「原発で死亡事故はゼロです」(麻生太郎)・・・無知蒙昧で馬鹿の上塗り!!
「(少子化の)一番、大きな理由は出産する時の女性の年齢が高齢化しているからです」と少子化の原因がまるで晩婚化にあるかのように言い放ったひょっとこ麻生に、「結婚しやすい環境作りは一切せずによく言うわ」って野次が飛んでいる中、今度は「原発で死亡事故が起きた例がどれくらいあるか調べてみたが、ゼロです」だとさ。
この発言を聞いて、福島第一原発事故直後に、「原発で死んだ人はいないんですよ」ってTV番組で言っちゃった鼻の穴膨らませた勝間和代君を思い出してしまった。確か、ジャーナリストの青木理君はこの発言を「クズです」って切り捨てたのを覚えている。
そんな「クズ発言」を、性懲りもなく口にするんだから、さしずめひょっとこ麻生っての「King of Kuzu」ってところか。こ奴の頭の中には、小児性甲状腺ガンに苦しむ、事故当時小学生だった福島の若者は存在しないに違いない。
結局のところ、福島第一原発事故から、何も学んでいないってことなんだね。こんなことは調べればすぐわかることで、こういうのを「恥の上塗り」ならぬ「馬鹿の上塗り」と言います。
東電の原発事故のせいで、福島では津波の後に捜索・救助活動ができなかった地域があり、災害関連死もダントツで多い状況を見ていれば、決して吐けない言葉だろうな….。関心ないんだよ、こいつ→麻生氏「原発で死亡事故はゼロ」 飯塚市の会合で発言 https://t.co/VIlcK8I0AN #西日本新聞
— Shoko Egawa (@amneris84) January 16, 2023
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・立民・共産、防衛増税反対で連携 国会、細田衆院議長に説明要求も
・【代表談話】水道橋博士の辞職・れいわローテーションについて(2023年1月16日 れいわ新選組代表 山本太郎)
・日銀 1月の国債購入額 16兆円を超え月間の最大更新
・防衛費増「賛成」のうち4割が増税には「反対」…負担増に強い拒否感
| 固定リンク
« 「米国などとの国際共同研究や若手研究者の育成強化を目的とした500億円規模の基金を創設」(岸田文雄)・・・アメリカのご機嫌取りのために、兵器爆買いだけはない税金のばら撒き!! | トップページ | 壺議員の代表である細田衆議院議長、萩生田政調会長が、統一教会とは何もなかったかのように振る舞う摩訶不思議!! »
「原発」カテゴリの記事
- 「原発最大限活用」「運転60年超可能」「次世代型原発へのリプレース」を閣議決定・・・狂ってる!!&年金口座とマイナカードの紐付けを検討・・・義務化に向けてまずは年寄りから!! (2023.02.11)
- 「児童手当の所得制限撤廃」(茂木自民党幹事長)を「ひとつの意見」(岸田文雄)と切り捨て・・・仲間割れか(笑笑)&高浜原発が緊急停止。原因不明って、コワっ!! (2023.01.31)
- わずか3回の審理で東電の3悪人に無罪判決・・・電力幹部に原発事故の刑事責任はないなんて、天に唾する東京高裁!!(2023.01.19)
- 「原発で死亡事故はゼロです」(麻生太郎)・・・無知蒙昧で馬鹿の上塗り!!(2023.01.17)
- 「春から夏」に放射能汚染処理水の海洋放出を決定・・・海はつながっている。世界中に放射能汚染水を垂れ流すつもりか!!(2023.01.14)
「麻生太郎」カテゴリの記事
- 麻生派への多額献金に見る日医連から政治家への巧妙な献金システム!!&「総務省文書の内容を私が『捏造』と断じた理由を、時が来たら書かせて頂きます」(高市早苗)とツイッターでやらかして炎上中!! (2023.03.19)
- 「政治に関心がないのは悪いことではない。健康なときに、健康に興味がないのと同じだ」(麻生太郎)・・・○○につける薬はない!!&「捏造」発言を補強するため文書作成者とされる当時の課長補佐にプレッシャーがかからないことを祈るばかりだ!! (2023.03.13)
- ミャンマー国軍が麻生太郎に名誉称号と勲章を授与・・・市民を虐殺する軍隊からの勲章受け取っちゃったよ、凄いな!!(2023.02.23)
- 「原発で死亡事故はゼロです」(麻生太郎)・・・無知蒙昧で馬鹿の上塗り!!(2023.01.17)
- 軍事費増額のための増税に「多くの国民の理解得た」(麻生太郎)・・・寝言は寝て言え!!&「身を切る改革で維新と連携」(泉健太)・・・残念な男だ!!(2023.01.10)
コメント
ウクライナVSロシア。
強国のロシアが弱小のウクライナに仕掛けた戦争が、
開戦以来10ヶ月を過ぎたというのに、未だに勝利の
美酒とはいかない、というより欧米の加勢によって
今や劣勢に追い込まれている。
現代の戦争が、地上強襲型つまり白兵戦ではなく、
ミサイルやロケット、航空機によるものと言うのは、
常識だが、量・質ともにウクライナに優るロシアが
どうして勝てないのか大きなナゾだ。
そのナゾは、870機余の戦闘機、130機余の爆撃機を
持ちながら、初戦でウクライナの防空網に阻まれ、
多くが撃墜されたためパイロット自身が出撃を躊躇し、
圧倒的な量と質=性能を活かせない状況に追い込まれた、
と言われる。
また兵器不足もあって遠くから対艦用のミサイルまで
使わざるを得ない状況になった、と見られている。
欧米諸国が防空兵器を継続して供与し、
ウクライナが防空に万全を期している事に加えて、
ロシアのパイロット不足と訓練不足がある。
其の事は、ウクライナの防空兵器の破壊が
出来なかった事に通じるもので、ウクライナ軍の
善戦があるにせよ、結果的にロシアの地上軍の
進出も困難にならざるを得なかった、と思われる。
これからの戦争の推移がどうなるのか不明だが、
ロシアは、ミサイルやロケット砲など兵器不足が
言われる中で、150万人の国家総動員を掛け、
この春にも大攻勢を仕掛けるのだろうか?
ついでに、ロシアオンリーの鈴木宗男が、
またまた見当はずれの変な事を呟いています。
「ロシアの攻撃でウクライナ人の死亡数は出るが、
ウクライナの攻撃でロシア人の死亡数が出ないのは、
公平・公正の報道が保たれているとは言えない」
だとさ。
戦争は、フェイクとプロパガンダの戦いなのだ。
自陣の不利になる事を大っぴらにするバカが
どこにいる。
太平洋戦争で、撤退を転進、全滅を玉砕と言った、
教訓(?)を忘れたか・・。バカは寝ていろ。
投稿: 岡目五目 | 2023年1月18日 (水) 00時43分