いよいよ都知事選も終盤に突入・・・それでも、公開討論を拒否して、パフォーマンスに精出す小池百合子の「逃げるは恥だが役に立つ」戦法!!
いよいよ都知事選も終盤戦。今日からの6日間が、どの候補者にとっても正念場となる。もっとも、ひとりだけ公開討論も拒否し、記者会見もロクに開かず、ウケ狙いのパフォーマンスに興じている虚け者がいるのがなんとも悩ましい。
そんな中、選挙戦の情勢は、「小池ややリード、蓮舫が激しく追い上げ」というのが現状であることは間違いない。ところが、多くのメディアが、なぜか「石丸がこれに続く」ってやってるんだね。でも、ポイントを見れば、小池や蓮舫とはダブルスコア以上の開きがある。
ようするに、蓮舫票を石丸がどれだけ切り崩すかということを、メディアは暗に言わんとしているんだろう。「石丸って意外とやるぞ」」という印象操作をしてるんじゃないのかねえ。なぜなら、どう考えても、蓮舫支持と石丸支持とは、その政治的立ち位置を見れば重ならないんだよね。重なるとすれば小池の方で、だからこそ無党派層は石丸が蓮舫をリードなんてことを言い出すメディアも出てくるのだろう。
・小池氏ややリード 蓮舫氏激しく追い上げ 石丸氏が追う 田母神氏ら他候補は伸び悩み【都知事選 中盤情勢】
「都知事選より陸上日本選手権」なんてお馬鹿かまして非難囂々の元オリンピアンもいるようだが、そんなこと言ってるから学歴詐称疑惑のフリップ小池君ごときに8年間もいいようにされちまうのだ。
N国党のおかで、都知事選はすっかり「お遊び」になっちまった感があるが、それでも積極的に街に出て自らの主義主張をしっかりと訴えるクラリオン蓮舫君に、ブラックボックスと化した都政に風穴を開けてほしいと願う雨模様の月曜の朝である。
7月7日に投開票が行われる東京都知事選挙の情勢報道です。新たに本日のJNNを反映しました。 pic.twitter.com/EFqIg5oNv4
— 三春充希(はる)⭐第50回衆院選情報部 (@miraisyakai) June 30, 2024
前代未聞の番記者をも締め出したオンライン公約会見を行った小池都知事は、さらに前代未聞の「船上演説」を行っていたのか‥。
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) June 30, 2024
これが都民に受けると思っているのだろうか、その発想にのけぞる。なぜ、公開討論も、普通のフリーランスも入れた記者会見も逃げ続けるのか。… https://t.co/0TnWdXNhH1 pic.twitter.com/Q2VZYmiTjr
維新の選挙の時にも言いましたが、もう一度言います。
— ラサール石井 (@bwkZhVxTlWNLSxd) June 30, 2024
小池さんが嫌だから石丸さんに入れるのは、地震が来たからとビルの屋上から飛び降りるようなものです。
やろうとしていることがほぼ同じ。 https://t.co/Zm6gZd5KTX
私はプロレスも大好きです。
— 蓮舫🗼RENHO🇯🇵 (@renho_sha) June 30, 2024
都知事の公務の一環として理解はします。
でも。
候補者討論会も優先してくれませんか?小池都知事。
私は政策論議をしたいのです。
ある民放テレビ局は3回打診したが「公務」で全て拒否されましたと言います。その内1回はご自身が街頭演説だったと。
フェアな選挙を。 https://t.co/WlVnqpL4XM
不思議なのは #石丸伸二 が、後援者として藤川晋之助、小田全宏、鳥羽博道、田村重信といったバリバリの安倍系、スピリチュアル系、日本青年会議所系、🏺系がいることを最初から明示してたこと。普通の感覚なら、こうした政治勢力とのつながりは最後まで隠しておきたいところだろう。タダの間抜けか? https://t.co/qGCNk5RACE pic.twitter.com/WaKIGyFCA2
— 南青山(大阪バカ博開催反対、環境破壊のリニア建設反対、沈黙はファシズムの承認) (@minami_aoyama) June 25, 2024
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・衆院選比例代表の投票先、立民がトップ 自民の苦境を反映 共同通信電話調査
