「国民投票にかけ憲法改正を実現する段階に入った」(岸田文雄)・・・えっ、いつ入ったの? 勝手なことほざくんじゃない!!
どうやら、自民党は総裁選を通して各候補とも「憲法」を声高に叫び、来たるべき衆議院選の争点を「改憲」に持っていこうとしているようだ。
これまで「憲法」の「け」の字も口にしたことがなかったレジ袋・進次郎が「憲法改正は自民党が69年前に立党されてからの、国民の皆さんとの約束」なんて抜かしているのも、そんな流れを意識してのことだろう。それにしても、国民は誰もそんな約束した覚えはないけどね。
・小泉進次郎氏、自民党・総裁選出馬に向け「初めてで毎日必死」憲法改正に「自民党が69年前に立党されてから国民との約束」
そんな中、自民党が「自衛隊の明記や緊急事態条項の新設に関する論点をとりまとめ」たそうだ。それに呼応するかのように、ヘタレ総理は「改憲」に向けてこんな風に息巻いた。
「衆参で3分の2の賛成を得て、国民投票にかけ、憲法改正を実現する、この段階に入った」
おいおい、「憲法改正を実現する段階に入った」って、勝手なことをほざくんじゃない。いつ誰がそんなお墨付きを与えた。
・自民党 憲法9条「自衛隊明記」の論点などとりまとめ 岸田総理「国民投票にかけ憲法改正を実現する段階に入った」
何度も言うが、国会議員には「憲法遵守義務」があるのだから、軽々に「改憲」なんて口にするものではない。もし「改憲」を語るなら、それは極めて抑制的であらねばならない。ましてや、支持率が低迷を続け、裏金事件解明にも消極的な内閣に、「改憲」を語る資格はない。
今週中には自民党総裁選の候補が出揃うようだが、メディアと手を組んでの裏金隠しの「改憲」議論が展開されるのは間違いないから、そんな茶番劇に惑わされていると大変なことになりますよ。
「国民投票」にかけたら、憲法改正が実現するって文言で国民を暗示にかけるつもりですか?憲法は自民党のためにある訳じゃ無い💢💢
— きみ (@kimixasleep) September 2, 2024
自民党 憲法9条「自衛隊明記」の論点などとりまとめ 岸田総理「国民投票にかけ憲法改正を実現する段階に入った」 | TBS NEWS DIG (1ページ) https://t.co/GPm4qplk9d
次の衆議院選挙の争点を、裏金→憲法改正に、すり替えるのが見え見え。
— Dr.ナイフ (@knife900) September 2, 2024
次の衆議院選挙は、裏金に対する国民の審判です。
「自民 憲法改正の論点整理まとまる 岸田首相「新総裁で実現を」」 https://t.co/1Ne5NJGUP0
憲法はあなた方の権力行使の暴走を抑制するものだ。約束なんてしてないよ。
— 但馬問屋 (@wanpakuten) September 2, 2024
↓
小泉進次郎氏「憲法改正は自民党が69年前に立党されてからの、国民の皆さんとの約束だと考えている。この約束をしっかりと守っていくことが、自民党が今これだけ信頼を失った中で、すごく重要だ」 https://t.co/kL4IKrP7rg
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・大野元裕埼玉県知事が朝鮮人虐殺を巡り追悼文を初めて送付 4日さいたま市内で開く式典に 関東大震災101年
・モンゴル、プーチン氏を逮捕せず 国際刑事裁の義務履行避ける
【お知らせ】
これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。
https://twitter.com/Kuronekono28802
| 固定リンク
« 刑事裁判の確定記録から、麻生派の裏金が発覚・・・やっばりな!! | トップページ | 「(安保法制は)すぐに何かを変えるのは現実的ではない」「(立憲は)リベラルな方向と仲良くやりすぎている」(野田佳彦)・・・維新に代わる第2自民党宣言か!! »
「憲法改正」カテゴリの記事
- 「緊急事態条項」を「国会機能維持条項」と言い換える自維国公の憲法改悪5人組に要注意!!(2025.06.14)
- 「緊急事態対応と自衛隊の明記を最優先に取り組んでいく」(石破茂)・・・憲法遵守義務がある政治家が改憲を喚く不条理!!(2025.05.04)
- 「国民投票にかけ憲法改正を実現する段階に入った」(岸田文雄)・・・えっ、いつ入ったの? 勝手なことほざくんじゃない!!(2024.09.03)
- 総理大臣が気安く「改憲」を口にするのは憲法99条違反なのに、なぜメディアはそこをスルーするのだろう!!(2024.08.14)
