野党候補一本化はわずか11選挙区・・・野党面した自民の補完勢力、維新の雨合羽が「野党第一党にしてもらいたい」なんてことをぬけぬけと喚くわけだ!!
参議院選が公示され、各党党首がそれぞれ第一声を上げたのはいいけれと、なんとも盛り上がらないのはなぜなんだろう。もし、自民、公明、維新、国民の改憲カルテットが勝利するなんてことなったら、国会発議の要件である「総議員の3分の2」を満たすことになる。そうなれば、雪崩を打つようにして改憲議論が沸騰するのは目に見えている。
その流れは、おそらく誰にも止められない。政権と平気でお茶しちゃうこの国のメディアは、そうした流れを煽りこそすれ、身体を張って防波堤になることはけっしてないだろう。
だからこそ、今回の参議院選に野党は背水の陣で望まなくてはいけなかったのに、自民と一騎打ちの選挙区はわずか11なんだから、危機感なさすぎだ。前回はほぼすべての1人区で候補を一本化して、どうにか11勝21敗という結果を考えれば、公示と同時に結果が見えてきちゃうんだよね。これでは盛り上がれって言う方が無理というものだ。
・参院選公示 物価高、安全保障、憲法を問う 18日間の選挙戦スタート
・参院選 改憲勢力、3分の2維持が焦点 発議には82議席の獲得が必要
そんなんだから、維新のチンピラ松井君なんかに街頭演説第一声で「野党第一党にしてもらいたい。野党第一党になると国会運営の場で自民に圧力をかけられる。自民が圧倒的多数で当面、政権は持つだろう。でも自民をピリッとさせないといけない」なんてことをぬけぬけと言わせちゃうんだね。
維新が野党第一党になったら、国会では大阪の話題と他の野党の悪口で大半の時間が消費されるでしょう。 pic.twitter.com/zwwqajBrdR
— 毛ば部とる子 (@kaori_sakai) June 22, 2022
参議院選企画として、メディアはさかんに若者の政治離れについてゴタクを並べているけれど、政権への忖度が横溢するメディアの報道姿勢にこそその一因があるってことをどこまで認識しているのだろう。
おそらく、7月10日の選挙特番では、選挙期間中には話題にもしなかったことを取り上げて、形ばかりの政権批判をしながら、お茶を濁すんでしょうね。知ったかぶりの池上君や牙を抜かれた爆笑の太田君のドヤ顔が、すでに目に浮かぶ木曜の朝である。
【まだまだあるぞ気になるニュース】
| 固定リンク
« 緊急物価高騰対策で「節電した家庭にポイント付与」(岸田文雄)・・・「ポイント」はヘタレ政権の伝家の宝刀か(笑笑) 阿呆くさっ!!&9党首討論会! | トップページ | 山本太郎の票をかすめ取ろうとする悪巧みに要注意・・・合言葉は「1枚目は山本太郎、2枚目はれいわ新選組」!!&尼崎市が全市民の個人情報の入ったUSBメモリを紛失。パスワードまで口にしてしまう!! »
「参議院選挙」カテゴリの記事
- とうとう治安維持法の復活まで示唆するとは・・・戦前回帰する参政党のグロテスク!!(2025.07.13)
- 「外国人問題」が参院選の争点? 「物価高対策」「企業・団体献金」「選択的夫婦別姓」etc・・・は、どうした!!(2025.07.11)
- 「排外主義」は「保守」ではない。「極右のカルト」ということをメディアはなぜ報じない!!(2025.07.09)
- 社民党が呼ばれない日本記者クラブの党首討論の不公正!!(2025.07.03)
「維新の会」カテゴリの記事
- 維新のお漏らし議員に「離党勧告」と「除名」の処分も、議員辞職はせず!!&大阪万博の巨大リングの木材はフィンランド産・・・「日本の森再生のため」は嘘だった!!(2025.02.27)
- 反省の素振りさえ見せない維新のお漏らし三兄弟の鬼畜な記者会見!!(2025.02.24)
- 兵庫県知事選を混乱させたデマ・誹謗中傷の情報源となった怪文書の黒幕は片山元副知事!?(2025.02.23)
- 兵庫県知事選の誹謗中傷で元県民局長と元県議を自死に追い込んだのは維新の2議員!!(2025.02.20)
- 女子中学生に性的暴行を働いた元維新衆議院議員に執行猶予付き判決・・・元国会議員の性的犯罪に執行猶予の必要あるのか、甘い、甘すぎる!!(2025.02.04)
