無知・無能な自民党国対委員長(パンティ高木)のおかげで国会は異例の中休み!!&健康保険証廃止→マイナンバーカード一本化の裏に政官財倭着の構造!!
国会は今週、中休みに入るってね。財務大臣が国際会議出席のために訪米するからってのがその理由なんだとか。でも、国際会議の日程は3ケ月も前から決まっていたそうで、ようするに、「国会運営の司令塔」である自民党の国会対策委員長が無能だからなんだね。
自民党の国会対策委員長と言えば、あのパンティ高木君だ。就任早々からヘタレ政権のアキレス腱になるんじゃないかと危惧されていたんだが、それが現実のものとなってきたってことだ。
ペテン師・シンゾーの追悼演説がノダメに決定するまでひと悶着あったのも、あっせん利得疑惑の甘利君にこだわったパンティ高木君の存在がネックになったからという噂もある。
ただでさえ内閣支持率が危険水域の30%そこそこになってきてるんだから、後出しジャンケンの瀬戸際君の去就と同時に、パンティ高木君の存在がヘタレ政権の足を引っ張ることになったら面白いのだが。
・国会、異例の「休戦」に 自民・高木氏に不安の声―ささやかれる会期延長
高木氏は7日夜、東京都内の焼き肉店で岸田文雄首相や国対幹部らと夕食を共にした。首相が「国会運営をよろしく」と声を掛けると、高木氏はいつものように座を盛り上げ、会食は楽しげな雰囲気に包まれた。https://t.co/ywEDasDmBS
— 毛ば部とる子 (@kaori_sakai) October 10, 2022
⇒国対やめて宴会委員長に配置換えすることが適材適所ではないか。
ところで、健康保険証が2004年にも廃止されて、マイナンバーカードに一本化されることになりそうとか。とにかくマイナンバーカードを義務化したくて仕方がないんだね。
でも、なぜそんなに急いで義務化に突っ走るのか・・・どうやらマイナンバーカード事業を受注した企業にせっつかれているんじゃないかという疑いが出てきたそうだ。なんでも、受注企業4社から2.4億円の企業献金が自民党に渡っているんだとか。
しかも、この4社には内閣府や総務省の幹部が天下っていて、典型的な政官財の癒着構造が見て取れるとか。
何事も金、金、金・・・そのためにどんなに生活が不便になろうと、そのツケは一般大衆労働者諸君に押し付けて知らん顔ってのがこの国の政治の現実なんだよね。それでも自民党の政党支持率は35%超もあるんだから、何をかいわんやなのだ。
・保険証廃止、24年秋にも 厚労省調整、マイナカード一本化 交付率5割届かず、対応課題
まったく意味がわからない。保険証を廃止しなければならない理由はいったい何なの?もしマイナカード普及のためだとしたら本末転倒も甚だしい。大反対。→保険証廃止、24年秋にも 厚労省調整、マイナカード一本化 交付率5割届かず、対応課題:朝日新聞デジタル https://t.co/05xHbxZx9G
— 想田和弘 新作「精神0」・新刊「なぜ僕は瞑想するのか」「人薬」「下り坂のニッポンの幸福論」 (@KazuhiroSoda) October 9, 2022
なるほどマイナンバーカードは蜜の味。これとて氷山の一角か。 pic.twitter.com/xz3WL2NWPC
— 滑稽新聞 (@akasakaroman) October 10, 2022
【まだまだあるぞ気になるニュース】
こんな露骨な差別発言したのか。ユーチューブのアカウント停止のレベルでは。 https://t.co/HNuDBHfBbU
— 渡辺輝人 🇺🇦連帯 (@nabeteru1Q78) October 9, 2022
沖縄ヘイトデマです。
— 影書房 (@kageshobo) October 10, 2022
訂正・撤回を求めます。@hirox246
(画像はYouTube「ひろゆきのマインド【#ひろゆき #hiroyuki】《切り抜き》2022/10/08付より) pic.twitter.com/xvTCTaWUOU
| 固定リンク
« 麻生太郎の長男が日本青年会議所会頭に就任の世襲人事・・・「世界に冠たる日本を取り戻す」(麻生将豊)って、どこかで聞いたキャッチだこと!! | トップページ | 元陸上自衛官の性被害への謝罪をするもしないも「加害者の意向が重要」(浜田靖一防衛相)・・・さすが政界愚連隊ハマコーの息子、アホか!!&全国霊感商法対策弁護士連絡会が統一教会の解散命令請求を申し入れ!! »
「マイナンバー制」カテゴリの記事
