« 2024年11月 | トップページ | 2025年1月 »

2024年12月

2024年12月31日 (火)

2025年、この国の底はどこまで抜けていくのだろう!!

 今年1年を振り返ってみるに、この国の底はとことん抜けていると思わざるを得ない。「裏金事件」「能登半島地震」「マイナンバーカード」「大阪万博」「兵庫県知事選」「闇バイト」「人種や民族、社会的弱者へのヘイト」etc・・・ざっと見渡してみても、暗澹たる思いにかられるんだが、では政治はこうした状況とどう戦っているかと言えば、これがまったく無気力なんだね。

 「今だけ金だけ自分だけ」の政治屋ばかりで、将来へのビジョンなんか爪の先程もない。こうした政治状況は、よくよく考えればペテン師・シンゾーがその発端なんだよね。どんなに嘘をついてもお咎めなしで、カルト集団とも平気で手を組むその節度のなさがこの国の底に穴を開けた最初だったのではなかろうか。

 たかり屋・斎藤君や、ほぼほぼカルトの石丸君、反社会的カルト集団「N国党」のヒョーロク玉・立花君なんてのは、ペテン師・シンゾーのカリカチュアライズされたミニチュアみたいなものだろう。

 そんなペテン師・シンゾー、というか岸・安倍一族と旧統一教会との関係を丹念な取材で改めて暴いたTBS『報道の日2024』のリポートは秀逸。この番組には元吉本芸人のMC起用などいろいろ問題もあるけれど、これだけは必見です。


安倍3代と統一教会 半世紀余りの“組織的関係”の原点 「信者が40人いれば1人当選させられる」【報道の日2024】

 というわけで、今年も最後となりました。1年間のご愛読ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

 それでは、皆様、良いお年を。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

【独自】日本での行動にスパイ罪 中国出張の邦人女性、6年服役

石破総理 トランプ氏との初会談は2月で再調整

韓国 ユン大統領の拘束令状を請求 合同捜査本部が裁判所に

トランプ氏、控訴審も敗訴 女性作家への性的暴行

【お知らせ】
 これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802


| | コメント (1)

2024年12月30日 (月)

飯塚事件の証拠開示勧告を検察が拒否・・・裁判所が出せと言ってるのに、拒否できる制度そのものがおかしい!!

 検事による被疑者への取調べによる言葉の乱暴狼藉について、最高検が「適正な取調べの徹底」の通知を出したそうだ。こんなのは当たり前のことで、こうした取調べの結果が自白強要に繋がって、冤罪事件を起こすことになる。

最高検、取り調べ適正化求め通知 独自事件など対象外も可視化を

 袴田さんの冤罪事件なんかその典型で、裁判所からは「証拠の捏造」まで指摘されている。ああ、それなのに、検察による検証では、「証拠の捏造はあり得ない」と性懲りもなく言い募っている。

 つまり、殊勝な態度を見せつつも、心の中ではいまだに袴田さんを犯人視しているって言ってるようなものだ。

 そうした検察の反省なき傲慢さは、飯塚事件再審請求に対する態度を見てもよくわかる。飯塚事件は「福岡県飯塚市で小学生の女の子2人が殺害」された事件で、既に犯人とされ逮捕された久間三千年さんは死刑が執行されている。

 この死刑執行にはDNA鑑定の不備を隠蔽するためではないのかといった数々の疑問があるんだが、さすが死刑執行した事件が冤罪では検察の権威なんか吹っ飛んでしまう。だからこそ、裁判所の証拠リスト開示を拒否するという荒業に出たのだろう。

飯塚事件再審請求 検察は証拠リスト開示しない意向

 検察による証拠不開示がどれだけ冤罪を生んできたか。なんてったって検察に不利になる証拠は隠しちまうんだから、勝負になりません。

 でも、証拠ってのは、そもそも検察のものではなくて、主権者たる国民のものなんだよね。刑事訴訟法で、証拠の全面開示が被告人や弁護人に認められていないこと自体がおかしな話なのだ。

 そこへもってきて、今回の裁判所の勧告を無視した検察の態度だ。裁判所の勧告でさえ検察は拒否できるというシステムそのものが狂っているってことなのだ。

 袴田さんの再審無罪を受けて、再審請求制度の見直しが議論されているが、検察は有識者会議で決着をつけようとしている。これは議員立法だと検察に不利な法律改正になってしまうことを危惧してのこととも言われている。

 郵政不正事件で検察改革が叫ばれた際に、結局のところ有識者会議の議論で検察の焼け太りとなった例もある。再審請求制度の見直しでは、証拠の全面開示も含めて、徹底的に議論して欲しいと切に願う師走の朝である。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

政治とカネ「透明性アップ」と胸張る自民 収支報告書の中身がネット検索可能に でも対象は全政治団体の5%

演説あおり生配信に「全裸」ポスター、コスプレ街宣…バズり狙い相次いだ今年の選挙 来年は規制が強まる?