「松井一郎」カテゴリの記事
- 「警備費用は国葬後に精査した上で示したい」(松野官房長官)・・・まるで施工後に高額請求するリフォーム悪徳業者だな!!&皇室に国葬出席要請!&政治家辞めるはずの松井大阪市長が維新顧問に・・・いい加減な野郎だ!(2022.08.31)
- 野党候補一本化はわずか11選挙区・・・野党面した自民の補完勢力、維新の雨合羽が「野党第一党にしてもらいたい」なんてことをぬけぬけと喚くわけだ!!(2022.06.23)
- 「ギャンブルは庶民の楽しみ」(松井一郎大阪市長)・・・カジノ誘致で庶民の懐からなけなしの金をかすめ取ろうという根性が卑しい!!(2022.05.01)
- 全国のコロナ重症者数655人のうち、大阪が382人でダントツの1位・・・そんなの関係ねぇ!とばかりに、ドバイ万博視察旅行と洒落こむ吉村・松井の維新コンビ!!(2022.03.31)
- 「大阪で20年政治をやってきて十分やりきった」(松井一郎)・・・えっ、何を!? ろくに登庁もしないでよく言うよ!!(2022.03.28)
コメント
プーチン、お前の運命はオレが決める。
コロナ、新兵見参。
で「お決まりの今日のコロナ陽性者」ホ~ラ。
東京2413人、沖縄1542人、大阪1248人など
昨日とほぼ同じ16676人。沖縄が・・・。
死者は大阪3人、北海道・神奈川・福島各2人、
10都道府県15人。
姫路市で新しいコロナウィルス「BA.4」が見つかった。
誰が持ち込んだの?
ところでウクライナVSロシア。
ウクライナ東部ドネツクでは、相変わらず
ドンパチが激しいが、英国防省によると、
自称ドネツク人民共和国の親ロ派部隊は、
開戦当初の兵力の55%を失った、そうだ。
話し変わって、1990年10月に東西ドイツが統合され、
新しいドイツが発足したが、これを主導したのは
ほかでもないペレストロイカのフルシチョフだった。
彼は、自分たちの将来を決めるのはそこに住む者の
権利だとして、統合を認めた。
それから30年。今プーチンは、ウクライナを攻め、
自分の領土としようとしている。
フルシチョフが言うように、将来を決めるのは
そこに住む者の権利だ、という言葉をプーチンに
贈って置きたい。
おまけ。
6月23日は、太平洋戦争で本土の「捨て石」にされた
沖縄戦が事実上終結した日。
糸満市の平和記念公園で戦没者の追悼式が開かれた。
ダメ岸も出席したが、沖縄の声を聴け、沖縄に
基地を押し付けるな、などの歓迎の声が迎えた。
投稿: 岡目五目 | 2022年6月23日 (木) 22時22分
野党共闘が進まなかったのは一にも二にも「連合」で、その連合の反共オバサンに頭が上がらずヘイヘイと従った泉健太君のだらしなさ。
泉君がだらしなくても、我々は頑張って本当の野党候補を応援するしかない。
明石市の泉市長がこんなツイートしている。
「参院選が始まる。
今ひとつ盛り上がりに欠けるように思うが、
その理由は、始まる前から結果が見えているかのように、
マスコミが報じていることにもある。
だが、選ぶのは“マスコミ”じゃなく、私たち“有権者”だ。」
まったくな、マスコミは自民が選挙後に憲法改正を持ち出すと伝えるが、そんな大事な事選挙前にちゃんと説明しろとは突っ込まないのな。
さてキシダメが言い出した「節電ポイント」モデルケースで月数十円ってことで、何だコリャと皆さんのけ反ってます。
ガソリンも一時安くなったけどまた上がり、火曜日に入れた時は173円(これでもこの辺では安いほう)。35リッター入れて6,055円。
なんでも長野県は全国で最も高い地方だそうで。内陸だから流通経費がかかると言うんだが、同じ内陸でも群馬は安いんだよな。
何処に消えるかわからない補助金じゃなく、全国平等に恩恵に浴せるトリガー条項凍結廃止を願うね。
しかしこれもキシダメは「ガソリンスタンドが混乱する」って訳分からんこと言って拒否。
ホント日本って国民に「直接」還元することを絶対認めない。
こんな自民・政府に7月10日は鉄槌を!
投稿: こなつ | 2022年6月23日 (木) 13時54分