« 「高齢者は集団自決すべき」(成田悠輔イエール大学助教授)・・・こんな輩をちやほやするテレビってのもなあ!! | トップページ | 立憲と維新が「防衛増税反対」で共闘・・・「軍拡反対」ではなく「財源論」に乗っかるとは、自民党の思う壺!! »

2023年1月12日 (木)

「いまは国民の声が政治に届きにくくなっている」(菅義偉)・・・お前が言うか!!&元安倍首相秘書官の壺議員が朝日新聞で言いたい放題・・・こんな報道に何の価値があるのか!!

 ガースがヘタレ総理批判を口にしたってね。なんでも、

「いまは国民の声が政治に届きにくくなっている」
「歴代の総理大臣の多くは所属する派閥を出て務めていたのではないか」

 ってドヤ顔でのたまったそうだ。反ヘタレ政権の狼煙を上げて、政局にしよっうて魂胆なんだろうが、「国民の声が政治に届きにくくなっている」ってどの口がいうか、ってなもんです。

 反対の声を無視してオリンピックを強行したのはどこのどいつだ。何の説明もなく学術会議会員の任命拒否したのはどこのどいつだ。さらに、息子が関係した総務省接待疑惑なんてのもあったよね。

 自分のことは棚に上げての典型で、お前が言うかって野次が飛ぶのもさもありなんてことだ。

 ペテン師・シンゾーがいなくなって、キング・メーカー気取りでしゃしゃり出てきてたんだろうが、ガースと統一教会の関係はもっと追及されるべきとカルトハンター・鈴木エイト氏が指摘してるくらいだから、ひょっとしたらとんだ藪蛇になるかもね。だとしたら面白いのだけれど。

岸田首相が派閥の会長を続けていることに苦言 菅前首相

菅前首相が文藝春秋で岸田首相を「派閥政治だ」とバッサリ! これは倒閣の布石なのか

 ところで、統一教会からの選挙支援を受けて参議院選で当選した食口・井上君に朝日新聞がインタビューしてるんだが、これがなんとも噴飯物で非難囂々だってね。

 壺議員のくせに、スナイパー山上容疑者に「甘ったれるな」だとさ。そもそも、朝日新聞はなんのためにこんなインタビューしたんだ。統一教会との関係を追及せずに、言いたい放題させて、そこにはジャーナリズムのカケラもありません。

「山上容疑者個人の責任も問われるべきですが旧統一教会のような団体を放置して被害者が可視化されず、その先に事件が起きた、社会の側、政治家側の問題も追及すべきです」

 カルトハンター・鈴木エイト氏のこの言葉に、メディアは真摯に耳を傾けるべきだろう。

旧統一教会の支援受けた自民・井上氏 山上容疑者へ「甘ったれるな」

【まだまだあるぞ気になるニュース】

陸上自衛官がパワハラ訴え「ゆがんだ現状告発」 休職強要、同僚自殺

共同親権のパブコメに自民党が介入? 推進派議員が関与した資料を政府がサイト掲載 公正・中立性に疑問の声

麻生太郎氏「防衛増税 国民の理解得た」に批判集中 “キングオブ老害”の会合費は年664万円

|

« 「高齢者は集団自決すべき」(成田悠輔イエール大学助教授)・・・こんな輩をちやほやするテレビってのもなあ!! | トップページ | 立憲と維新が「防衛増税反対」で共闘・・・「軍拡反対」ではなく「財源論」に乗っかるとは、自民党の思う壺!! »

朝日新聞」カテゴリの記事

統一教会」カテゴリの記事

菅義偉」カテゴリの記事

コメント

ウクライナVSロシア。
ウクライナ東部のバフムトとソレダールを巡って、
ウクライナとロシアの攻防が続いているが、
ロシア側では、恩赦付き囚人部隊「ワグネル」と
ロシア軍の間で不協和音が鳴り響いているらしい。
「ワグネル」の統帥は、オリガルヒのひとりで
「プーチンのシェフ」との異名を持つ、
エフゲニー・プリゴジンだが、彼は何かにつけて
ロシア軍の行動についてケチをつけており、多分、
ソレダール攻撃でもロシア軍の不甲斐無さを
プーチンに報告したのではないかと推測される。
ということかどうか、これまでウクライナ侵略の
統括司令官を副司令官に格下げし、新たに
制服組トップのゲラシモフ参謀総長を司令官に
任命した。
膠着しているウクライナ戦の局面打開のための
体制の立て直し、と言えば聞こえはいいが、
侵略が長期化している事へのプーチンの
責任追及を交すためという見方もある。

おまけ。
我が日本は「新しい戦前体制」に前のめりです。

ワシントンで2×2が開かれ、沖縄の嘉手納基地の
日米共同使用に合意するとともに、西南諸島での
自衛隊と米軍の共同訓練を増やしていく方針を確認。

種子島から10㎞離れた馬毛島を軍事基地にするため、
12日から工事が始まった。22億円、4年間で、
滑走路や艦船停泊施設、格納庫などを建設する。

与那国駐屯地を拡張するための説明会が、
石垣市と与那国町で行われ、沖縄防衛局が、
我が国の領土、領海、領空を守り、抑止力を高め
防衛体制を強化する必要がある、と強調した。

おまけのついで。参考までに・・・。
「良識派のタレントを神格化する危うさ」なる
読み物がSPA!にあった。以下⇩
https://news.yahoo.co.jp/articles/62efcfbe8da658b8d8a91b3bc89dd58f17368230/images/000

投稿: 岡目五目 | 2023年1月13日 (金) 00時09分

お前が言うか?といえば
アホーの軍事費増額のための増税に「国民の理解を得た」
誰だったか「国民とは国民民主党のことか?」とツイートしていて笑った。

オイラNHK嫌いじゃないけど、年末年始の大河ドラマの番宣にはウンザリ。
そもそも今さら大河ドラマでもないだろ。
そりゃ一定のファンはいるだろうけど、松潤を主役に据えたって若者が見るか?

以前「金曜時代劇」ってのがあって、あれは短いシリーズで作りも丁寧だった。
あの方がよっぽどいい!

おまけ
ネットゲリラさんが亡くなったようだ。
ネット上の噂なので真偽の程は判らないが・・・

http://twitter.com/t2PrW6hArJWQR5S/status/1612959778074132480

おまけ2
新しいPC,セットアップは完了
データーと設定の移行の準備中。
現在はまだ古いPCでネットにアクセス中。

投稿: こなつ | 2023年1月12日 (木) 14時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「高齢者は集団自決すべき」(成田悠輔イエール大学助教授)・・・こんな輩をちやほやするテレビってのもなあ!! | トップページ | 立憲と維新が「防衛増税反対」で共闘・・・「軍拡反対」ではなく「財源論」に乗っかるとは、自民党の思う壺!! »