「資格確認書」の期限見直しを検討・・・そんなことより「国民健康保険証」を継続すればいいだけだろう。ヘタレ政権は、どこかネジが抜けている!!
豪雨災害から17日も経ってから、ヘタレ総理は被災地である福岡を視察したってんだが、その滞在時間がわずか30分にも満たなかったそうだ。でもって、その後は「博多の日本料理店で、河野太郎デジタル相らとの会食」というから、この男はどこかネジが抜けているようだ。
・「被災地視察が会食より短い」岸田首相の視察に批判の声、大雨被害発生から17日後、福岡を訪問
ネジ抜けているからなんだろう、マイナ保険証を取得しないひとのために発行する「資格確認書」の有効期限1年の見直しを検討してるんだと。
いやいや、だったら国民健康保険証を廃止しなければいいだけの話じゃないのか。「資格確認書」の発行には莫大な予算と人手が必要なんだから、いっそのことマイナ保険証そのものを止めちまえば、財政的にも大助かりだと思うけどねえ。
検討した結果は、「いずれかの時点で私から記者会見などで説明したい」ってのたまっているそうだ。こういう思わせぶりというか、煮え切らないというか、優柔不断な態度は、さすが「検討使」・・・野次のひとつも飛ばしたくなろうというものだ。
・資格確認書「期限1年」見直しへ マイナ保険証の未取得者 政府
・じゃあ今の保険証と何が違うの? マイナ保険証への一本化で「資格確認書」の有効期限見直しを検討
そのくせ、軍事費や増税といった、それこそ熟議が必要な政策は、国会を無視してゴリ押しするんだから、たまったもんじゃありません。「聞く力」ってのは、アメリカのご意向に対してのものだったってことなんだね。
それはともかく、ひょっとしたら、「国民健康保険廃止見直し」「統一教会への解散命令要請」を2本柱に、9月になったら解散総選挙となるかもしれない・・なんてことを我が家のドラ猫に呟いててみる日曜の朝である。
法案審議中に医療現場から保険証存続の要求が強く出されていたのに、なぜ立ち止まらなかったのか。
— 田村智子 (@tamutomojcp) July 28, 2023
支持率急落で追い詰められているのは明らか。
健康保険証存続へ、もっと世論を広げよう!
保険証廃止方針で首相「会見などで説明したい」 時期は言及せず | 毎日新聞 https://t.co/K89Nu2x4kO
自民党政府が「資格確認書」の有効期限を見直すなどと言うが、そもそも現行の「健康保険証」を廃止しなければ「資格確認書」などという完全に無駄な代物を新たに生み出す必要もない。自分達で混乱を作り出しておきながら「聞く耳」を持ったフリを演じる滑稽さには反吐が出る。 https://t.co/hVrQxfv5Tw
— 異邦人 (@Narodovlastiye) July 29, 2023
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・岸田首相の記者会見 報道機関によって質問指名数に大きな差があるのはなぜか
・大阪・関西万博 海外のパビリオン建設へ貿易保険検討 経産省
・小池都知事、ビッグモーター「街路樹」問題を調査指示するも支持は得られず…「明治神宮外苑と葛西臨海水族園で大伐採するくせに」
| 固定リンク
« 木原官房副長官妻にまつわる殺人疑惑の再調査について「終わり方が異常だった。全く再開する様子もないまま自然消滅した」(佐藤誠・元警部補)・・・どこから圧力がかかったのか。それこそが疑惑の核心だ!! | トップページ | 研修に名を借りた自民党女性局のパリ旅行・・・お茶らけた観光写真はまるでバカンス気分のお上りさんの体!! »
「マイナンバー制」カテゴリの記事
- 「マイナンバーカードの新たな呼び方を募集」(河野太郎)・・・スマホいじりといい、どうしてこうも小手先ばかりなんだろうねえ。それだけの器ってことか!!(2023.11.29)
