麻生派への多額献金に見る日医連から政治家への巧妙な献金システム!!&「総務省文書の内容を私が『捏造』と断じた理由を、時が来たら書かせて頂きます」(高市早苗)とツイッターでやらかして炎上中!!
11日の【まだまだあるぞ気になるニュース】で紹介した「日本医師会の政治団体が麻生派に異例の高額献金」の第2弾を東京新聞が今朝の1面で報じている。
それによれば、どうやら麻生派へ4000万円寄付していた「国民医療を考える会」ってのは、「政治資金規正法の寄付の上限規制を逃れるために設立」されたとか。
「政治団体間の寄付は年間五千万円まで」という規制があるものだから、東京など都市部の医師連盟が集めた莫大な寄付を日医連(日本医師会連盟)に寄付するにしても余っちまうわけだ。だから、もうひとつ寄付する先を作ってそこへも上限の5000万円の寄付をする。そのもうひとつの先が「国民医療を考える会」なんだね。
でもって、日医連と国民医療を考える会の両方から政治家へ献金すれば、単純に2倍の額が政治家に渡るって寸法だ。
麻生派に渡った5000万円の献金もこうした構図の中で行われたわけで、いわばあの手この手の迂回献金システムの典型がここにある。
法律上は何のやましいところもないって言い逃れできるわけだから、ひょっとこ麻生にとってはだから何なんだってことなのだろう。でも、こうした献金システムが多くの業界で行われていて、おそらくマイナンバーカードにまつわる利権のシステムも同じような構図があるんじゃないのか・・・なんてことを妄想してみる日曜の朝である。
・関連団体を設立して5000万円の寄付上限逃れ 日医連による麻生派への高額献金問題 小分け、迂回も駆使
最後に、平気で嘘をつく高市君のフォロワー向けのツイートが炎上してます。もう壊れちゃってますね。さっさと辞めればいいのに。
理解不能。
— 但馬問屋 (@wanpakuten) March 18, 2023
その「理由」とやらを国会で答弁すればいいのに。 https://t.co/AVTE1rxf3p
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・「捏造だ」→「確認できない」高市早苗氏の答弁が迷走中 それでも国民民主・玉木氏が擁護する理由は
・マイナカードないと給食費有料、市の方針に「違法性の疑い」指摘 岡山・備前市、人口超える反対署名
・4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう
| 固定リンク
« 「放送法解釈変更」のキーパーソンは礒崎元首相補佐官・・・なぜ、この男の国会招致を自民党は頑なに拒否するのか!! | トップページ | 政府が都道府県教委に「マイナンバーカード普及」を要請していた事実が発覚・・・学校は政府の広報機関か!! »
「麻生太郎」カテゴリの記事
- 「今までの状況と違う。戦える自衛隊に変えていかないとわれわれの存立が危なくなる」(麻生太郎)・・・これこそサルだな!!&内閣支持率アップ、爆発物騒ぎの恩恵か!?(2023.04.18)
- 麻生派への多額献金に見る日医連から政治家への巧妙な献金システム!!&「総務省文書の内容を私が『捏造』と断じた理由を、時が来たら書かせて頂きます」(高市早苗)とツイッターでやらかして炎上中!! (2023.03.19)
- 「政治に関心がないのは悪いことではない。健康なときに、健康に興味がないのと同じだ」(麻生太郎)・・・○○につける薬はない!!&「捏造」発言を補強するため文書作成者とされる当時の課長補佐にプレッシャーがかからないことを祈るばかりだ!! (2023.03.13)
- ミャンマー国軍が麻生太郎に名誉称号と勲章を授与・・・市民を虐殺する軍隊からの勲章受け取っちゃったよ、凄いな!!(2023.02.23)
- 「原発で死亡事故はゼロです」(麻生太郎)・・・無知蒙昧で馬鹿の上塗り!!(2023.01.17)
「高市早苗」カテゴリの記事
- 「捏造文書は配慮した言葉。作成者不明、配布先も不明、作成目的も不明。いわば怪文書の類い」(高市早苗)・・・ああでもないこうでもないと御託を並べる鉄面皮!!(2023.03.30)
- 戦争当事国に戦意を煽る「必勝しゃもじ」・・・この政治センスでG7は大丈夫か!!&「放送への政治介入」を「高市の進退」へすり替えるヘタレ政権の罠!!(2023.03.25)
- 袴田事件の特別抗告を検察が断念・・・ようやく再審の扉が開いた!!&高市早苗が末松予算委員長から「閣僚が国会議員の権利である質疑を揶揄したり否定したりするのは大きな間違い」と叱られる!! (2023.03.21)
- 麻生派への多額献金に見る日医連から政治家への巧妙な献金システム!!&「総務省文書の内容を私が『捏造』と断じた理由を、時が来たら書かせて頂きます」(高市早苗)とツイッターでやらかして炎上中!! (2023.03.19)
- 「放送法解釈変更」のキーパーソンは礒崎元首相補佐官・・・なぜ、この男の国会招致を自民党は頑なに拒否するのか!!(2023.03.18)
コメント
ウクライナVSロシア。
プーチンが、一方的に併合したクリミアに続いて、
ウクライナ東部ドネツクの要衝マリウポリを視察した。
中国・習近平主席との会談を前に、ロシアによる
支配を誇示する狙いがあるものとされている。
一方、中露の国境では、ロシアに向かう中国の
トラックで大渋滞。トラックには建設用機材や
自動車が積み込まれていると言われ、ロシアの
中国依存が浮き彫りになってる。
ところで、ロシア軍の先兵として前線で突撃を
繰り返していた、囚人部隊「ワグネル」が
新たに、兵士3万人を増員する事になった。
米国家安全保障会議によると、「ワグネル」は、
4万人~5万人をウクライナ戦線に送っていたが、
これまでの戦争で3万人以上が死傷したため、
これを補充するものだ、としている。
おまけ。
フランス・マクロン大統領の支持率が、前回より
4㌽減って28%になった。62才から64才とする
定年延長に伴う年金制度改革が原因と仏紙が
伝えている。
一方、我が日本では、毎日新聞の調査だと、
岸田内閣の支持率が前回より+7㌽上がって33%、
不支持率が5㌽減って59%。
時事によると支持30%、不支持41%だそうだ。
フランスでは、年金制度反対の運動が全国で
繰り広げられているが、日本では物価上昇も
なんのその、軍拡一直線でもオトナシイ。
「破れ傘」と言えば、叶刀舟の悪人狩りがイメージで、
「許せねぇてめえらぁ人間じゃねぇ叩っ切ってやる」
が決め台詞だが、国会で「捏造」などと世迷い事を
言ってるヤツを叩っ切りたいが、
手の届かないのが悔しい。
投稿: 岡目五目 | 2023年3月19日 (日) 23時02分