« 2022年6月 | トップページ | 2022年8月 »

2022年7月

2022年7月31日 (日)

「6度の国政選挙において私たちが示した誠意というものも、ちゃんと本人(安倍氏)が記憶していた」(UPF&国際勝共連合会長)・・・ビデオメッセージはそのお礼。安倍支配下の自民党は統一教会そのもの!!

 昨日のTBS『報道特集』が取り上げ、文春砲も同じくぶっ放してくれたUPF(天宙平和連合)の会長の発言。ペテン師・シンゾーがビデオレターを送った経緯を事細かにしゃべってるんだね。(ちなみに、UPF会長は国際勝共連合の会長でもある)

 なんでも、3人の元首相にオファーを出したところ全員に断られてしまったとか。そこで、浮上したのがペテン師・シンゾーで、かつてUPF会長とこんなやり取りがあったそうだ。

会長「これ先生、もしトランプがやるということになったら、やっていただかなくちゃいけないが、どうか」
安倍「ああ、それなら自分も出なくちゃいけない」

 というわけで、スンナリとペテン師・シンゾーからビデオメッセージが届いたんだとさ。でもって、UPF会長はこんなことも自慢気にスピーチしている。

「この8年弱の政権下にあって6度の国政選挙において私たちが示した誠意というものも、ちゃんと本人(安倍氏)が記憶していた。こういう背景がございました」

 いかに政治に深く関わっていたかということを意味してるわけで、ズブズブなんてもんじゃない。安倍支配下の自民党は統一教会そのものってことだ。これは憲法20条の「政教分離原則」に明らかに違反している。

 ちなみに、レーガンやブッシュが統一教会のイベントで講演した際には、1回のスピーチにつき100万ドルが支払われたと言う。UPFにビデオメッセージを送ったトランプに同じような額が送られただろうことは容易に想像がつくし、当然ペテン師・シンゾーにもなにがしかの金が渡っていることだろう。

 自民党と統一教会の闇は、これまでにないスケールの疑獄事件に発展しそうな、そんな予感のする日曜の朝である。

旧統一教会の"献金"内部資料を独自入手 毎年200億円以上が韓国へ…【報道特集】

《スクープ映像入手》旧統一教会のフロント組織「勝共連合」会長が安倍元首相との“ビデオ出演”交渉の裏話を激白

「我々は世界を支配できると思った」米・統一教会の元幹部が語った"選挙協力"と"高額報酬"の実態【報道特集】


【スクープ映像入手】旧統一教会のフロント組織「勝共連合」会長が安倍元首相との“ビデオ出演”交渉の裏話を激白

| | コメント (1)

2022年7月30日 (土)

「統一教会の何が問題なのか、僕はよく分からない」(福田達夫自民党総務会長)・・・馬鹿なの! いえいえ、本音です!!

 いやあ、凄いのが出てきたなあ。統一教会(現世界平和統一家庭連合)との関係が暴露されてからの自民党のスラップスティックに真打の登場です。その御仁は爺さんの代からの三世世襲議員で自民党総務会長の福田達夫君だ。記者会見でこんな根馬鹿丸出しの発言しやがりました。

「正直に言います。何が問題なのか、僕はよく分からない」

 自らが所属する派閥の親分が恨みを買って射殺され、その元凶とも言えるカルト教団について「何が問題なのか、僕はよく分からない」って、とびきりの阿呆か、それとも既に洗脳されているかのどちらかだろう。

旧統一教会と自民党の関係批判に「何が問題か分からない」 福田達夫総務会長が不快感

自民・福田総務会長“いわゆる統一教会と関係あるなら問題” 釈明コメント発表


福田総務会長「何が問題かよく分からない」“旧統一教会”と自民の関わりは…発言続々(2022年7月29日)

 思えば、こ奴の爺さんである福田赳夫は大蔵大臣時代に統一教会の「希望の日晩餐会」で「アジアに偉大なる指導者現る。その名は文鮮明である」って高らかに宣言しているんだね。血は水よりも濃しってわけか。

福田赳夫元総理「アジアの偉大な指導者・文鮮明」スピーチ動画が拡散…改めて問われる自民党と統一教会の深い関係

 それにしても、統一教会の霊感商法や献金強制でどれだけのひとが自己破産、一家離散の目にあっているか、政治家なら当然知っているだろうに、「何が問題なのか」って言い草は万死に価しますよ。

 ようするに、こ奴に限らず、統一教会と何らかの関係を持った政治家は、どいつもこいつも統一教会目線で物事を考えてるってことなんだね。だから、パーティで挨拶したり、選挙運動を手助けしてもらっても、シレっと「統一教会とは知らなかった」「名前を貸しただけ」なんて言い訳が口をついて出ちゃう。

 さらに、こ奴はこんなことも口走っている。

「明確に、わが党が組織的にある団体から強い影響を受けて政治を動かしているのであれば問題かもしれないが、僕の今の理解の範疇だとそういうことが一切ない」

 いやいや、「政治と宗教は一つにならなければならない」って主張しているのが統一教会で、教団総裁がそう訴えた会議に出席して「総裁が提唱して実現したこの会議は大変意義深いものだ」ってオベンチャラ挨拶したのが衆議院議長で、福田君の所属する安倍派(清和会)の当時の会長でもあったセクハラ細田君なのだ。もう既に強い影響受けてるってことだよ。

 現行憲法の20条に「信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない」って規定されている。ところが、自民党改憲草案では「信教の自由は、保障する。国は、いかなる宗教団体に対しても、特権を与えてはならない」となっていて、「政治上の権力を行使してはならない」が消えちゃってるんだね。

旧統一教会とベッタリの自民党「改憲草案」にSNSで再び注目が…「20条」の危険な中身とは

 統一教会に限らず、日本会議、神社庁などカルト臭のする組織との関りが深い自民党の政策は、その端々にそうした組織のご意向が散りばめられているんでしょうね。そう妄想すれば、福田君の馬鹿丸出し発言も、むべなるかなってことなのだ。

| | コメント (1)

2022年7月29日 (金)

清和会の逆鱗に触れ甘利の追悼演説延期・・・追悼よりも内輪揉めのお粗末!!&統一教会とのズブズブの関係がバレても「今後は一切関わらない」と言い切れない自民党の深い闇!!

 いくらなんでもあんまりなと誰もが感じたあっせん利得疑惑・甘利君の追悼演説が延期になりましたとさ。なんでも、親分が射殺された安倍派の後継者問題について、「誰一人、力もカリスマ性もない」ってdisったのが清和会の逆鱗に触れたとか。

 何を調子こいたのか、これであっせん利得疑惑・甘利君降ろしが始まったというわけで、ついでに国葬もペテン総理が説明責任果たすまでは延期ってことにしちゃったらどうだ。

「残した派閥をばかに」 安倍派の猛反発で甘利氏の追悼演説頓挫

 自民党は追悼演説の先送りと臨時国会の期間を3日間とすることで野党と調整中ってんだが、追悼演説はともかく臨時国会がたったの3日というのが国民を舐めてますね。安倍銃撃で図らずも暴かれた反社カルト教団と自民党とのズブズブの関係が連日のように明るみに出ているってのに、国会で議論する時間も作らずに閉じてしまおうとは。議論されたら困ることでもあるのかねえ。あるんだろうねえ。

自民、安倍氏追悼演説先送り 秋の臨時国会で調整、野党が反発

 それにしても、連日のように発覚する自民党と統一教会の関係で、「今後は統一教会とは一切関わらない」って言い切るシェンシェイがひとりもいないってのは、どれだけ深く統一教会が政治に食い込んでいるかわかろうというものだ。

 甘利がミソつけた追悼演説延期をきっかけに、清和会VS反清和会の内紛が起きて、自民党から安倍的なるものが一掃されたら面白い。日本テレビ『ミヤネ屋』がやたら統一教会問題にリキ入れてるのは、アメリカから清和会潰しのゴーサインでも出たからなのか・・・なんて妄想も楽しい週末の朝である。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

総務省接待、元課長の「不起訴は不当」検察審査会が議決

旧統一教会と自民党国会議員、接点次々と明らかに…関係を断てないワケとは

旧統一教会関連団体も! マルチ企業から半グレトップまで疑惑まみれの人々に“お墨付き”を与えてきた首相主催の「桜を見る会」

前川喜平氏が明かす「統一教会」名称変更の裏側【前編】文化庁では教団の解散が議論されていた

安倍氏死去、一部教委が半旗要請 磯崎官房副長官

| | コメント (2)

2022年7月28日 (木)

「選挙で誰が統一教会の支援を受けるかは、安倍さんの一存で決まる」「推薦を受けた候補者は統一教会系の施設で泊まりがけの研修」・・・安倍と統一教会は一心同体!!&統一教会名称変更の決裁文書、「変更理由」が黒塗りに!!

 統一教会(現世界平和統一家庭連合)をターゲットに文春砲ならぬ新潮砲が炸裂した。なんと、

「選挙で誰が統一教会の支援を受けるかは、安倍さんの一存で決まるといわれていました」

 とさ。これって鈴木エイト氏により発覚した「首相からじきじきこの方を後援してほしいとの依頼」があったという統一教会内部文書と合致するんだね。

 さらに、

「推薦を受けるにあたって団体のトップと面談をします。そこでは、不倫スキャンダルや金銭トラブルがないことが条件で、さらに安倍元総理が応援している候補であれば、ほぼ確実に支援してもらうことができます。選挙の直前になると、統一教会系の施設で泊まりがけの研修を行います。自分の場合は妻同伴で2泊3日でした」

 ってんだが、ここで気になるのが「統一教会系の施設で泊まりがけの研修」ってくだりだ。つまり、入信するための研修ってことなんじゃないのか。となると、これはもう単なる選挙応援ではなく、布教活動の一環でもあるってことなんじゃないのか。

 ペテン師・シンゾーと統一協会は一心同体で、まさに党を上げてのズブズブの関係だったってことだ。「組織的な関与はない」ってしらを切ったキツネ目の男・茂木君には、ここは是非とも説明責任を果たしてもらおうじゃないの。

統一教会の政界汚染、支援対象は「安倍さんの一存だった」 恩恵を受けた子飼い議員の名

 ところで、統一教会が現在の世界平和統一家庭連合に名称変更した件で、文化庁から決裁文書が提出されたってね。しかしながら、名称変更理由は黒塗りで、何か隠さなくてはいけない理由があるのかと疑惑がムクムクと頭をもたげ始めているってさ。