- 顔認証のみの保険証限定マイナカード新設・・・医療を混乱させるためだけの愚策って、バカなの!?&「いじめは確認できない」って幹部のオヤジ連中が薄ら笑いの宝塚会見!! (2023.11.15)
- イベントチケットの不正転売防止にマイナンバーカードを使った実証実験・・・なんでもかんでもマイナンバーカードってその必死さがウザイ!!(2023.09.06)
- 農水大臣の「汚染水」発言を束になって非難する政治家やメディアの“言葉狩り”・・・正直者が馬鹿を見る!!(2023.09.02)
- 「もう法律で決まっていること。お医者さんがどう思うかではなくて・・・」(河野太郎)・・・健康保険証存続を求める医療現場の声にこの暴言!! 法律に問題があるならそれを是正するのも政治家の仕事だろう!!(2023.08.14)
「岸田文雄」カテゴリの記事
- 統一教会関連団体トップとの記念写真で笑顔のヘタレ総理・・・面談をセットしたのは安倍晋三!!&検察のターゲットは下村、松野、西村、高木の安倍派事務総長経験者か!?(2023.12.05)
- 政調会長時代にヘタレ総理が統一教会関連団体トップと自民党本部で面談・・・朝日新聞が満を持してのスクープ!!(2023.12.04)
- 地検特捜部が自民党5派閥を収入不記載で任意聴取・・・どこまで本気のことやら!&池田大作創価学会会長の訃報に総理大臣名で弔意・・・政教分離違反!?&「IOCに贈答品」」の石川県知事のふざけた言い訳!!(2023.11.19)
- 文春砲の次なる標的は三宅防衛政務官の性加害!!&「ヘイトも言論の自由」「意見尊重を」(杉田水脈)・・・パーなの!! (2023.11.16)
- 税金滞納の常習犯で、差し押さえ4回の財務副大臣・・・買春疑惑の文科政務官、買収疑惑の法務副大臣の次がこれか!!(2023.11.09)
コメント
ウクライナvsロシア。
モスクワでは、今月に入って4回目となる3機の
ドローン攻撃があった。
うち1機は防空システムによって破壊したが、
2機は電波妨害で制御を失ってビルに突っ込んだ。
インターネットでは、ビルが炎上する模様や
窓ガラスが割れた画像が出回っている。
一方クリミア半島では、30日朝までにドローン
25機による攻撃が有り、このうち11機は撃墜した。
詳細は不明。
ところで、サンクトペテルブルグで開かれた
「海軍記念式」で、プーチンが「一貫して海軍力を
増強しており、今年だけで30隻が艦隊に加わる」と、
胸をはった。
ところが、アメリカCNNが、ウクライナが最新型の
水上ドローンをCNNに公開したと伝えた。
それによると、水上ドローンは、800㎞離れた
海域の標的に、300kgの爆薬を積んで攻撃ができる
としている。
ロシアは、ウクライナ産穀物の輸出する船舶への
威嚇にも言及しており、水上ドローンはロシア海軍の
艦船の動きに脅威を与えるものと見られる。
ウクライナは、先にクリミア半島とロシア本土を結ぶ
クリミア橋も水上ドローンで攻撃、一時通行不能に
している。
おまけ。
太平洋戦争中の疎開船「対馬丸」の語り部・
平良啓子さんが88才で亡くなった。冥福を祈る。
平良さんは、9才で家族と共に対馬丸に乗船。
敵・アメリカの潜水艦の攻撃を受けて沈没したが、
筏で6日間漂流の後、無人島に漂着して救助された。
戦後は教員になり、退職後「対馬丸」の生き残り
として、自らの体験を語り続けていた。
京都府の三日月太造知事が「高校生の皆さん、
助けて下さい」と叫んでいる。
京都府では、高校生世代の声を府政に反映させようと、
300人を募集したが、90人に止まっており、知事の
叫びになった、という。
若い世代の意見を聞くことは、いい事だが・・・。
投稿: 岡目五目 | 2023年7月30日 (日) 23時06分