自民党新型コロナ対策本部長人事は「私の判断で指名をした」(萩生田光一)・・・壺議員の互助会か!!&支持率下げ止まらないから慌てて「統一教会被害者救済新法」の政府案提出の愚!!
「俺が決めた、何か文句あっか」って壺売り・萩生田君が吠えたってね。何がって、後出しジャンケン・瀬戸際君の新型コロナ対策本部長就任についてだ。
「本来のコロナ対策での失政があったわけではない」
「今までの知見を活かして仕事をしてもらおうということで、私の判断で指名をした」
どうやら、この人事についてはヘタレ総理は蚊帳の外だったらしく、壺売り・萩生田君が自らの存在感を示すために独断で決めたそうだ。キツネ目の男・茂木君も「人事は常に適材適所で行われている」なんて木で鼻を括ったようなコメントしてるけど、新型コロナ対策本部長人事は寝耳に水だったようで、自民党幹部の間にはすきま風が吹いてるそうな。
それもこれも、ヘタレ総理のリーダーシップに問題があるんだね。統一教会(現世界平和統一家庭連合)のサポートなしでは当選も覚束ない壺売り・萩生田君程度の政治屋を御することができないんだから、国の舵取りなんて夢のまた夢だろう。
・「コロナ対策で失政はない」 山際氏のコロナ対策本部長起用を萩生田氏が説明
党関係者によると、起用は萩生田政調会長の下で決定され、首相(党総裁)や茂木幹事長ら幹部間で十分には情報共有されていなかった。執行部間の連携のまずさが露呈し、山際氏が所属する麻生派関係者も「派閥に相談が来ていたらこんなことにならなかった」と語る。https://t.co/qAlQaG2EsJ
— 毛ば部とる子 (@kaori_sakai) November 8, 2022
⇒なるへそ
公明党の反対で成立を先送りしようとしていた統一教会被害者の救済新法の政府案を急遽提出することになったのも、内閣支持率が下げ止まらないからで、将来を見据えた「政治とカルト」への政治的理念があるわけではないんだよね。
・首相 旧統一教会被害者救済 今国会への新法案提出へ最大限努力
どうせ野党案とはかけ離れた骨抜き法案を出すんだろうなぁ~
— 福山のつば九郎 (@fukuyama_tsuba9) November 8, 2022
公明党の言いなりか?
統一教会を守りたいのか? https://t.co/w0itPpdcDd
とにかく、何事も行き当たりばったりなんだから、とてもじゃないけど総理大臣の器ではないってことだ。しょせんは世襲のボンボンということで、高校時代は相当のワルで海千山千と噂の壺売り・萩生田君の独断専行を一喝する覇気なんて期待するだけ無駄ってものだ。
このままだと、自民党の統一教会汚染も、大山鳴動として鼠一匹ってことになっちまうんじゃないのかねえ。
| 固定リンク
« 文鮮明の発言録が流出・・・「安倍派(清和会)を中心に国会議員との関係強化を図る」など、統一教会による政界工作の実態が判明!! | トップページ | 「法務大臣氏は、朝、死刑のはんこを押し、昼のニュースのトップになるのはそういう時だけという地味な役職」(葉梨法務大臣)・・・人の死を弄んでウケ狙って愚痴る卑しい野郎!! »
「岸田文雄」カテゴリの記事
- 「児童手当の所得制限撤廃」(茂木自民党幹事長)を「ひとつの意見」(岸田文雄)と切り捨て・・・仲間割れか(笑笑)&高浜原発が緊急停止。原因不明って、コワっ!! (2023.01.31)
- 「育休中に学び直し」(岸田文雄)だとさ・・・これだけ育児を舐めてるから息子が公用車で観光しちまうようになるのだ。(2023.01.29)
- 同性婚や選択的夫婦別姓は「わが国の家族のあり方の根幹に関わる問題であり、極めて慎重な検討を要する」(岸田文雄)・・・「家族のあり方」に口を出すのは憲法違反(「個人の尊厳」)じゃないのか!!(2023.01.28)
- 「政治とは、慎重な議論と検討を積み重ね、その上に決断し、その決断について、国会で議論をし、実行に移す、そうした営み」(岸田文雄)・・・順番が逆だろう!!&細田衆議院議長とカルトの関係についての説明は、議事録もなし、記者会見もなしの非公開!!(2023.01.24)
- ヘタレ総理が「国防への『決意』を国民に要求」、そのために「世論説得に乗り出す」・・・まるで国家総動員の戦争前夜だな!! (2023.01.23)
「萩生田光一」カテゴリの記事
- 壺議員の代表である細田衆議院議長、萩生田政調会長が、統一教会とは何もなかったかのように振る舞う摩訶不思議!!(2023.01.18)
- 「増税の前に衆議院の解散・総選挙を行い、国民の信を問う必要」(萩生田自民政調会長)・・・やかましい。そんなことより、統一教会との関係をとっとと説明しやがれ。この壺議員めが!!&増税の種は尽きまじ。今度は「空き家税」だとさ!!(2022.12.26)
- 初の女性総理候補にドリル小渕が急浮上+萩生田幹事長、小渕官房長官の構想も・・・年の瀬に悪い冗談か!!&敵基地攻撃容認の安保文書に「愛国心」を明記!! (2022.12.18)
- 「地方議員と連携しながら細かく改憲議論を進めてほしい」(萩生田光一)・・・壺議員が改憲の旗振りするとは、自民党の統一教会汚染は底なしだ!!(2022.11.14)