 2015年に全国霊感商法対策弁護士連絡会が当時の文科相だった下村君に「さらに被害が広がるので統一教会の名称変更は認めないように」という申し入れ文書を送ったところ、あっという間に名称変更の認可が下りたという事実を考え合わせると、統一教会の名称変更を決定した経緯や理由について、加計学園不正献金疑惑の下村君には説明責任がありますね。

 もっとも、都議選が終わったら不正献金疑惑について説明するって言ってたくせに、もう何年も経っているのに説明の「せ」の字もないんだから、統一教会名称変更についてもダンマリ決め込むつもりなんでしょうね。

 でも、事は反社のカルト教団に絡んだ疑惑ですからね。今回はそう簡単にはいきません。首洗って待っていやがれ・・・てなことを我が家のドラ猫に息巻いてみる木曜の朝である。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

《“支援者名簿”入手》統一教会“名称変更”時の文科大臣・下村博文氏を関連団体幹部5名が支援

旧統一教会系「勝共連合」が誇る“20代女性軍団”の正体 議員事務所を回って「お手伝いします」と潜入〈dot.〉

北國新聞社が旧統一教会主催イベントを後援し紙面で紹介…異様な加担ぶりはまるで広報活動

| | コメント (1)

2022年7月27日 (水)

「旧統一教会の方と付き合いもあるし、選挙の際にも手伝ってもらっている」(岸防衛大臣)・・・あの兄にしてこの弟あり!!&追悼演説が甘利とはあんまりな・・・これでは「国葬」でなくて「酷葬」だ(笑笑)

 あの兄にしてこの弟ありとでも申しましょうか、それとも愚兄愚弟とでも申しましょうか、ペテン師・シンゾーの弟君であらせられる岸防衛大臣が統一教会との関係について記者会見したと思ったら、これが反省のカケラもない居直り会見で大顰蹙を買いましたとさ。

「旧統一教会の方と付き合いもあるし、選挙の際にも手伝ってもらっている」
「統一教会に手伝ってもらったというよりは、メンバーの方にお力をいただいたということだ」
「選挙ごとにお話があること。次の選挙でどうなるか、軽々に答えることはできない」

 いやあ、兄貴が広告塔だったおかげで恨みを買って射殺されたってのに、何の痛痒も感じていないんだから、ペテン師・シンゾーはさぞかし草葉の陰で地団太踏んでいることだろう。

岸防衛相、旧統一教会メンバーと「付き合い」認める 選挙手伝いも


【岸防衛相 】“統一教会”との関係問われ「選挙でお手伝いいただいた」

 このところこの手の居直り会見が続いているんだが、「辞任」の声がどころからも聞こえてこないのは何故なんだろう。それどころか、キツネ目の男・茂木君なんか「「旧統一教会と党は組織的な関係はない」ってドヤ顔で言いきっちゃうんだからどうかしてます。

旧統一教会 茂木幹事長「自民党としては一切関係ない」

 そもそも、党の総裁がビデオメッセージを送っている時点で組織的関与が疑われるんだよね。それ以外にも、統一教会のイベントには自民党のお歴々が出席して、教団トップを称える挨拶をしている。それも陣笠じゃなくて、党の幹部連中ってところが組織的繋がりを物語る。

 反社勢力のパーティに出席しただけで追放された芸人がいるってのに、政治家ってのはまさに治外法権なんだね。こんな状況で、国葬だなんてヘソで茶が沸きますよ。

 国葬と言えば、追悼演説をあっせん利得疑惑の甘利君で調整中なんだとか。いやあ、甘利とはあんまりな。これじゃあ、「国葬」でなくて「酷葬」だ・・・とうわけで、お後がよろしいようで。

安倍元総理の追悼演説 「盟友」甘利氏で調整 野党側は再考求める

【まだまだあるぞ気になるニュース】

五輪組織委の高橋元理事宅を捜索 受託収賄容疑、電通も

平井前デジタル相 統一教会の関連イベントで実行委員長を務めていた!問い合わせると「名誉職的な意味合いで受けた」

安倍氏銃撃事件をキッカケに「エリート警察官僚たち」の“権力地図”が激変している理由

| | コメント (2)

2022年7月26日 (火)

「摘発されないため警察に強い国会議員への働きかけと裁判費用は毎月1億円」(有田芳生)・・・奈良県警による銃撃犯鑑定留置も圧力の結果か!?

 統一教会(現世界平和統一家庭連合)の霊感商法などの悪事を暴くための立憲の「被害対策本部」の初会合が開かれた。でもって、初日から大サタン・有田君の爆弾が投下されたってね。

 なんと、統一教会へ警察の捜査が及ばないよう、その筋に人脈を持つ国会議員を通して圧力をかけていたそうだ。大サタン・有田君によれば、

「警察に強い国会議員への働きかけと裁判費用は月に1億円、ひと月に、である」

 とてつもなくベラボーな話なんだが、おそらくいまも続いてるんだろうね。

立民、旧統一教会巡り党内調査へ 幹事長表明、対策本部が初会合

・田中龍作ジャーナル
統一教会、警察に強い国会議員への働きかけ等に月1億円


2022年7月25日 有田芳生ヒアリング「旧 #統一教会 被害対策本部」

 てことは、安倍銃撃の山上容疑者を取り調べている奈良県警にも圧力がかかっていることは想像に難くない。「安倍が統一教会の広告塔」と確信しての犯行だってのに、わざわざ精神鑑定するのは、「精神異常」ということにして裁判も開かずに医療施設に監禁しようって腹なんじゃないのか。統一教会+政治家の圧力を考えれば、鑑定留置も納得がいくというものだ・・・いつもの妄想だけど。

安倍元首相銃撃 容疑者を精神鑑定へ 大阪拘置所に移送

 「政治とカルト」の闇は、政治家との関係を徹底的に追及しない限り晴れることはない。それにはメディアの力が絶対に必要なんだが、昼間のワイドショー見てると絶望的な思いにとらわれてしまう。ひょっとして統一教会の金は、メディアにも流れているんじゃないのか。そう言えば、猫おばさんの江川紹子氏がこんなツイートしてたっけ。なるほどね、ってなもんです。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

【独自】富山市議が旧統一教会系幹部の勉強会を議会棟で複数回開催 “同性婚反対”教義に近い内容も

LGBT差別冊子配布問題で自民党に内容否定を求める署名5万筆 当事者らが会見「現状を知って」

サル痘、国内で初の感染確認 東京都の30代男性、渡航先の欧州で接触歴 WHOが緊急事態宣言、政府は検査体制準備へ

尾身会長がNHKで“職務放棄”の仰天発言!コロナ対策は自助で、犠牲は国民の「許容度」の問題

| | コメント (2)

2022年7月25日 (月)

細田衆議院議長、統一教会イベントでおべんちゃら挨拶!!&統一教会の名称変更の黒幕は下村元文科相!!&デマ発言の元TBSアナは日本会議系有識者会議の呼びかけ人!!

 セクハラ細田君が統一教会(現世界平和統一家庭連合)のイベントに出席して、スピーチまでしていたことが発覚しましたとさ。「今日の盛会、そして会議の内容を安倍総理にさっそく報告したいと考えております」なんておべんちゃらまで口にしたそうだ。

細田衆院議長 旧統一協会系行事に 2019年 「安倍総理に報告したい」

 2019年のことだそうで、当時、セクハラ細田君は清和会会長だったんだね。清和会と統一協会の関係は、永田町にあっても群を抜いて濃厚なんだから、ああやっぱりねってなもんです。

 なんてったって、統一協会がいまの世界平和統一家庭連合に名称変更したのは、加計学園不正献金疑惑の下村君が文科大臣の時で、この男も清和会の幹部ですからね。宗教法人の名称変更というのはなかなかスンナリといくものではなくて、統一教会のように霊感商法なんてあくどいことやってるとまず無理なんだとか。

 元文部科学省事務次官の前川喜平氏が文化庁宗務課長時代に統一教会の名称変更申請があったそうで、氏はこれを受理しなかったそうだ。ところが、加計学園不正献金疑惑の下村君が文科大臣になった2015年に、突然受理したんだってね。

Photo_20220725085501
クリックで拡大

 ところが、当の本人は、こんな言い訳してます。

「全く関わってません。前から名称変更については相談があったということだそうですけれども、正式に名称変更についての申請を出したのが、私が大臣の時が初めてだったということを聞いております。文化庁の担当者からそういう書類が来たということを事前に報告がありました。その後、最終決定者が名称変更については、部長だということですよね。部長の判断で名称変更については了承するということで、了承した後、当時の大臣、私でしたけど、私の方に報告があったということであります」

旧統一教会の名称変更「全く関わっていない」下村元文科大臣

 ところがどっこい。大サタン・有田君が文化庁に問い合わせたところ、

「本件については大臣に事前に説明いたしました」

 ってさ。しっかり関係していたことがバレちゃいました。この落とし前はどうつけてくれるんでしょうねえ。

旧統一協会の名称変更 下村文科相(当時)下の認証 文化庁「事前に説明」 前川元事務次官「関知せずはおかしい」

 落とし前とくれば、元TBSアナウンサーの吉川美代子君だ。「共産党の統一教会追及はパフォーマンス」というデマ発言に対して、共産党は読売テレビに「番組内で、公党にたいする事実に反する誹謗中傷が拡散していることへの厳重な謝罪と、すみやかな訂正がおこなわれるよう強く求める」という抗議文を提出するそうだ。

「情報ライブ ミヤネ屋」での事実無根発言に抗議し、謝罪・是正を求める

 デマ発言の張本人にも、番組内でどんな根拠の元にフェイクニュースを垂れ流したのか説明責任を果たして欲しいものだ。

 そう言えば、吉川君って日本会議系の「言論人フォーラム」の呼びかけ人のひとりなんだってね。それだけで共産党へのデマ発言も腹に落ちるというものだ。

| | コメント (2)

2022年7月24日 (日)

「首相からじきじきにこの方を後援してほしいとの依頼」(統一教会内部文書)・・・霊感商法の共犯者が国葬とは!!&元TBSアナが垂れ流したデマに共産党が抗議!!

