「東京都知事選挙を、報道しないということを一生懸命、マスメディアがやっている。そういう意味で、異様な選挙戦」(島根・丸山知事)・・・ごもっとも!!
昨日の夕方の各局のニュースは、都知事選の「と」の字も報道せず。「レモンを菜箸で一気に絞る方法」なんてネタをCMつなぎで思わせぶりに垂れ流すあり様に、カミさんが一言。「何やってんたか」。
そんなテレビの怠慢ぶりに、島根県の丸山知事が喝を入れてくれた。
「東京都知事選挙を、報道しないということを一生懸命、マスメディアがやっていると感じる。そういう意味で、異様な選挙戦」
報道したとしても、掲示板ジャックなど選挙戦以外の話題に集中している無様さについても、
「マスメディアがまんまと引っ掛かって、中身の報道をする時間を割いているというのが、滑稽極まりない」
と一刀両断にしてくれました。島根県知事のメディア批判を取り上げたTBSは、自らの事としてどこまで捉えているのだろう。それが問題だ。
・「異様な選挙戦」「滑稽極まりない」島根・丸山知事 都知事選めぐりメディア批判「マスメディアがまんまと引っ掛かって」
「異様な選挙戦」島根・丸山知事 都知事選めぐりメディア批判「マスメディアがまんまと引っ掛かって」 | TBS NEWS DIG
— ゆすく (@YHEGep5l4lTPLmQ) July 4, 2024
「東京都知事選挙を、報道しないということを一生懸命、マスメディアがやっていると感じる。そういう意味で、異様な選挙戦」
いつも的を射たご意見🎯。 https://t.co/AfKaxpsclQ
都知事選の情勢は、小池リードに蓮舫追い上げで決まりのようだが、反小池を目指すなら「蓮舫一択」しかありません。3位以下に投票しても、それは学歴詐称疑惑のフリップ小池君を利することになりますよ。
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・Amazon運送会社、配達員「働かせ放題」常態化か 複数のID駆使して労働時間管理を骨抜きに<ニュースあなた発>
・小池百合子が都幹部だけでなく“最側近”を天下りさせていた!「大日本帝国憲法復活」「国民主権を放棄せよ」の請願に関与の元特別秘書
【お知らせ】
これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。
https://twitter.com/Kuronekono28802
| 固定リンク
« 三井不動産だけではない、小池百合子と大手デベロッパーとの底なしの癒着!!&都知事候補の石丸前安芸高田市長が名誉棄損裁判で2審も敗訴!! | トップページ | 郷原弁護士と上脇教授が、「公務員の地位利用による選挙運動」で小池百合子を東京地検に告発!! »
「都知事選」カテゴリの記事
- 石丸候補が2位という事実が、小池勝利以上に都民の政治的リテラシーの貧困さを物語る!!(2024.07.08)
- 人権を尊重し、異論を唱える相手を冷笑しない。そんな都政に変えたかったら、選挙に行こう!!(2024.07.07)
- 「東京都知事選挙を、報道しないということを一生懸命、マスメディアがやっている。そういう意味で、異様な選挙戦」(島根・丸山知事)・・・ごもっとも!!(2024.07.05)
- 三井不動産だけではない、小池百合子と大手デベロッパーとの底なしの癒着!!&都知事候補の石丸前安芸高田市長が名誉棄損裁判で2審も敗訴!!(2024.07.04)
- 公開討論会拒否に抗議もせず、学歴詐称など数々の疑惑も見て見ぬふりで、「小池都政の8年」の検証もしない腰抜けメディア!!(2024.07.03)
コメント
ウクライナvsロシア。
ハンガリーのオルバン首相が、5日プーチンと会談。
オルバン首相は、EU議長国としての地位が会談に
特別な意味を加えている、としたが、戦争の両陣営と
話せる状態にある国の数は減り始めている、と
微妙な言い回しをした。
これに対して、EU加盟国は厳しい反応を示し、
欧州委員会のフォンデアライエン委員長は、
融和策では、プーチンを止められない、と述べ
リトアニアのナウセダ大統領は、本当に和平を
模索するなら、残虐な独裁者とは握手をしない。
全ての努力をウクライナ支援に注ぐはずだ、と主張。
また、ドイツのシュルツ首相は、EUの外交政策は、
ミシェル大統領が代表する欧州理事会が担う。
ハンガリーではない、と批判した。
ところで、ウクライナ支援に批判的なトランプは、
11月の大統領選で復帰すれば、直ぐにロシアの
侵攻を終わらせ、和平を取り戻す、と発言したが、
プーチンは、待っていたとばかりにウクライナでの
戦争を止める用意と意思がある。我々はこれを
真剣に受け止める、と返した。
トランプの発言は、プーチンが和平案として
提案している、ウクライナ4州とクリミアからの
ウクライナ軍の撤退、NATOに加盟しない事を条件に
しており、トランプ発言は、プーチン発言と
同じであり、具体的にはウクライナの全面降伏を
指している。
と、いう事は、自由と民主主義を享受した者が、
権力と密告社会を受け入れるのか、どうか、
アメリカ国民とともにウクライナ支援国が
試されている事でもある。
今日は、これまで。
投稿: 岡目五目 | 2024年7月 5日 (金) 22時30分
「れんほう」君の街宣告知ポスター、デザインもいいし写真もいい。
まぁ本人がいいからなんだけど、Xに投稿される街宣の写真もいい。
実に画になる。
こんな画になる候補をほっておくメディアってバカじゃないの?
イギリスでは労働党が過半数を取り、政権交代が起きるとか。
東京も負けるな!
自民党の組織票や既得権益にからんだ票を侮ってはいけない、との指摘がある。
確かにそれは言えるが、さて今回はどうだろう?
参考までに
↓
http://x.com/foresight1974/status/1808478615048437882
オイラ明日は休みなので、今日のうちに元都民から現都民の皆さんに熱い連帯のエールを送っておく。
投票率70%、れんほう君の圧勝を!
あっ、補選の方もよろしく!
月曜日には「やったね!」とのコメントを投稿したい。
投稿: こなつ | 2024年7月 5日 (金) 13時53分