« 「自国の核兵器は肯定し、対立する国の核兵器を非難するばかりの発信を被爆地からするのは許されない」(サーロー節子氏)・・・被爆地「ヒロシマ」をとことん政治利用し尽くしたヘタレ総理には、支持率アップと解散総選挙のご褒美が待っている!? | トップページ | 「マイナカードに他人口座誤登録」をデジタル庁が去年7月に把握しつつも「人為的ミス」を理由に公表せず・・・システムがポンコツなら関わる人間もさらにポンコツだったってことか!! »

2023年5月23日 (火)

広島G7反対デモを機動隊が襲撃・暴行・・・警察による違法・弾圧行為よりも「G7成功」提灯記事だらけの新聞・TV!!

 昨日は伊豆諸島にちょい大きな地震が起きて、なんだか日本列島が揺れている。

 揺れていると言えば、広島G7だ。昨日のエントリーでもちょこっと紹介したんだが、G7反対の市民デモに機動隊が襲いかかったというニュース。メディアは三社祭の人出は大きく報道するもこちらはまったくスルーしている中、BBC News Japanがその過激な状況を伝えている。

広島でデモ隊と警察が衝突、地面に押さえつけられる参加者も

 ここでもBBCか、という感想はひとまず置いて、日本のジャーナリズムはいま目の前で起きている事に、素直に目を向けるのではなく、まずは何らかの忖度をしてしうまうからこんなことになるんでしょうね。

 にしても、機動隊の乱暴狼藉は凄まじい。まるで「ブラック・ライブズ・マター」のきっかけとなったのと同じ暴行が加えられているんだね。

 手錠をかけられたデモ参加者の画像が拡散されているけど、それを撮ったのはカナダのカメラマンとか。現場に日本人記者はいなかったとも伝えられている。そんなこったろうと思う。

 ヘタレ総理の記者会見で、記者の質問を無視して演壇を降りるヘタレ総理に「逃げるんですか」と迫った記者に、その場にいた同じ記者仲間はただただダンマリを決め込んでいるくらいだから、すべては予定調和の中で儀式のように取材活動が行われているってことなんだね。そんなんだもの、市民の反対デモなんか、ハナっから無視という態度だったんじゃないのか。妄想だけど。

 北海道でペテン師・シンゾーに野次を飛ばしただけで警察に執拗に警官に付きまとわれるという事件があったが、そうした違法行為がエスカレートした行き着く先に今回の機動隊によるデモ攻撃はあるのだろう。

 広島で起きた機動隊の蛮行をスルーするメディアを見るつにつけ、

「ジャーナリズムとは報じられたくない事を報じることだ。それ以外のものは広報に過ぎない」」

 という警句が頭をよぎる今日この頃なのだ。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

ウクライナに100台規模の自衛隊車両提供 岸田総理がゼレンスキー大統領に伝達

足立区議選で自民「大量落選」は「古い政治への失望」か 変わった勢力図を分析すると

・市民が「重要書類」拾って届け出 原発6号機に関する書類80枚紛失 いまだ38枚“不明” 東京電力柏崎刈羽原子力発電所

維新府議団代表が辞任へ 大阪、パワハラ認め謝罪

|

« 「自国の核兵器は肯定し、対立する国の核兵器を非難するばかりの発信を被爆地からするのは許されない」(サーロー節子氏)・・・被爆地「ヒロシマ」をとことん政治利用し尽くしたヘタレ総理には、支持率アップと解散総選挙のご褒美が待っている!? | トップページ | 「マイナカードに他人口座誤登録」をデジタル庁が去年7月に把握しつつも「人為的ミス」を理由に公表せず・・・システムがポンコツなら関わる人間もさらにポンコツだったってことか!! »

警察」カテゴリの記事

コメント

ウクライナVSロシア。
ウクライナ東部ドネツクのバフムトを巡る攻防は
バフムト郊外の北と南で続いている。
ロシアの先兵になってウクライナと対峙している
囚人部隊「ワグネル」のプリゴジンは、25日の撤退を
更に伸ばして1日にせざるを得ないようだ。
ウクライナは、アメリカからのF16戦闘機の供与の
容認を受けて最少限の兵器は揃った。私たちの
領土からロシアを追い出す目標のためにあらゆる
手段を使う。間もなく大規模反転攻勢が始まる
と、意気軒高だ。

ところで、
ウクライナと国境を接するロシア西南部の
ペルゴロド州に、22日にはロシア人の地下組織
「自由ロシア軍団」と「ロシア義勇軍団」が侵入、
23日には複数のドローンによる攻撃があったらしい。
同州は、ロシアのウクライナ侵略以来、繰り返し
砲撃を受け数十人が死亡した、としている。
ロシア軍は、ウクライナ東部・南部の防備だけでなく、
国境での防備も必要になっており、ウクライナの
反転攻勢に耐えられるかどうかが問題になりそうだ。

ところで、ロシア主導の集団安全保障条約機構から、
アルメニアが脱退の可能性を示唆している。
アルメニアは、ナゴルノカラバスを巡って
アゼルバイジャンからの軍事的脅威に直面、
ロシアの安全保障協力が得られない事に不満を
募らせおり、欧州側への接近を模索している。

プーチンは、国際刑事裁判所から戦争犯罪の
疑いで、逮捕状が出ているが、自身の問題と
同時に、いわば身内のアルメニアの脱退問題に
どう対処するか、悩みを抱える事になった。

おまけ。
G7に対する反対デモの動画を見た。
機動隊員がデモの両側から、次第にデモの
進路を狭くし、多分若者が文句を言った所で
身体が触れた、と数人掛かりで押さえつけ、
公務執行妨害で逮捕した、という事か。
兎に角、誰かを逮捕するための機動隊の出動?

鬼畜「梅村」に一言。
最高裁判決。あえて虚偽の事実を摘示し、
国民の名誉を棄損するような行為は、国会議員の
裁量に属する正当な職務行為とは言えない。以上。

投稿: 岡目五目 | 2023年5月23日 (火) 23時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「自国の核兵器は肯定し、対立する国の核兵器を非難するばかりの発信を被爆地からするのは許されない」(サーロー節子氏)・・・被爆地「ヒロシマ」をとことん政治利用し尽くしたヘタレ総理には、支持率アップと解散総選挙のご褒美が待っている!? | トップページ | 「マイナカードに他人口座誤登録」をデジタル庁が去年7月に把握しつつも「人為的ミス」を理由に公表せず・・・システムがポンコツなら関わる人間もさらにポンコツだったってことか!! »