 統一教会(現世界平和統一家庭連合)が自民党の集票マシーンで、選挙戦におけるマンパワーの供給元でもあったことが、日に日に明らかになる今日この頃。どうやら、ペテン師・シンゾーが直々にお願いしていた事実が発覚しつつあるようだ。BS-TBS『報道1930』やTBS『報道特集』では、「首相からじきじきにこの方を後援してほしいとの依頼」があったと言統一教会の内部文書が公表されてるんだね。


問われる政治との距離 激震・旧統一教会と日本政治【7月22日 (金) #報道1930】| TBS NEWS DIG

 ただの広告塔だけでなく、想像以上に密接な関係にあったことがうかがえる。それを象徴するのが、統一教会の関連団体である天宙平和連合のイベントにおけるペテン師・シンゾーのビデオメッセージだ。この中で、こんなこと言ってるんだね。

「UPFの平和ビジョンにおいて家庭の価値を強調する点を高く評価いたします」


【安倍晋三】ビデオメッセージ(UPF/統一教会)

 自民党・日本会議・神道政治連盟が推し進める改憲草案にも「家族は社会の自然かつ基礎的な単位として尊重される。家族は、互いに助け合わなければならない」と明記されているように、統一教会とペテン師・シンゾーの画策していた政策ってのはかなり親和性が高いんだね。

 こう考えれば、国葬なんてもっての他なのだ。いずれ「政治とカルト」の実態が解明され、ペテン師・シンゾーのカルト性が白日の元に晒された時、、国葬の法的根拠も明らかにすることなく、あまつさえ国会を無視したヘタレ総理は、とんだ恥をかくことになりますよ。

 最後に、昨日のエントリーで紹介した元TBSアナウンサー・吉川美代子君の共産党に対する「パフォーマンス」発言なんだが、しぶん赤旗が抗議の記事を載せた。デマを垂れ流した責任は取ってもらおうじゃないの。

日本共産党に事実誤認のコメント 統一協会問題の追及で 日テレ「ミヤネ屋」


| | コメント (1)

2022年7月23日 (土)

共産党の「統一協会追及チーム」について「それまで何も言わないで世間の注目が集まってる時に急に言い出すってパフォーマンスっぽい」(吉川美代子元TBSアナウンサー)・・・メディアこそこれまで何をしてきたのか! クソだな!!

 日本テレビ『ミヤネ屋』の統一教会(現世界平和統一家庭連合)に関する報道は、実に腰が据わっている。テレビ朝日がまったく腰が引けちゃって見るも無惨なあり様だけに、よけいに日本テレビの気合の入った報道が目立つんだね。

 昨日もカルト狩りのスペシャリスト・紀藤弁護士が出演して、

 とズバリ切り込んでくれた。

 ところがです。ひとつ残念だったのが、コメンテーターの元TBSアナウンサーの吉川美代子君だ。共産党が「旧統一協会問題追及チーム」を立ち上げたことについて、こんなdisりをやらかしてくれました。

 たまたまライブで観ていたんだが、思わず「クソだな」と我が家のドラ猫に呟いてしまった。共産党は以前から統一教会の霊感商法を問題視してきているし、そもそも「それまで何も言わないで世間の注目が集まってる時に急に」統一教会叩きをしてるのはメディアの方だろう。

 自らがメディアに身を置いているくせに、この発言はそれこそ天に唾するようなものだ。こういう無知な輩がしたり顔でフェイクを垂れ流すことこそ、テレビ離れの一因でもあるんだね。こんな御用コメンテーターよりも視聴者の方がよっぽど物事がわかっているってことに気付かない、上から目線の発言がどれだけテレビをダメにしているか。

 共産党は、何を根拠に「パフォーマンス」と断じたのか、その根拠を吉川君に問い質すべきだろう。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

旧統一教会側、文科相パー券購入 イベントへの祝電も

「旧統一教会が祝電を改ざん」愛知知事が抗議 式典祝いを総裁賛美に

明石市長のツイートで注目「こども家庭庁」の名称変更と旧統一教会には関係があるのか

記者座談会 安倍晋三は神様なのか? やるなら統一教会葬でどうぞ 英雄扱いする報道の異様さ

NHKの番組セットに統一教会(家庭連合)教祖の自叙伝が陳列

| | コメント (1)

2022年7月22日 (金)

共産党が「旧統一協会問題追及チーム」を立ち上げ! 立憲も「旧統一教会被害対策本部」を設置!!&法的根拠を欠くため佐藤栄作の国葬断念・・・安倍国葬との整合性をどう取るのか!!

 自民党が臨時国会をたった3日間で終わらせようとしているようだ。統一教会(現世界平和統一家庭連合)、国葬と突っ込みどころは満載だから、野党の追及をかわすためにもできる限り国会は開きたくないってのが本音なのだろう。

安倍氏追悼演説、来月5日で調整 臨時国会は3日間―自・立国対委員長

 とは言え、ああそうですかとここで引きがったら野党の存在意義はない。というわけで、共産党が「旧統一協会問題追及チーム」を、立憲が「旧統一教会被害対策本部」を、それぞれ立ち上げた。

 本来なら、与野党が一緒になって統一教会追及委員会みたいなものを作るべきなんだよね。そして、国会で「政治とカルト」の関係を徹底的に議論して、最終的には法的処分にまで踏み込むべきなのだ。

 「信教の自由」がどうたらこうたらと腰抜けの法務大臣が言い訳しているようだが、オウム真理教は解散命令が出されているんだから、ようするにやる気の問題なんだね。

 そのくせ、法的根拠が皆無の国葬については、「国民から『いかがなものか』との声が起こっているとは認識していない」(茂木自民党幹事長)なんて傲慢な態度で、やる気満々なんだから何をかいわんやなのだ。

安倍氏「国葬」賛成42% 反対49% 世代で差、40代境に賛否が逆転 熊日S編アンケート

 ヘタレ政権は、佐藤栄作の国葬が法的根拠を欠くということで断念せざるを得なかったという事実と今回の国葬との整合性をどう取るつもりなのだろう。

 ヘタレ総理は「暴力に屈せず、民主主義を断固守り抜くという決意を示す」ために国葬とするってんだが、そもそもカルト宗教の広告塔になったばかりに恨みを買って射殺されたというのが事件の本質だ。これのどこが国葬にふさわしいと言うのだろう。

 メディアは既定の事実として国葬を報道しているけど、そうしたメディアの事なかれ主義が「政治とカルト」の癒着をここまで強固にした一因であるってことを忘れちゃいけない・・・てなことを我が家のドラ猫に囁いてみる金曜の朝である。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

撃たれて死んだことは理由にならない…「安倍元首相の国葬」に国葬の専門家が「やるべきではない」というワケ 国葬はむしろ「民主主義の精神」と相反する制度

「情け容赦なく献金させ、多数の家庭が崩壊」旧統一教会に弁護団が再反論

統一教会と自民党の関係をごまかす動きがいまだに…民放は有田芳生に発言自粛を要求、NHKでは政界への言及がタブーに


| | コメント (2)

2022年7月21日 (木)

テレビ朝日『報道ステーション』の大越キャスターが元勝共連合名誉会長が設立した財団のアドバイザーだった・・・なんだ、統一教会のお仲間か!!

 安倍銃撃事件により期せずして白日の元に晒された統一教会(現世界平和統一家庭連合)の深い闇について、いまひとつどころかふたつもみっつも腰が引けちゃっていると評判なのがテレビ朝日『報道ステーション』だ。

 それはひとえに元NHKの大越キャスターの安倍擁護のこんなコメントに起因している。

「宗教団体への積年の恨みということを供述していますが、なぜその恨みの矛先が一足飛びに安倍元総理に向かったのか。その理由として、祖父の岸元総理大臣、安倍元総理大臣と宗教団体との関係性を挙げていますけれども、これは全く、到底理解できない中身となっています。徹底した動機の解明を待ちたいと思います」

 「全く、到底理解できない」のはこっちの方だ。戦犯の爺さん時代から統一教会と関わりあったのは周知の事実で、ペテン師・シンゾーは統一教会の会報誌の表紙を何度も飾っているくらいだ。そんなことくらい大越君が知らないわけがない。知らないとしたらとんだ似非ジャーナリストってことを証明しているようなものだ。

安倍晋三氏の事件を巡り「報ステ」大越健介氏に批判が噴出 統一教会との関係語らず

 なんてことを考えていたら、なんと統一教会の政治団体である勝共連合の名誉会長が設立した財団のアドバイザーであることが判明しましたとさ。NHK時代からのことだそうで、なんのことはない統一教会のお仲間だったっんだね。こんなんだもの、番組中のコメントもさもありなんてことだ。

 ちなみに、大越キャスターがアドバイザリー会議のメンバーだった財団は「日本財団」で、設立者は笹川良一なんだね。笹川良一とくれば、大阪のチンピラ知事だ。彼の父親が笹川良一の子分だったそうで、そんなことから維新も統一教会との関係が深いんだね。

 それはともかく、こうした関係が発覚した以上は、大越君は潔くキャスター降板するべきなんじゃないのか。少なくとも、何らかの説明責任はあるだろう。

【統一教会】報ステの大越キャスター(元NHK)が国際勝共連合の名誉会長が設立した財団のアドバイザーだと判明

 統一教会と何らかの接点があった政治家が、ある者は謝罪し、ある者はその事実を隠蔽するかのようにツイートを削除しまくったりしている。こうなったら、政治家だけでなく、メディア関係者もすべからく統一教会との関係の有無を自己申告すべきだろう。それこそが、統一教会のマインドコントロールから信者やその家族を解き放つ第一歩となるはずだ。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

《内部文書入手》 「統一教会」関連団体幹部が名称変更当時の下村博文文科相に陳情、パーティ券購入

稲田朋美氏 旧統一教会の関連団体イベントに参加の過去…問い合わせると「不明」を連発

五輪組織委の元理事に数千万円か スポンサーAOKI、特捜部捜査

伊藤詩織さんが最後の会見「今後は報道する側に」 事件から7年、民事訴訟判決確定で区切り【動画】

| | コメント (2)

2022年7月20日 (水)

「国民から国葬ついて、いかがなものかという指摘があるとは認識していない」「野党側の主張は、国民の声・認識とは、かなりずれている」(茂木自民党幹事長)…ずれてるのはお前だ!!

