安倍派(清和会)の跡目争いに決着つかず、会長代理の小者議員が漁夫の利で「座長」に・・・まだまだ波乱含みで派閥解消もありか!?
ペテン師・シンゾーの跡目争いに決着つかず、とうとう安倍派は会長空席のまま塩谷ナンチャラを座長とする新体制になりましたとさ。萩生田、世耕、西村、高木、松野の5人衆もなかなかに小粒な顔ぶれだとは思っていたが、なんとまあ小者も小者の塩谷ナンチャラが漁夫の利を得るとはねえ。
それだけ、安倍派には人材がいないってことなんだろうが、そもそもペテン師・シンゾーが小者でしたからね。当然、子分もそれなりの輩しか集まらないってことだ。
・「森元首相の言いなり」批判も 自民・安倍派、会長空席のまま「新体制」を決定
でもって、そんな小者共のお目付け役が鮫の脳みそのシンキロー森とくるんだから、清和会(安倍派)も落ちるところまで落ちたものだ。
そんなシンキロー森に加計学園違法献金疑惑の下村君は土下座して、安倍派会長への推挙をお願いしたそうだ。それをケンもホロロに拒絶したシンキロー森が、今回の新体制の裏に控えているんだとか。
猿山のボス争いになぞらえる見方もあるようだけど、命を賭けて戦う猿に失礼というものだろう。近い将来、安倍派は5人衆の足の引っ張り合いで、場外乱闘を続けた挙句に消滅していくことになるんじゃなかろうか・・・なんてことを我が家のドラ猫に囁いてみる金曜の朝である。
安倍派の後継トップ きょうも決まらず…“座長”と最高意思決定機関を設置も異例事態続く|TBS NEWS DIG
新体制について
— 尾張おっぺけぺー (@toubennbenn) August 17, 2023
>安倍派内からは「下村外しだ」「5人衆を支持している森元首相の言いなりだ」などの批判も
批判というか「説明」だよね
森喜朗さんの言いなり+下村外し
下村さんもあれ、5人衆もあれ、森さんなんてもっとあれ(にいいなり)
どこをとっても終わっている森派https://t.co/Itg0qK4U5J
「安倍元首相という指導者を失った安倍派の奇妙さは、代議士を引退している森氏の意向に沿って後継体制が話し合われていること」「森氏の動きに文句が出てこないのは、権力亡者たちの利害がもつれ合ってカオスになっているから」⇒サル山の醜いボス争いの実態#MAG2NEWS https://t.co/5Q6x7lQBYf
— 郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と戦う弁護士】 (@nobuogohara) August 17, 2023
【まだまだあるぞ気になるニュース】
| 固定リンク
« 小池百合子、7年連続で朝鮮人虐殺追悼文を送付拒否・・・こうした頑なさは政治家としてだけでなく、人としてどうなのだろう!! | トップページ | 上関町長、「最後は金目」で使用済み核燃料の中間貯蔵所建設調査を容認!&「汚染水海洋放出の具体的な時期やプロセスは決まっていない」(岸田文雄)・・・ハア!?&公安も絡んで木原事件は手仕舞い!? »
「清和会」カテゴリの記事
- 安倍派の裏金議員は91名、総額は6億7千万円・・・自民党の最大派閥は脱税集団!!(2024.02.01)
- このタイミングで政治資金パーティ開く安倍派陣笠議員・・・総務大臣まで出席してスピーチする無神経!!(2023.12.27)
- 安倍派のパー券裏金の流れを、事務総長以下幹部がすべて把握・・・西村、高木逮捕もあるか!?(2023.12.24)
- 「裏金は文化」(鈴木前総務大臣)&安倍派に2重帳簿発覚か!?&パー券と「桜を見る会」のセット販売!!(2023.12.16)
- 西村・萩生田・高木の悪徳幹部もお払い箱・・・安倍派一掃したからって、すべてがチャラとはいかない!!(2023.12.10)
コメント
ウクライナvsロシア。
ロシア軍は、ウクライナ東部ハリコフの
クピャンスクに向けて進軍を表明、
前線部隊の態勢が好転していると強調。
また、東部ドネツクのウロジャイネでは、
ウクライナ軍の攻勢を食い止めているとしている。
クピャンスクは、昨年ウクライナ軍が奪還。
ウロジャイネは今週解放したとした地域で、
どちらがの言い分が真実なのか不明。
激戦が続いているという事か?
ところで、
ロシアは、モスクワ郊外で開催中の軍事見本市で、
ウクライナ侵略で破壊、奪取した欧米の兵器の
展示を始めた。欧米製の兵器に頼るウクライナ軍の
反転攻勢を撃退しているとする、国民向けの
「プロパガンダ」の意味合いがあると見られる。
一方、
ウクライナは、東部作戦地域司令第12特務旅団の
アゾフ特殊作戦分権隊が、東部ルハンシクで
戦闘任務を開始したと発表した。
通称「アゾフ連隊」と呼ばれた民兵組織だが、
今ではウクライナ軍に所属している。
マリウポリの製鉄所に籠城し、ロシア軍の捕虜に
なったが、捕虜交換でウクライナ軍に復帰した。
おまけ。
1991年にイタリア北部南チロルのアルプスで
発見された5300年前のアイスマン・エッツィーは、
ドイツの研究所の解析で、身長160㌢、体重50kgの
45才の男性で、肌の色は濃く、頭髪は無い(ハゲ)
と分かった、と。
山口県上関町が使用済み核燃料の一時保管施設の
受け入れを決めたが、金の力で地元を納得させる
ような気がしたけれど・・・。上関町もその例に
漏れない。金の力は強い。
投稿: 岡目五目 | 2023年8月18日 (金) 23時54分
随分昔の話だが、自民党って「派閥解消」とか言ってたことがあったよな。
あの話はどうなったんだろ?
しかしそんなに会長になりたけりゃ、自分で派閥作りゃいいのに、それほどの力は無いのな。
まぁあのメンバーじゃな!
それにしても派閥の長にもなれない人間が、やれ総裁だ総理を目指すだの、悪い冗談だぜ。
先日「サントリーが無くても困らないが、保険証が無いと困る」というツイートを見かけたがオイラ「安倍派が無くなっても困りません」
さてその保険証だが、マイナ保険証がデジタルで利便性が増すという謳い文句がどんどん崩れていく。
↓
http://twitter.com/buu34/status/1689815299447734272?cxt=HBwWgIDSufqDt_MuAAAA&cn=ZmxleGlibGVfcmVjcw%3D%3D&refsrc=email
今週の怒り
ビッグモーターの一件以来保険業界にも風当たりが強くなっているけど、なんと国交省の職員は団体保険扱いで自動車保険が大幅割引を受けてるってさ。
↓
http://www.asagei.com/275773
投稿: こなつ | 2023年8月18日 (金) 15時14分