首相 野党と連立否定 衆院解散重ねて言及

【お知らせ】
 これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802

| | コメント (1)

2024年12月29日 (日)

衆参同時選挙をチラつかせて保身を図るアンポンタン総理!!&2馬力選挙の実態を暴くTBS『報道特集』(動画)!!

 少数与党だからって舐めてると衆参同時選挙するぞ、ってアンポンタン総理が三白眼で脅してきたってね。言うのは勝手だけど、総理大臣に解散権はないからそこのところよろしく。

石破首相 来年夏“衆参同日選挙もあり得る”との認識示す

 「解散は総理の専権事項」なんてよく言われるけれど、そこには何の法的根拠もないんだから、メディアもこうした解散を脅しに使うような発言にはちゃんと諭してやらなきゃだめだろう。

 解散総選挙をチラつかせるってのはこれまでの自民党の常套手段だったんだが、アンポンタン総理もしょせんはその程度の器ってことなんでしょうね。熟議の国会が笑わせる。

 最後に、昨日のTBS『報道特集』(「兵庫県斎藤知事が最後の証人尋問~2馬力選挙の実態 情報漏洩で新証言」)の動画を紹介して、お後がよろしいようで。


「こんな奴が書いた告発文書なんて…」元県民局長のプライベートな情報、なぜ漏えい?県関係者が新証言【報道特集】

【まだまだあるぞ気になるニュース】

食料配布に700人超が列、東京 通年で最多、生活苦は深刻

中居正広「9000万円女性トラブル」を元テレビ朝日法務部長が解説「守秘義務でスキャンダルは封印できない」

プーチン氏がアゼルバイジャン大統領に謝罪 旅客機墜落受け電話協議

【お知らせ】

 これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802

| | コメント (1)

2024年12月28日 (土)

裏金事件の「けじめ」で赤い羽根募金に8億円寄付・・・「けじめ」と言うなら、裏金議員が議員辞職するのが先だろう!!

 裏金事件に「けじめ」をつけるために赤い羽根募金に8億円を寄付するってんだが、その原資が党費を含む一般会計なんだとさ。党費ってのは一般党員だって払っているんだから、安倍派の責任を国民に押し付けているようなもんじゃないのか。

 裏金事件ってのは税金未納問題でもある。てことは、これからは税務署からアレコレ言われたら、「寄付するからいいっしょ」で済むってことだ。

裏金「けじめ」8億円寄付 自民、赤い羽根募金へ

 それにしても、赤い羽根募金にとっては迷惑な話じゃないのかねえ。ていうか、そもそも刑事事件逃れでの寄付って相手に対して失礼だろう。

 裏金事件に「けじめ」をつけるなら、裏金議員がまずは議員辞職すること。寄付するなら、裏金議員が裏金として受け取った金額を自分のポケットから払いやがれ、ってなもんです。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

飯塚事件再審請求 検察は証拠リスト開示しない意向

来年度予算案 閣議決定 一般会計の総額115兆円余で過去最大に

「社長が怒っている」ジャニーズ幹部発言 公取委把握、「注意」の裏

【お知らせ】

 これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802

| | コメント (1)

2024年12月27日 (金)

年末のどさくさにまぎれて、東京地検特捜部が自民裏金議員65人を一斉不起訴!!

 国会が閉じて、世間が年末の慌ただしさに突入したとたんにこれだ。65人の裏金議員をまとめて不起訴って、検察はよくよく世間を舐めてるってことなんだろうね。

自民裏金議員、5人を起訴猶予 特捜部、65人一斉不起訴

 一般大衆労働者諸君は数百円の商品を万引きしても逮捕され、実名報道されるってのに、国会議員に対するこの温情溢れる処遇ってのは何なんだろう。上級国民なんて言葉は大嫌いだが、そんなカテゴライズされた立場の人間がいるってことは事実ってことか。

 こうしたお目こぼしが、政治家を増長させ、いつまでたっても「政治とカネ」の問題が解決しない大きな原因のひとつになっていることは間違いない。つまり、取り締まるべき検察も同じ穴のムジナってことだ。

 こうした政治への忖度を臆面もなくできてしまうとは、「秋霜烈日」のバッヂが泣くというものだ。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

袴田巌さんの人生壊した「証拠捏造」をスルー…最高検が「検証」公表 再審無罪なのに「立証に問題なし」

女性への配慮は「脚色したストーリー」 説明避けた岸和田市長に批判

自民大阪、誤記載2000万円 複数支部、党費を交付金の欄に

「反対署名」に加わった市民の家を訪問 埼玉・行田市職員ら「署名撤回」のための紙を配る 飲食店誘致めぐり

【お知らせ】

 これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802

| | コメント (2)

2024年12月26日 (木)

参院政倫審で「収支報告書に記載しないように強い指示があった」(旧安倍派裏金議員)・・・だから誰の支持なんだ!!&兵庫県百条委員会で悪態つく元副知事!!