 法的根拠もなく、あまつさえ憲法違反の疑いが濃厚な国葬を、ヘタレ総理は9月下旬に武道館で挙行することを今週中にも閣議決定するそうだ。そんな動きを後押ししようとしたつもりなのか、キツネ目の男・茂木君かペテン師・シンゾーの「あんな人たち」発言に匹敵するような異論を認めない傲慢発言をしてくれた。曰く、

「国民から国葬をすることについて、いかがなものかという指摘があるとは認識していない」
「野党側の主張は、国民の声・認識とは、かなりずれている」

ずれてるのはお前だ。実際、16日のエントリーで紹介したように、TBSラジオ『森本毅郎スタンバイ』で聴取者の意見を募ったところ、なんとまあ95%が反対だったんだね。こんな発言を自民党幹事長が白昼堂々とするのは、メディアのヘタレぶりも関係しているのだと思う。国葬についてまともな議論が、特にテレビから聞こえてこないんだよね。逆に、国葬マンセーの声を御用コメンテーターが垂れ流す。

 そもそも、国会での議論を避けるかのように、国会閉会中に勝手に国葬を口にして、強引に閣議決定するってのは、それこそペテン師・シンゾーが常套手段とした手口だろう。

 さらに、こんなことも言っている。

「内閣府設置法で、内閣が国の儀式を所管すると明記されている。政府が閣議決定を根拠として国葬を行うことは、法律上も全く問題ない」

 いやいや、「内閣が国の儀式を所管する」からって。根拠法もないまま何でもかんでもできるんだったら、憲法も法律もいらなくなっちまう。こういう乱暴な発言になぜメディアは食らいつかないのかねえ。権力の番犬なら、噛みつくのは今でしょ。

安倍元首相の国葬めぐり「野党の主張はずれている」 自民・茂木幹事長

 キツネ目の男の発言に反応したわけではないだろうけど、市民団体が「国葬の閣議決定と決定された場合の予算執行の差し止め」を求めて東京地裁に仮処分を申し立てる方針とか。国葬反対のデモの声も上がっていると聞く。

安倍晋三元首相の国葬 予算差し止めの仮処分を申し立てへ 市民団体が東京地裁に

「#安倍晋三の国葬に反対します」がトレンド入りして、ネットではますます「国葬反対」が熱くなっていくことだろう。メディアはそれでも不見識で無責任な御用コメンテーターの発言を垂れ流し続けるつもりなのだろうか。

 そんなんだから、大サタン・有田君にこんな暴露されちゃうんだね。ざま~ありません。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

安倍元首相国葬「法的根拠がない」は本当か? ミスリードな報道も 岸田首相は内閣府設置法と説明

山口公明代表「コメント控える」 政治と宗教の関係で―安倍氏銃撃

国民民主・玉木代表 「世界日報」元社長から3万円寄付

竹中平蔵氏パソナ会長退任にネットがザワつく…安倍氏死去直後だけに"非常に不可解"の声も

「統一教会は反社的」自ら起こした訴訟でそう論じていた世耕参議院議員

山上容疑者「冷笑系ネトウヨ」だったことが判明「安倍批判が凶行を招いた」論者に返ってくるブーメラン

| | コメント (1)

2022年7月19日 (火)

「オウムの次は統一協会と警察庁幹部は言ってたのに、なぜ摘発できなかたったのか・・・幹部はひとこと、政治の力です」(有田芳生)!!

 統一教会(現世界平和統一家庭連合)にとっての大サタンこと有田芳生君が、参議院選落選を払拭するかのように高らかに復活の声を上げた。舞台はテレビ『羽鳥慎一モーニングショー』。カルト宗教のスペシャリスト・紀藤弁護士に代わって出演した大サタン有田君は、霊感商法などの問題が発覚してもなぜ統一教会は宗教法人格を取り消されなかったのかという質問に、なんと「政治の力です」と一言。スタジオは一瞬凍り付いたのでありました。

羽鳥&玉川氏が絶句フリーズ 有田議員が旧統一教会捜査に「圧力」と発言「政治の力」トレンド入り


統一教会が宗教法人でいられる理由 22年7月18日TV朝日「羽鳥慎一モーニングショー」から抜粋2分19秒

 1995年は村山内閣。その後は、橋本、小渕、森と自民党政権が続き、10年後の2005年は小泉内閣で、ペテン師・シンゾーは官房長官だったんだね。どこから圧力がかかったかは、なんとなく想像がつこうというものだ。

 その後の民主党政権では、全国霊感商法対策弁護士連絡会・代表世話人の山口弁護士が内閣府消費者委員会の委員を務めていたから、統一教会は派手な動きができなかったんだね。それがペテン師・シンゾーの政権復帰と共に、統一教会もまたその存在感を主張するようになってきたってわけだ。

 大サタン有田君の一言でスタジオがシーンとなったように、メディアはこうした事実をおそらく知っていたに違いない。でなけりゃ、タレントやアスリートの合同結婚式で大はしゃぎしたメディアが、その後の統一教会の動きをスルーしまくるなんてことはあるわけがない。

 安倍銃撃事件によって、自民党はもちろんのこと、メディアもまたその存在意義を問われているということだ。

「合同結婚式や政治との関わり、テレビ局の人でさえ知らなかった」旧統一教会をめぐる報道の“空白の30年”に有田芳生議員が危機感

| | コメント (2)

2022年7月18日 (月)

「安倍は、あくまでも現実世界で最も影響力のある統一教会シンパの一人」(山下容疑者の手紙より)・・・安倍と統一教会の関係はしっかりと認識していたってことだ!!&統一教会が声明文で「2009年以降はトラブルなし」を訂正・・・なんだ嘘だったのか!!

 安倍銃撃の山下容疑者が事件前に出した手紙が公開された。それを読めば読むほど、統一教会(現世界平和統一家庭連合)への恨みが尋常なものでなかったことがよくわかる。そして、ここが極めて重要だと思うのだが、どちらかと言えば山下容疑者の立ち位置ってのは右寄りってことだ。

 そして、この手紙には、こんなことも書かれている。

「苦々しくは思っていましたが、安倍は本来の敵ではないのです。あくまでも現実世界で最も影響力のある統一教会シンパの一人に過ぎません」

 これって、ペテン師・シンゾーと統一教会との関係をしっかりと認識していたってことで、大手メディアがいまだに「思い込み」として報道しているのがいかポンコツかということの証なんだね。

安倍晋三元首相殺害、手紙で示唆か 容疑者、事件前に送る 旧統一教会への恨み記載

山下容疑者手紙全文

 NHK『日曜討論』で、猫おばさん・江川紹子氏の発言を司会者がウヤムヤにしたままスルーしようとしたのも、そうした流れがあればこそなのだ。

 でもって、統一教会が安倍銃撃事件について、「事実に反する内容や臆測に基づく報道が多い」って声明を出した。その中で、11日の記者会見における能面・田中会長の「2009年以降はトラブルが起こっていない」という発言について「ゼロになったという意味ではない。09年以降もごくわずかだがそのようなケースがあるのは事実」と言い訳しましたとさ。

「事実に反する報道多い」 旧統一教会が声明文―安倍氏銃撃

 ようするに、口からでまかせ言ったけど、全国霊感商法対策弁護士連絡会から「嘘つけ」って指摘されちゃって、慌てて訂正したってことなんだね。おそらく、会長の記者会見ですべてチャラにできるとタカをくくっていたんじゃないのかねえ。ところが、思った以上に安倍銃撃事件のハレーションが大きくて、どんどん統一教会としてはヤバイ方向へと世論が流れつつあるってわけだ。その対処に教会内はスッタモンダしてるに違いない。

 昨日のエントリーで紹介したように、統一教会と関係のある国会議員のリストもメディアに配布され、その報道いかんによっては統一教会の命運が尽きる可能性だってありますからね。さあ、メディアは、このリストをどうする、どうする。

・田中龍作ジャーナル
「統一教会と政界」データベース登場 新聞テレビは扱えるか

【まだまだあるぞ気になるニュース】

| | コメント (1)

2022年7月17日 (日)

統一教会と関係のある国会議員112人のリストが発覚! 立憲、維新、国民の議員の名前も・・・日本の政治全体がカルト教団とズブズブの間柄ってことか!!

 統一教会(現世界平和統一家庭連合)の闇を追及し続ける「やや日刊カルト新聞」主筆の鈴木エイト氏が、統一教会と関係のある112人の国会議員のリストを公開した。ほんの氷山の一角なのだろうが、これだけでも自民党がいかに統一教会とズフズブの関係かがわかろうというものだ。

・・旧統一教会と「関係アリ」国会議員リスト入手! 歴代政権の重要ポスト経験者が34人も

Photo_20220717074701
クリックで拡大

 立憲からも6人の議員の名前が上がっているようだが、こういう議員を即刻処分できないようだと、同じ穴のムジナの誹りを受けることになりますよ。

 つまり、統一教会問題ってのは自民党だけでなく、この国の政治全体を包み込むような大事件ってことなんだね。

 安倍銃撃事件でようやく統一教会と政界の闇が浮上したんだから、これを奇貨として、戦後の自民党政治の大掃除をしないと、この国の将来は絶望の縁に落とされることになりますよ。

【またまだあるぞ気になるニュース】

統一教会とは何か?安倍晋三・岸信介元首相らとの関係は

「ブログじゃダメ、出てこないとダメ」「言い訳としか聞こえない」 18歳女子大生と飲酒疑惑…吉川議員のブログ弁明に地元有権者から厳しい声 静岡

ガーシー氏 臨時国会を欠席へ


| | コメント (1)

2022年7月16日 (土)

統一教会主導のイベントの呼びかけ人に二之湯国家公安委員長! 世話人には自民党議員4人の名前も・・・自民党京都府連もカルト教団とズブズブの関係!!

 さすがにカルト教団の広告塔の国葬に関しては非難囂々で、TBSラジオ『森本毅郎スタンバイ』で聴取者の意見を募ったところ、なんとまあ95%が反対でしたとさ。

 れいわ新選組、共産党も反対声明を出し、希望の党崩れの泉君も世間の風にこれはヤバイと思ったのか、「岸田文雄首相が政治的に急ぎ過ぎたことが混乱を招いている。政府は追悼の在り方を熟考すべきだ」と微妙に方向転換を始めているのには笑っちまう。

安倍氏「国葬」巡り、立民・泉代表「熟考を求める」 共産、れいわ、社民は「反対」表明

【声明】安倍元総理の葬儀を国葬で行うという政府の決定について(れいわ新選組 2022年7月15日)

安倍元首相礼賛の「国葬」の実施に反対する(共産党)

【声明】故安倍元首相の「国葬」に反対する(今日もどこかで平和委員会)

 そんな中、国家公安委員長の煮え湯君が、統一教会(現世界平和統一家庭連合)が主導する「新型コロナ終息を願う京都1万人祈りの集い」というイベントの呼びかけ人に名前を連ねていたってね。

 イベントは中止になったそうだけど、予定されていたイベント会場は国立京都国際会館ときたもんだ。凄いなあ、国立の施設でカルト教団のイベントだとさ。なんでも、煮え湯君はこの会館の元職員だそうで、おそらく口利きしたんだろうね。そのバーターで、選挙の時にはよろしく、ってなもんだったに違いない。

 このイベントには、世話人として京都選出の4人の自民党議員も名前を連ねているから、自民党京都府連はこぞって統一教会と親密な関係があるってことなんじゃないのか。妄想だけど。

安倍元首相銃撃事件で注目の旧統一教会「主導イベント」国家公安委員長が呼びかけ人だった!