・米兵による性的暴行事件 15件が非公表か 1995年~2024年の30件中 23年以降は逮捕や起訴後も公表せず 沖縄県警の判断が変容
・政倫審、閉会後も議決の効力継続 裏金、自民73人が出席に応じず
【お知らせ】
これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。
https://twitter.com/Kuronekono28802
| 固定リンク
« 「『今日のメタン濃度』みたいな感じで、毎日お知らせしようかなと」(万博協会整備局長)・・・「今日のメタン濃度」って、記者会見でボケてどうする!! | トップページ | いまさら感がハンパない「能登創造的復興タスクフォース」・・・これこそ、災害の政治利用!! »
「都知事選」カテゴリの記事
- 石丸候補が2位という事実が、小池勝利以上に都民の政治的リテラシーの貧困さを物語る!!(2024.07.08)
- 人権を尊重し、異論を唱える相手を冷笑しない。そんな都政に変えたかったら、選挙に行こう!!(2024.07.07)
- 「東京都知事選挙を、報道しないということを一生懸命、マスメディアがやっている。そういう意味で、異様な選挙戦」(島根・丸山知事)・・・ごもっとも!!(2024.07.05)
- 三井不動産だけではない、小池百合子と大手デベロッパーとの底なしの癒着!!&都知事候補の石丸前安芸高田市長が名誉棄損裁判で2審も敗訴!!(2024.07.04)
- 公開討論会拒否に抗議もせず、学歴詐称など数々の疑惑も見て見ぬふりで、「小池都政の8年」の検証もしない腰抜けメディア!!(2024.07.03)
コメント
ウクライナvsロシア。
ロシア軍は、30日午後ウクライナ北東部ハルキウの
郵便局をミサイルで攻撃、局員1人を死亡、
10人を負傷させた。
ところで、
ロシア軍のウクライナ侵略直後、ブチャの市民
500人が虐殺されたが、それから2年以上過ぎた
今も市民のロシアへの敵意と憎しみは変わらず、
国を守る決意は一層強まった。勝利するまで軍と
共に戦い続ける、と地元市長は語っている。
一方、中国が弾薬の材料やロケットの推進剤に
転用できる「ニトロセルロース」をロシアに輸出
している事が分かった。
これは、習主席とブリンケン国務長官の会談で
長官が、中国が最大の供給国だと指摘した事からで、
中国は、軍需品の輸出は慎重かつ責任ある対応を
している、と反発した。
確かに、「ニトロセルロース」の中国からの輸出先は、
ロシアを始め、アメリカ、フランスなどNATO諸国も
含まれている。
しかし、国別では、ロシアが最も多く2022年は704t、
2023年は1364tと増えている。(2024年は3月迄112t)。
また、NATOには1kg当たり2㌦から3㌦に対して、
ロシアには4㌦と割高になっているが、これは、
ロシアに対して中国が「主」で、ロシアが「従」を
示している、とする評論家もいる。
おまけ。
熊による被害が方々で出ているが、栃木県では、
背後から熊に襲われ、ケガをした人がいるが、
島根県では熊の顎を蹴飛ばして難を逃れた人がいる。
投稿: 岡目五目 | 2024年7月 1日 (月) 23時11分
百合子はネットメディアが行った討論会に懲りてトンズラを続けてるのか?
TV各局ともそんなに気を遣うこともないのにな。
「出席を要望してお声がけいたしましたが、出席できないとの回答でしたので小池候補欠席で討論会を行います」ってやればいいだけだろ!
まっ出来ないだろうけどな。
オイラ蓮舫君の勝利信じてます。
ところでアメリカの大統領選
オイラひそかにケネディ候補に注目している。
無所属で出るらしいが、トランプはいやだがバイデンも大丈夫か?という層がどこまで票を投じるか?
おまけ
今日の朝刊の見出しに「能登の仮設住宅に共同浴場、全国初」とあった。
仮設住宅にはもちろん風呂は付いているだろうが、共同浴場も作るというもの。
共同浴場でふれあい、孤独を防ごうという取り組み。
いままで散々石川県はダメだと言ってきたが、これはいい取り組みだと思う。
投稿: こなつ | 2024年7月 1日 (月) 15時37分