 昨日の参議院政倫審で、自民党の裏金議員が「収支報告書に記載しないように強い指示があった」って釈明した。「それはまずいっしょ」とやんわりと拒否ったら、「みんなやっているから」と諭されましたとさ。

裏金不記載「強い指示あった」 旧安倍派議員が弁明、参院政倫審

 では誰からの指示だったのかってのが問題になるんだが、なぜかそこは突っ込まないんだね。だったら何のための政倫審かってことになるんだが、新聞・TVだってその発言だけを垂れ流して終わりなんだから同じ穴のムジナか。

 しょせんは、来年の参議院選挙を前にしての禊のつもりなんだろうから、こんなものは何度やっても同じ。耳タコだろうけど、やっぱり証人喚問しかない。

 ああ、それなのに裁判で有罪となった元会計責任者の参考人招致すら自民党は拒否してるんだから、よほど知られちゃまずいことが裏金事件には潜んでるってことなんでしょうね。

 ところで、兵庫県の百条委員会が凄いことになっている。特高もどきの元副知事が悪態つくわ、たかり屋・斎藤君は相も変わらぬ能面答弁を続けるわで、その傍若無人な様は必見です。


【LIVE】兵庫県・斎藤元彦知事の「証人尋問」 兵庫県議会百条委員会を生配信 奥谷委員長や丸尾県議、増山県議らが参加 

【まだまだあるぞ気になるニュース】

・製薬会社が原口衆院議員を提訴 レプリコンワクチンめぐり

三菱UFJ元副支店長、強要未遂罪認める 「死ねないなら退任しな」

トヨタ、1億5千万円寄付 1月のトランプ氏就任式に

【お知らせ】

 これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802

| | コメント (2)

2024年12月25日 (水)

性的関係強要の岸和田市長が妻同伴で記者会見するおぞましさ!!

 性的関係強要訴訟で和解金500万円を払った岸和田市長に市議会が不信任議決を突き付けところ、なんと辞職ではなく議会解散という暴挙に出たと思っていたら、今度は記者会見に妻を同伴して炎上してます。

【映像】女性問題めぐり不信任決議受けた岸和田市長が議会解散 会見には妻も同席 市民からは賛否の声

 出てくる妻も妻ではあるのだが、これって国民民主のタマキンが不倫騒動で妻を弾除けにしたのと同じ手口なんだね。

 でもって、岸和田市長は「家族の絆」を訴えてるんだが、行き着くところは性的関係を強要された女性へのセカンドレイプってところが大問題なのだ。

 この男、元は維新の所属で、イソジン吉村君はいまだに「真実が分からない」なんてかばい続けてるんだから、さすが維新というかやっぱり維新というか、たかり屋・斎藤君の場合と同じで毅然とした態度がとれないのが維新クオリティーってやつなんでしょうね。

 それにしても、女性絡みのスキャンダルで妻同伴の記者会見ってのが、これからは流行ったりするのかと思っただけで、背筋の寒くなる師走の朝である。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

自民・公明 安倍派の元会計責任者の参考人招致に反対で合意

「けじめ」で不記載額を党費から寄付に自民党内異論

厚労省、異例の答申やぶり 文書の黒塗りを維持「監督指導に影響」

“紀州のドン・ファン”元妻裁判 検察、無罪判決を不服とし控訴

【お知らせ】

 これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802

| | コメント (1)

2024年12月24日 (火)

裏金事件の“けじめ”をつけるため、自民党が一定額を寄付・・・真相解明はほったらかして金で解決しようとは、「最後は金目でしょ」ってことか!!

 自民党が裏金事件の「けじめ」として、一定額を寄付するそうだ。寄付する先はこれから決めるってんだが、そもそも裏金事件に「けじめ」をつけるために寄付するって何かおかしくないか。

 寄付の原資は政党助成金でなく、「党費など党の一般会計」からと言ってるようだが、金に印はついてませんからね。税金が原資の政党助成金から出したとしても、誰にもわからないんだから、そんなもの言い訳にもなりません。

 裏金事件の「けじめ」と言うなら、誰がどのような経過で裏金のシステムを作ったのかということを明らかにするしかないんだよね。それをしないで、寄付するからそれでシャンシャンにしようって発想が、なんとも馬鹿にした話なのだ。そう言えば、「最後は金目でしょ」ってほざいて失脚した世襲議員もいたなあ。

 ようするに、年内にも裏金事件は終わらせたいという思惑からのことで、何も反省していないってことだけはよくわかる今日この頃なのだ。

自民 森山幹事長“政治とカネにけじめ” 党として一定額寄付へ

【まだまだあるぞ気になるニュース】

<追跡公安捜査>警視庁、大川原化工機の冤罪巡る公益通報への連絡放置 違法の可能性

裁判官と東証職員を刑事告発 金融商品取引法違反の疑い

岸和田市長、議会解散の意向固める 自身の性的関係めぐり不信任可決

日本の1人当たり名目GDP、韓国に初めて抜かれる 円安響く

【お知らせ】

 これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802

| | コメント (2)

2024年12月23日 (月)

兵庫県警がN国党・立花孝志を事情聴取・・・年内は逮捕なしで残念!!

