« 反対運動のおかげで幻に終わった「珠洲原発」・・・震度6強の地震に襲われていたらどうなっていたことか! 建設計画中止でよかった、よかった!! | トップページ | 入管法“改悪”案が自公維国の賛成多数で衆院通過・・・さすが人権意識に欠けた政治家たちだけのことはある!!&日本テレビ『世界一受けたい授業』にヘタレ総理が講師として出演・・・もはや、放送局による権力への“迎合”だろう!! »

2023年5月 9日 (火)

統一教会合同結婚式の内部映像を入手(BS-BS『報道特集1930』)・・・GWにスケジュールをピタリと合わせる統一教会の思惑!!

 統一教会(現世界平和統一家庭連合)の合同結婚式はさすがにスルーできないってことなのか、新聞・TVがポツポツと報道している。そんな中、BS-TBS『報道特集1930』が合同結婚式の内部映像を入手し、久しぶりに核心を突いた統一教会報道ではありました。

 番組では、フォーサイト元編集長の堤伸輔氏が「今回の合同結婚式の日程が、日本のゴールデンウィークにピッタリ合わさる日程設定になってること自体が、金集めのターゲットが日本人だったと思わざるを得ない」って指摘していたが、まさにそこなんだよね。

 つまり、あれだけ統一教会に批判が集中していたってのに、質問権行使を繰り返すだけで、一向に解散命令要請に辿り着かない状況に、統一教会もほとぼりが冷めつつあると感じてるんだろうね。統一地方選で統一教会と関係のあった議員のほぼ9割が当選したのも、そんな思いを強くする要因になっているに違いない。

 結局のところ、大山鳴動して鼠が一匹も出てこないまま、統一教会問題は幕引きってことになるんじゃないのかねえ。

 自民党の壺議員ってのは、ツムジが右に曲がったままの歴史修正主義者でもあるんだけど、不思議なのは統一教会の反日思想には極めて寛容なところだ。普通に考えれば相容れない思想なはずで、いくら反共という共通項があるとは言え、攻撃の対象でこそあれ手を組む相手ではないはずなんだね。

 ようするに、夫婦別姓や同性婚を阻止し、最終的には改憲を実現するための地方工作員として統一教会を利用してるってことなのだろう。その代償として、霊感商法には目をつぶって、日本人の信者から莫大な献金を掠めとることを黙認してるに違いない。

 だからこそ、ヘタレ政権は解散命令要請に腰が引けてるわけで、このままうやむやにしちまおうって魂胆なんでしょうね。でなけりゃ、韓国の大統領との会談で、統一教会問題が両国の懸案事項として議題に上っているはずだ。

 さらに言えば、反共を共通項として、日本とアメリカ、そして統一教会は繋がっているに違いない。満州利権の妖怪・岸が統一教会と手を結んだのも、おそらくCIAが絡んでいるはずで、統一教会問題はヘタレ政権ごときで解決できる案件ではないんだろうね・・・なんて妄想を我が家のドラ猫に呟いてみる火曜の朝である。


旧統一教会の今 内部映像入手“合同結婚式”の舞台裏 5月8日(月) #報道1930 】

【まだまだあるぞ気になるニュース】

官邸、首相会見の書面回答取りやめを通告 コロナ5類移行後 会見の人数制限も継続

岸田首相の「心が痛む」発言に韓国メディアは「誠意とは程遠い」 韓国野党は福島第一原発の視察団派遣を警戒

“LGBT”の理解増進へ 自民 議員立法めぐり議論

加藤厚労相 “社会保険料 子どもに持っていく余地はない”

松井一郎・維新前代表の資金管理団体「松心会」、会計責任者の署名を職員代筆…同意得ないまま

|

« 反対運動のおかげで幻に終わった「珠洲原発」・・・震度6強の地震に襲われていたらどうなっていたことか! 建設計画中止でよかった、よかった!! | トップページ | 入管法“改悪”案が自公維国の賛成多数で衆院通過・・・さすが人権意識に欠けた政治家たちだけのことはある!!&日本テレビ『世界一受けたい授業』にヘタレ総理が講師として出演・・・もはや、放送局による権力への“迎合”だろう!! »