 こんな具合に、自民党と統一教会とはトップから末端に至るまでズブズブの関係なんだから、そりゃあ銃撃犯がターゲットをペテン師・シンゾーに絞り込んだのにも合点がいくわけで、けっして「思い込み」からではないってことがよくわかる。

Photo_20220716125601

 NHKもいつまでも「思い込み」なんて印象操作しないで、ガツンと正面から安倍晋三&自民党と統一教会の関係に踏み込まないと公共放送としての矜持を問われることになりますょ。って、そんなものはとうの昔になくしちまってるか。

| | コメント (1)

2022年7月15日 (金)

自分を支持しない市民を「こんな人たち」呼ばわりしたカルト宗教の広告塔を「国葬」にするとは、とことん舐められたものだ!!

 夕方のニュースを観ていたら、コロナ対策についてヘタレ総理が記者会見するってんで会見場にカメラが切り替わったんだね。何か緊急事態でも起こったかと食事の手を止めた観ていたら、なんとヘタレ総理は「この秋に『国葬儀』という形式で安倍氏の葬儀を行うこととする」って開口一番に話し始めたのでありました。その理由ってのが笑っちまう。

①(第1次政権、第2次政権あわせ)憲政史上最長の8年8カ月にわたり、卓越したリーダーシップと実行力をもって厳しい内外情勢に直面するわが国のために首相の重責を担った
②東日本大震災からの復興、日本経済の再生、日米関係を基軸とした外交の展開など大きな実績をさまざまな分野で残した
③外国首脳を含む国際社会から極めて高い評価を受けている
④民主主義の根幹たる選挙が行われている中、突然の蛮行により逝去されたものであり、国の内外から、幅広い哀悼・追悼の意が寄せられている

 ときたもんだ。そして、最後に、「国葬儀を取り行うことで、安倍元首相を追悼するとともに、わが国は暴力に屈せず、民主主義を断固と守り抜くという決意を示していく」だとさ。おいおい、カルト宗教の広告塔として信者家族の反感を買ったあげくに銃撃されたことのどこが「暴力に屈しない決意、民主主義を守る決意」につながるんだ。

首相記者会見 首相「暴力に屈しない決意世界に示す」 「国葬」実施を表明

 考えてもごらんなさい、自分を支持しない市民を「こんな人たち」呼ばわりしたのはどこのどいつだったっけねえ。さらに言えば、国会で118回も嘘をつき、森友学園疑獄における「私や妻が関係していたということになれば、それはもう間違いなく総理大臣も国会議員もやめる」という不用意な発言が引き金となって公文書改竄が起き、その結果財務省職員が自死に追い込まれている。

 その他にも、加計学園、桜を見る会とその罪過を上げればキリがない。それが事もあろうに、「国葬」とは、神をも恐れぬ行為とはこういうのを言う。

 そもそも、日本には「国葬令」というのがあったんだが、1947年に失効しているんだね。だから、「国葬」の法的根拠というのはないのが現実なのだ。ヘタレ総理はその点をどうクリアするつもりなんだろうね。

 記者会見でヘタレ総理は「国葬儀」という聞きなれない言葉を使っているんだか、単なる言い間違いなのか、それとも法的根拠の新たな定義作りを画策しているからなのか。「国葬儀」って言葉はどこを調べても出てこないんだが、これについてメディアはまったく触れていないのはどうしてなんだろう。

 それはともかく、希望の党崩れの泉君が「国葬については、その性質から厳粛に行うものであり、元総理のご冥福を祈りつつ、静かに見守りたい」なんて温いこと言ってるのは許しがたい。こんなこと言ってるから、ヘタレ総理に足元見られていいようにされちまうんだね。こんな野党はいらない。

立民泉代表、国葬に「冥福祈り静かに見守りたい」

 でもって、ヘタレ総理は、9基の原発再稼働も高らかに謳い上げましたとさ。でも、これって、既に再稼働している原発を動かすと言ってるだけで、追加で9基本ってわけではないんだね。ヘタレ総理のお得意の「やってる感」アピールなわけだけど、原発再稼働を記者に質問されたわけでもないのに口にしたってことは、原子力村に配慮したってことなんでしょうね。

「できる限り多く」岸田首相が最大9基の原発稼働指示 冬の電力需要逼迫で 40年超の美浜3号も再稼働?

【まだまだあるぞ気になるニュース】

容姿端麗な20代女性が「お手伝いを」と事務所に…旧統一教会はこうして自民党議員に近づいた

安倍元首相側近の井上義行氏が大炎上!旧統一教会の「全面支援」で当選していた

米紙が斬る「統一教会にとって日本は大事な“金づる”だ」 教団が安倍晋三を重宝した理由

「勝共連合」から続く歴史、自民党は今すぐ旧統一教会(家庭連合)と手を切れ

| | コメント (2)

2022年7月14日 (木)

自民党改憲草案と統一教会系反共団体・勝共連合の運動方針がピタリと一致・・・一心同体ってことか!!&東京地裁が東電旧経営陣に13兆円の賠償命令!!

 TV各局の統一教会(現世界平和統一家族連合)の報道の仕方を比較してみると、TBSがサイテーということがよくわかる。『ひるおび』も『ゴゴスマ』もまるで統一教会のPRですからね。その点、日本テレビとテレビ朝日(ただし『報道ステーション』を除く)は献金の実態なども丁寧に取材していて、そこそこ好感がもてる。日本テレビはちょいとばかし見直した。

 とは言うものの、霊感商法や献金問題にフォーカスされていて、安倍晋三&自民党との関係についてはさほど掘り下げることはない。穿った見方をすれば、統一教会と信者家族との抗争事件というカタチで収めたいという力が働いているのかもね。

 でも、自民党と統一教会の関係ってのは生易しいものではなくて、その具体的な例が自民党憲法草案と勝共連合(統一教会総裁・文鮮明と岸信介による反共主義の政治団体)の運動方針だ。一目瞭然、ピタリと一致してるんだね。

 これを見る限りは、自民党と統一教会は一心同体と言っても過言ではない。統一教会の信者が自民党議員の秘書として派遣されてるのもむべなるかなってことだ。

 惜しくも参議院選で落選した辰巳コータロー君がこんなツイートをしている。

 こうした声に、メディアはいまこそ真摯に耳を傾けるべきだろう。

 ところで、東京地裁が東電の旧経営陣13兆円の賠償を命じた。判決理由が実に鋭い。

「(東電は)有識者の意見のうち、都合の良い部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに無視し、顕在化しないようにするかと腐心してきた」
「被告らの対応は東電内部では当たり前の行動だったかもしれないが、原子力事業者としては安全意識や責任感が、根本的に欠如していた」

 いやあ、胸のすくような思いとはこのことか。おそらく、東電は控訴するだろうけど、下級審でこうした判決が出るということに、まだこの国の司法も捨てたものじゃないという思いを強くするのであった。

| | コメント (2)

2022年7月13日 (水)

メディアがどんなに旧統一教会との関係を「思い込み」に矮小化しようと、ビデオメッセージで教会総裁に「敬意を表します」と挨拶したのは、霊感商法の被害者の存在を無視した確信犯であることは間違いない!&東国原のブーレンは統一教会関係者!

 もう何がなんでも「被害者の思い込み」ということに矮小化して、安倍晋三と旧統一教会の関係を否定しようと躍起のメディアには呆れるばかりだ。でも、隠蔽しようとすればするほど、パンドラの匣はどんどん開いてくるもので、昨日はテレビ朝日『羽鳥慎一モーニングショー』でカルト宗教のスペシャリスト、紀藤弁護士が旧統一教会と安倍晋三&自民党との関係をメッタ斬りしてくれた。


紀藤弁護士 フル 羽鳥慎一モーニングショー 動画 7月12日

 さらに、全国霊感商法対策弁護士連絡会が記者会見して、自民党と旧統一教会との関係を赤裸々に語ってくれた。

「私どもとしては安倍晋三先生にも、他の政治家に対しても、何回も統一教会の社会悪を考えたら、反社会的団体である統一教会にエールを送るような、そういう行為は止めていただきたいと。どんなに被害者が悲しむのか、苦しむのか、絶望するのか。しかも、新しい被害者がそれによって生み出されかねないということについて、政治家として配慮いただきたい、ということを繰り返しお願いしてきた」
「しかし、残念ながら反共ということに共感を持つ議員の方々、あるいは統一教会のお金が最初は目的だったかもしれない。今回の選挙でも、あるいはその前の選挙でも特定の自民党の候補者を組織推薦候補として応援をし、信者組織の動員をかけてやってきたことを私どもは事実として認識している」

「政治家として配慮いただきたい、ということを繰り返しお願いしてきた」安倍元総理の銃撃事件、旧統一教会の記者会見を受け、全国霊感商法対策弁護士連絡会が声明


【"統一教会"の献金などの活動を非難】紀藤正樹弁護士ら全国霊感商法対策弁護士連絡会が記者会見

 ようするに、ペテン師・シンゾーが旧統一教会にビデオメッセージを送ったり、会報誌の表紙を何度も飾ったりしたのは、霊感商法の被害者家族の存在を無視した確信犯、もっと言えばそうした人々を嘲笑うかのような愉快犯だったってことだ。

 ああ、それなのに、メディアは、安倍晋三&自民党と旧統一教会の関係だけはどんなことがあっても闇に葬るぞってスタンスを崩そうとしない。つまりは、自分たちも同じ穴のムジナってことを認めてるようなものだ。

 ワイドショーでやたら旧統一教会を擁護するタレントなんてのもそんなムジナの仲間で、その最たるものがどげんかせんといかんの東国原君だ。なんと、自らブレーンのひとりとして紹介している渡瀬裕哉って御仁が統一教会関係者なんだってね。ちなみに、この御仁は参政党の立党メンバーでもあります。

 おそらく、こんな芸人崩れの政治屋をコメンテーターとして重用するテレビ局も、そのあたりは知ってるに違いない。持ちつ持たれつってことか。水道橋博士には同じ轍を踏んでほしくないと、切に願う雨模様の朝である。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

ハーバービジネスオンライン > 政治・経済 > 自民党安倍政権と統一教会。2013年参院選時に蠢いた策動<政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第1回>

自民党安倍政権と統一教会。2013年参院選時に蠢いた策動<政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第1回>

英紙が「安倍晋三と統一教会の関係」に迫る─それは祖父・岸信介の時代から「公然の秘密」だ

安倍氏、統一教会の総裁に「敬意を表します」…弁護士「反社会的な団体。カルト的」

・田中龍作ジャーナル
山上容疑者の「思い込み」ではない 安倍元首相が築いた統一教会と自民党のウィンウィン

| | コメント (2)

2022年7月12日 (火)

旧統一教会の言い分を垂れ流しただけの記者会見は、「安倍晋三と旧統一協会の関係は容疑者の思い込み」で終わらせたい大手メディアも加担した出来レース!!

