「時代は憲法の早期改正を求めている」(岸田文雄)・・・ないない、時代が求めているのは「早期の政権交代」。ここまでズレまくるヘタレ総理に明日はない!!
自民党大会で、ヘタレ総理が、
「時代は憲法の早期改正を求めている」
ってのたまったってね。そんなことより、少子化対策や子育て支援、非正規問題、さらには政治とカルトまで、改憲よりも喫緊の問題が山積してるのが実状だ。敢えて言うなら、時代が求めているのは「早期の政権交代」じゃないのか。
・岸田首相「時代は憲法の早期改正を求めている」 自民党大会
さらに、こんなことも喚いてます。
「民主党政権によって失われた日本の誇り、自信、活力を取り戻すために力を合わせ大きくこの国を前進させた『前進の10年』でもあった」
ここまでくると、ペテン師・シンゾーの亡霊が乗り移っているとしか思えません。そもそも、民主党にとってかわってからの自民党政権でこの国のどこが「前進」したんだ。たとえば、非正規が40%という現状を考えたって、そうした雇用状況に何らかの手を打つどころか、より深刻化させたのは自民党なんだよね。
軍拡や原発復活を見れば、「前進の10年」ではなく「後退の10年」は明らかで、日本があらゆる意味で成長できなかったのは、ひとえに国会で118回も嘘の答弁するような総理・総裁を担いでいた「悪夢の自民党政権」ゆえのことなのだ。
「時代は憲法の早期改正を求めている」とか「前進の10年」とか、ここまでズレまくるとはねえ・・・ヘタレ総理にもはや明日はないってことか。
岸田首相「時代は憲法の早期改正を求めている」 自民党大会
時代が憲法改正を求めているなんて事はあり得ません
— 平和憲法 (@kenichihiranog1) February 26, 2023
日本会議や統一教会等の極右、カルト、戦争屋が自民党に憲法改正を求めているのです
かつて権力者が勝手に始めた戦争を2度と始めさせない為に権力者を縛っているのが憲法
首相 党大会で早期改憲に強い意欲 2023年2月26日 https://t.co/qyv75FkHNR
「時代は憲法の早期改正を求めている」と強調したとのことだが、国民が早期に求めているのは、むしろ”子育て支援“や”介護不安の解消“の方だと私は思っている。国民負担率47.5%にもかかわらず、国民に安心を提供できていない”国政の早期改革“が求められているようにも思う。 https://t.co/Qrvvjda7tM
— 明石市長 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) February 26, 2023
*【#大ウソ】「岸田首相『時代は憲法の早期改正を求めている』自民党大会で強調」
— Hiroshi Matsuura (@HiroshiMatsuur2) February 26, 2023
… 2月26日付の毎日新聞より。https://t.co/Ug02arZUii pic.twitter.com/lMFJt9eQji
一国の総理大臣が「民主党政権によって誇り、自信、活力失った」ですか…。余りにも格調が低いというか何というか。それにそんなに民主党が悪く、自民党が素晴らしいなら、何でその後の10年間で日本は成長できなかったのかという事になります。切に政権交代をと思います。https://t.co/IWBKfSlbiG
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) February 26, 2023
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・政府「処理水海洋放出ありき」で準備着々 漁業者は「反対」明言なのに…「春から夏」目標取り巻く現状は?
