「地方議員と連携しながら細かく改憲議論を進めてほしい」(萩生田光一)・・・壺議員が改憲の旗振りするとは、自民党の統一教会汚染は底なしだ!!
ひょっとして統一教会(世界平和統一家庭連合)の信者じゃないのと疑いの目が向けられている壺売り・萩生田君が、反省のするどころか「そんなの関係ねぇ」とばかりに改憲に向けて雄叫びを上げてるってね。
なんでも、「地方組織の政策責任者を集めた会議を党本部で開き、憲法改正に向けて『都道府県連でも地方議員と連携しながら細かく議論を進めてほしい』と要請した」そうだ。
壺議員が改憲の旗振りをすること自体が異様なんだが、「地方議員と連携しながら細かく議論」って手口は、地方議会に食い込んで「家庭教育支援法」を求める意見書を可決させている統一教会の戦略そのものなんだね。
本気で統一教会汚染を一掃するつもりなら、まずは反社カルトと杯を交わした壺議員の首を切るのが大前提だろう。それもできずに、「関係を断ち切る」なんて言ったところで、それこそ空念仏というものだ。
反社カルトと握った人物が
— 東京新聞労働組合 (@danketsu_rentai) November 13, 2022
まるで何事もなかったかのように
いまも政権与党の政策責任者という要職にあり
何事もなかったかのように改憲の旗を振る。
この異常性こそがニュースであり
それを書くのが報道だ。
何事もなかったかのような記事。
自民党の広報だ。
※記事は共同https://t.co/mBWyHc32t3
| 固定リンク
« 茂木自民党幹事長のパワハラ記者会見に腰が引けてる記者クラブはどうかしている・・・「誰に向かって口きいてるんだ」って言い返すくらいの骨のある記者はいなのか!! | トップページ | 「消費税減税で(選挙に)勝てるんだったら、とっくの昔に社民党政権ができている」(枝野幸男)・・・恥知らずな発言の裏に「岸田宏池会+立憲(野田&枝野)」大連立構想(妄想?)が・・・!? »
「憲法改正」カテゴリの記事
- ヘタレ総理が「国防への『決意』を国民に要求」、そのために「世論説得に乗り出す」・・・まるで国家総動員の戦争前夜だな!! (2023.01.23)
- 「地方議員と連携しながら細かく改憲議論を進めてほしい」(萩生田光一)・・・壺議員が改憲の旗振りするとは、自民党の統一教会汚染は底なしだ!!(2022.11.14)
- 「物価高」もいいけれど、本当の争点は「改憲」!!&「弱い子がいじめられる。強いやつはいじめられない。国も同じ。弱そうな国がやられる」(麻生太郎)!! (2022.07.05)
- 同性愛差別を街頭演説で喚く安倍の元首相秘書官と「野党の人から来る話はわれわれ政府は何一つ聞かない」とドヤ顔の現役閣僚・・・自民党にはこんなのがウジャウジャ!&「質の悪い子供を増やしてはダメ」(立花孝志)・・・N党の少子化対策は優生思想!!(2022.07.04)
- 「選挙後できるだけ早いタイミングで改憲原案を国会に提案し、発議を目指したい」(茂木自民党幹事長)・・・「憲法遵守義務」違反で逮捕しろ!!(2022.06.21)
「萩生田光一」カテゴリの記事
- 壺議員の代表である細田衆議院議長、萩生田政調会長が、統一教会とは何もなかったかのように振る舞う摩訶不思議!!(2023.01.18)
- 「増税の前に衆議院の解散・総選挙を行い、国民の信を問う必要」(萩生田自民政調会長)・・・やかましい。そんなことより、統一教会との関係をとっとと説明しやがれ。この壺議員めが!!&増税の種は尽きまじ。今度は「空き家税」だとさ!!(2022.12.26)
- 初の女性総理候補にドリル小渕が急浮上+萩生田幹事長、小渕官房長官の構想も・・・年の瀬に悪い冗談か!!&敵基地攻撃容認の安保文書に「愛国心」を明記!! (2022.12.18)
- 「地方議員と連携しながら細かく改憲議論を進めてほしい」(萩生田光一)・・・壺議員が改憲の旗振りするとは、自民党の統一教会汚染は底なしだ!!(2022.11.14)
- 自民党新型コロナ対策本部長人事は「私の判断で指名をした」(萩生田光一)・・・壺議員の互助会か!!&支持率下げ止まらないから慌てて「統一教会被害者救済新法」の政府案提出の愚!! (2022.11.09)
「統一教会」カテゴリの記事
- 5月8日にコロナ「5類」へ・・・後は野となれ山となれってことか!!&統一教会の学者グループが自民党に政策提言!! (2023.01.27)
- 自称国際政治学者の夫の弁護人は統一教会のあの弁護士だった!!&「児童手当の所得制限撤廃」(茂木自民幹事長)・・・民主党の児童手当に難癖つけて、所得制限したのは自民党だったよね!!(2023.01.26)
- 統一教会との関係について「議長として答えるのは適切ではない」(細田衆議院議長)・・・「議長として答える」のが三権の長たる者の矜持というものだ!&「茂木自民幹事長に統一教会とパーティ券疑惑!!(2023.01.25)
- 壺議員の代表である細田衆議院議長、萩生田政調会長が、統一教会とは何もなかったかのように振る舞う摩訶不思議!!(2023.01.18)
- 「いまは国民の声が政治に届きにくくなっている」(菅義偉)・・・お前が言うか!!&元安倍首相秘書官の壺議員が朝日新聞で言いたい放題・・・こんな報道に何の価値があるのか!!(2023.01.12)
コメント
ウクライナVSロシア。
ロシアのラブロフ外相が、G20サミットが開かれる
バリ島到着後、体調が思わしくなく病院に搬送された。
自身はフェイクだと言ってるが、御年72才。
2月のウクライナ侵略以来、プーチンの名代として
世界中を飛び回り懸命にロシアの正当性を
口説いてきたが、そろそろ口も体調もピークに
達した頃だろう。プーチンの野望に殉じるのもいいが、
余生を気楽に過ごすという選択肢もある。
ところで、ハリコフを撤退したロシア軍は、
一部がドニエブル川東岸で西岸のウクライナ軍を
見張り、一部が東部戦線に移動したらしい。
ハリコフは、2014年に併合したクリミア半島の
喉元に当たり、ウクライナ軍に抑えられては、
即クリミアをウクライナに渡すことになる。
冬場の不凍港を必要とするロシアにとって、
大きな犠牲を払っても確保したいところだが、
兵員、武器とも不足しているといわれる
ロシア軍が、一部とはいえ東部戦線に兵士を
移動させる作戦には疑問、という見方もある。
おまけ。
昔、行政や企業で「ほうれんそう」という
言葉が流行ったが、今は「おひたし」だそうだ。
「お」は怒らない、「ひ」は否定しない、
「た」は助ける、「し」は指示する、だそうだ。
消費税減税を巡る立憲・枝野の迷走について、
松尾貴史曰く。枝野という人物は金輪際
信用してはいけない。余りにも変節ぶりに
戦慄さえ覚えます。(略)気持ち悪いの一言。
投稿: 岡目五目 | 2022年11月15日 (火) 00時00分