 昨日、反社会的カルト集団「N国党」のヒョーロク玉・立花君に対する兵庫県警の事情聴取があったんだが、期待した逮捕に至らなかったのは残念。これで年内は娑婆ってことになったけど、嫌疑が晴れたわけではないので、眠れない日はまだまだ続くってことだ。

 年明けに再び事情聴取されるようだが、そこでは是非とも逮捕されてほしいものだ。兵庫県警の本気度次第ではあるのだけれど、逮捕されないにしてもせめて在宅起訴で立件してほしいと説に願う年の瀬である。

N国・立花孝志氏を兵庫県警が任意聴取 県議への名誉毀損などの容疑

【まだまだあるぞ気になるニュース】

グーグルに排除措置命令へ アプリ搭載強要か、公取委

都議会自民党 約10人が100万円超不記載か 政治資金収支報告書

大阪万博チケットさっぱり売れず…1100万枚完売しないと赤字に、損益分岐点1840万枚なのに販売済み約744万枚

ベトナム人に給与未払いか、愛知 数千万円以上、大使館が調査要請

【お知らせ】

 これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802


| | コメント (2)

2024年12月22日 (日)

兵庫県知事選てデマ情報を拡散した元吉本芸人を『報道の日2024』のMCに起用するTBSの狂気!!

 昨日のエントリーで紹介したように、兵庫県知事選における稲村候補への誹謗中傷・デマ情報についての告発が受理され、捜査が本格化しつつある中、なんと29日放送のTBS『報道の日2024』のMCのひとりに、元吉本芸人であるオリラジの中田敦彦が起用されるとか。

・オリラジ中田敦彦、1年ぶり地上波出演 初の報道番組MC「難しいことをわかりやすく、できる限りおもしろくお伝えしたい」

 この男、兵庫県知事選の際に、N国党のヒョーロク玉・立花君の煽りに乗っかって、デマ情報拡散に手を貸してるんだね。そんな曰くつきの芸人を、事もあろうに年末の看板番組のMCとはねえ。

 しかも、戒厳令事件の際に韓国の進歩派を「反日」呼ばわりした局アナまでMCとして出演するってんだから、オウム真理教事件におけるいまは亡き筑紫哲也の言葉が改めて甦る。

「TBSは今日、死んだに等しいと思います」

 稲村候補への誹謗中傷・デマ情報の捜査は、人物を特定したうえで捜査が進んでいるようだから、ヒョーロク玉・立花君がそれまでに逮捕されたりしたら、どのツラ下げてカメラの前に立つんでしょうね。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

大阪府岸和田市議会で不信任決議成立 永野耕平市長はダブル選に含み

自民党・高市早苗氏ら、選択的夫婦別姓に反対姿勢

自民 甘利元幹事長 次の衆院選に立候補しない意向を表明

【くろねこの競馬予想】

 大本命のドウデュースが出走取消で、大混戦となった有馬記念。どの馬がかってもそれなりの理屈が成立するほどの中で、ドウデュースがいないなら、最強世代とも噂される3歳馬に期待したい。

 なかでも、1枠1番と絶好の枠に入ったダービー馬、ダノンデサイルが本命。菊花賞では4コーナーで後方に下がりながら、直線だけで6着まで押し上げてきたパワーがここで炸裂する。相手も3歳馬のアーバンシック。菊花賞馬の有馬記念での活躍はデーテからも実証済み。超大穴なら、大外に回って大逃げ宣言しているシャフリヤールか。
◎ダノンデサイル、○アーバンシック、▲ベラジオオペラ、△ローシャムパーク、ジャスティンパレス、スターズオンアース、レガレイラ、シャフリヤール

【お知らせ】

 これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802

| | コメント (1)

2024年12月21日 (土)

「SNS監修、PR会社に依頼」の証言・・・斎藤元彦、絶体絶命!!&稲村氏への誹謗中傷・デマの捜査が本格化・・・斎藤応援団は一網打尽か!!