| 固定リンク
« 統一教会へ4回目の「報告徴収・質問権」行使・・・気の長い話だ。ようするに、解散命令請求するつもりはないってことか!!&衆参議員がトルコ地震にひとり5000円の義援金・・・せこっ、ゼロがひとつもふたつも足りないだろう!! | トップページ | 「子ども予算倍増は数字ありきではない」(岸田文雄)・・・「GDP比2%の倍増」って言ってたのは嘘だったのね! »
「岸田文雄」カテゴリの記事
- 統一教会関連団体トップとの記念写真で笑顔のヘタレ総理・・・面談をセットしたのは安倍晋三!!&検察のターゲットは下村、松野、西村、高木の安倍派事務総長経験者か!?(2023.12.05)
- 政調会長時代にヘタレ総理が統一教会関連団体トップと自民党本部で面談・・・朝日新聞が満を持してのスクープ!!(2023.12.04)
- 地検特捜部が自民党5派閥を収入不記載で任意聴取・・・どこまで本気のことやら!&池田大作創価学会会長の訃報に総理大臣名で弔意・・・政教分離違反!?&「IOCに贈答品」」の石川県知事のふざけた言い訳!!(2023.11.19)
- 文春砲の次なる標的は三宅防衛政務官の性加害!!&「ヘイトも言論の自由」「意見尊重を」(杉田水脈)・・・パーなの!! (2023.11.16)
- 税金滞納の常習犯で、差し押さえ4回の財務副大臣・・・買春疑惑の文科政務官、買収疑惑の法務副大臣の次がこれか!!(2023.11.09)
コメント
ウクライナVSロシア。
ウクライナ東部では、ウクライナ軍の拠点に向けて、
ロシア軍が昼夜を分かたずロケット弾攻撃を
しているが、ウクライナ軍の頑強な抵抗に成果を
上げていないようだ。
こうした中で、ロシアでは特殊部隊を祝福する
記念日に合わせて、プーチンの演説を公開した。
その中でプーチンは、「特別軍事作戦などの
戦闘命令に従い、ロシアの国民や我々の土地を
ネオナチから守っている」と述べ、関係者を称えた。
一方、ゼレンスキーは「ロシアの侵略はクリミアの
掌握から始まった。クリミアを解放する事で、
ロシア人が人々の命を破壊しようというあらゆる
企てを止める事が出来る」とクリミアを含め
ウクライナの全ての領土の奪還を目指す」と
改めて戦う事を強調した。
ところで、ベラルーシの首都ミンスクの近郊にある
空軍基地でドローンによる2回の爆発があり、
ロシア軍のA50早期警戒管制機が損傷した。
ロシア軍やベラルーシ軍は、これに関して
コメントしていないが、ロシア軍の駐留に反対する
ベラルーシの反体制派団体が、ベラルーシ人が
関与している、との見方をしている。
ベラルーシは、ウクライナ侵略に直接参戦して
居ないが、駐留するロシア軍のウクライナ侵略の
出撃拠点になっている、との見方が強い。
おまけ。
ガーシーこと東谷義和が、ようやく国会開会中の
不逮捕特権を盾に「陳謝」文を読むことになった。
で、読んだ後は、また逐電か。
「キシダメ」は、民主党政権で失われた10年と
言うけれど、自民党政権で失われた30年は、
どうしてくれるんだよ~。
日本では「アルバイトやパートでも失業していない
状態」として統計を取るが、先進国は、アルバイトや
パートでは生計が維持できない、として失業と見なす、
らしい。「非正規大国ニッポン」だそうです。
投稿: 岡目五目 | 2023年2月27日 (月) 22時04分
ヘタレ岸田がいくら大ウソや米戦争屋の奴隷根性的政策ばかりほざいても、犬HKを始めとする日本のマスゴミは、何の批判もなく、其の儘垂れ流すだけだから、オツムの劣化した今の日本国民の多くは、アホの様に「そうなんだな~?!」と信じるだけなのである。
投稿: 兒玉真 | 2023年2月27日 (月) 21時11分
昨日のTBS「サンデーモーニング」
西山太吉記者が亡くなったことを報じたが、その中で青木理君が「密約問題の本質がズレてしまった」と当時のメディアの問題を指摘。
↓
http://news.yahoo.co.jp/articles/75ca5e05d23c041a5a0e505242e97f4a3100dbb2
確かに裁判での「情を通じ」って言葉にばかりスポットが当たったよな。
で昨日のサンモニ、元・外務事務次官の藪中君も出ていたんだが、オイラ「藪中に話を振れ」と心で叫んだが当然そうはならなかった。
もう外務省やめた人間なんだから遠慮するこたぁない、聞きやぁいいのに。
だからメディアはヘタレって言われるんだ。
最近のモーニングショーに間もなく退社する玉川君が時々顔を出しているようだが、彼が出なくなったのも「電通」に気を使ったヘタレ経営陣だから。
その「電通」だが、社長が汚リンピックに関する不祥事で「企業としての責任を感ずる」と陳謝。
テレ朝さんよう、あんたのとこはそんな企業にヘイコラ気を使ったんだぜ!
さて亡くなったといえば松本零士さん
ニュースでは「宇宙戦艦ヤマト」とか「銀河鉄道999」とか言うけど、オイラにとっちゃなんたって「男おいどん」だな。
なんで「男おいどん」を誰も言わないんだろ?
あの漫画が原点じゃないの?
おまけ
国民民主が予算案に反対というのがニュースになるお笑い。
投稿: こなつ | 2023年2月27日 (月) 15時40分