- オリンピック、株価暴落の影に隠れて、自民党が改憲本部の会合で「緊急事態時の国会議員任期延長」を取りまとめ!!(2024.08.06)
「小泉進次郎」カテゴリの記事
- 「ニホンウナギは十分な資源量が確保されており、絶滅の恐れはない」と息巻く、絶滅危惧種に指定されてるのを知らなかった小泉進次郎!!(2025.06.29)
- アメリカの「防衛費3.5%要求」に日本反発・・・この強気な態度は参議院選前のパフォーマンスか!?&小泉進次郎、ヤフーのコメ・キャンペーンの旗振りして炎上中!!(2025.06.22)
- 「コメ作況指数公表廃止」(小泉進次郎)・・・米高騰と作況指数と何の関係もないだろう!! (2025.06.17)
- 自民の現金給付に反対が54.9%・・・しょせんは選挙対策と見透かされてるってこと!!&小泉進次郎の地元市長選で自民推薦の現職が落選・・・小泉劇場の効果も一瞬か!!(2025.06.16)
- 「外国米の緊急輸入を検討」(小泉進次郎)・・・トランプから米の全面輸入を要求されて「郵政の二の米」になります!! (2025.06.07)
「岸田文雄」カテゴリの記事
- 能登半島豪雨をほったらかして、ヘタレ総理がアメリカへ「思い出作り」の卒業旅行!!&「自民党と旧統一教会 組織的関係の疑念再燃」(TBS『報道特集』)(2024.09.22)
- 「国民投票にかけ憲法改正を実現する段階に入った」(岸田文雄)・・・えっ、いつ入ったの? 勝手なことほざくんじゃない!!(2024.09.03)
- 「自民党が変わることを示す最も分かりやすい最初の一歩は私が身を引くことだ」(岸田文雄)・・・裏金議員はほったらかしで、総裁選に勝ち目がないからトンズラか!! (2024.08.15)
- 「総理就任を祝う会」のパーティー疑惑で、広島地検が「岸田氏は嫌疑なし、他3人は嫌疑不十分」で不起訴処分に!!(2024.08.10)
- 金融・経済の知識を身につけるため「秋には認定アドバイザーへの相談料を最大8割引とするクーポン券の配布を実施」(岸田文雄)・・・株価急落の日に投資を進めるすっとこどっこい!!(2024.08.03)
コメント
ウクライナvsロシア。
新学期が始まった2日、ロシア軍はウクライナの
首都キーウを攻撃、大学と小学校2校の他、
地下鉄の入口などを破損した。
ウクライナ軍は、22発の巡航ミサイルと、弾道
ミサイルを破壊したとしたが、破壊した破片で
3人が負傷した。
また、ロシア軍は、ウクライナ東部ドネツクの
要衝、ポクロウシクの10kmまで迫った。
ポクロウシクはウクライナ軍にとって、軍事物資の
調達の要であり、占領されると大きな打撃を
受ける事になる。ゼレンスキーは、今の所状況は
厳しい、と認めた。
当局者は、町はもぬけの殻で、避難しない者は、
町境に塹壕を掘っている、としている。
一方、プーチンは、ウクライナ軍はクルスクへの
越境侵入で、ドネツクのロシア軍の前進を止める
事を狙ったが達成できていない。この挑発は
失敗すると確信している、と指摘。ウクライナは、
失敗を自覚すれば、和平交渉に乗り出さるを得ない、
との認識を示した。
ところで、国際刑事裁判所から逮捕状が出ている
プーチンが、裁判所加盟のモンゴルを公式訪問した。
しかし、経済的にロシアに依存しているモンゴルは
逮捕状を執行しなかった。
ゼレンスキーは、国際刑事システムに深刻な打撃を
与えるものだ、と厳しく非難した。
緊急情報。
ウクライナ中部ポルタワに、ロシア軍のミサイル攻撃が
あり、少なくとも41人が死亡、180人以上が負傷した。
詳細は不明だが、このように一度に多くの死傷者が
出たのは始めて。
おまけ。
台風10号の影響で、屋久島では樹齢3000年の「弥生杉」が
根元から倒れた。
投稿: 岡目五目 | 2024年9月 3日 (火) 21時35分
大体が壊憲を口にする議員のほとんどが、憲法をよく理解していないし、おそらくはよく読んでもいないだろう。
憲法への理解度を議員になる資格審査として導入したい位だ。
立候補の自由もあるからそうはいかないだろうけど・・・・
本来だったら選挙という国民審査で、そういう変な輩は落選させなきゃいけないんだが、それもあまり機能しない。
アメリカの大統領が就任式で宣誓するように、せめて議員になるときには「憲法を順守します」という宣誓をさせることは出来ないものか?
キシダメが「緊急政令」とか言い出した。
「緊急事態条項」が物々しくて評判悪いので言い換えてきたんだろうけど、こういう言葉の言い換えをしてきたときは要注意だ!
騙されんぞ!!!
投稿: こなつ | 2024年9月 3日 (火) 14時18分