マイナンバーカード、また誤交付で、富士通システム再停止・・・その夜に、ヘタレ総理は関係閣僚集めて料亭で会食!!
今日から電動キックボードが免許不要で乗れるんだとか。ヘルメット着用も自転車と同じで努力義務だそうで、こんな危険な規制緩和をして、歩行者を巻き込んだ事故が多発しなけりゃいいけどねえ。
・「免許不要」になった電動キックボード、事故や違反増に懸念 7月1日ルール緩和、便利さアップの一方で
そんなことより、マイナンバーカードがまたやらかしてくれた。今度は、証明書交付サービスで、別人の住民票の写しが交付されましたとさ。これは福岡県宗像市の庁舎内の端末で起きたってんだが、同じようなトラブルはコンビニでも起きていて、5月からシステムを停止して6月18日に再開したばかりだったそうだ。
システムを構築した富士通は一斉点検するとかで、その期間中に証明書の交付を受けたい場合は自治体の窓口で直接申請する必要があるってさ。ここまでくると、もう笑うしかありません。
マイナンバーカード 証明書交付システム 再停止へ | NHK https://t.co/3Mtw8VQgIS マイナンバーカードを使い、コンビニで住民票の写しなどの証明書を交付するシステムでトラブルが相次いだ問題で、28日、別人の証明書が誤って発行されるトラブルが発生したことがわかりました。
— 保坂展人 (@hosakanobuto) June 30, 2023
「マイナンバーカード」で再び「別人」の住民票が発行される不祥事が発生。同じ過ちを繰り返す杜撰さに開いた口が塞がらない。松本総務相は「遺憾」などと口にして他人事を決め込んでいるが、一度漏れ出した個人情報は取り返しがつかない。御託を並べる前に「健康保険証」廃止を撤回するのが先決だ。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) June 30, 2023
そんなにもマイナンバーカーはお粗末な状況だってのに。ヘタレ総理は、関係閣僚とご会食だとさ。
午後6時27分、東京・赤坂の日本料理店「赤坂浅田」着。松本総務相、加藤厚労相、河野デジタル相と会食。松野官房長官同席
赤坂自民亭と同じで、ようするにすべては他人事ってことなんでしょうね。「権力維持」だけが目的の「何もすることがない内閣」のなんと罪深いことよ。
官邸でやれば?
— 🌈ラナンキュラス(川上 真二) (@Lanikaikailua) June 30, 2023
「#岸田総理 が日本料理店に入ります。マイナンバーの関係閣僚との会食にのぞみます」
東京・港区の日本料理店には、岸田総理のほか、松野官房長官、河野デジタル大臣、加藤厚生労働大臣、松本総務大臣が入りました https://t.co/tKvyUJ4X1s
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・「笑い取るためだった」 元自衛官ら無罪主張 五ノ井さん性被害事件
| 固定リンク
« マイナ保険証は信用できないから「従来の紙の保険証も持参」しろってさ・・・はあ!! | トップページ | 大阪万博、海外パビリオンの建設申請がゼロに大笑い・・・高い入場料まで吹っ掛けて、万国屋台村でお茶濁す(笑笑)!! »
「マイナンバー制」カテゴリの記事
- マイナ保険証強制に必死の厚労省とそれにひと役買うメディアの馴れ合い!!(2025.01.06)
- 「健康保険証廃止」決定プロセスの議事録はなし。いったい誰が決めたのか、すべて闇の中・・・河野太郎の独断専行か!! (2024.09.26)
- マイナ保険証の普及に貢献した病院・薬局に、報奨金2倍、2倍・・・マイナカード義務化に向けてのあの手この手!!(2024.06.22)
- 偽造マイナカードが問題になっているのに、「マイナ保険証を積極的に促進」(岸田文雄)とわざわざ発言する無神経さとその鈍感力に呆然!!(2024.05.20)
- 「マイナ保険証を受け付けない医療機関は通報を」・・・マイナ保険証にかこつけて「密告」を促す河野太郎!! (2024.04.20)
「岸田文雄」カテゴリの記事
- 能登半島豪雨をほったらかして、ヘタレ総理がアメリカへ「思い出作り」の卒業旅行!!&「自民党と旧統一教会 組織的関係の疑念再燃」(TBS『報道特集』)(2024.09.22)
- 「国民投票にかけ憲法改正を実現する段階に入った」(岸田文雄)・・・えっ、いつ入ったの? 勝手なことほざくんじゃない!!(2024.09.03)
- 「自民党が変わることを示す最も分かりやすい最初の一歩は私が身を引くことだ」(岸田文雄)・・・裏金議員はほったらかしで、総裁選に勝ち目がないからトンズラか!! (2024.08.15)
- 「総理就任を祝う会」のパーティー疑惑で、広島地検が「岸田氏は嫌疑なし、他3人は嫌疑不十分」で不起訴処分に!!(2024.08.10)
- 金融・経済の知識を身につけるため「秋には認定アドバイザーへの相談料を最大8割引とするクーポン券の配布を実施」(岸田文雄)・・・株価急落の日に投資を進めるすっとこどっこい!!(2024.08.03)
コメント
ウクライナvsロシア。
ロシアは、プリゴジンの「正義の行進」の後始末で、
混乱する一方、ウクライナは、戦略的な指導権を
握ったとして、東部ドネツクや南部メトロポリで
攻勢を仕掛け、領土奪還に向けて成功していると、
している。
また、ゼレンスキーはプリゴジンとその配下の
「ワグネル」がベラルーシに拠点を移した処から、
国境を接する北部の守りを固めるよう指示した。
一方、ロシア軍が占拠している南部ザポリージャの
原子力発電所から、緊急事態が発生した場合は、
ウクライナの責任と言え、と指示された従業員が
離任しているとの情報があり、ウクライナ側は、
ロシア軍が何らかの計画をしている、と警戒を
強めている。
おまけ。
千葉県の人口3000人のたった一つの村・長生村で、
公用車を運転中の女性運転手にケガをさせたとして
村議会の2回の辞職決議にも従わず3回目の決議で、
漸く議長と議員を辞職した村会議長がいたとさ。
同乗していた副議長も、居眠りをしていた、と
シラを切っていましたが、この方も辞職しました。
最も、辞職決議は法的な拘束力は無く本人次第、
ということです。
長崎県では、女性の副知事が誕生しました。
御年44才。国土交通省入省、内閣官房国土
強靭化推進参事官歴任の才媛です。期待したい。
投稿: 岡目五目 | 2023年7月 1日 (土) 23時32分