- 自民党新型コロナ対策本部長人事は「私の判断で指名をした」(萩生田光一)・・・壺議員の互助会か!!&支持率下げ止まらないから慌てて「統一教会被害者救済新法」の政府案提出の愚!! (2022.11.09)
「統一教会」カテゴリの記事
- 5月8日にコロナ「5類」へ・・・後は野となれ山となれってことか!!&統一教会の学者グループが自民党に政策提言!! (2023.01.27)
- 自称国際政治学者の夫の弁護人は統一教会のあの弁護士だった!!&「児童手当の所得制限撤廃」(茂木自民幹事長)・・・民主党の児童手当に難癖つけて、所得制限したのは自民党だったよね!!(2023.01.26)
- 統一教会との関係について「議長として答えるのは適切ではない」(細田衆議院議長)・・・「議長として答える」のが三権の長たる者の矜持というものだ!&「茂木自民幹事長に統一教会とパーティ券疑惑!!(2023.01.25)
- 壺議員の代表である細田衆議院議長、萩生田政調会長が、統一教会とは何もなかったかのように振る舞う摩訶不思議!!(2023.01.18)
- 「いまは国民の声が政治に届きにくくなっている」(菅義偉)・・・お前が言うか!!&元安倍首相秘書官の壺議員が朝日新聞で言いたい放題・・・こんな報道に何の価値があるのか!!(2023.01.12)
「山際大志郎」カテゴリの記事
- 自民党新型コロナ対策本部長人事は「私の判断で指名をした」(萩生田光一)・・・壺議員の互助会か!!&支持率下げ止まらないから慌てて「統一教会被害者救済新法」の政府案提出の愚!! (2022.11.09)
- 壺汚染で更迭された山際前経済再生相が新型コロナ対策本部長って、ヘタレ総理の気は確かか!!&自民党が統一教会の被害者救済新法を先送りか!?(2022.11.03)
- 壺にドップリ浸かった山際経済再生担当相がようやく辞任・・・萩生田、細田のドミノ倒しがスタートか!!&健康保険証の実質廃止で「マイナンバーカードを持っていない人には別の制度を用意」(岸田文雄)・・・バカなの!!(2022.10.25)
- 毎日新聞世論調査で「山際経済再生担当相は辞任する必要ない」が15%・・・これが自民党の岩盤支持層か(笑)&TBS『サンデージャポン』にまたひとり気の毒なコメンテーターが湧いて出た!! (2022.10.24)
- 「統一教会総裁に会ったかどうかは記憶が覚束ないが、会合には出ていない(キリッ)」(山際経済再生担当大臣)・・・都合のいい「記憶」だこと!! (2022.10.22)
コメント
ウクライナVSロシア。
ロシア国防省のショイグ国防相が、軍事侵略の
作戦指揮をとる指揮所を視察、戦況や予備役の
待遇などについて報告を受けた。
戦況が思わしくないため兵士の引き締めを図る
一方撤退を見極めるとの観測もある。
プーチンはヘルソンの住民が、砲撃など戦闘の
被害にあってはならないと述べるとともに、
マリウポリでは戦車などの移動を妨害する
「竜の歯」と呼ばれるコンクリート製構造物を
設置しており、依然軍事作戦を決行する意志が
見られる、との見方もある。
こうした中で、インドのジャイシャンカル外相と
ロシアのラブロフ外相が会談。
ジャイシャンカル外相は「我々平和と国際法と
国連憲章を尊重する側にあろ」と述べ、直ちに
戦闘行為を中止するよう求めた。
おまけ。
創価学会の続き。母親が信者だったため、
生れて1ヶ月で入信させられ、勤行しないと
ご飯を食べさせて貰えない、選挙になると
食事の用意が抜ける、学校・生活全てが
後回しにさせられた、と創価二世の嘆き。
「マキゾエの元女房」が乗った車が、浜松市で
信号無視で他車に衝突、事故を起こしたまま、
被害者を置き去りにして走り去った、と週刊文春。
ドイツの日本領事館が「平和の少女像」の
撤去に動くとともに、映画「主戦場」の上映にも
クレーム。学生たちは領事館が反対するからこそ
見るべき映画だ、と各地で上映会が開かれている。
「虻蜂取らず」?「下手な考え休むに似たり」?
投稿: 岡目五目 | 2022年11月 9日 (水) 22時27分
「すきま風」ね
いいんじゃない?自民党このまま壊れてくれ!
ところで「原発」
40年が原則なのに特例で60年に延長し、さらに延ばそうとしている。
機械でも建物でも寿命ってもんがあってさ、自動車だって10年10万K、家電製品だって10年が買い替え時。
いやね「民生品とは造りが違う」っていいたいのだろうが、ものには限度ってものがある。
オイラも修理に携わっているんだが「これさぁ、もう20年も前の機械なんだけど何とかなる?」という相談が時々ある。
部品がある限りは何とかするけどさ、自信のないものは断る。
ましてや原発だぜ!
今議論してる人たちは間もなく死ぬからいいけどさ、孫子の代にそんな怖いもの残すなよ。
安全に壊せるうちに廃炉にしろ!
今日のお笑い
日ハムが建造中の新球場、95%工事が終わったがナナナントここにきて狭くて野球規則に抵触することが発覚!
↓
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20221108/k10013884331000.html
バカか?
最近こんなオソマツな話題ばっかり。
日本、終わったね!
投稿: こなつ | 2022年11月 9日 (水) 14時10分