 統一教会はいつのまにか世界平和統一家庭連合と名称変更したようで、これからは旧統一教会とします。ということで、安倍銃撃事件を受けて旧統一教会が記者会見をしたんだが、フリーランスや週刊誌など一部のメディアは会場に入れなかったってね。

 道理で、旧統一教会の言い分を垂れ流すだけで、肝心な部分に突っ込みを入れない腰の引けた記者会見だったわけだ。これを放送するテレビもひどいもので、日テレもTBSも最後まで中継しなかったとか。コメンテーターのタレントたちも、一様に旧統一教会側に立つような発言が目立ち、かつては芸能人やアスリートが参加した合同結婚式に色めき立った大手メディアも、どうやら1枚噛んでいるってことだ。

 流れとしては、「統一教会と安倍晋三の関係は思い込み」という、容疑者の妄想ということにしたいんでしょうね。そうすれば、旧統一教会にも疵がつかず、ペテン師・シンゾーは思い込みによる被害者として美化できますからね。

 でも、旧統一教会の名前が実名報道されたことで、霊感商法による被害者の声が改めて大きくなっていくだろうことは容易に想像がつく。岸信介から続く自民党との関係だって、ここを抜きにして戦後の自民党政治は語れないんだから、ジャーナリズムはいまこそこの国の闇の部分である「政治とカルト宗教」の解明に自らの存在意義を賭けて努力すべきなのだ。

 昨日のワイドショーでヘラヘラしているタレントの阿呆面見てると、もうテレビは終わっていることがよくわかる。これからは、心ある一般大衆労働者諸君が、SNSをフルに使って安倍銃撃事件が白日の元にさらけ出した自民党と旧統一協会との関係について情報発信していくことだ。


世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の会見

メディアを締め出し…安倍元総理銃撃事件「統一教会」会見の舞台裏

・田中龍作ジャーナル
旧統一教会、御用メディアだけを招いて記者会見

自民党安倍政権と統一教会。2013年参院選時に蠢いた策動<政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第1回>

安倍元首相は「統一教会」の映像になぜ登場したのか(1)

| | コメント (3)

2022年7月11日 (月)

カルト宗教との闇をうやむやにしたまま、「安倍の思いを引き継ぐ」をキーワードに一気に改憲論議加速か!?

 自民圧勝で、改憲カルテットで改選議席をクリア・・・野党共闘が腰抜けの泉君と連合の反共会長のおかげで潰されちまった時点で、この結果はわかってたんだよね。そんなことより、東京で山添拓、山本太郎の両君が当選したことを何より祝いたい。さらに、社民の福島君、沖縄の伊波君がどうにか勝ち切ったのも喜ばしい。長野の杉尾君は安倍銃撃の一因ともなった三四六のスキャンダルのおかげで滑り込みセーフ。森ゆう子と辰巳コータローの両君には捲土重来を期してもらいたい。

 それにしても、選挙特番はどの局もお粗末なものでした。あんなんだったら、NHKだけが淡々と集票結果を流せばいいんじゃないのか。民放は、いっそのことかつての「ゆく年くる年」みたいに各局持ち回りってことにしたらどうだろう。そうすれば、視聴率競争のための向こう受けを狙ったような勘違いのキャスティングなんてなくなるんじゃないのか。

 問題は今後の政局で、あれだけ選挙前は「物価高が争点」と煽ってたくせに、新聞もテレビも選挙終わったとたんに「憲法改正が前に」なんて言い出している。そんな動きを煽るかのように、キツネ目の男・茂木君は「憲法改正の問題、安全保障の問題、安倍元首相の思いをしっかりと引き継いでいたい」ってのたまってくれている。

 「安倍元首相の思いを引き継ぐ」ってのが、どうやらキーワードになりそうだ。改憲議論を盛り上げるには、これほどの大義名分はありませんからね。同時に、統一教会との関係もうやむやにしようという思惑もそこにはあるに違いない。

防衛費倍増、財源示さず 選挙後に改憲論議加速か<参院選2022>

 今後、メディアが安倍銃撃事件をどのような角度から報道するか。統一教会との関係をどこまで明らかにすることができるか。戦後の自民党政治が抱えてきた暗部でもあるのだから、この国の行く末はそこにかかっているかもしれない。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

池上彰も思わず「はぁ?」  生稲晃子氏「選挙特番は全局拒否」に呆れる声相次ぐ

《安倍元首相銃殺》「母親が宗教に傾倒し、大病を患う兄が自殺」山上徹也容疑者が自殺未遂に至った“不遇な家庭環境”と事件直前の“悪質レビュートラブル”

統一教会 安倍元首相の銃撃事件で11日に会見「山上容疑者の母親が信者なのは間違いない」

| | コメント (2)

2022年7月10日 (日)

「#投票は香典じゃない」んだから、自らの信念のもとに1票を!!&安倍銃撃が暴く「政治とカルト宗教」の闇!!

 メディアも政治かー家もこぞって安倍銃撃事件を「民主主義への挑戦」と喚きたてている。でも、「母親が宗教団体にのめり込み恨みがあった。団体と元首相がつながっていると思ったから狙った」と山上容疑者は供述してるというから、事実は「怨恨による殺人」の気配が濃厚になってきた。

・前夜にも岡山を訪れたと供述、襲撃狙ったか  安倍元首相銃撃事件の容疑者

 日本のメディアでは現代ビジネスがいち早く実名報道しているようだけど、大手メディアは、この宗教団体の名前をいつまで隠し通すつもりなんだろう。フランスでは既に「統一協会」と報じてるんだよね。「統一教会」とくれば、爺さんの岸信介の時代から深い繋がりがあることは有名な話で、安倍晋三自身も会報誌の表紙を何度も飾っている。広告塔と言っても過言ではない。

【独自】安倍元首相を撃った山上徹也が供述した、宗教団体「統一教会」の名前

 さらに、自民党の幹部クラスの街頭演説には「統一教会」が聴衆の動員をかけているという噂だってある。

 そもそも、「統一教会」と自民党との関係はいつからタブーとなったのだろう。その辺を掘り起こすのもジャーナリズムの仕事だろう。多くの反対を押し切って、投票日前日に安倍追悼の特番を組むNHKみたいな局もあるから、多くは期待しませんけどね。

 いずれにしても、安倍銃銃撃事件は、「政治とカルト宗教」というこれまであまり語られなかった関係性を浮き彫りにしたってことは間違いない。

 安倍銃撃事件を政治利用しようとする輩にとっては、「私怨による殺人」が掘り起こした「政治とカルト宗教」という図式は、思惑がはずれたどころか、自らにも火の粉が降りかかりかねない時限爆弾となっていくかもしれない。

 というわけで、選挙です。「投票は香典ではない」のだから、メディアの情緒的報道に惑わされることなく、自らの信念のもとに1票を投じてください。

Photo_20220710080601

| | コメント (1)

2022年7月 9日 (土)

「特定の宗教団体に恨み。安倍元首相が近いので狙った」・・・お涙頂戴の情緒報道するんじゃなくて、この「特定の宗教団体」を追及するのが、ジャーナリストの使命だろう!!

 そろそろ昼食ということでテレビをつけたら、なんと「安倍元総理、銃撃され心肺停止」のニュースが。真っ先に思ったのは、反安倍陣営、それも左の側からの銃撃でなければいいがということだった。もしそうだとすると、それに対するハレーションは時代の流れを一気に「右」に引き寄せる可能性があるからだ。

交錯し続けた「支持」と「反発」 死去した安倍元首相の政治 集団的自衛権、改憲、アベノミクス

 でも、早い段階で元海上自衛官ということが判明して、その危惧はなくなったんだが、それからのNHKをはじめとするTV各局の「安倍特番」の洪水には開いた口が塞がらない。暴力による言論封殺が許されないのは当たり前のことで、亡くなった政治家に哀悼の意を捧げるのもメディアとしては当然のことだろう。

 しかし、「哀悼」を装いつつ、参議院選に向けての自民の弔い合戦を煽るような番組はさすがにどうかしている。どの局も、一様に安倍晋三のこれまでの「功績」を称え、「改憲に力を注いだ」なんてことを選挙の前だってのに御用コメンテーターが平然と口にする。テレビ朝日のアナウンサーなんか、5時3分に亡くなったと聞いて、「襲撃されて5時間。頑張ったんですね」と美談にする始末だ。いやいや、医師の会見を聞けばわかるように、奈良県立医大に搬送された時には延命治療以外は手の施しようがなかったに違いないんだね。

 「民主主義を否定する卑劣な蛮行」と新聞・テレビは煽るけど、民主主義を否定し、政治を私物化する蛮行を続けたのが安倍政権だったという視点を忘れちゃいけない。だらこそ、こんな形で命を奪ってはいけなかったのだ。モリ・カケ・サクラについて、安倍晋三には説明責任があるわけで、死してなおその事実は変わらない。政治家として、万死に値するその罪過は、銃よりも法で裁かれるべきものなのだ。

 この銃撃でちょいと気になるのが、犯人の元自衛官が「特定の宗教団体に恨む気持ちがあった。安倍元首相が(その団体に)近いので狙った」という供述をしていることだ。これって、あの壺売りのカルト集団のことだよね。報道では、いつのまにか「特定の団体」と「宗教」が抜けてるんだが、早くもメディァの忖度が始まったということか。

 お涙頂戴の情緒報道するんじゃなくて、この「特定の宗教団体」を追及するのが、ジャーナリストの使命だろう。

「特定の宗教団体に恨み。近い安倍元首相を狙った」 容疑者が供述

 ヘタレ総理にとっては、これで安倍の影響を排除するチャンスが巡ってきたことになる。清和会の支配から保守本流の宏池会へと自民党が脱却するチャンスであることは間違いない。それができるかどうか。安倍晋三の死によって、政治家としての器が試されてもいるってことだ。

 最後に、後方数メートルからの銃撃って、どれだけ貧弱な警備体制なんだ。奈良県警の責任もまた、問われるべきだろう。

| | コメント (2)

2022年7月 8日 (金)

点字ブロックにモノを置く、自分の言葉で政策が語れない、居住地偽装の疑い・・・こんな人たちに投票してはいけません。東京には山添拓(共産)が、山本太郎(れいわ)がいるじゃないか!!

