麻生太郎の長男が日本青年会議所会頭に就任の世襲人事・・・「世界に冠たる日本を取り戻す」(麻生将豊)って、どこかで聞いたキャッチだこと!!
経済界のネトウヨ(あくまでも個人の感想です)とも言える日本青年会議所(JC)の会頭にひょっとこ麻生の長男が就任するそうだ。ひょっとこ麻生もJCの顔として会頭をしていた時があるから、世襲みたいなものですね。
その人事を受けて、ひょっとこ麻生の長男は大分市で開かれた全国大会式典でこんな挨拶しましたとさ。
「世界に冠たる日本を取り戻す理念の下、全力でまい進する」
いやあ、「日本を取り戻す」ときたもんだ。これって、ペテン師・ンゾーがかつて使っていたキャッチコピーそのままで、こ奴の頭の中がどうなっているか容易に想像がつこうというものだ。
・ネットウヨ・ヘイト団体と化したか「公益社団法人」日本青年会議所
いずれはひょっとこ麻生の後継として選挙に出るための布石なんだろうが、長男を首相秘書官に起用したヘタレ総理といい、政治家が家業になっている一族が欲しいままにするこの国の政治ってのは、世界からはどんな風景に見えているのだろう。
なんだかとても恥ずかしい気分に陥ってしまう月曜の朝である。
聞き覚えのある言葉。何度も聞いたけど、それが一体何のことなのか分からなかった言葉。
— 武田砂鉄 (@takedasatetsu) October 8, 2022
青年会議所会頭に麻生太郎氏長男 将豊氏「日本取り戻す」https://t.co/9giuGytqNq
安倍氏が唱えた「日本を取り戻す」は結局、国際競争力も出生率も経済格差も景気も戻せず。ファンタジーの再演
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) October 9, 2022
青年会議所会頭に麻生太郎氏長男 将豊氏「日本取り戻す」
JCは中島土会頭に麻生商事社長の麻生将豊氏「世界に冠たる日本を取り戻す理念の下、全力でまい進する」 https://t.co/ea8XHY34J2
【まだまだあるぞ気になるニュース】
| 固定リンク
« 「国葬反対の8割は隣の大陸から」発言を全否定する高市早苗に「リップサービスだと思った」の声・・・音声データが出てきたら面白いのに!! | トップページ | 無知・無能な自民党国対委員長(パンティ高木)のおかげで国会は異例の中休み!!&健康保険証廃止→マイナンバーカード一本化の裏に政官財倭着の構造!! »
「麻生太郎」カテゴリの記事
- 「原発で死亡事故はゼロです」(麻生太郎)・・・無知蒙昧で馬鹿の上塗り!!(2023.01.17)
- 軍事費増額のための増税に「多くの国民の理解得た」(麻生太郎)・・・寝言は寝て言え!!&「身を切る改革で維新と連携」(泉健太)・・・残念な男だ!!(2023.01.10)
- 麻生太郎の長男が日本青年会議所会頭に就任の世襲人事・・・「世界に冠たる日本を取り戻す」(麻生将豊)って、どこかで聞いたキャッチだこと!! (2022.10.10)
- 元2世信者の会見を統一教会が「娘は精神に異常をきたしている」と両親署名入りのメッセージで妨害!!&とうとう麻生太郎にも統一教会疑惑が!?(2022.10.08)
- 国葬費16.6億円のドンブリ勘定・・・警備体制次第で数十億円規模へ!!&「理屈じゃねえんだ」と国葬の言い出しっぺは麻生太郎!?&パックンのトホホな言い訳!!(2022.09.07)
コメント
ウクライナVSロシア。
ロシアの重要施設、ウクライナ大橋の爆破について、
プーチンは「ウクライナの情報機関によるテロ行為だ」
と主張し、ウクライナの首都キーウなど、
東部・西部の主要都市への攻撃はテロに対する報復だ、
と強調した。
ウクライナ大橋の爆破についてのロシアの見解は、
ウクライナが、爆発物を積んだトラックを爆発させ、
その爆発の余波で平行する燃料を積んだ鉄道貨物を
延焼させた、というものだが、映像を見る限り、
最初にトラックが爆発したようには見えない。
むしろ、トラックが爆発する前に強い熱風が
右から吹いて、その熱風によって、トラックが
炎上したようにも見える。
また、右から左から撮影した映像をごちゃ混ぜに
編集してあり、現場の状況が分かりずらい上、
壊れた橋の映像はあるものの、
肝心の爆発の原因となったトラックの残骸が
無いのも気に掛かる。だからと言って、
ロシアの自作自演と言ってるわけじゃありません。
いや、まあ、これは素人の見方です・・・。
おまけ。
埼玉県の開業医の団体・県保険医協会が、
厚労省の来年4月からマイナカードによる
オンライン資格確認を義務化することに、
90%の開業医が反対しているそうだ。
導入拒否には保険医指定を取り消すとも
いわれている。
一方、総務省は普及状況によって、交付金の
配分に差をつける、と自治体を脅しており、
権力を振りかざす事がお好きなお役所であることよ。
投稿: 岡目五目 | 2022年10月10日 (月) 22時14分