入管法“改悪”案の立法根拠だった「難民申請者の中に難民はほとんどいない」(柳瀬房子難民審査参与員)に数字を捏造した虚偽答弁疑惑!!
故ジャニー喜多川の性犯罪はとうとう社会問題化しそうな雰囲気ではあるのだが、昨日のテレビ各局の報道の仕方を見ているとなんとも他人事なんだね。自分たちがこれまでジャニーズ事務所に忖度してきた事実にはほっかむりしたまま、淡々とジャニーズ事務所の主張を垂れ流すだけ。なかには、「私は一切知らなかった」なんて言い募る森本毅郎みたいなひともいるんだから、恥ずかしいったらありません。
・谷原章介 ジャニーズ性加害問題に厳しい表情も…コメンテーターに見解は求めず
そんなことより、入管法“改悪”案だ。確か、「難民申請者の中に難民はほとんどいない」ってのが立法根拠になってたはずなんだが、なんとその根拠となった難民審査参与員の国会での発言が虚偽答弁ではないかと言う疑惑が持ち上がった。
(これより引用)
2021年4月に衆院法務委員会に参考人として呼ばれた「難民を助ける会」の名誉会長で難民審査参与員の柳瀬房子氏は「入管として見落としている難民を探して認定したいと思っているのに、ほとんど見つけることができません。難民の認定率が低いというのは、分母である申請者の中に難民がほとんどいないということを、皆様、是非御理解ください」と発言した。
(引用終わり)
柳瀬という御仁は参与員制度が始まった2005年から参与員をしていて、2021年4月の時点で「担当した案件は2000件以上」と言っいるんだね。ところが、2023年には「担当した案件は約4000件」と発言している。てことは、「「2021年から2023年の2年間で約2000件、1年間で1000件を担当したことになる」わけだ。
1年間に1000件って、難民審査の実態を知っている専門家にすれば「年間1000件の審査は不可能でありえない数字」なんだとさ。そこで、柳瀬参与員の虚偽答弁が疑われているわけで、法務省が入管法“改悪”案の法的根拠を示さないってんなら、もはや廃案しかありません。ジャンジャン。
・「難民申請者の中に難民はほとんどいない」は本当なのか?根拠とされた国会での発言に疑念の声上がる
柳瀬房子参与員は虚偽答弁をしている可能性が高い。客観的証拠を法務省が示せない限り、彼女の答弁に基づいた今回の法案は廃案にすべき
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) May 15, 2023
参与員としての適格性にも問題ある
難民申請者の中に難民はほとんどいない」は本当なのか? 立法の根拠とされた国会発言に疑念の声上がる https://t.co/W9Q6YhVfGT
何が恐ろしいかって「2年間で2000件」を担当したという難民審査参与員が、今も現役であり、現在進行形で大量の「命をさばく」役割を担っているのではないかということ。入管は統計を確認もせず、当該人物の発言を「参与員代表」のように扱い、法律の「根拠」としている。https://t.co/2b9U3YkNqU
— 安田菜津紀 Dialogue for People (@NatsukiYasuda) May 15, 2023
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・維新の代表質問で梅村みずほがウィシュマさんの病気を“支援者の誘導”と詐病扱いし非難殺到! 背景に維新のフェイク&差別体質
・文化庁 京都移転の検証 議員への説明などリモート対応できず
| 固定リンク
« 「知らなかったでは決してすまされない話だと思っておりますが、知りませんでした」(ジャニーズ事務所・藤島ジュリー景子社長)・・・よくもまあ、ぬけぬけと!! | トップページ | 「維新、共産と選挙協力しない」(泉健太)「国民民主党とは大きな塊」(岡田克也)・・・出ていけ!!&「事実はありません、しかし可能性は否定できません」(梅村みずほ)・・・根拠のない妄想でウィシュマサンを詐病呼ばわりしたってことか!! »
「入管難民法改正(移民政策)」カテゴリの記事
- 農水大臣の「汚染水」発言を束になって非難する政治家やメディアの“言葉狩り”・・・正直者が馬鹿を見る!!(2023.09.02)
- 入管法改悪法案を自公維国が強行採決・・・「人権無視国家」宣言したようなものなんだから、いっそのこと「難民条約」から脱退したらどうだ!! (2023.06.09)
- 嘘と隠蔽で崩れる立法事実・・・それでも入管改悪法を強行採決か!!&マイナンバーと紐付けの公金受取口座の誤登録13万件!!&「立憲を叩き潰す」(馬場伸幸・維新代表)・・・ただのチンピラだな!!(2023.06.08)
- 法務大臣への問責決議案で入管法改悪法案の採決延期・・・立法事実への疑義についてメディアはいまこそ検証&報道を!!(2023.06.07)
- 「人権への配慮と治安維持へのバランス」(音喜多駿)・・・入管改悪法の肝は「治安維持法」への布石でもあるのか!!(2023.06.04)
コメント
ウクライナVSロシア。
ロシアは、16日未明ウクライナ首都キーウを含む
全土に空爆とともに無人機、ミサイルなどで
激しい攻撃を仕掛けた。
これに対してウクライナ軍も反撃、イラン製
無人機6機を始めミサイル18発を撃ち落とした。
この内、迎撃が極めて困難と言われるロシアが誇る
極超音速ミサイル「キンジャル」6発は、
米国製「パトリオット」で撃ち落とした。
ロシアのこのような大規模な攻撃は、
ウクライナの反転攻勢をムダと思わせる一方、
ロシアが優位にある事を誇示するためと
見られているが、やや失敗気味の戦術を
今後ロシアがどのように立て直してくるか、
戦術の転換が求められているようだ。
ところで、ロシアがこの戦争に敗戦の場合、
核兵器を使う事が欧米諸国の諸国の懸念だが、
フランスの駐日大使は、ロシアが核兵器を
使用すれば、国際社会から追放され、
更に強力な制裁に直面する、と警告している。
おまけ。
「キシダメ」は「平和面」して「軍事大国」へ
まっしぐら。そこで、添田唖蝉坊風に・・
🎼「キシダメ」父さん、聞き耳立てたよ、
何が聞こえるか分からない、
子どもが面白がって、父さん何聞こえる
百花繚乱、金呉れる会社、
はは呑気だね。
「キシダメ」が2013年から2021年までに
パーテイで集めた金が、4億2千万円だそうだ。
ついでに「東日本大震災復興基金」のような
「防衛力強化基金」の創設を画策しているようだ。
今日は、これまで・・・。
投稿: 岡目五目 | 2023年5月16日 (火) 22時29分