「難民審査1年半に1人で500件対面は可能」(斎藤法務大臣)発言を「不可能と発言しようとして誤った」と撤回・・・もはや法案として成立していないのでは!!&ヘタレ総理のバカボンの「ボーナス返納」は世論に媚びたポーズだった!!
マイナンバーカード法案改正案ってのはようするに国民健康保険証廃止法案ってことなのに、その事実をしっかりと見極めて審議することもなく可決しちゃいました。2日にも参議院で成立するってんだが、どうやら入管法“改悪”案も今週中にも強行採決しそうなんだとか。
でも、この法案については、「難民申請者の中に難民はほとんどいない」という立法根拠そのものに疑義が持たれているんだよね。審査が一部の参与員に集中していて、とてもじゃないけどまともな審査ができる状態ではないって指摘されている。
ところが、秘書官へのパワハラ疑惑がある法務大臣・斎藤君はそんな審査状況について、一旦は「1年6カ月で500件の対面審査は可能」とした発言をその日のうちに撤回。「不可能と発言しようとして誤った」とさ。
つまり、法務大臣自ら、難民審査状況の異常さを認めたわけで、立法根拠が崩れた入管法“改悪”案はこれだけで廃案になって当たり前だと思うんだが、国会会期末を前にヘタレ政権は果たしてどんな手を打ってくるのだろう。
・斎藤健法相「可能だ」が夜には一転「不可能だ」 難民審査「1年半に1人で500件対面」巡り発言撤回
大変な展開になってきた。立法事実とされてきた難民審査参与員・柳瀬氏の発言。同氏がこなしたとする「1年半500件の対面審査」を法務大臣は「可能」と発言したが、不可解な形で「不可能の言い間違いだった」と訂正。法務大臣自ら、柳瀬氏の件数を「不可能」と否定したのだ。https://t.co/sFqhagVAZa
— 安田菜津紀 Dialogue for People (@NatsukiYasuda) May 30, 2023
4月の頭頃、私たち弁護団は齋藤法務大臣からウィシュマさんのビデオを「勝手に編集」したと非難されたが、答弁を「勝手に編集」した大臣にそのままお返ししたいと思う。 https://t.co/j5w3CwRpY4
— 弁護士 児玉晃一 入管法改悪反対 (@Koichikodama) May 31, 2023
毎日新聞が匿名を条件に現役の難民審査参与員4人に取材し、今回の入管法改定の根拠とされる難民審査自体にそもそも問題が山積しているという記事をアップ。全国民必読です。https://t.co/UcAhyTWi72
— 津田大介 (@tsuda) May 31, 2023
この法務大臣答弁、難民条約上の5つの理由に当てはまらない借金取りなどの事案について、「これは割と判断のレベルとしては容易に、その難民該当性がない」とした浅川晃広参考人の審査手法を否定しているように思える。
— 弁護士 児玉晃一 入管法改悪反対 (@Koichikodama) May 31, 2023
柳瀬さんの一年半500件が「不可能」とされたのに続き浅川さんもはしご外されたか https://t.co/m5r60PwFU4
ところで、首相秘書官をクビになったヘタレ総理のバカボンがボーナス返納を言い出してるんだが、どうやら法律上は返納できないらしい。てことは、世論に媚びたポーズだってことなんだね。どこまで腐ってるんでしょう。
噂では、公邸での悪ふざけも親戚の集まりってのは表向きで、仲間内の合コンみたいなものだったなんて噂も飛び交っている。これが本当なら、半島のカリアケ君もかくやの岸田一族の驕りってことになりますね。
・岸田首相の長男、ボーナス返納申し出も「返納できないからただのポーズ?」満額252万660円は“バカ息子”の手に
岸田首相の長男、ボーナス返納申し出も「返納できないからただのポーズ?」満額252万660円は“バカ息子”の手に
— 但馬問屋 (@wanpakuten) May 31, 2023
国家公務員のボーナス支給日は法律で定められていて、<基準日である6月1日に在職している職員に対して支給される>という条件が定められている。
今日辞めれば? https://t.co/BOzYKcfwNL
この写真は誰が撮った?