 兵庫県知事選にまつわるたかり屋・斎藤君の公選法違反や対立候補に対する誹謗中傷・デマへの告発がいよいよ動き出した。

 まずは、昨日の「まだまだあるぞ気になるニュース」で紹介した、たかり屋・斎藤君の公選法違反の件だ。なんと、「SNS監修はPR会社にお願いする形になりました」というメッセージが斎藤陣営の広報担当者から支援者に送られていたってね。

「SNS監修はPR会社に」、兵庫県知事選前に斎藤氏側が支援者に送信…担当者「答えられない」

 「広報全般を依頼した事実はない」「主体的にやってきた」というのがこれまでの斎藤陣営の言い訳だったんだから、これが事実だとすると嘘ついてたってことになる。

 こうなると公選法違反の疑いが濃厚だから、年内逮捕なんてあったら楽しい年末になるのだが・・・それはないか。いずれにしても詰みつつあるのは確かだろう。

 もうひとつの動きが、対立候補だった稲村和美氏に対する誹謗中傷・デマの告発の受理だ。これによって、捜査が本格化することになる。

兵庫県知事選でSNS上にデマ 警察が捜査へ 稲村陣営の告発状受理「X凍結」で業務妨害疑いでも告訴

 どうやら、特定の人物への絞り込みも進んでいるようで、選挙中に「県庁の建て替えに1000億円の費用をかける」「外国人参政権を推進している」なんてデマを白昼堂々と喚き散らしたあいつもこいつも、おそらく眠れぬ夜を過ごしているんじゃないのか。斎藤応援団が一網打尽になって、市中引き回しになる夢を見る土曜の朝である。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

「年収の壁」引き上げ与党案で、期待の減税額は? 年収500万円の人は国民民主案なら13万円だったけど…

立民 野田代表「旧安倍派の会計責任者 国会に招致すべき」

特捜部検事の取り調べ 録音・録画を法廷で再生 大阪地裁

【お知らせ】

 これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802

| | コメント (1)

2024年12月20日 (金)

マイナ保険証の利用登録解除申請が1万3千件超・・・保険証廃止をゴリ押しした河野太郎の罪は重い!!

 マイナ保険証の利用登録解除申請が1カ月で1万3千件を超えたそうで、それだけ不信感が強くなっているってことなのだろう。

マイナ保険証の解除申請 約1カ月で1万3000件超 厚労省

 もちろん、個人情報のだだ漏れへの恐怖もあるだろうけど、同時に使い勝手があまりにも悪すぎて、へたすると二重三重の手間がかかるのも要因のひとつなのは間違いない。

 たとえば、「カードリーダーが未設置」だったり「機器が故障している」なんて時には、マイナ保険証だけでは受信ができない。そんな時のために、「資格情報のお知らせ」というのがありまして、これとマイナ保険証の両方を提示すれば受診できるってんだが、なんだ最終的には紙に頼ってるわけで、デジタル化が笑わせる、ってなもんです。

 ちなみに、「資格情報のお知らせ」はマイナ保険証を使わないひとのための「資格証明書」とは別物で、これもまた混乱の原因になっている。とにかく、システムが複雑すぎるのだ。

 さらに、救急医療では、たとえば患者が意識不明の場合、マイナ保険証の本人認証もままならないわけで、まったく機能しない可能性大なんだから、こうなるとマイナ保険証持つのも命がけという笑えない話になってくる。

 こうした状況があるがゆえの解除申請なのだろうが、ようするにマイナ保険証は住基カードと同じく壮大な無駄遣いだったということだ。国民健康保険証廃止を独断専行したブロック太郎の罪は万死に値すると言っても過言ではないだろう。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

「SNS監修はPR会社に」、兵庫県知事選前に斎藤氏側が支援者に送信…担当者「答えられない」

旧ジャニーズに460億円賠償求めアメリカ・ネバダ州で提訴 元タレント2人「ラスベガスのホテルで性被害」

二馬力選挙があだ花に、刑事告発が受理された斎藤兵庫県知事、再失職への道

岸和田市長の不信任決議案あす提出、可決の見通し…性的関係巡り提訴され解決金500万円

【お知らせ】

 これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802

| | コメント (2)

2024年12月19日 (木)

裏金について「関与する立場にも知りうる立場にもなかった」(萩生田光一)・・・事務所の引き出しに隠していたくせに、よくも抜け抜けと!!

 一昨日から始まった衆院政倫審に、昨日は裏金の主役のひとりである壺売り・萩生田君が登場。何を言うかと思えば、

「私が関与する立場にも知りうる立場にも、また他の会員に伝える立場にもなかったことは明確に申し上げておきたいと思います」

 だとさ。「知るうる立場にもない」とはよくもまあしゃあしゃあと抜かせるものだ。都議会の裏金問題を見れば、この男が都連のボスだった時に起きてることなんだね。つまり、裏金の裏の裏まで知りぬいているのは間違いないのだ。妄想だけど。

自民・裏金問題 安倍派「5人衆」の一人、萩生田元政調会長はキックバックについて「関与する立場にも知りうる立場にもなかった」

 前日のロスゴリ・稲田君といい、昨日の壺売り・萩生田君と言い、裏金議員どもはどいつもこいつも「知らぬ存ぜぬ」で事務局長にすべての責任を押し付けてるんだね。こんな人たちが立法府で法律の制定に関わっているんだと思うと背筋が寒くなる。

 結局のところ、政倫審は「説明責任は果たしましたよ」というアリバイ作りのためのものなのだ。本気で裏金議員を糾弾するなら、偽証したら逮捕される証人喚問するのが一番なんだろうけど、野党にそれだの気概があるとも思えないのが、なんとも嘆かわしい今日この頃なのだ。