 ここに1枚の写真がある。東京選挙区に自民党から立候補しているスポーツ枠の朝日なんたらとかいう現職が選挙運動している図だ。なんとその足元に目をやれば、これが点字ブロックときたもんだ。

 点字ブロックの上にモノを置かないのは常識中の常識で、いくら選挙運動中とはいえそんなことにも気が回らないんだから、国民の生活や財産を守ることなんかできるわけがない。

 そう言えば、朝日なんたらってのは、6年間ただの一度も国会質疑に立つことなく、参議院議員として空気のような存在としてつとに名高い御仁とか。だからなんだろうね、「#朝日健太郎って誰だよ」がトレンド入りしているそうだ。

 東京選挙区には、朝日なんたらの他にも、あまりのポンコツぶりに人気急降下のおニャン子候補や優生思想と親和性が高い維新の候補なんてのもいる。維新の候補は、大阪市議という身分でありながらなぜか参議院選、それも東京選挙区に出馬したってんで、その「居住実態」にも疑問が持たれている。

 都民の皆さん、点字ブロックにモノを置く、自分の言葉で政策が語れない、居住地偽装の疑い・・・こんな人たちに投票してはいけません。共産党の山添拓とれいわ新選組の山本太郎こそ、国会には必要なのだ・・・と我が家のドラ猫に囁いてみる金曜の朝である。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

高官ら50人超、「辞表ドミノ」で孤立無援に 辞任のジョンソン英首相 不祥事にウソ重ね信頼失墜

「アベ神話」ついに崩壊!生稲氏含む6候補が次々失速、選挙応援裏目に出る“呪い”状態

<#朝日健太郎って誰だよ>がトレンド入り! 自民現職候補なのに…情勢調査では先行

「アニメ制作環境を悪化させる」インボイス制度にアニメーター団体も反対

| | コメント (2)

2022年7月 7日 (木)

「物価対策に反対したのは野党」と自民党幹事長が悪質な印象操作!!&自民と維新のポンコツよりも、国会に必要なのは山本太郎!!

 キツネ目の男・茂木君が、まるで野党が物価対策に反対したかのような印象捜査を喚き散らしたそうだ。

「野党の皆さん、物価が大変だと言います。ただ、今申し上げたガソリン価格、これを押さえるための対策、そのための補正予算、これに反対したのは野党なんですよ! 立憲民主党も共産党も反対なんですよ!」
「反対しておいて具体策も出さないで物価が大変だと言うのはあまりにも無責任だと思います」

 この発言は、かなり悪質だな。野党が反対したのは補正予算における物価対策があまりにもポンコツだったからで、それに対する具体案だってちゃんと出してるんだよね。いくら反論できない街頭演説だからって、嘘はいけません、嘘は。平気で嘘をつくのが自民党の党是のようだから、さもありなんではあるんだが、それにしたって政権与党の幹事長が野党をdisるに事欠いて、嘘八百並べ立てるとは世も末だ。

 そもそも、政権与党にとっての選挙ってのは、それまでの政策を検証して、その実績を具体的に有権者に問うものだろう。野党がどうしたこうしたなんて関係ない。物価高を招いたのだって、ペテン師・シンゾーから続く自民党政権の政策の成れの果てなんだから、野党にその責任をなすりつけるのは盗人猛々しいにも程がある。

 参議院選挙は政権選択選挙ではないのだから、自民党支持者もここはお灸をすえる意味でも自民党への反対票を投じるのがよろしいかと。

 ところで、東京選挙区では、突貫小僧・山本太郎と維新の競り合いが激化しているようだ。自民党のポンコツ候補なんかより、国会には絶対に必要な人材なんだから、まだ誰に投票するか決めかねている方は、是非とも突貫小僧・山本太郎へ清き一票を!!

・田中龍作ジャーナル
【参院選】「山本代表を落選させるな」 比例候補者たちが集結

| | コメント (2)

2022年7月 6日 (水)

「無理して結婚しなくていいという女の人が、最近増えちゃっている。嘆かわしいこと」「女性はもっと男性に寛大に」(自民・桜井義孝)・・・こういうのを批判しないことが「中立公正」な選挙報道なのか!?&東京の自民候補のあまりのポンコツぶりに絶句!!

  参議院選に突入してからというもの、自民党のシェンシェイたちがやたら暴言を吐いて顰蹙を買っている。昨日のエントリーではひょっとこ麻生の「弱い子がいじめられる」発言を紹介したと思ったら、今度はUSB桜井君が「女性はもっと男性に寛大に」とやらかして炎上中です。

 どうしてこうも次から次へと性懲りもなく舌禍を招くか・・・それはもう自民党の驕り・慢心以外の何物でもありません。なぜそうなるかと言うと、メディアが自民党からの「選挙時期における報道の公平中立ならびに公正の確保についてのお願い」とやらに忖度してるからなんだね。

 へたに自民党のシェンシェイの街頭演説による暴言をニュースで取り上げようものなら、自民党に不利になるからってんで、腰が引けちゃってるわけだ。そもそも、「公平中立な報道」ってのは当たり前のことで、自民党にそんなこと言われる筋合いはない。大切なことは、「事実を報道する」ことにある。

 となれば、自民党の暴言を報道することは何の問題もない。自民党に不利になる「事実」はスルーするなら、それこそ「公平中立な報道」とは言えない。だから、投票前から「自民圧勝」なんて煽りまくってるのは「公平中立な報道」を逸脱した行為なのだ、

 ようするに、自民党はメディアを手なずけることで、その延長線上にある国民を舐めてるってことなのだ。だから、賞味期限切れのスポーツ選手やタレントを候補者に立てるのに何の躊躇いもないんだね。

 東京選挙区の自民党候補はその典型だ。おニャン子候補のポンコツぶりばかりにスポットが当たっているけど、現職のスポーツ候補も6年間何の実績も残していないという「つわもの」なんだね。

 でもって、このポンコツ・コンビが東京新聞のアンケートに揃って同じ回答をしましたとさ。語尾をちょっと変えてるだけのコピペまがいの回答文で、いやあこんな人たちを当選させるようじゃ、都民はその民度を問われることになりますよ。維新を担ぐ大阪を笑えません。

 最後に、おニャン子候補への支援表明した音楽4団体への抗議署名が発表された。一覧のどこかにくろねこの名前もあります。さあ、どこでしょう。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

あの候補者の主張は?投票先を選ぶためのデータいろいろ…参院選東京選挙区 記事まとめ

遊説での発言「誤解を招く」と釈明 山際担当相 撤回は明言せず

生稲晃子氏「富裕層への課税強化」に「反対」「賛成」と真逆の回答 あまりの矛盾にツッコミ殺到

性暴力で妊娠した10歳の少女 地元で中絶拒否され手術求めて州外へ アメリカ

| | コメント (2)

2022年7月 5日 (火)

「物価高」もいいけれど、本当の争点は「改憲」!!&「弱い子がいじめられる。強いやつはいじめられない。国も同じ。弱そうな国がやられる」(麻生太郎)!!

 参議院選の争点は「物価高」とメディアがこぞって煽っている。違うと思うよ。自民が狙っているのは、自公維国の改憲カルテットで議席の3分の2を抑えて、選挙後に一気に改憲議論を盛り上げて、発議まで持ってくことなんだね。

 つまり、争点は「改憲」なのだ。ところが、「改憲」を前面に押し出すと、当然のごとく緊急事態条項について議論しなくてはならないし、ひょっとすると自民党改憲草案にまで議論が及ぶことになる。

 そうなると、自民党が目論む「改憲」の恐ろしさってのが否が応でも浮き彫りになって、これまではなんとなく「改憲」もありかなと洗脳されかかっていた一般大衆労働者諸君が俄かに浮足立って、へてすると安全保障関連法案の時のような全国的な反対デモに繋がらないとも限らない。

 そこを忖度したメディアが、争点を「物価高」に絞ってるってことなんじゃないのかねえ。そもそも、選挙の争点はメディアが決めることではない。有権者のひとりひとりが考えればいいことなのだ。

 メディアの選挙情勢調査では、「自民単独過半数、維新躍進」なんてことを先走って報道しているが、その結果、改憲勢力が3分の2を獲得して、発議の可能制が高まるということは、一切報道しない。それこそが選挙情勢調査から見えてくる未来図だろうに、どこの政党が優勢なんてことに矮小化して、いわば有権者にとっては目くらましになっているんだね。

 キツネ目の男・茂木君が「選挙後できるだけ早いタイミングで改憲原案を国会に提案し、発議を目指したい」とのたまい、維新のチンピラ松井君もそれに呼応するように「来春の統一地方選の時に、憲法改正の国民投票をやるべき」とまくしたてているのは、けっして選挙前のアドバルーンではない。既にに「改憲」へのタイムスケジュールが具体的に組まれていると考えるのが現実的だ。

 だからこそ、参議院選の争点としての「改憲」を、メディアはもちろん、野党も声を大にして訴えるべきなのだ。ああ、それなのに、立憲は「岸田インフレ」なんてキャッチコピーをがなり立てるだけで、「改憲」阻止についてはまったく迫力がない。

 選挙が終わって、いつのまにやら「改憲発議」なんてことになっても、それはもう後の祭り。そうならないためには、「決戦は日曜日」ということでよろしくなのだ。

【参院選コラム】改憲勢力、9条改正に踏みこむか 有権者は投票で意思を示そう

緊急事態条項の実態は「内閣独裁権条項」である

Photo_20220705090501

 最後に、ひょっとこ麻生がまたやらかした。なんと、

「子どもの時にいじめられた子はどんな子だった。弱い子がいじめられる。強いやつはいじめられない」
「国も同じ。強そうな国には仕掛けてこない。弱そうな国がやられる」

 だとさ。「安全保障関連法などを整備してきた意義」を強調する流れでの喩え話ってんだが、これってい「いじめられる側にも問題がある」って言ってるようなものだ。こんなのを「麻生節」と持ち上げるから、「馬鹿もおだてりゃ木に登る」ことになるんだね。

「弱い子がいじめられる」 自民・麻生氏【22参院選】

【まだまだあるぞ気になるニュース】

選択的夫婦別姓に賛成?反対? 参院選東京選挙区・主な候補者アンケート<6>

選挙報道、このままでいいのか?──踏み込んだ人物評がなくては選べない

常識に欠ける防衛費倍増と反撃能力の議論

| | コメント (2)

2022年7月 4日 (月)

同性愛差別を街頭演説で喚く安倍の元首相秘書官と「野党の人から来る話はわれわれ政府は何一つ聞かない」とドヤ顔の現役閣僚・・・自民党にはこんなのがウジャウジャ!&「質の悪い子供を増やしてはダメ」(立花孝志)・・・N党の少子化対策は優生思想!!