- 岡山県備前市が「世帯全員がマイナンバーカードを作れば給食費や学用品費は無償、でも作らないと有料」・・・マイナンバーカードの事実上の強制は憲法違反じゃないのか!!(2023.01.20)
- 「マイナカード1枚で『手ぶら観光』」(河野太郎デジタル担当相)・・・リスク分散の時代になんでもかんでもマイナカードとは、お気楽にも程がある!!(2022.12.25)
- 来年春からマイナ保険証がないと受信料6円値上げ・・・行政の公平性の逸脱だろう!!(2022.12.22)
- 「番号が知られただけでは悪用されない」から「マイナンバーカードの番号隠すケースの配布廃止を検討」・・・だったら、ヘタレ総理の個人番号を公表してからにしろ!! (2022.11.07)
- 「マイナンバーカードない人も保険診療受けられる制度を整備する」(岸田文雄)・・・ひとはそれを「保険証」と呼ぶ・・・ヘタレ総理の迷い道くねくね!!(2022.11.06)
コメント
ウクライナVSロシア。
プーチンは、クリミア大橋の爆破・炎上は、
「ウクライナの情報機関によるテロ行為」と
一方的に決めつけ、ウクライナ首都キーウを始め
18の都市をミサイルで無差別に攻撃をしている。
これこそ侵攻などという生易しいことでは無く
主権国家に対する明らかな侵略行為だ。
国連は、緊急の特別会議を開き、各国が意見を
発表しているが、こうしたロシアの行為を非難する
意見が大勢を占めており、12日には、即時撤兵を
求める決議案を採択する方向で進んでいる。
しかし、ロシアは「住民の選択は、住民投票で
明らかなように、ロシアと未来を共有する」
として拒否する事は明らかだ。
一方、プーチンは、ウクライナ侵略を当初の
特別軍事作戦から、今や祖国防衛のための戦争と
位置づけており、欧米諸国を相手に、
ハルマゲドンも辞さない、という見方もある。
おまけ。
辺野古の座り込みから始まった「ひろゆき」の
沖縄侮辱発言。更に輪をかけて、
〇沖縄の人は文法通り話せない、
〇普天間基地は、元々何もなかった、
などと言って、炎上に輪をかけている。
投稿: 岡目五目 | 2022年10月11日 (火) 23時00分
先週金曜、コメントを書いていたら途中でどっかに飛んでしまい、改めて書いて投稿したら最初のも送信されてたのね。結果二重投稿になってしまった。失礼。
ここんとこ8.1のPCが調子悪く、11のPCに乗り換えようと7月から新しいPCを用意してるんだが、セットアップ、データー引っ越しと面倒そうで先送りしてるけど、そろそろ本腰入れて取り組もうと思ってる。
さてマイナカードだがジャーナリストの清水潔君が「だったら保険証番号をマイナンバーにすりゃ良かっただけだ。ったく無駄な金ばっかりかけて」とツイートしてたけど、そうなんだ、政府の目的は「金をかける」ことなんだね。
ところで大きな病院に紹介状無しで行くと、初診料以外に5千5百円を別にとられます。大きな病院に集中しないようにとのことらしいが、そうも言ってられないこともあるんだよな。
仕事をしている身では、近くの町医者行って紹介状もらってって二度手間だし、本当に具合悪い時にはやっぱりいきなり大きな病院行って検査してもらうよな。
で、この5千5百円が今度7千7百円になるってよ。先日カミさんを月1回の日赤に連れてったら玄関入った所にデカデカと書いてあった。
ほんとは10月から施行だけど周知期間(猶予期間)を経て実施。来年の夏までには値上げになる。
ホント厚労省ってロクでもない役所だな(個人の感想です)
おまけ
エロ爺・細田に関しての信毎の見出し
「書類2枚の「紙対応」」
「議長」隠れみのに
おまけのついで
酷葬での岸田と菅の弔辞
スピーチライターは同一人物とスシローが明かす。
↓
http://twitter.com/fukuchin6666/status/1578916275492749312?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1578916275492749312%7Ctwgr%5E84ad5a9dc977d10fec9cdd7a5cd6ed1254681f59%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=http%3A%2F%2Fxn--nyqy26a13k.jp%2Farchives%2F64638
投稿: こなつ | 2022年10月11日 (火) 13時44分