— aki (@3h_aki) May 31, 2023
まさか激甘で優しいお父さんじゃないよな。 pic.twitter.com/4NQFZvTQJw
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・原発「60年超運転」法が成立 自公維国などが賛成 電力業界の主張丸のみ 福島事故の反省と教訓どこへ
・「元死刑囚は体格や年齢が違う」 飯塚事件、目撃者が証言
・ジャニーズ起用24時間テレビ「絶対見ない」 性加害問題で異論噴出...識者「1日も早く第三者委員会を設置すべき」
| 固定リンク
« マイナンバー法改正案採決に自民と立憲が合意・・・何考えてんだか!!&「同性婚を認めないのは違憲」と名古屋地裁が判決!! | トップページ | なに、2026年にセキュリティーを高めた新マイナンバーカードだと!!&公邸のバカ騒ぎにヘタレ総理夫婦も参加して記念撮影!! »
「岸田文雄」カテゴリの記事
- ヘタレ総理の経済政策「5本柱」がなんともしょぼい!!&50万筆のインボイス制度反対署名を政府が受取拒否!!(2023.09.26)
- 国連で「人間の尊厳に光を」(岸田文雄)と演説する前に、「人権侵犯」認定された杉田水脈のような自民党内にゴゴロいるヘイト議員をどうにかしろ!!(2023.09.21)
- 世論調査で「岸田首相に早く辞めて欲しい」が51%・・・「明日は今日より良くなる」(岸田文雄)なんて間抜けなこと言ってる場合か(笑笑)(2023.09.18)
- 54人の副大臣・政務官に女性ゼロ。そのうち26人が統一教会と接点!!(2023.09.16)
- 「統一教会の解散命令、難しい」(萩生田光一)・・・こんな壺議員を内閣改造で要職に起用するヘタレ総理の後は野となれ山となれ!!(2023.09.11)
「入管難民法改正(移民政策)」カテゴリの記事
- 農水大臣の「汚染水」発言を束になって非難する政治家やメディアの“言葉狩り”・・・正直者が馬鹿を見る!!(2023.09.02)
- 入管法改悪法案を自公維国が強行採決・・・「人権無視国家」宣言したようなものなんだから、いっそのこと「難民条約」から脱退したらどうだ!! (2023.06.09)
- 嘘と隠蔽で崩れる立法事実・・・それでも入管改悪法を強行採決か!!&マイナンバーと紐付けの公金受取口座の誤登録13万件!!&「立憲を叩き潰す」(馬場伸幸・維新代表)・・・ただのチンピラだな!!(2023.06.08)
- 法務大臣への問責決議案で入管法改悪法案の採決延期・・・立法事実への疑義についてメディアはいまこそ検証&報道を!!(2023.06.07)
- 「人権への配慮と治安維持へのバランス」(音喜多駿)・・・入管改悪法の肝は「治安維持法」への布石でもあるのか!!(2023.06.04)
コメント
ウクライナVSロシア。
ウクライナと国境を接するロシアの西部、
ベルゴロド州が無人機の攻撃を受けたのに続いて
首都モスクワも無人機の攻撃を受けるなど、
ロシアの防空の欠陥を露呈したが、
プーチンは、防空システムは改善の余地はあるが、
ウクライナのテロ行為を阻止した、
とだけ述べるに止まっている。
ところが、今度は南部のクラスノダールで
無人機による攻撃で燃料貯蔵施設が炎上した。
ウクライナによる攻撃かは不明。
ところで、ゼレンスキーは、モルトバで開かれた
40ヶ国以上の首脳が参加した欧州連合(EU)と
非加盟国でつくる欧州政治共同体の会合に出席し、
ロシアに対する結束を誇示した。
これに対して、ロシア連邦保安庁は西側諸国は、
モルトバにロシア戦に参戦を促している、と
西側諸国を牽制している。
モルトバは、東部地区に分離独立を宣言した
親ロシア派を抱えており、ロシア軍の侵攻を
警戒している。
おまけ。
その昔、と言っても高々20年程前だが、
地方自治体が主体の住基ネットが画策されたが、
国民総背番号制で個人情報が拡散されると
反対が多く頓挫した。
ところが、今度のマイナカードは、国の事務を
地方に委託の法定受託事務で自治体は拒否できない。
しかも、目的が税金を吸い上げるための制度だから
身ぐるみ剥される制度で、個人情報どころじゃない。
その上、脆弱なネットシステムによって、
医者に掛かれなくなるのは序の口で、
時にはカード上殺されたりしてしまう。
こんなん、百害あって一利なしや。
近畿ツーリストの子会社がワクチン接種で
過大な請求をしたとして、警察が大阪や静岡にある
支店の捜索に入った。
人件費を水増しして14億7千万円を請求していた。
人の苦を利用して利を上げる、なんて商業道に反する。
投稿: 岡目五目 | 2023年6月 1日 (木) 23時45分
マイナ保険証な
医療機関と介護現場にとんでもない混乱を引き起こす。
↓
http://gendai.media/articles/-/110440?imp=0
政治家や官僚は現場のことなどチットモ考えてないんだね。
普通、政治って国民生活を少しでも良くするためじゃないの?
チットモ便利じゃないマイナ保険証なんていらねぇよ。
で、そんなマイナ保険証を解除しようとしたら、解除できないんだとよ。
みんな知ってた?
↓
http://twitter.com/umekichkun/status/1663736687707684864
もうお願いだからこれ以上国民生活を不便にしないでくれ。
さらにだ
マイナカードと公金受取口座の紐付けで誤りが多数出た問題。
なんとデジ庁は福島市に隠ぺいするように迫ってたって!
小川淳也君が明らかに
↓
http://twitter.com/umekichkun/status/1663114761238892545?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1663412464619487232%7Ctwgr%5E326eede9373dc49206e0aa46c33a69f4265c401b%7Ctwcon%5Es3_&ref_url=https%3A%2F%2Frapt-plusalpha.com%2F75623%2F
こんなんでよく採決するよな!!!
おまけ
昼のNHKラジオニュース
アメリカの債務について報じていたが
「アメリカ政府の債務」って言っていた。
これが日本の話になると「国の借金」って言うんだよな。
しかも「国民一人当たり○○円」とか。
投稿: こなつ | 2023年6月 1日 (木) 16時14分