「改憲の賛否を問う国民投票の実現に至れば、自民の血管に再び血が流れるようになる」(小泉進次郎)・・・「改憲」で口を揃える自民党総裁候補のおぞましい面々!!
自民党総裁選を前に、総裁候補としてマスコミ辞令の出ている面々がやたら「会見」を口にし出している。
24日のエントリーに書いたように、万年候補のアンパンマン石破君の「自民党総裁選に出馬するなら、戦力の不保持を定めた憲法9条2項の削除を争点に」発言がちょいとネットを賑わせていたのは記憶に新しい。
でもって、これまで「改憲」についての発言を聞いたことがない口だけの進次郎までが、こんな物騒なことを言い出している。
「改憲の賛否を問う国民投票の実現に至れば、自民の血管に再び血が流れるようになる」
言うも言ったり、「自民の血管に再び血が流れる」とはねえ。
・自民総裁選の有力候補から「改憲」言及相次ぐ 党員・党友票を意識か
#小泉進次郎 って...石丸伸二よりマシかと思ったら....とんでもない🐎&🦌....🤮
— sammit (@sam_itto) July 25, 2024
「自主憲法制定が自民のルーツだ」。5日の党川崎市連大会でこう訴えたのは小泉進次郎元環境相。周囲には「改憲の賛否を問う国民投票の実現に至れば、自民の血管に再び血が流れるようになる」と漏らす。 https://t.co/zIl5CABzhX pic.twitter.com/JPLNdt4FoT
さらに、総裁候補の新顔としてこのところ取り沙汰される小林鷹之とかいう前経済安全保障担当相が、遅れてはならじと産経新聞のインタビューで、「緊急事態条項」と「自衛隊明記」を優先事項として上げている。
このインタビューで、新参者・小林君は、「憲法は国の形を示すもの」なんて与太も飛ばしてくれている。この発言が大間違いなのは周知の事実で、憲法は政治権力が暴走しないよう抑制するもので、それこそが立憲主義なんだね。
・自民・小林鷹之氏「いつか国のかじ取り担う覚悟」 改憲「緊急事態」「自衛隊明記」優先を
#自民 #小林鷹之 議員
— 🌈ラナンキュラス(川上 真二) (@Lanikaikailua) July 26, 2024
「改憲を何らかの意図をもってその手段に使うべきではない」
と言いながら
改憲「緊急事態」「自衛隊明記」優先を
https://t.co/vXuIhMFOir
政治家からこうした誤った発言が出た時には、憲法とは何かという注釈を付けるべきだと思うのだけど、産経新聞に限らずどの新聞・TVもやらないのはおかしな話なのだ。
それはとてもかく、ここまで自民党総裁選に名前の上がるシェンシェイたちが「改憲」で口を揃えるってのは、支持母体である右翼カルト集団への阿りという意味もあるのな違いない。しかし、もし維新や国民が連立含みで自民と手を組んだりすると、かなり危険な危険な状況になるから要注意なのだ。
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・敦賀原発2号機、再稼働に不適合と結論 「原子炉直下に活断層否定できず」と原子力規制委 廃炉の可能性も
・「組織的動員は職務ではなく違法だ」教員のわいせつ事件裁判に市が職員を大量動員 外部の弁護士らによる検証結果公表 市教委は改めて謝罪 横浜市
・政治資金で告発 加藤こども相を嫌疑なしで不起訴に 山形地検
・小林製薬 辞任の前会長に月額200万円の報酬支払いへ
【お知らせ】
これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。
https://twitter.com/Kuronekono28802
| 固定リンク
「自民党」カテゴリの記事
- イスラエルとイランが停戦合意!?&自民党が都議選非公認の裏金3兄弟を追加公認・・・これって詐欺だろう!!(2025.06.24)
- 自民公約に「30年度に賃金100万円増を目指す」・・・「公約というより、もはや予言…」(小沢一郎)!!(2025.06.20)
- 給付金2万円で選挙買収って、舐められたものだ・・・どうせなら30万円くらいかましてみろ。投票は別だけど!! (2025.06.13)
- 物価高対策で現金給付・・・選挙対策のニンジンか!!(2025.06.10)
- 「違法外国人ゼロ」を参議院選の公約に掲げヘイトを煽る自民党!!(2025.06.09)
「憲法改正」カテゴリの記事
- 「緊急事態条項」を「国会機能維持条項」と言い換える自維国公の憲法改悪5人組に要注意!!(2025.06.14)
- 「緊急事態対応と自衛隊の明記を最優先に取り組んでいく」(石破茂)・・・憲法遵守義務がある政治家が改憲を喚く不条理!!(2025.05.04)
- 「国民投票にかけ憲法改正を実現する段階に入った」(岸田文雄)・・・えっ、いつ入ったの? 勝手なことほざくんじゃない!!(2024.09.03)
- 総理大臣が気安く「改憲」を口にするのは憲法99条違反なのに、なぜメディアはそこをスルーするのだろう!!(2024.08.14)
- オリンピック、株価暴落の影に隠れて、自民党が改憲本部の会合で「緊急事態時の国会議員任期延長」を取りまとめ!!(2024.08.06)
「小泉進次郎」カテゴリの記事
- 「ニホンウナギは十分な資源量が確保されており、絶滅の恐れはない」と息巻く、絶滅危惧種に指定されてるのを知らなかった小泉進次郎!!(2025.06.29)
- アメリカの「防衛費3.5%要求」に日本反発・・・この強気な態度は参議院選前のパフォーマンスか!?&小泉進次郎、ヤフーのコメ・キャンペーンの旗振りして炎上中!!(2025.06.22)
- 「コメ作況指数公表廃止」(小泉進次郎)・・・米高騰と作況指数と何の関係もないだろう!! (2025.06.17)
- 自民の現金給付に反対が54.9%・・・しょせんは選挙対策と見透かされてるってこと!!&小泉進次郎の地元市長選で自民推薦の現職が落選・・・小泉劇場の効果も一瞬か!!(2025.06.16)
- 「外国米の緊急輸入を検討」(小泉進次郎)・・・トランプから米の全面輸入を要求されて「郵政の二の米」になります!! (2025.06.07)
コメント
ウクライナvsロシア。
ウクライナ軍は、26日ロシア占領下にあるクリミア
西部のサキ航空基地をミサイルで攻撃した、と
明らかにしたが、ロシアは、ウクライナの
攻撃について、コメントしていない。
また、ウクライナ軍は、ロシア軍が黒海に繋がる
アゾフ海から全ての艦艇を撤退させた、としている。
一方、EUは、EU域内で凍結しているロシア
中央銀行の資産、2100億ユーロ(35兆円)のうち、
ウクライナへの軍事支援や復興に向けて、
15億ユーロ(2500億円)の活用を始める、と発表。
ロシアは、何も無しでは済まされない、と強く
反発している。
ところで、プーチンがソビエト帝国の再建を
夢見ている、として、バルト3国やスカンビア、
ノルウエーなど欧州諸国では、徴兵制の復活や
防衛予算の倍増などの防衛力の強化対策を
進めている。
おまけ。
佐渡金山に続いて、天安門広場も世界遺産に
登録されるようだ。佐渡金山は韓国人強制労働、
天安門は民主化運動などの問題を抱えているが、
忘れられない歴史上の事象だ。
長野県で自分で採ったキノコ食べた20代の男性が
食中毒で死亡した。毒キノコでの死亡は、1953年
以来の事だそうで、長野県は、有毒キノコ注意報を
出して、注意を呼び掛けている。
投稿: 岡目五目 | 2024年7月27日 (土) 23時56分