« 「外国の軍事力強化支援に20億円の予算」(林外務大臣)・・・「新しい戦前」(タモリ)は既に始まっているってことだ!! | トップページ | 「歴史の分岐点を迎えている」「『先送りできない問題』に正面から立ち向かい答えを出していく」(岸田文雄)・・・その目指すところは、アメリカの先兵となって「戦争のできる国」ってことか!? »

2022年12月31日 (土)

「戦争」&「政治とカルト」に翻弄された2022年・・・その流れは2023年も変わらない!!

 2月にロシアによるウクライナ侵略が始まり、世界中が戦時体制に突入したと思ってたら、7月にはペテン師・シンゾーがスナイパー山上容疑者に殺害されて、統一教会(現世界平和統一家庭連合)と自民党の穏やかならぬ関係が発覚。つまるところ、「戦争」&「政治とカルト」が2022年を象徴するキーワードってことなんだね。

 おそらく、その流れは2023年も変わらない。それどころか、もっと深刻な状況になる可能性だって考えられる。ああ、それなのに、どこの国も独裁者まがいの政治家が氾濫するあり様だ。「国民の生命と財産」を守るためではなく「自らの栄耀栄華」のために政治してるんだからやってられません。

 というわけで、あまり明るい年の瀬ではないけれど、東京新聞連載の佐藤正明氏の風刺の利いた政治マンガで、そんなご時世を一瞬でも笑い飛ばして、皆さん、よいお年を。

Photo_20221231081601
クリックで拡大
<政治まんが>「よいお年を マジで」 佐藤正明傑作選「一笑両断」発売中


|

« 「外国の軍事力強化支援に20億円の予算」(林外務大臣)・・・「新しい戦前」(タモリ)は既に始まっているってことだ!! | トップページ | 「歴史の分岐点を迎えている」「『先送りできない問題』に正面から立ち向かい答えを出していく」(岸田文雄)・・・その目指すところは、アメリカの先兵となって「戦争のできる国」ってことか!? »

戦争」カテゴリの記事

統一教会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「外国の軍事力強化支援に20億円の予算」(林外務大臣)・・・「新しい戦前」(タモリ)は既に始まっているってことだ!! | トップページ | 「歴史の分岐点を迎えている」「『先送りできない問題』に正面から立ち向かい答えを出していく」(岸田文雄)・・・その目指すところは、アメリカの先兵となって「戦争のできる国」ってことか!? »