料を最大8割引とするクーポン券の配布を実施」(岸田文雄)・・・株価急落の日に投資を進めるすっとこどっこい!!(2024.08.03)
コメント
プーチン、もっとバルブを閉めろ。
コロナ、先行き暗いなァ。
で「お決まりの今日のコロナ陽性者」ア~。
東京2329人、沖縄1580人、大阪1414人など
お馴染みさんお揃い、増えて計17285人。
死者は兵庫・埼玉各3人、北海道2人など、
10都道府県15人。府は京都の1人。
東京は16日以来重症者がいなくなり、
死亡者0が続くか。
ところでウクライナVSロシア。
ロシアがドイツへ供給している天然ガスの
60%を停止した。
このためドイツでは、石炭による火力発電の
拡大が必要になった。
また、オランダ、オーストリア、フランスも
石炭火力発電への移行を模索している。
一方、EUはリトアニアとポーランドに囲まれた
ロシアの飛び地、カリーニングラードへの列車の
乗り入れを禁止し、貨物輸送を出来なくした。
ドンパチ戦争もさることながら経済戦争も
熱を帯びている。
おまけ。
中国では、反日や反米を煽る国内向け宣伝を即座に
日本語や英語などに訳して発信する「大翻訳運動」が
始まったようだ。誰がやっているのかは不明。
中国共産党の世論工作の実態を暴き、世界に
警鐘を鳴らすのが目的だ、という。
習近平指導部は「中国侮辱ウィルス」と呼んで、
摘発に躍起のようだ、と。
セクハラ議長の後は現ナマ議長ですか。
世も末じゃ!同感。
投稿: 岡目五目 | 2022年6月22日 (水) 21時01分
ポイントねぇ~、またどっかに中抜きさせるのか?
そもそも貧乏人は普段からこまめに電気消したり、エアコンだって使うのを控えたり既に十分節電してて、これ以上の節電は無理なんだね。
一方、必要ない階段の電気を点けっぱなしにしてたりテレビ点けっぱなしで居眠りしている電気代に無頓着な金持ちは大いに節電できる余地がある。
で、「なんだ、そんな金持ちにポイントを付与する、またまた金持ち優遇かよ?」という批判もある。
少子化もそうだけど、課題がわかっているのに改善しようとしない、する気が無い政府じゃ話になりません。
昨日のコメントで杉並区長選、37.52%の低投票率って書いたけど、よく調べるとこれでも前回・前々回より伸びたんだってね。
まぁ少しでも伸びれば変化の可能性があるってことだ。
ところで皆さんは「クールジャパン」って覚えていますか?
このクールジャパン機構が巨額赤字だそうで・・・
↓
http://johosokuhou.com/2022/06/21/59093/
まぁそうだろうな、って感想しかないんだけど。責任の所在をウヤムヤにしちゃだめだからな。
オリ・パラだって書類の開示義務はありませんじゃなく、とにかく税金使った時には1円単位で明らかにしてくれ。
おまけ
むっつりスケベ・エロ爺細田君が文春を訴えるってね。
この先は何を聞かれも「裁判で事実無根を訴えていく」で逃げるんだろうな。
面白い、文春も裁判で決定的な証拠出してやれ!
で、日刊ゲンダイによると、その細田君に代わって「大臣室で現ナマをポッケ」の甘利君を次期衆院議長へという話があるんだって。
世も末じゃ!
投稿: こなつ | 2022年6月22日 (水) 13時58分