来年夏の参議院選に、自民党が裏金議員12人を公認!!
山形・秋田の大雨による被害を考えると、オリンピックで浮かれている場合じゃないなと思う灼熱の日曜の朝である。
暑さにウンザリしつつ新聞開けば、来年夏の参議院選における自民党の第1次公認候補決定の記事が飛び込んできた。そのメンバーが凄いことになっている。なんと、裏金議員が12人も含まれている。
12人のうち、政倫審で説明した議員はたった2人。10人は説明責任も果たさずに、薄らとぼけたままとか。
選対委員長のドリル小渕君は、「公認候補に政倫審出席を促す考えはない」「それぞれ地元や組織、団体から推薦された方を公認した」とシレっとコメントする始末だ。
・沈黙貫く安倍派「裏金議員」10人に1次公認 2025年参院選 自民選対委員長「政倫審出席を促す考えない」
つい最近の世論調査では、きたるべき衆議院選で「自民党派閥の裏金事件を考慮する」という意見が約73%もある。それなのに来年の参議院選に裏金議員を公認したってことは、ここからの1年間で国民は裏金事件なんか忘れるだろうとタカをくくっているからに違いない。
裏金事件については、メディアの報道も先細りになってきているし、このままだと自民党の思惑にハマることになりますよ。
そもそもなんで辞職していないのか#自民党 #裏金議員 12人を 2025年参院選で公認#小渕優子選対委員長
— 🌈ラナンキュラス(川上 真二) (@Lanikaikailua) July 27, 2024
公認候補に #政倫審 出席を促す考えはないと記者団に表明
https://t.co/QjEcmVeLGO pic.twitter.com/99a1F6UnsE
【落選運動を】自民党が2025年夏の参院選の第1次公認候補に決定した現職の参院議員36人のうち、12人が派閥のパーティー券収入を政治資金収支報告書に正確に記載しなかった安倍派の「裏金議員」だった。12人のうち10人は政倫審での説明責任を果たさないままだ。https://t.co/nKuQk3Chxw
— 金子勝 (@masaru_kaneko) July 27, 2024
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・<独自>万博の大屋根、雷予報で立ち入り不可に 会期中7~9月「落雷の危険」で協会方針
・石破氏「この国を鳥取から変えたい」 総裁選に向けて支持呼びかけ
・バッハ会長、韓国大統領に謝罪 パリ五輪開会式で「北朝鮮」と紹介
・介護事業者の倒産81件、上半期で過去最多 訪問介護が約半数占める
【お知らせ】
これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。
https://twitter.com/Kuronekono28802
| 固定リンク
« 「改憲の賛否を問う国民投票の実現に至れば、自民の血管に再び血が流れるようになる」(小泉進次郎)・・・「改憲」で口を揃える自民党総裁候補のおぞましい面々!! | トップページ | 「障害のある方など、所得の低い方が1次避難所で滞留している」(石川県知事・馳浩)・・・まるで避難所にいることが不法滞在しているかのような言い草!! »
「自民党」カテゴリの記事
- メディアも検察もその矜持を忘れたこの国で、韓国大統領逮捕をめぐる大混乱を他山の石とできるだろうか!?(2025.01.04)
- 裏金事件の「けじめ」で赤い羽根募金に8億円寄付・・・「けじめ」と言うなら、裏金議員が議員辞職するのが先だろう!!(2024.12.28)
- 裏金事件の“けじめ”をつけるため、自民党が一定額を寄付・・・真相解明はほったらかして金で解決しようとは、「最後は金目でしょ」ってことか!! (2024.12.24)
- 自民党で政治資金収支報告書への不記載が相次ぐ・・・「記載ミス」と言い訳するミスにも気付かない脳足りん!!(2024.12.10)
- 裏金議員(萩生田、世耕、西村、平沢)が自民会派入り・・・ふざけた奴らだ!!(2024.10.31)
「参議院選挙」カテゴリの記事
- 7月の3連休のど真ん中に参議院選挙を画策する公明党!!&フリージャーナリストを排除しないと記者会見できない腰抜け野郎!!(2025.01.15)
- 来年夏の参議院選に、自民党が裏金議員12人を公認!!(2024.07.28)
- カルト宗教との闇をうやむやにしたまま、「安倍の思いを引き継ぐ」をキーワードに一気に改憲論議加速か!?(2022.07.11)
- 「#投票は香典じゃない」んだから、自らの信念のもとに1票を!!&安倍銃撃が暴く「政治とカルト宗教」の闇!! (2022.07.10)
- 点字ブロックにモノを置く、自分の言葉で政策が語れない、居住地偽装の疑い・・・こんな人たちに投票してはいけません。東京には山添拓(共産)が、山本太郎(れいわ)がいるじゃないか!!(2022.07.08)
「裏金疑惑」カテゴリの記事
- 裏金再開の首謀者は下村博文!!&東京新聞が千葉県知事選で立花、黒川を「主な候補として扱わない」宣言!!(2025.02.28)
- 非公開、議事録なし、共産・れいわの出席拒否・・・ないないづくしの安倍派元会計責任者参考人招致で裏金事件の幕引きか!?(2025.02.19)
- 自民党都連が裏金議員10人を公認・・・恥知らず!!(2025.02.01)
- 元会計責任者参考人招致議決で「数の力による議事運営は、これから厳に慎んでいただきたい」(自民党)・・・どの口が言うか!!&森友文書開示請求、逆転勝訴!!(2025.01.31)
- 裏金まみれの都議会自民党が、「200万円以下」なら都議選に公認を画策中!!(2025.01.23)
コメント
猛暑と五輪、TVが煽る。どこかの新聞の見出し。
さもありなん。選手の成績はどうあれ、儲け時。
アメリカが、ドイツに長射程のミサイルを2026年から
順次配備する事に、プーチンは、計画が実行されれば、
ロシアは配備に関する一方的な停止を取り下げる
と述べ、地上発射型の500km~5000kmのミサイルを
配備する、と改めて警告した。
一方、日米安全保障協議委員会・2+2の会合が
木原防衛相、上川外相、ブリンケン国務長官、
オースチン防衛長官が出席して開かれた。
自衛隊と在日米軍の指揮・統制の枠組みの強化を
図るため、統合軍司令部を設けることで合意した。
つまり、自衛隊を在日米軍の傘下に置き、いつでも
自衛隊を自由に使える事になった。専守防衛は言葉
だけ。これで日本は、また一歩戦争に近くなった。
ところで、ロシアの新興財閥・オリガルヒが、
ロシアは、2024年末に経済破綻を迎える、との
意見を公表した。
それによると、ウクライナ戦争に費やされる
大規模な出費のため、軍事予算は2024年以内に
底をつき、外国投資に頼る必要があるが、投資する
国があるのか、どうかは不明だ。
大規模な軍事費のため、国家予算は減る一方で
国民生活にも大きな影響が出始めており、
2024年の経済成長率は、悲観的だ、としている。
おまけ。
勝負は、時の運か!?
角田夏実、阿部詩。
投稿: 岡目五目 | 2024年7月28日 (日) 22時46分