自民党がいかに政治的カルト集団かということを如実に物語る動画をご覧いただきたい。演説しているのはペテン師・シンゾーの元秘書官で、「神道政治連盟国会議員懇談会」が配布したLGBTへの露骨な差別を書き連ねた冊子そのままのことを街頭演説で喚き散らしてます。

 自民党ってのは、こんなのがウジャウジャいるわけで、それでも「自民党に投票しますか?それとも人間やめますか?」ってなもんです。

 比例の陣笠候補がこうなら、自民党の幹部連中もまたひどいもので、ひょっとこ麻生が「政治に関心を持たなくても生きていけるというのは良い国です。考えなきゃ生きていけない国のほうがよほど問題なんだ」とやらかして顰蹙買ったと思ったら、現役の閣僚である甘利の一番弟子・山際君が「野党の人から来る話はわれわれ政府は何一つ聞かない。本当に生活を良くしたいと思うなら、自民党、与党の政治家を議員にしなくてはいけない」って喚いてくれましたとさ。

 「聞く力」がヘタレ総理のセールスポイントだったんじゃないのか。そのヘタレ内閣の現役閣僚が「野党の人から来る話はわれわれ政府は何一つ聞かない」とはねえ。これって、まさに独裁政治の手法そのものだよね。

山際担当相、「野党の話は聞かず」 発言に反発相次ぐ

 こんな奴らが画策する緊急事態条項を含めた「改憲」が、どれほど恐ろしいものか。そろそろ真剣に考えないと大変なことになりますよ。LGBTに対する差別を公然と口にするくせに、「誰もが自分らしく生きられる国」なんて矛盾したことを口にできちゃう、平気で嘘をつく自民党の慢心に選挙の鉄槌を!

Photo_20220704090401
自民党憲法草案(クリックで拡大)

ところで、N党のヒョーロク玉・立花君がNHK『日曜討論』で、少子化問題に絡めて優生思想丸出しの発言をしてくれたってね。

「子供を増やせばいいということではなく、子どもの質の問題。賢い親の子供をしっかりと産んでいく。サラブレッドもそうです。社会保障というのは、結局は質の悪い子供を増やしてはダメです」

突貫小僧・山本太郎君のフリップにはイチャモンつけるくせに、こういう発言を糺すことなく垂れ流すNHKに公共放送を名乗る資格はあません。

「質悪い子増やすな」 立花N党党首【22参院選】


【少子化対策】立花孝志 “質の悪い子供”発言

| | コメント (2)

2022年7月 3日 (日)

音楽業界4団体がおニャン子候補の支持表明・・・音楽業界は「同性婚反対」「夫婦別姓反対」「消費税減税反対」「改憲賛成」って、言ってるようなものか!!

 東京選挙区に自民党から出馬しているおニャン子候補への逆風が止まらない。政策アンケートに「改憲以外無回答で顰蹙買ったと思ったら、今度は無節操なダブルスタンダードが発覚しちゃいました。

 なんと、「タバコ反対」を掲げて嫌煙家の支持を訴えてたくせに、「タバコに理解ある自民党候補者」として「全国たばこ販売政治連盟」の推薦候補になってましたとさ。

 いやあ、厚顔にも程があろうというものなんだが、そんなおニャン子候補を音楽業界4団体(日本音楽事業者協会、日本音楽制作者連盟、コンサートプロモーターズ協会、日本音楽出版社協会)の代表が自民党本部に結集して、支持表明したってね。

 音事協会長が「日本のエンターテイメント自体、もっともっと政治の力をお借りしていかなければなりません」って挨拶したそうで、うがった味方をすれば参議院選後はテレビ、広告代理店とスクラム組んで、芸能人使った「改憲運動」でも進める気なんじゃないのかねえ。

 妄想はそこらへんにして、音楽業界4団体の動きに素速く反応したのがうじきつよしで、鈴木慶一も同じく不快感を露わにしている。それに連動するように、抗議文とともに業界関係者に向けた署名活動もスタートした。

 自民党の操り人形にしか過ぎないおニャン子候補には、党から割り当てられた確定票とかつてのファンーの票もそこそこあるだろうから、おそらく当選しちゃうのだろう。でも、音楽業界4団体の政治色満々の支持表明は、ミュージシャンなどの音楽関係者はもとより、その他のエンターテイナーにも少なからぬ衝撃を与えたに違いない。

これをきっかけに、「ミュージシャンが政治や社会的なメッセージを発信することをタブーとしない時代」がくることをひそかに期待する日曜の朝である。

音楽業界4団体による 今井絵理子氏と生稲晃子氏の支持表明への抗議

【まだまだあるぞ気になるニュース】

先進国で日本だけ低賃金なのは自民党と財界による"賃金抑制策"の結果である

物価が上がっても年金増えない 安倍元首相が導入した容赦ない年金減額の仕組み

非がない女子生徒を突然、殴る 中学教諭「イライラして反射的に…」 こぶしで脇腹殴りけが負わせる

| | コメント (1)

2022年7月 2日 (土)

テレビ朝日が「家庭の電力使用量」グラフから「テレビの電力使用量は全体の8.2%」をカットして放送・・・「丁寧さに欠けていた」の言い訳も、「わざわざ丁寧に加工したんじゃないか」の声!!&参議院選投票前日にテレビ東京が「選挙特番」!!

 猛暑が続く中、やたら節電節電とメディアはやかましく喚きまくっている。でも、その節電ってのがなんとも貧相で、行き着くところは「エアコンの正しい使い方」といった家電メーカーの取説まがいの話題でお茶濁してるだけなんだね。

 ぶっちゃけ、節電するならテレビを消すのが早道という声をよく聞くわけで、だからなんだろうね、テレビ朝日『スーパーJチャンネル』はこのところ「ただいま照明を2割カットして放送してます」なんてことをアナウンサーがドヤ顔でのたまってくれている。だったら、通年で「2割カット」すりゃあいいんじゃねえ。

 でもって、そのテレビ朝日『スーパーJチャンネル』が、なんとまあ「家庭の電力使用量」のグラフから「テレビ・DVD」の使用分(8.2%)をカットして放送してましたとさ。8.2%という数字は、、家庭の電気使用割合のうち4番目に当たるというから、テレビ朝日の「エアコン、冷蔵庫、照明、給湯、炊事まではグラフ上に記したが、見やすいように全体の文字数を減らすため、洗濯機・乾燥機以降の項目についてはその他としてまとめた」という言い訳を素直に聞き流すわけにはいきません。

 ハッキリ言って、データの改竄・捏造と言われても仕方ないんじゃないのか。「報道は事実をまげないですること」と放送法でも定められている。こんなんだもの、財務省の公文書改竄を徹底的に追及できないわけだ。


冷房使いながらの「節電」 家庭でできる対策は?(2022年6月27日)

テレビ朝日、家庭の電力使用量グラフから「テレビ」削除で物議 「丁寧さに欠けていた」

 テレビ局が垂れ流すデータってのは、けっこうバイアスがかかっているから要注意ではあるんだが、ここまで露骨なことをこのSNS時代によくやるものだ。今回の「改竄・捏造」が発覚したのも、ツイッターの投稿がきっかけだったそうで、政治家もそうだけどメディアも一般大衆労働者諸君の情報力を侮っていると、そのうち寝首を掻かれることになりますよ。

 ところで、昨日のエントリーで、「#選挙特番は選挙期間中に」の署名運動を紹介したんだが、そんな動きを察知したのかどうか、テレビ東京が投票日前日に「Are you ready? 池上彰の参院選直前SP」を放送するってね。

 前日というタイミングがなんともだけど、やらないよりはやるに越したことはないわけで、これからの「選挙報道」の流れを変える一石になることを期待して、拍手を送りたい。

テレ東、参院選は前日にも池上無双 約10年ぶりに事前特番

【まだまだあるぞ気になるニュース】

「一瞬の油断命取り」 自民、優勢報道に引き締め躍起【22参院選】

島田防衛事務次官が退任 岸氏が留任要望も官邸認めず

われわれ社会の最大の敵は「忘却」だ 選挙前だからこそ過去の言動に光を

| | コメント (1)

2022年7月 1日 (金)

「#選挙特番は選挙期間中に」・・・一向に盛り上がる兆しの見えない参議院選の元凶は、政権に忖度したメディアの怠慢!!

 参議院選も中盤に突入しているってのに、テレビの選挙報道はほとんど無風状態で、夕方のニュースなんて猛暑とウクライナ侵略以外はグルメ情報などの生活情報がほとんどで、なんとも暢気なものなんだね。

 ここ最近、テレビの選挙報道が激減しているとはいえ、特に今回はひどいんじゃないのかねえ。ちなみに、2019年の参議院選では3割減(民放だけなら4割減)という惨憺たるあり様だったとか。

 そのくせ、投票日には各局とも「選挙特番」を組んで、知ったかぶりの池上君みたいなコメンテーターが、ドヤ顔で当選者に政策論争を吹っ掛けたりするんだね。これって逆だよね。選挙前にやるからこそ「選挙特番」って意味があるんであって、本当ならいま頃は各局とも各党の党首を揃えて喧々諤々の議論をさせるべきなのだ。

【緊急署名】#選挙特番は投票日の前に放送を

 このところ立憲のエダノンが街頭演説で「野党に対して批判ばかりでけしからんと。バカ言うなと、お前らがちゃんと批判しないからだ」ってメディア批判を繰り広げているようだが、ごもっともなことなんだね。

 選挙が盛り上がらないのは、「国民の政治離れ」が原因なんかじゃない。自公による政治をしっかりと分析して、過去の公約の検証をしないことが、「国民の政治離れ」に繋がっているわけで、エダノンの言う通り、メディアの怠慢がすべての元凶なのだ。

 「#選挙特番は選挙期間中に」がトレンド入りするのも、むべなるかなってことです。

【またまだあるぞ気になるニュース】

憲法9条への自衛隊明記は必要?不要? 参院選東京選挙区・主な候補者アンケート<3>

持続化給付、性風俗除外「合憲」 差別当たらず行政の裁量―東京地裁

吉川赳衆院議員に「ボーナス」含む約500万円が国庫から 「パパ活」疑惑で離党後雲隠れも…

ほんこんさんに賠償命令 ツイートめぐり室井佑月さんの名誉を毀損

就活情報サイト「底辺の職業ランキング」に批判殺到 12の職を羅列...運営会社は削除し「事実関係を確認する」

| | コメント (2)

« 2022年6月 | トップページ | 2022年8月 »