【国会中継】衆院政治倫理審査会 旧安倍派の萩生田氏らが出席(2024年12月18日)

【まだまだあるぞ気になるニュース】

ホンダと日産 来週にも基本合意書締結へ 持ち株会社設立を検討

103万円の壁 国民民主と決裂のまま与党123万円を盛り込みへ

自民・稲田朋美氏「安倍派5人衆」をヤリ玉に痛烈批判!裏金政倫審で意趣返し、“犬猿の仲”に矛先

SNSで元県民局長の公用PC個人情報拡散 斎藤知事、新たに第三者委を設置へ

【お知らせ】

 これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802

| | コメント (1)

2024年12月18日 (水)

「原発依存度低減」から「原発の最大限活用」へ・・・地震大国でこの能天気、正気か!!

 「103万円の壁」がああだこうだとやっているうちに、「エネルギー基本計画」とやらが裏では進められていたようで、「可能な限り原発依存度を低減」から「原発の最大限活用」に舵を切ったってね。なんと「廃炉分の原発敷地内での新設」も認めるとか。

原発依存度「低減」を削除、原発回帰へ 政府エネ基改定案

 いやあ、福島第一原発事故から13年。いまだに核燃料デブリの取り出しの目途が立っていないというのに、こういうのを「神の恐れを知らない所業」って言うんでしょうね。

 裏金もそうだけど、自民党ってのはとにかく反省しない政党ってことだ。

 そもそも、福島第一原発事故以来、喫緊の課題だった再生可能エネルギーについて、どれだけ真剣に取り組んできたのかさえ疑問なんだね。その間に、世界の潮流は明らかに再生可能エネルギーにシフトしてるってのに。何やってんだか。

 もっとも、「核の潜在的抑止力のために原発の維持が必要」ってほざくような男が、いまや総理大臣なんですからね。そりゃあ、「原発の最大限活用」も自然の流れということか。

 地震大国にしてこの様だ。まるで「レミングの死の行進」にも似て、いずれ東南海地震なんかが起きた時には取り返しのつかないことになりますよ。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

衆院政倫審 稲田氏「還流やめると安倍氏に聞いた」 裏金事件

「前総務部長から聞いた」 告発者私的情報の漏洩疑惑 兵庫百条委に複数県議が説明

政府、闇バイト対策を決定 警察の「雇われたふり作戦」早期実施へ

江田氏ら立民消費減税派が勉強会 食料品税率ゼロ、公約化目指す

【お知らせ】

 これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802

| | コメント (2)

2024年12月17日 (火)

斎藤元彦兵庫県知事への告発状受理+立花孝志、百条委員会委員長への名誉棄損で事情聴取へ!!&三菱UFJ銀行頭取、遅すぎた謝罪会見!!

 兵庫県知事選で公選法違反の疑いがあるたかり屋・斎藤君への告発状が神戸地検と兵庫県警に受理された。時を同じくして、百条委員会委員長への名誉棄損の疑いで告発された反社会的カルト集団「N国党」のヒョーロク玉・立花君が事情聴取されるらしいとのニュースも飛び込んできた。

斎藤知事らへの刑事告発、地検と県警が受理 金銭授受の経緯を捜査へ

<独自>兵庫県警が立花孝志氏を任意聴取へ 百条委委員長の奥谷県議への名誉毀損罪で

 捜査当局には、形ばかりの捜査ではなく、本格的に逮捕・起訴までもっていくような力の入れ方を期待したい・・・てなことを我が家のドラ猫に囁いてみる火曜の朝である。

 ところで、三菱UFJ銀行行員による10数億円とも言われる貸金庫窃盗事件で、ようやく頭取が会見を開いた。頭取の名前が半沢ってんだから、つい笑っちまった。

三菱UFJ銀行 貸金庫の金品窃取で頭取ら陳謝“管理体制に不備”

 それはともかく、事件が発覚してから会見まで、なんでこんなに時間がかかったのかねえ。新聞・TVも、まともにこの事件を取り上げてこなかったし、頭取の謝罪もどこか白々しくて、この事件にはまだ裏があるような・・・そんな妄想してしまう年の瀬なのでありました。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

政策活動費「全面廃止」に、自民・立憲が合意 今国会で改正案成立へ

選択的夫婦別姓の法制化 石破首相「政府提出優先の考えはない」

“性被害”訴え カンボジア国籍の技能実習生が男性経営者を提訴 妊娠し中絶も…男性は「事実と全く違う」

【お知らせ】

 これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802

| | コメント (2)

2024年12月16日 (月)

安倍派裏金議員が参院政倫審の議員傍聴容認、って何を偉そうに!!&立花孝志、泉大津市市長選で惨敗!!

