「海洋放出は先送りできない」と宣言しておいて、「懸念に寄り添い対応する」と全漁連と面会するヘタレ総理の非道!!
福島第一原発を視察したヘタレ総理が、「廃炉と福島の復興を進めていくために先送りできない課題だ」ってぬかしてくれた。でもって、東電幹部との意見交換では、「放出が行われる長期間、緊張感と万全の体制を維持していくように」と指示したそうだ。
そして今日、ヘタレ総理は汚染水の海洋放出について、全漁連(全国漁業協同組合連合会)に説明するんだとか。でも、こうした外堀を埋めていくやり方って、「関係者の理解なくしていかなる処分も行わない」という2015年の約束を踏みにじるものなんだよね。
「地元漁業者に説明を重ね、風評や生業継続への懸念や要望を聞いている。懸念に寄り添い対応する」なんてことも口にしてるようだが、そもそも風評被害という前に、海洋放出しようとしている放射能汚染水にはどのような放射性物質がどのくらい含まれているのかといった科学的データを提示するのが先だろう。
それをしないで、やれ海洋放出だ、やれ風評被害だって言ったところで、誰も納得はしませんよ。科学的根拠をちゃんと説明せずに、IAEA(国際原子力機関)のお手盛りのお墨付きを振りかざすばかりなんだから、そりゃあ疑心暗鬼にもなろうというものだ。
どんなに薄めたところで、全体的な放射能物質の質量は変わらないんだから、絶対に安全なんて誰にも言えやしませんて。薄い水割り飲んだって酔うのは一緒なんだから、放射能だって薄めりゃいいってもんじゃないだろう・・・なんて与太話を我が家のドラ猫に言い聞かせる月曜の朝である。
『政府は、福島県の沖合底引き網漁が解禁される9月以降の放出に地元漁業者が反対していることを重視し、今月中に放出を始める方向で調整している。』
— 生業訴訟原告団 (@NariwaiGenkoku) August 20, 2023
意味がわからない
これでは理解も進まない
処理水放出、22日にも決定へ 首相、20日に福島原発視察 - 産経ニュース https://t.co/krkpggiQGN
検討中だ、検討中だ、検討中だ、検討中だ、検討中だ、検討中だ、検討中だ、検討中だ、(国会が終わると突然)いま決めた、先送りできない、これしかない、(説明不足だ!の声に)引き続き丁寧に説明していく……。
— 上丸洋一 (@jomaruyan) August 20, 2023
これがいつもの岸田の手口。原発の処理水もそう。民主的手続きを無視する専制政治。
| 固定リンク
« 「汚染水の海洋放出の時期やプロセスは決まってない」から「判断の最終段階」とは・・・このウソツキ野郎!!府庁舎地下駐車場に放置されている美術品について大阪府特別顧問が「デジタルで見られるなら処分」と暴言!! | トップページ | 【汚染水放出】「今後数十年の長期にわたろうとも、全責任を持って対応する」(岸田文雄)・・・明日にも総理の座から滑り落ちてるかもしれないのになんと無責任なことを!! »
「岸田文雄」カテゴリの記事
- 統一教会関連団体トップとの記念写真で笑顔のヘタレ総理・・・面談をセットしたのは安倍晋三!!&検察のターゲットは下村、松野、西村、高木の安倍派事務総長経験者か!?(2023.12.05)
- 政調会長時代にヘタレ総理が統一教会関連団体トップと自民党本部で面談・・・朝日新聞が満を持してのスクープ!!(2023.12.04)
- 地検特捜部が自民党5派閥を収入不記載で任意聴取・・・どこまで本気のことやら!&池田大作創価学会会長の訃報に総理大臣名で弔意・・・政教分離違反!?&「IOCに贈答品」」の石川県知事のふざけた言い訳!!(2023.11.19)
- 文春砲の次なる標的は三宅防衛政務官の性加害!!&「ヘイトも言論の自由」「意見尊重を」(杉田水脈)・・・パーなの!! (2023.11.16)
- 税金滞納の常習犯で、差し押さえ4回の財務副大臣・・・買春疑惑の文科政務官、買収疑惑の法務副大臣の次がこれか!!(2023.11.09)
コメント
ウクライナvsロシア。
ロシア国防省は、21日モスクワ上空でドローン
2機を撃墜した、と発表した。
1機は電波妨害で、1機は破壊した(詳細不明)。
このドローン攻撃を受けて、モスクワ郊外の
4空港が発着を制限、旅客機45便、貨物機2便の
運行に影響が出た。
この処モスクワ周辺へのドローンの飛来が
続いているが、単なる敵情視察か、防空システムの
査察なのか、操縦者の意図する所は不明だ。
次は5機、10機と集団飛来を計画しているのか?
ところで、ゼレンスキーは、スウェーデン、
デンマーク、オランダを廻り、取りあえず、
オランダから42機、デンマークから19機の
F-16戦闘機の供与を獲得した。
これによって、ロシア空軍と渡り合える
体制を整えた、ということだろうか?
おまけ。
この処のガソリンの異常値上がりに、
トリガー条項撤廃が、トレンド入りしたそうです。
旧統一教会の解散命令が、8月末か9月に出る、と
鈴木エイト。但し「キシダメ」がヒヨらなければ、
の条件付き。
日米首脳会談で「キシダメ」は、極超音速兵器に
対処する、として、迎撃ミサイルの共同開発に
合意したが、田中角栄曰く。
「戦争を知らないヤツが中核になった時が怖い」
今が正にその時。
投稿: 岡目五目 | 2023年8月21日 (月) 23時55分
「海洋放出は先送りできない」って今頃になって言うなよ。
この10年間、何か手を打ったか?
「タンクがいっぱいになったら海に流すぞ~」って世論誘導してただけだろ!
まだまだ周りにはタンクを建てる土地があるとも聞いたぞ。ただ管轄が違うだけで。
「薄める」って発想な、オイラもくろねこ氏と同じで「水割り」を連想する。
ストレートで飲むか割って飲むかの違いでしかない。
最近病院に限らず色々な施設で「建物内」だけでなく「敷地内」禁煙が多い。
外で吸う分には空気で「薄まって」かまわないだろうと思うのだが。
タバコにはめっちゃ厳しいのに、タバコよりはるかに有害な放射能汚染水には甘いっておかしいだろ?
もう一つ、地方だからとバカにしている部分、絶対あるな。
「そんなに安全なら東京湾に運んで放出しろ」という意見があるけど、絶対にそれはしない。
そんなことしようもんなら、とんでもない反対運動がおこり収拾がつかなくなる。
「福島ならいいだろ。最後は金目だ」という考え絶対にある。
投稿: こなつ | 2023年8月21日 (月) 16時18分