「差別批判は、言論弾圧」(杉田水脈)・・・こういうレイシストの口を塞ぐためにも罰則付きの差別禁止法案を成立させることだ!!
歩くヘイター・杉田汚水脈が、これまでの数々の差別発言から議員辞職の声が上がっていることについて、逆切れしたあげくにこんなこと口走りましたとさ。
「耐えられなくなって辞職する人が出たら、大変だと思う。こういう言論弾圧は許してはいけない」
差別発言に対する批判を「言論弾圧」ときたもんだ。こういうのを笑止千万と言います。
・差別批判、辞職要求は「言論弾圧」と主張 杉田水脈氏、当選前発言で
四方八方からこの発言に対して怒りの礫が飛ぶのも当然で、そもそも「弾圧」とは「支配階級が権力で被支配者階級をおさえつけること」であて、杉田汚水脈は国会議員なんだから本人が権力側の人間なんだよね。その発言に対しての批判が、どうひねくると「弾圧」になるというのだ。
こんな人物をいまだに野放しにしたままの自民党なんだが、ようするにつむじが右に曲がったオヤジ議員たちが杉田汚水脈に自分たちの思惑を代弁させているという構図があるからなのだろう。だからこそ首を切らずに、言いたい放題を傍観してるに違いない。
こういう輩の口を閉ざすには、すべての差別を禁止する罰則付きの法案整備を早急にすることだ。いまこそ国の唯一の立法機関である国会が機能しなくてどうする。
差別的な言動の数々を理由に議員辞職を求められて「言論弾圧だ!」と言っている杉田水脈議員だけど、ここまで悪質な差別発言を繰り返してきた人間に議員辞職を求める事の何が言論弾圧なのか。
— 大神 (@ppsh41_1945) November 4, 2023
杉田水脈議員は国会議員に全く相応しくない。 pic.twitter.com/oDXekK6ijT
昔からネトウヨメンタルの者たちは、なにか自分らに批判が起きると「言論弾圧」なんていう。
— 秦映児 (@hataeiji) November 4, 2023
権力ある者が権力のない者を抑圧・攻撃することが「弾圧」なのに、言葉の意味をまるでわかっていない。
ましてや杉田某は罷り間違って議員という立場にあるのだから、権力の側にある身ではないか。… https://t.co/TFs1VFkhft
先日、杉田水脈議員の発言について取材を受けたとき、「"逆差別"という言葉を用いている時点で、差別問題の本質を理解していない」と答えた。それは、力の不平等や不均衡の中で起きる、言葉を含めた暴力だから。自らの差別行為を指摘された区議が、「公人差別」と開き直るのも全く同じ構図だ。
— 安田菜津紀 Dialogue for People (@NatsukiYasuda) November 4, 2023
国会議員になった後、言論どころかピアレビューで公正性担保されてる科研費(研究)に真正面から圧力かけた人物がよくこんなこと言えますね。「厚顔無恥」って単語この人のためにあるのでは。
— 津田大介 (@tsuda) November 4, 2023
まあこういう人物をいまだ国会議員に残し続けてる自民党が最悪で言論弾圧大好きな党って話なのでしょうが。 https://t.co/bupb8bgfe4
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・自民と旧統一教会「ウィンウィンだった」と元閣僚 今後の関係は
・柿沢未途・前副大臣側、10人以上の江東区議に現金提供申し出…提供先まとめた表も作成か
・奈良の維新知事「凄いよ」吉村氏が称賛 その影で「不誠実」の声
【お知らせ】
これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。
https://twitter.com/Kuronekono28802
| 固定リンク
« 「本会議は議題に無関係な議員も建前で出席している。だから寝てしまう」・・・国会で居眠りする河野太郎の言い訳がクズ過ぎて呆れる!! | トップページ | 統一教会が被害者救済に100億円拠出案、しかし法的責任は認めない方針・・・財産保全法案を阻止するための見せ金か!? »
「杉田水脈」カテゴリの記事
- 人権侵犯認定の杉田水脈の公認取り消しを求めて自民党に抗議文!!(2025.04.26)
- 杉田水脈の差別発言に「強烈な違和感」「我が党はそのような不当な差別を許す政党ではない」(石破茂)・・・えっ、公認したよね!!(2025.03.22)
- 差別主義者とフルボッコされて「私と同じ考えの議員は党の中にもいます」(杉田水脈)・・・なるほど、自民党は差別容認ってことか!!(2025.03.18)
- 袴田さんの最新武座判決に執拗にイチャモンつける検察!!&「(杉田水脈の)公認の評価は選挙で判断いただく」(石破茂)・・・比例公認でどの口が言うか!!(2025.03.13)
- 自民党が杉田水脈の公認を正式発表・・・「ヘイトは票になる」って言ってるようなものだ!!(2025.03.10)
コメント
ウクライナvsロシア。
ウクライナの東部・南部の戦線で膠着状態が続く中で、
ウクライナ軍は、ロシア占領下にあるクリミア半島の
ケルチ造船所に巡航ミサイルを撃ち込み、停泊中の
船を損壊させた、と発表した。
これについて、ロシア軍は、15発のうち13発を
防空システムで撃ち落としたが、ミサイルが命中した
船1隻が損壊したと認めた。
ところで、ウクライナを支援する欧米の中には、
新たなイスラエルvsハマスの戦いも絡んで、
支援疲れを云々する意見が出ているといわれるが、
ロシアとの和平交渉の可能性について、
密かにウクライナに持ち掛けている、
と米高官の話として米メデイアが伝えた。
これについて、ゼレンスキーは、
「ロシアと話したり、何かを差し出したりするよう
われわれに強要するパートナー国は無い」と、
否定した。
おまけ。
「アレがアレ」になり、38年ぶり2回目の
日本一になりました。
11月5日は「津波防災の日」。
1854年の安政南海地震による津波が和歌山を襲った際の
「稲むらの火」の逸話に因んでいる、という。
和歌山県広川町では、小学生ら250人を乗せたJR紀勢線の
電車を止めて、高台に避難する訓練をした。
投稿: 岡目五目 | 2023年11月 5日 (日) 22時36分