 参院政倫審の非公開を希望していた安倍派の裏金議員どものうち、全面公開を受け入れた4人(山谷えり子、森雅子、太田房江、松川るい)を除く23人が、「議員傍聴ならOK」って言い出してるそうだ。何を偉そうに、ってなもんです。

 「経緯について、与野党の議員に広く説明責任を果たしたい」ってほざいているってんだが、裏金についての説明責任は国民に対してあるのであって、全面公開でなくてはまったく意味がない。

政倫審、非公開転じ「議員傍聴」 参院、23人の大半が意向

 とにかく、こうやってゴネること自体が、反省していないってことを証明しているようなものなのだ。もう、政倫審なんて温いこと言ってないで、証人喚問で決着つけたらどうだ。

 ところで、泉大津市市長選で、反社会的カルト集団・N国党のヒョーロク玉・立花君が惨敗だそうで、めでたい。ヒョーロク玉・立花君のデマゴーグに乗せられた兵庫県のようにならなくてよかった。

大阪府泉大津市長選で現職の南出氏3選 NHK党の立花氏は及ばず

【まだまだあるぞ気になるニュース】

三菱UFJ銀行元行員 スペアキーで貸金庫から10数億円相当窃取か

「軍が来たら書けないぞ」 鍵かけ、速報と号外対応した韓国・光州の新聞 「報道を統制」緊迫の社内

沖縄知事にグアム移転伝達 防衛相「負担軽減に努力」

【お知らせ】

 これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802

| | コメント (2)

2024年12月15日 (日)

総理との会談に同席するわ、街頭演説では寒いギャグ飛ばすわ、謹慎中なのにシャシャリ出てくる無責任男・玉木雄一郎!!

 韓国大統領の弾劾訴追案が可決された。韓国の市民パワーの強さに感動! 戒厳令の一報に、「民主主義が根付いていない」と言い放った局アナは、どんな思いでこれを見ているだろうか。

 それはともかく、妻を弾除けにするタマキンだ。なんと、国民民主がキャスティングボードを握るために躍起になっている「年収103万円の壁」について「あと1週間、なんとか178万円を目指して頑張りたい」ってほざいたってね。

「あと1週間、なんとか178万円を目指して頑張りたい」国民・玉木氏「103万円の壁」引き上げ…自公との協議

 まるでいまでも国民民主の代表のようなつもりでいるようだが、この男、いまは不倫問題で3カ月間の役職停止中なんだよね。てことは、謹慎中の身ってことで、政治家としての表立った活動も、その間は自粛するのが筋というものだ。

 それがいまだに党の代表としてテレビに出たり、アンポンタン総理との会談に同席したりしているのは、どうしたわけなのだろう。これでは役職停止なんてただのパフォーマンスってことだ。

国民民主・玉木氏、首相への申し入れに同席 不倫問題で役職停止中

 さすがに党内から「役職停止中なのに、普通の感覚なら参加しない」って呆れる声も上がっているようだが、こういう思い上がった行動を恥ずかしげもなくできちゃうのも、平気で前言を修正するいい加減な政治屋の面目躍如ってことなのかもね。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

韓国 ユン大統領の弾劾議案可決 職務停止 妥当性判断へ

愛知県自民党知多市支部 2年分の政治資金収支報告書未提出

「維新の会」で混乱 誰が主導し“離党勧告”? 匿名の通報きっかけに札幌市議に出される… 政務活動費が理由も幹部が「規約の手続きとっていない」と無効主張

【お知らせ】

 これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802

| | コメント (1)

2024年12月14日 (土)

安倍昭恵がトランプと会談で石破の面目丸つぶれ・・・私人なんだから、経費は個人負担だろうな!!

 私人の妻・昭恵がトランプに会うために訪米するっていうニュースが流れてるんだが、事実だとしたらアンポンタン総理の顔を潰すようなものだし、ガセだとするならこんな飛ばし記事を何のために流したかってことにもなる・・・て、ここまで書いたら、なんとトランプからの招待があったとすいうニュースが流れてきた。

いずれにしても、アンポンタン総理の顔は丸つぶれってことだ。トランプと私人の妻とは連絡を取り合っていたというけど、本当かねえ。誰かが裏で糸祖いているような気がするんだが・・・妄想だけど。

 ま、なんでもいいけど、私人の妻なんだから、経費は個人負担でしょうね。

トランプ氏 安倍昭恵さんと面会へ 週末にフロリダ州の邸宅で夕食会か メラニア夫人も同席

 最後に、昨日のエントリーの「公開方法工夫支出」の文言は削除されましたとさ。

自民、「公開方法工夫支出」を削除 「歩み寄り必要」 規正法再改正

 というわけで、小ネタで失礼の土曜の朝でありました。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

同性婚を認めない法律は違憲 「幸福追求権」根拠は初 福岡高裁判決

法務省、夫婦同姓は「明治以降」 日本伝統か問われ

旧統一教会の審理、1月終結へ 解散命令請求、年度内結論か

「私のからだは私のもの」 女性への差別的な言動に全国で抗議デモ

【お知らせ】

 これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802


| | コメント (2)

2024年12月13日 (金)

「要配慮支出」を「公開方法工夫支出」に言い換え・・・自民党国語辞典の奇々怪々!!

