« 壺売り、パンティ泥棒、女体盛りが雁首揃えたおぞましき清和会(安倍派)5人組!! | トップページ | 木原官房副長官妻の前夫殺人疑惑で、遺族が記者会見・・・「事実無根ではない。訴えるのではなくて説明をしてほしい」!! »

2023年7月20日 (木)

ヘタレ総理が「大雨被害で被災地訪問検討」も、山本太郎は既に福岡の豪雨被災地で土砂かき出しに汗流す!!&デジルタル庁に立ち入り検査・・・検査する側とされる側の担当大臣兼務って、何それ!?

 北九州や秋田の豪雨をほったらかしで外遊に出かけことへの批判があまりに大きいのに慌てたんだろう。ヘタレ総理が訪問先のカタールで「今後、私自身も被災地の状況をよく踏まえつつ、現状、要望を直接聞く機会を設けたい」って言い訳したってね。

【速報】岸田総理、大雨被害で被災地訪問検討 激甚災害指定などに前向きな考え

 ヘタレ総理が外遊先から頓珍漢なコメントしてる間に、れいわ新選組の突貫小僧・山本太郎君は福岡県の豪雨被災地で土砂をかき出す作業に汗を流してましたとさ。年末の炊き出しもそうだけど、現場で一般大衆労働者諸君と共に苦労を分かち合う政治家シェンシェイがどれほどいるだろうか。

 ブロック大王・河野君やキツネ目の男・茂木君も外遊に現を抜かしているようだけど、こういう災害時に一度でもいいから国会議員によるレスキュー部隊を結成して現地で汗流してみやがれ。それでこそ、「国民の生命と財産を守る」という政治家の責務が果たされるというものだ。

 ところで、マイナンバーカードのトラブルを受けて、政府の個人情報保護委員会がデジタル庁に立ち入り検査を実施した。そのこと自体はごもっともなことなのだが、問題がひとつ。

デジタル庁に立ち入り検査 情報保護委、マイナ誤登録問題で

 それは、個人情報保護委員会の担当大臣はデジタル担当大臣が兼務してるってことだ。デジタル担当大臣はブロック大王・河野君だから、検査する側とされる側の大臣が同一人物ってのはどうなのよ、ってなもんです。しょせんは、茶番で終わっちまうんじゃないのかねえ。

河野大臣まさか“一人二役”答弁? デジ庁に立ち入り検査「個情委」の担当相兼務で大混乱確実

【まだまだあるぞ気になるニュース】

自民、神奈川4区支部長に「マザームーン」発言の山本朋広元副防衛相

マイナ誤入金、埼玉・所沢市で全国初の事例判明…同姓同名で生年月日も同じ

埼玉県営プールでの水着撮影会、暫定ルールを発表 NGポーズも例示

読売テレビ・大橋善光社長 吉本興業肝いり「チーム関西」参画を拒否した理由

|

« 壺売り、パンティ泥棒、女体盛りが雁首揃えたおぞましき清和会(安倍派)5人組!! | トップページ | 木原官房副長官妻の前夫殺人疑惑で、遺族が記者会見・・・「事実無根ではない。訴えるのではなくて説明をしてほしい」!! »

河野太郎」カテゴリの記事

マイナンバー制」カテゴリの記事

山本太郎」カテゴリの記事

岸田文雄」カテゴリの記事

コメント

ウクライナvsロシア。
ウクライナによるクリミア橋の爆破に、プーチンは、
「報復は当然」と激怒し、18日から3日間続けて
ウクライナの農産物積出港のオデッサをミサイルや
ドローンで攻撃し、小麦6万㌧の積み出しを不能に
した他、黒海を航行するウクライナ船は武器運搬に
当たるとして、攻撃を示唆している。
一方、ロシアは、イラン経由のカスピ海航路を
確保し、友好国に小麦を輸出している。
このため、ウクライナは、ロシアの攻撃は、
ウクライナに対してではなく、最も貧しいと
言われる南ア地域など4億人に食糧を届ける事が
出来なくしたテロ行為として、ロシアを厳しく
批判している。

ロシアのウクライナへの一連の攻撃は、アメリカ
供与のクラスター弾を早く使えと、ウクライナを
促しているのか、ロシアもクラスター弾による
無差別攻撃を仕掛ける機会を狙っているのか、
戦争で国土を拡大しようとしている者の心情は
分からない。

本文を書き終わった後の情報。

アメリカ、ワシントン・ポストは、20日
複数のウクライナ軍当局者の話として、
南東部の前線でクラスター弾の使用を始めた、
と報じた。
また、イギリスBBCは、18日に陸軍司令官が、
数日以内に使用する準備が整う、との発言を
報じている。
双方のクラスター弾による攻防で戦争激化か?

今日は、おまけなし。

投稿: 岡目五目 | 2023年7月20日 (木) 23時55分

ヘタレなぁ、突貫小僧みたいに長靴でスコップ持って行くなら別だが、SP引連れぞろぞろと大名行列みたいに行くのは迷惑だからヤメロ!
以前にもあったな、復興担当政務官が被災地視察に行って水たまりで「おんぶ」してもらったって。
おらほの選挙区で務台俊介っていうんだけどね。
ヘタレがするべきは、突貫小僧が要望しているようにプッシュ型で洗濯機やトイレを手配すること。

さて話変わって大阪万博
ここにきて海外パビリオンの建築申請がゼロってことで話題になっているが、実は「建築申請」の前に「基本設計書」というものを提出しなけりゃいけないそうだ。
でこの「基本設計書」昨年暮れの段階で50ヶ国中9ヶ国しか提出していない。
万博事務局のスケジュールでは22年度までに「基本設計書」提出は完了の予定だった。

ということは、今になって騒いでいるけどイソジンは早い段階で「これはヤバイ」と気付いていたはずだ。
マズイことは隠す!
お得意ですね。

ちなみに「Expo2025大阪・関西万博」の公式ツイッターでは2018年11月30日に、こんなツイートをしておりました。

「「招致」と「誘致」の違いをご存知でしょうか?
「招致」は「招く」ので費用はホスト負担なのに対し、
「誘致」は「誘う」ので費用はゲスト負担です(優遇あり)
つまり、五輪招致と万博誘致は大きく異なり、万博のパビリオンは出展者負担なので、一部報道のように「数倍になる」ことは考えにくいです」

だって。

おまけ
政府税調で色々良からぬ相談をしているらしい。
退職金増税もそうだし、控除の縮小だとか給付型奨学金にも課税しようか等々。

控え目に言っても「鬼」!!!

投稿: こなつ | 2023年7月20日 (木) 10時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 壺売り、パンティ泥棒、女体盛りが雁首揃えたおぞましき清和会(安倍派)5人組!! | トップページ | 木原官房副長官妻の前夫殺人疑惑で、遺族が記者会見・・・「事実無根ではない。訴えるのではなくて説明をしてほしい」!! »