« 「IOC委員に官房機密費で贈答品」(馳浩・石川県知事)→「IOCの倫理規定」違反の疑いで炎上→「誤解を与えかねない不適切な発言」で撤回←イマココ | トップページ | テレビ局と自衛隊がコラボしたバラエティー番組が多くないか・・・と思ってたら東京新聞がやってくれた。グッジョブ! »

2023年11月19日 (日)

地検特捜部が自民党5派閥を収入不記載で任意聴取・・・どこまで本気のことやら!&池田大作創価学会会長の訃報に総理大臣名で弔意・・・政教分離違反!?&「IOCに贈答品」」の石川県知事のふざけた言い訳!!

 自民党の5派閥の政治団体が約4000万円を政治資金収支報告書に不記載したってんで告発状が出されて、それを東京地検特捜部が受理して任意聴取を開始したそうだが、どこまで本気なのかねえ。

 なんてたって5派閥って言ったら、なんのことはない自民党そのものなんだから、東京地検特捜部がそこまで腹をくくっているとはとても思えない。形ばかりの事情聴取で終わらせようという魂胆じゃないのかねえ。

自民5派閥の団体 約4000万収入不記載で告発 特捜部が任意聴取

 ところで、創価学会会長の池田大作が亡くなったそうだ。なにをいまさらって感は拭えない。それよりも、なんでこのタイミングなんだろうね。そっちの方が大いに気になる。

 そして、気になると言えば、ヘタレ総理の池田大作への弔意というやつだ。公明党絡みとは言え、一宗教団体の会長の死去に際して総理大臣としてお悔やみの言葉ってのは政教分離に反するんじゃないのか。

 希望の党崩れの泉君も「心より哀悼の意を表します」ってコメント出してるけど、なんか違う気がするんだよね。

【各界反応】池田大作氏が死去 創価学会名誉会長 95歳 老衰で

 最後に、昨日のエントリーで紹介した政治もすなるプロレスラー・馳君の「官房機密費でIOC委員に贈答品」発言なんだが、言い訳の記者会見がなんともふざけたもので、さらに炎上してます。身内からも「事実誤認って言っても、そんな国家機密にかかわることを間違えるわけがない。誤認ならどこが誤認なのかを話すべき」って突き上げられてるから、撤回でチャラってわけにはいきませんよ。

馳知事発言、自民からも苦言「ぽろぽろ機密しゃべっちゃいかん」

【くろねこの競馬予想】

 頭ひとつ抜けてる感のソングラインが参戦しないマイルチャンピオンシップは大混戦模様。肝は昨年までと違って京都の馬場というところか。中距離で力を発揮してきた馬が断然有利なタフな京都のマイルということで、ここはシュメルマイスターに期待したい。前走の毎日王冠は直線で前が塞がりつつも、33.3秒の上がりで3着に突っ込んできた末脚がここでも爆発する。
◎シュネルマイスター、〇セリフォス、▲エルトンバローズ、△ソウルラッシュ、レッドモンレーヴ、ソーヴァリアント、ナミュール、ダノンザキッド

【お知らせ】

これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。
https://twitter.com/Kuronekono28802

|

« 「IOC委員に官房機密費で贈答品」(馳浩・石川県知事)→「IOCの倫理規定」違反の疑いで炎上→「誤解を与えかねない不適切な発言」で撤回←イマココ | トップページ | テレビ局と自衛隊がコラボしたバラエティー番組が多くないか・・・と思ってたら東京新聞がやってくれた。グッジョブ! »

自民党」カテゴリの記事

創価学会」カテゴリの記事

岸田文雄」カテゴリの記事

馳浩」カテゴリの記事

コメント

緊急訂正。
ところで以下のうち、
「ところで、ウクライナは今春ウクライナ軍トップの
ワレリー・ゲラシモフ参謀総長の暗殺を狙って」

は「ロシア軍トップ」の誤りにつき、訂正、お詫び。
19日付コメントは全面削除して欲しい。

ウクライナvsロシア。
ロシアによるウクライナ侵略は、東部ハリコフの
クピヤンスク、ドネツクのアウディーイウカ、
南部ヘルソンのドニエル川東岸などで、激しい
地上戦が展開されている模様だ。
この間、ロシア軍はウクライナ各地に38機の
ドローンを飛ばし、エネルギー施設などを攻撃したが、
このうち29機はウクライナ軍が迎撃した。
戦況は、やや膠着状態に入っているようだ。

ところで、ウクライナは今春ウクライナ軍トップの
ワレリー・ゲラシモフ参謀総長の暗殺を狙って
参謀総長が東部ハルキウの司令部に入った際、
司令部を攻撃したが、参謀総長が去った後で
多くの将官が死亡した、という。
参謀総長の暗殺は、対立を激化させる恐れがあると、
アメリカは、計画を中止するよう求めていたが、
「間に合わなかった」と米ニューヨーク・タイムズが
伝えている。

一方、ロシア議会下院は、このほど2024年から
2026年までの3年間の予算を決めた。
このうち、2024年度の予算では、国防費が
10兆8000㍔(日本円18兆)に上り、今年度当初予算の
2倍以上に膨らみ、社会保障費を上回った。
財政当局は、防衛能力を強化するためのもので、
われわれの最優先課題だ、と述べた。

おまけ。
アメリカは、トマホーク400発を3500億円で
売却することになった。
相手は、戦争準備に邁進する日本です。
おいら、戦争は嫌い、嫌い。

M・C=全て候補(バ)の中にいるんだが・・・。

投稿: 岡目五目 | 2023年11月20日 (月) 13時33分

ウクライナvsロシア。
ロシアによるウクライナ侵略は、東部ハリコフの
クピヤンスク、ドネツクのアウディーイウカ、
南部ヘルソンのドニエル川東岸などで、激しい
地上戦が展開されている模様だ。
この間、ロシア軍はウクライナ各地に38機の
ドローンを飛ばし、エネルギー施設などを攻撃したが、
このうち29機はウクライナ軍が迎撃した。
戦況は、やや膠着状態に入っているようだ。

ところで、ウクライナは今春ウクライナ軍トップの
ワレリー・ゲラシモフ参謀総長の暗殺を狙って
参謀総長が東部ハルキウの司令部に入った際、
司令部を攻撃したが、参謀総長が去った後で
多くの将官が死亡した、という。
参謀総長の暗殺は、対立を激化させる恐れがあると、
アメリカは、計画を中止するよう求めていたが、
「間に合わなかった」と米ニューヨーク・タイムズが
伝えている。

一方、ロシア議会下院は、このほど2024年から
2026年までの3年間の予算を決めた。
このうち、2024年度の予算では、国防費が
10兆8000㍔(日本円18兆)に上り、今年度当初予算の
2倍以上に膨らみ、社会保障費を上回った。
財政当局は、防衛能力を強化するためのもので、
われわれの最優先課題だ、と述べた。

おまけ。
アメリカは、トマホーク400発を3500億円で
売却することになった。
相手は、戦争準備に邁進する日本です。
おいら、戦争は嫌い、嫌い。

M・C=全て候補(バ)の中にいるんだが・・・。

投稿: 岡目五目 | 2023年11月19日 (日) 23時18分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「IOC委員に官房機密費で贈答品」(馳浩・石川県知事)→「IOCの倫理規定」違反の疑いで炎上→「誤解を与えかねない不適切な発言」で撤回←イマココ | トップページ | テレビ局と自衛隊がコラボしたバラエティー番組が多くないか・・・と思ってたら東京新聞がやってくれた。グッジョブ! »