23名の県知事が「LGBTなど多様性尊重求める緊急共同声明」・・・東京と大阪はどうした!?
全国の知事有志が「多様性への理解促進と誰もが安心して暮らし、活躍できる社会づくりを求める緊急共同声明」を発表した。LGBT差別禁止にいつまでも煮え切らない態度のヘタレ総理にすれば、何てことをしてくれるんだ、といったところかもしれない。
で、この共同声明には23人の県知事が賛同しているんだが、なんと東京のフリップ小池君の名前が見当たらない。東京都は都道府県で初めて「LGBT差別禁止」を明確に規定した条令を整備してるんだから、この共同声明に名前を連ねていても何の不思議でもないと思うけどねえ。
ひょっとしたら、共同声明を主導したのが千葉県知事ってのが、フリップ小池君のお気に召さなかったりして。
大坂のイソジン吉村君の名前がないのはさもありなんって気もするんだが、沖縄のデニー君の名前も見当たらないのはどうしてなんだろう。
それはともかく、「性的マイノリティに限らず多様性の尊重に向けて国に働き掛け、地方からも取り組みを後押しする」って力強く宣言したってことには、盛大な拍手を送りたい。
先ほど有志の知事による「多様性への理解促進と誰もが安心して暮らし、活躍できる社会づくりを求める緊急共同声明」を行いました。
— 熊谷俊人(千葉県知事) (@kumagai_chiba) February 20, 2023
子育て政策を中心に学び合う有志グループがあり、その中で「包摂性ある社会実現に向けて地方からも声を上げていくべき」との意見から今回の取り組みに繋がっています。 pic.twitter.com/PEszIWiNIu
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・スクープ!東海第二原発で「非常用電源喪失」!岸田政権の「原発推進政策」に赤信号
・「他の指示は無視して良い」〈秘書への指示メール入手〉秋本真利外務政務官が国会で虚偽答弁の疑い
| 固定リンク
« 神宮外苑再開発、葛西臨海水族園の立て替え計画と環境破壊にいそしむ小池百合子にくすぶる太陽光パネル利権!! | トップページ | ミャンマー国軍が麻生太郎に名誉称号と勲章を授与・・・市民を虐殺する軍隊からの勲章受け取っちゃったよ、凄いな!! »
「小池百合子」カテゴリの記事
- 23名の県知事が「LGBTなど多様性尊重求める緊急共同声明」・・・東京と大阪はどうした!?(2023.02.22)
- 神宮外苑再開発、葛西臨海水族園の立て替え計画と環境破壊にいそしむ小池百合子にくすぶる太陽光パネル利権!!(2023.02.21)
- 「異次元の少子化対策に挑戦」(岸田文雄)・・・子育て・教育の無償化をしてから言え!!(2023.01.05)
- 東京都が貧困家庭に「1世帯あたり1万円分の米を現物支給」・・・同情するなら金をくれ!!&創価学会元2世信者の長井秀和が「100万円の壺なんて安すぎて学会員にはピンとこない」と激白!!(2022.11.19)
- 東京都が臨時医療施設660床設置・・・感染爆発が起きてから右往左往してももう遅い!&神宮の森を伐採する再開発に名を借りた環境破壊!!(2022.02.10)
「吉村洋文」カテゴリの記事
- 「それは梅村議員個人の考え方」(吉村洋文)と代表が逃げを打つも、「問題提起を『党として』やった」(音喜多駿)と政調会長が梅村発言を維新の見解とニヤつきながら示唆・・・なんにしろ軽薄な奴らだ!!(2023.05.18)
- カジノ関連の取材文書をMBS記者が市職員に提供・・・さすが維新ベッタリの放送局のやることだ!!&夢洲イメージ図に作者に無断でデザインやキャラクターを使用!!(2023.04.15)
- 政府が大阪のIR整備計画を認定へ・・・大阪ダブル選挙勝利の維新に秋波ってことか!!&「参議院は障害者のためにスロープをつけて介護者も許可したのに感謝がない}(西田昌司)・・・議員辞職でも飽き足らないヘイト発言をなぜメディアはスルーするのか!!(2023.04.13)
- 「カジノ誘致を進めていくことに一定の民意を得た」(吉村洋文)・・・議論からも争点化からも逃げていたくせに、図に乗ってやがる!!(2023.04.11)
- 大阪は知事も市長も、そして奈良までも棚ぼたで維新の勢力圏に・・・関西は維新一党独裁でどこに行く!!(2023.04.10)
「LGBT法案」カテゴリの記事
- 維新と国民がシスジェンダーへの配慮を名目に「LGBT差別法案」を検討!!&与野党が徒党を組んでれいわ新選組の議員に懲罰動議!!(2023.05.21)
- 「差別はあってはならないとか、日本の国柄に合わない」(西田昌司)「単なる活動家の言いなりになっていてはどうしようもない」(衛藤晟一)・・・LGBT法案反対を喚き散らして世界に恥をさらす自民党のカルト政治家!!(2023.05.01)
- 「あくまで性的マイノリティーの皆さんのためにどうあるべきかということなので、サミットで時間を切るというようなことは筋が違う」(萩生田光一)・・・イヨッ、壺議員!!&質問権への統一教会からの回答はレターパック1枚って、舐められたものだ!!(2023.04.27)
