「野党の共闘態勢を構築できる体制に変えなければ駄目だ。泉氏なら沈没だ」(小沢一郎)と言いつつ「執行部を一新しないと、国民民主党や日本維新の会と話ができない」とは・・・はて?
オザワンが希望の党崩れの泉君の退陣を要求したってんだが、その理由というのがいまひとつわからない。
「野党の共闘態勢を構築できる体制に変えなければ駄目だ。泉氏なら沈没だ」って発言からは、共産党を含めた野党共闘のイメージなんだが、一方で都知事選の結果について「共産党に頼り切り、共産党頼みがすかして見えるから、『立憲共産党』なんて言われる。あまりにも見え見え。あからさまだ」とも言ってるんだね。
でもって、「執行部を一新しないと、国民民主党や日本維新の会と話ができない」と強調したそうだ。てことは、共産党外しを画策してるってことなんだろうか。
う~ん、オザワンの真意が奈辺にあるのか。もし、共産党外しが頭の片隅にでもあるのだとしたらそれは間違いだ。都知事選の結果から、共産党が足を引っ張ったという声があるようだが、それこそ敗因を他人のせいにする立民の悪癖なんだね。
もし、そんな流れに乗ってのオザワンの発言だとしたら、「小沢一郎、老いたり」ってことになっちゃいますよ。
いずれにしても、希望の党崩れの泉君には一日も早く退陣していただきたい思いは、くろねこも一緒ではあるのだが・・・。
・小沢一郎氏「共産党頼み“見え見え”が反発招く。自然体で」 蓮舫氏の都知事選対応に苦言
小沢一郎氏 立憲代表に退陣要求
— えたの〜る🐍🐸🦎 (@NotForSale2021) July 9, 2024
乱暴な言い方かも知れないが、確かに、与党第一党の岸田君より先に野党第一党の泉君を先ず降ろさない限り政権交代は夢物語なのかも知れない。
https://t.co/TqZg7xqR1x
泉執行部の退陣要求が立民内部から出て、いいぞと思ったら、維新や国民民主と共闘しろとか、何たわごと言ってんだよ、小沢一郎。それじゃ結局、自公維国に立民も加わって、共産・社民・れいわ以外で大政翼賛会作ることになるだけじゃん。 https://t.co/X4sNjigiMr
— 前田昭典 (@pBty2UT0csCB3wP) July 9, 2024
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・【速報】知事のパワハラ疑惑『内部告発』し死亡した元幹部 職員労組が知事の『辞職』を申し入れ「もはや県民の信頼回復が望めない状況」
・安倍派会計責任者 キックバック再開求めた“ある幹部”答えず
・「当選していたら東京でもとんでもないことしていたよ」石丸伸二氏の躍進を安芸高田の市議たちはどう見たか?「独裁、パワハラ… 彼は安芸高田をガタガタにした」「後継者が落選したのが民意」
【お知らせ】
これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。
https://twitter.com/Kuronekono28802
| 固定リンク
« 自民党の裏金議員42人を不起訴処分!!&安芸高田市長選ポスターの支払いをめぐる裁判で、最高裁が石丸前市長に支払命令・・・どちらも都知事選直後の露骨なタイミング!! | トップページ | 内部告発した部下を「嘘八百」と罵って死に追い込んだのに、「生まれ変わって責任果たす」と居直る兵庫県知事の鉄面皮!! »
「小沢一郎」カテゴリの記事
- 立憲民主党の代表選を裏で操る小沢一郎の党内工作!!(2024.07.26)
- 「野党の共闘態勢を構築できる体制に変えなければ駄目だ。泉氏なら沈没だ」(小沢一郎)と言いつつ「執行部を一新しないと、国民民主党や日本維新の会と話ができない」とは・・・はて?(2024.07.10)
- 「野党一本化、選挙目的だけは野合」(茂木敏充)→「そっくりそのまま、お返しします」(小沢一郎)!! (2023.06.19)
- 自民党がトイレや浴場などの「女性専用スペース」を確保するための議連を立ち上げ・・・マンガだね!!&立憲に野党候補一本化に向けた「有志の会」!! (2023.06.17)
- メディアは自民党内抗に大はしゃぎするよりも、憲法違反の「臨時国会拒否」の方がよっぽど重要だろう!!(2021.09.02)
コメント
ウクライナvsロシア。
ロシア軍が、8日の白昼ウクライナ首都キーウなど
5地域の小児病院や産科病院を含む100以上の建物を
破壊し、計42人を死亡、200人以上に負傷させた
ミサイル攻撃について、9日から11日の日程で
アメリカ・ワシントンで始まった創設75年の
NATOの会議で、ストテンベルグ事務総長は、
「ウクライナに対するロシアの戦争の最大のリスクは、
ロシアがウクライナに勝利を収める事だ」と述べ、
加盟国の結束の重要性を強調した。
また、バイデン大統領は「独裁者が世界秩序を
覆そうとしている」と述べ、ウクライナ支援を強化、
継続する姿勢を改めて示した。
ところで、ロシア裁判所は、北極の刑務所で
獄死した反政府派指導者ナワリヌイの妻、ユリアを
捜査当局が逮捕する事を認める決定をした。
ユリアは、現在国外にいて「夫の意思を継いで戦う」
と宣言しているが、直ちには逮捕されない。
それにしても、プーチンもしつこいな。
おまけ。
アメリカ・ハワイ島の警察は、9日朝国際空港で、
不発弾を所持していたとして、金沢市在住の41才の
男性を、第1級テロ脅迫容疑で逮捕した。
男性は、出国時の手荷物検査の際手投げ弾状の物を
2個持っていた疑いだが、結局はレプリカだった。
しかし、アメリカではレプリカであっても機内への
持ち込みが禁止されている。
一方、静岡県下田市の白浜海水浴場で遊んでいた、
20才の中国籍の女性が行方不明になったが、
2日後の10日午前80km離れた千葉県南房総市沖で
通り掛かったタンカーに発見され救助された。
奇跡。
女性は脱水症状があったものの命には
別条ないとの事。女性は、浮き輪を付けていた。
投稿: 岡目五目 | 2024年7月10日 (水) 22時07分
メディアによる蓮舫いじめが度を超している。
曰く「2位にもなれず」「蓮舫仕切られる」
悪ノリもいい加減にしろ!
そういう書き方がどれだけメディアの信頼を損ねているかも判らぬバカ記者とデスク。
バカ記者といえば「アッコの出まかせ」でデマを飛ばしたアナウンサー。
TBSは「予定していた発言ではない」とアナウンサーに責任を押し付けた。
もしそれが本当だとしたら、あのアナウンサーは選挙に行ったことも選挙に関心も無いってことになる。
なぜって、候補者指名は漢字でもひらがなでもOKってことは常識で、接戦になった時は疑問票を巡り「これはA候補と判定できる」「いや出来ない」って揉めることもあるってことを知らないってことだ。
そんなアナに選挙・投票について語らせた局にも当然責任はあるだろう。
ところで石丸について、あんな候補とは知らなかった、知っていたら投票しなかったという声が4割近くにもなるアンケート結果があるそうな。
実際、石丸の最終日の演説。
buuさんが書き起こしてくれてるけど、内容0。
みごとに何も語っていません。
参考までに紹介するけど、正直途中で読むの飽きてしまう。
↓
http://x.com/buu34/status/1810272593028727153
投稿: こなつ | 2024年7月10日 (水) 15時01分