「野党一本化、選挙目的だけは野合」(茂木敏充)→「そっくりそのまま、お返しします」(小沢一郎)!!
オザワンたちが野党候補の一本化を目指す「有志の会」を立ち上げたことに、キツネ目の男・茂木君が早速反応したってね。記者団の質問に答えて、
「(一本化には)政策の一致が必要だ。選挙だけを目的にした組み合わせは野合と呼ばれる」
「国家の基本的な政策が全く合わない中で協力すると、国民から批判されるのではないか」
だとさ。創価学会の票が欲しくて公明党とつるんでるくせによく言うもんだ。でも、「野党一本化の動きけん制」というメディアの指摘はその通りで、ようするにそれだけ野党共闘が恐いってことなんだね。
茂木氏、野党一本化けん制 「選挙目的だけは野合」
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) June 18, 2023
「選挙目的だけは野合」。そっくりそのまま、お返しします。 https://t.co/olPX55If1J
オザワンたちの立ち上げた「有志の会」への期待は一定程度あるんだろうけど、問題は共産党とれいわ新選組とどうやって手を組んでいけるかだろう。エダノンの「減税は間違った」なんて不用意な発言や希望の党崩れ・泉君の「共産党とは選挙協力・候補者調整はやらない」発言もありますからね。
一度崩れた信頼関係を取り戻すことは容易なことではありません。理想を言えば、泉君にはお引き取りを願って、野党共闘に真摯に向きあうことのできる人物が立憲の代表になればいいのだけれど、いまの永田町には与野党共に人材が払底しているのが現実だからなあ。
そうは言っても、秋には必ず解散総選挙はあるとも噂されているから、「有志の会」には立憲を割ってでもしっかりとした野党共闘の枠組みを実現して欲しいものだ・・・てなことを我が家のドラ猫に囁いてみる月曜の朝である。
↓それをするなら、まず、立民の全議員が、共産とれいわと社民のもとに出向いて、土下座して詫び、足を舐め糞を食らい、枝野や泉や吉田はるみを半殺しにしてからだ。野党共闘で当選し、直後に共産に手のひら返し、れいわの懲罰に賛成したのはどこのどいつだ。また同じことをするつもりか? https://t.co/s6oTJKgaeP
— 青木 俊 新作「逃げる女」(小学館)発売中 (@AokiTonko) June 16, 2023
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・検証・ジャニー氏 性加害問題 2度の裁判とメディアの責任【報道特集】
・岸田内閣支持率33%、1カ月で12ポイント下落 毎日新聞世論調査
・性行為の「挿入」規定見直し、指や物も処罰対象に「被害者の傷つき考慮された」 改正刑法
・自殺の動機「奨学金の返済苦」、22年は10人 氷山の一角との声も
・「海は日本の下水道ではない」 原発処理水放出、「安全」認めぬ中国
| 固定リンク
« 自民党議員が秘書を殴って辞任・・・これって傷害事件だろう。辞めてすむ問題ではない。芸能人ネタで大騒ぎしてないで、こちらをきっちり報道したらどうだ!! | トップページ | 「統一教会」問題は放置したまま、芸能人の不倫に浮かれるミーハーメディア!! »
「小沢一郎」カテゴリの記事
- 「野党一本化、選挙目的だけは野合」(茂木敏充)→「そっくりそのまま、お返しします」(小沢一郎)!! (2023.06.19)
- 自民党がトイレや浴場などの「女性専用スペース」を確保するための議連を立ち上げ・・・マンガだね!!&立憲に野党候補一本化に向けた「有志の会」!! (2023.06.17)
- メディアは自民党内抗に大はしゃぎするよりも、憲法違反の「臨時国会拒否」の方がよっぽど重要だろう!!(2021.09.02)
- 自民党が公約発表。改憲4項目の「緊急事態対応(=緊急事態条項)」に要注意!!&選挙直前に共産党に敵意剥き出しの連合会長。とっとと失せろ!!(2019.06.08)
- 国民民主+自由=マイナス2&昨夜もペテン総理とメディア幹部が悪巧み!(2019.05.09)
「野党共闘」カテゴリの記事
- 「経済、経済、経済」と所信表明演説で喚いた後にドヤ顔とニタリ顔で議場を見渡すたわけ者!!&立憲と共産が連携合意・・・グッジョブ!!(2023.10.24)