統一教会」カテゴリの記事

コメント

ウクライナVSロシア。
9日、ロシアはモスクワの赤の広場で「対ドイツ
戦勝記念」の式典を開いた。
プーチンは、「祖国に対して戦争が行われている。
しかし、国際的なテロを撃退し、ドンバス地域の
住民を保護し、我々の安全を確保する」と述べ
ウクライナ支援を強める欧米を批判すると共に
ウクライナ侵略を正当化した。
また、特別軍事作戦に参加している英雄を誇りに
思う、と述べ国民に一層の結束を呼びかけた。

一方、ウクライナでは8日夜から9日未明に掛けて
ロシア軍による25発のミサイル攻撃があったが、
23発を撃ち落とした、と言う。
記念式典への花向けの意味なら余りにも無様だ。

ところで、ロシア政府が武器、弾薬を供給する
事になったとして、10日の撤退を中止した
囚人部隊「ワグネル」のプリゴジンが、
未だに現物が届いていないと怒り、
今度は本気で撤退を考えている模様だ。

おまけ。
千葉県は、小・中の児童・生徒と高校新入生に
保護者の所得制限無しで一律1万円を支給する。
また、制服や教材の購入負担軽減のため、
私立高校新入生にも1万円を支給する。
たかが1万円、されど1万円だ。

ある県では、4月から高校でタブレットの
活用が始まったが、個人購入を知らなかった、
と保護者から戸惑いの声が出ている。
ある生活保護を受けている母子家庭では、
13万円のタブレットを通信費を含む月4500円、
4年間の分割払いで購入したそうだ。
県教委は、授業以外でも自由に使え、主体的な
学習効果が高められる、と説明するばかりだと。

コロナの1日毎の統計は、8日で打ち切り、と
思ったら、今日9日は死亡者の統計が出てきた。
死亡者統計は別らしく、死亡者が纏まるのは
2か月後、死因別は5か月後だとよ。
こんな事で、本気のコロナ対策が出来るのかよ。

投稿: 岡目五目 | 2023年5月10日 (水) 00時40分

GWは結構県外ナンバーの車が目立った。
かく言う我が家にも東京から娘たちが遊びに来て、それはそれはの大賑わい。

そんな中コロナは5類へ移行。
日曜日の「サンデーモーニング」でコメンテーターの一人が(名前は忘れた)「季節性インフルエンザと同じ扱いということが強調されるけど、コロナが季節性インフルエンザと同じようになったわけではなく、あくまでも”扱いが”季節性インフルエンザと同じになっただけなので、メディアもそのことをしっかり伝えていかなければいけない」って言っていたが、そうなんだよね。
コロナが普通の風邪と同じになったわけじゃない。

実際スーパーに行くと大半の客はマスクをしている。

で今日の朝刊を見てビックリしたのは、コロナで密を避けるために総理の記者会見は人数制限を設けていたが、行動制限がなくなり野球やサッカーの試合でも「声だし応援」OKとしながら、総理の記者会見の人数制限は続けるんだとよ。
それどころか質問できなかった社には文書で対応していたけど、それは止めるとよ。

「報道」も舐められたものだ。

信濃毎日はこのことを1面で報じていたが、他紙はどうなんでしょうね。

投稿: こなつ | 2023年5月 9日 (火) 15時28分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 反対運動のおかげで幻に終わった「珠洲原発」・・・震度6強の地震に襲われていたらどうなっていたことか! 建設計画中止でよかった、よかった!! | トップページ | 入管法“改悪”案が自公維国の賛成多数で衆院通過・・・さすが人権意識に欠けた政治家たちだけのことはある!!&日本テレビ『世界一受けたい授業』にヘタレ総理が講師として出演・・・もはや、放送局による権力への“迎合”だろう!! »