- G7前にLGBT理解増進法案の骨抜き修正を画策!?&「殺傷能力のある武器の輸出解禁」に向けて自公が協議開始!!(2023.04.26)
- 23名の県知事が「LGBTなど多様性尊重求める緊急共同声明」・・・東京と大阪はどうした!?(2023.02.22)
「同性婚」カテゴリの記事
- マイナンバー法改正案採決に自民と立憲が合意・・・何考えてんだか!!&「同性婚を認めないのは違憲」と名古屋地裁が判決!!(2023.05.31)
- 「同性婚を認めないことは、国による不当な差別ではない」「同性婚制度は家族観とも密接に関わる問題」(岸田文雄)・・・まだ言ってやがる!!(2023.03.01)
- 23名の県知事が「LGBTなど多様性尊重求める緊急共同声明」・・・東京と大阪はどうした!?(2023.02.22)
- 「LGBTの人たちへの理解を広げる担当」に森まさこ首相補佐官を起用・・・いまさら「理解を広げる担当」って、舐めとんのか!!(2023.02.18)
- 同性婚について「議論が必要だ」「いつまでに結論を出せという課題ではない}(岸田文雄)・・・議論議論って、まるでやる気なし!!&「マイナンバーカード取得した人にメリットを提供することは考えうる}(河野太郎)・・・マイナカード差別禁止法案が必要だな!!(2023.02.16)
コメント
ウクライナVSロシア。
プーチンが、21日の教書演説で「新核条約」の
締結について、一方的な「一時停止」を宣言したが、
ロシア外務省は、プーチン発言から間を置かずに、
大陸間弾道弾などの発射については、アメリカと
通知し合う取り決めになっており、「一時停止」は
撤回可能だ、とプーチンの発言を取り消した。
核戦争の脅威は、皇帝プーチンより官僚の方が、
真剣に考えてる、ということだろうか?
一方、中国の王毅政治局委員とロシアのパトリシェフ
安全保障会議書記が会談、パトリシェフが、
「国際舞台において両国の協力関係を深める事は、
とりわけ重要だ」と述べたのに対して、王毅委員は、
「ロシアと中国の関係は強固なもので、変化する
国際情勢の中でも、あらゆる試練に耐える」と
述べるに止まり、ロシアを支援する言葉は無かった。
また、中国の習近平主席とプーチンが数ヶ月以内に
会談する計画を準備している、と伝えられるが、
ロシアによるウクライナ侵略について、中国が、
和平交渉の後押しをする狙いがあるとする、
観測が流れている。
一方、バイデン大統領は、ポーランドで演説し、
「ウクライナとロシアの戦争で民主主義が
より強くなった。ロシアが、ウクライナに
勝つことは無い。我々がウクライナを支えていく、
と、決意を明言した。
おまけ。
ロシアの民間軍事会社「ワグネル」の総帥が、
ロシア国防省は、「ワグネル」を破滅させようと
兵器・弾薬は譲渡しないなどを試みている、
反逆罪だと非難している。
ロシア正規軍との亀裂が増しているようだ。
イタリアでは、低潮と雨不足で運河が干上がり、
ベネチア名物のゴンドラが運行中止。
南極では、海氷面積が2年連続で最少を更新。
これも、地球温暖化による気候変動と見られている。
今日のコロナ陽性者のうち、東京の死亡者12人が
厚労省の統計から抜け落ちてるんだが・・・。
投稿: 岡目五目 | 2023年2月22日 (水) 22時27分
2月は長野オリンピックから25年ということで県内では結構ニュースになっていた。
しかし「懐かしい」だけじゃなく、当時の競技施設は老朽化し補修・維持管理が課題になっている。
特に悲惨なのがボブスレー・リュージュのコース「スパイラル」。地元だけじゃどうもならんと、さじを投げた格好。
まぁ今の長野市長はオリンピック選手だった荻原健司君なので、ここはひとつ荻原君に頑張ってもらいましょう。
長野オリンピックの時もIOCだけじゃなく、各競技団体が色々注文つけてきてね、やれ滑降コースが短すぎる、もっと標高の高い地点をスタートにしろとか。
オイオイそのために樹木を切れってか?と思ったことがある。
札幌も早いとこ正式に撤退表明しないとIOCに押し付けられまっせ!
ところで東京オリンピックをめぐって色々不祥事が噴出してるのだが、アスリートからは何の声も挙がらないってなんだろ?
俺らは競技者で運営には関わってないから知りません、で済むか?
コロナ禍でどうしようかという時には「いやいや中止はあり得ない」とか言ってたのによ。
「せっかくの大会を汚した」でもいいよ、「参加者でしかないが、こういう裏があったとは大変残念だ」とか
「この際オリンピックのありかたを考え直してもいいかも」とか
なんでもいいから発言しろよ!
それでこそスポーツマンだろ。
おまけ
先日の北朝鮮からのミサイル発射。
3発目の発表は事務的ミスでしたとさ
↓
http://twitter.com/kaori_sakai/status/1627747470158471168
そんなんでよく「反撃能力」とか言うよな。
こんなんで反撃してて、後で「情報のミスでした」じゃ済まないんでね。
お~怖!
投稿: こなつ | 2023年2月22日 (水) 14時05分