- 「野党一本化、選挙目的だけは野合」(茂木敏充)→「そっくりそのまま、お返しします」(小沢一郎)!! (2023.06.19)
- 自民党がトイレや浴場などの「女性専用スペース」を確保するための議連を立ち上げ・・・マンガだね!!&立憲に野党候補一本化に向けた「有志の会」!! (2023.06.17)
- 「維新、共産と選挙協力しない」(泉健太)「国民民主党とは大きな塊」(岡田克也)・・・出ていけ!!&「事実はありません、しかし可能性は否定できません」(梅村みずほ)・・・根拠のない妄想でウィシュマサンを詐病呼ばわりしたってことか!!(2023.05.17)
- 消費税5%引き下げ、インボイス制導入中止、金融所得課税強化etc・・・野党4党(立憲・共産・社民・れいわ)が消費税減税法案」を提出!! 参議院選の対立軸となるか!!(2022.06.12)
「茂木敏充」カテゴリの記事
- 「税収増、国民に直接還元」(茂木敏充)、「法人税と所得税の減税も検討対象」(世耕弘成)・・・当たり前のことを、偉そうに! 「減税」は選挙目当ての“施し”のつもりか!!(2023.10.04)
- 「野党一本化、選挙目的だけは野合」(茂木敏充)→「そっくりそのまま、お返しします」(小沢一郎)!! (2023.06.19)
- 「児童手当の所得制限撤廃」(茂木自民党幹事長)を「ひとつの意見」(岸田文雄)と切り捨て・・・仲間割れか(笑笑)&高浜原発が緊急停止。原因不明って、コワっ!! (2023.01.31)
- 自称国際政治学者の夫の弁護人は統一教会のあの弁護士だった!!&「児童手当の所得制限撤廃」(茂木自民幹事長)・・・民主党の児童手当に難癖つけて、所得制限したのは自民党だったよね!!(2023.01.26)
- 統一教会との関係について「議長として答えるのは適切ではない」(細田衆議院議長)・・・「議長として答える」のが三権の長たる者の矜持というものだ!&「茂木自民幹事長に統一教会とパーティ券疑惑!!(2023.01.25)
コメント
ウクライナvsロシア。
ウクライナ南部と東部で双方の攻防が続いているが、
ロシア側は、受刑者や高齢者、訓練不足の兵士が多く、
新兵器で戦うウクライナ軍に押され気味のようだ。
一方、膠着する(?)ウクライナVSロシアについて、
NATOの中では、最終的にロシアとの戦争を想定し
NATO軍を30万人体制にし戦時体制にする必要がある
との意見が出始めている。
ところで、ウクライナ南部ヘルソンのカホフカ
水力発電所のダムの爆破・決壊について、NYTは、
専門家の分析として、ロシア側の所業と伝えている。
それによると、ダムのメンテナンス用の坑道に
爆発物を仕掛け、爆発させた結果水圧によって
ダムの決壊が起きたものと推定している。
ダムの決壊によってドニプロ川が氾濫し、ロシア
占領地域では、19000棟が浸水する被害が出ているが、
ロシア側の救助は進んでいないようだ。
おまけ。
中国の習主席とアメリカのブリンケン国務長官の
会談がもたれたが、お互いに両国関係の安定に
積極的な役割を果たす事で合意したようで、
ウクライナVSロシアについては、ノーコメント?
「キシダメ」に贈る歌(船方風に)
🎼オーイ「キシダメ」さんよ、
「キシダメ」さんよ、
民の叫びが聞こえぬか、
明かりの消えた街並みを
エンヤサーと一声、止めておくれよ、
防衛費、マイナンバー。
投稿: 岡目五目 | 2023年6月19日 (月) 22時46分
立憲を離党した松原仁は維新に行くんじゃないかと言う噂があるが・・・
すぐには政権交代できないのだから、立民もハッキリ別れた方がいいんじゃないかな?
国民なり維新なりに行きたい奴は行ってくれ!
そのほうがよっぽどスッキリして応援しやすくなる。
民主党政権が誕生したとき、あるいは立民が誕生した時の民衆の後押しを忘れたか?
もっと民衆を信頼しろ!
おまけ
昼のラジオニュース、小銃で上官を射殺した自衛官候補生の実家を自衛隊が捜索した、と伝えていたが・・・
ん?容疑者の実家の捜索って普通警察がやるんじゃないの?
なんで自衛隊なの?
投稿: こなつ | 2023年6月19日 (月) 14時56分