 与野党の思惑が入り乱れて、一向に前に進む気配がないのが政治資金規正法改革案だ。そんな混乱状態にあって、自民党がなんとも複雑怪奇な文言を法案に入れてきた。名付けて、「公開方法工夫支出」ときたもんだ。

要配慮支出→公開方法工夫支出に変更 自民が法案提出 規正法再改正

 その昔、国鉄の民営化の際に、新たな愛称として「E電」なんてのがあったが、それに匹敵するほどの訳の分かんない文言なんだね。

 アンポンタン総理も国会答弁で、

「私も、最初、何のことだかよく分からなくて、漢字で書いてみたらこういうことなのねと。要は配慮を必要とする支出という意味だが、もう、そうとしか言いようがない」

 ってモゴモゴ言ってるように、その意味するところは「政治資金収支報告書で支出先など一部を非公表にできる支出」のことなんだとか。

 ようするに、これまで「要配慮支出」って呼んでいたものの言い換えなんだけど、「裏金」を「還付金」と言い変えたのと同じで、その内実を知られたくないための悪知恵ってことなのだ。

 「領収書は公開せず支出額の上限も設けない」ってことだから、一口で言ってしまえば「抜け道」を作ったこと。

 それにしても、「公開方法工夫支出」とはねえ。「物は言いよう」とはよく言ったものだと呆れる週末の朝である。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

“紀州のドン・ファン”元妻に無罪判決 4つの争点の判断は?

東京・世田谷の分譲マンションで施工不良 東急不動産が解体方針

西村康稔元経産相が議連 再起にらみ基盤づくりか

旧「赤プリ」跡地の複合ビル 西武HDが米投資ファンドに4000億円で売却

【お知らせ】

 これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802

| | コメント (2)

2024年12月12日 (木)

「パワハラの確証はなかった」ものの「厳しい叱責」「誤解を受ける贈答品」はあったから「是正措置を行う」・・・つまり、県民局長の告発は「嘘八百」「時事無根」ではなかったということ!!

兵庫県知事のたかり屋・斎藤君のパワハラについて、県による調査結果が公表された。

【速報】兵庫・斎藤知事めぐり「パワハラ事案があったとの確証までは得られなかった」県の調査結果公表 公益通報などの是正措置も発表

 それによれば、「パワハラと認められる事案があったとの確証までは得られなかった」ものの「職員に対して強い口調で指導することがあった」「知事の意図しない贈答品の受領につながったケースが確認された」ので「『是正措置』を行う」そうだ。

 持って回った言い方してるけど、ようするにたかり屋・斎藤君による職員への強面の態度や“おねだり”とは言えないものの贈答品まがいのことはあったってことだ。

 となると、自死した県民局長の告発は、たかり屋・斎藤君が言うような「嘘八百」でも「事実無根」でもなかったってことになる。

 さすがに県の調査だから、「パワハラがあった」とは言えなかったのだろうけど、それに類する発言や行動があったというのは紛れもない事実なんだから、たかり屋・斎藤君には説明責任があるってことだ。

 こうなると、改めて公益通報者保護法違反だって問われることになる。この問題は、まだまだ終わりにはなりませんよ。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

防衛増税、26年4月開始 法人・たばこ先行、所得27年

106万円の壁、撤廃了承 厚生年金、年収問わず加入

三菱UFJ銀行 貸金庫の金品盗難 金融庁が報告徴求命令へ

「もう逃げられない」斎藤兵庫県知事を刑事告発した上脇教授が「間違いなく買収」と明言…あらたな疑惑「支払い隠蔽工作」も露見

【お知らせ】

 これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802

| | コメント (1)

2024年12月11日 (水)

衆院予算委員会でクルド差別を喚き散らす自民党の新藤義孝・・・国会も党も処分なしで見過ごすつもりか!!

 このところ埼玉県川口市でクルド人に向けられたヘイトデモがどんどんエスカレートしていて、とうとうさいたま地裁がヘイトデモ実施を禁じる決定をしたばかりだというのに、なんと国会でクルト人へのいわれのない差別を喚き散らす虚け者が登場した。

 自民党の元旦ソープ・新藤義孝がその人で、「クルド人による迷惑行為が相次ぎ」「地域では本当に怒りが頂点に達している」と衆議院予算委員会で暴言を吐きましたとさ。

川口クルド人「地域で怒りが頂点に」新藤義孝氏、国会で訴え 性犯罪再犯「問題は仮放免」

 このニュースを無批判に垂れ流す産経新聞もどうかしているが、政治家が国会で民族差別を何の根拠もなく喚き散らすのは論外だろう。ていうか、政治家としても人としても失格だ。

 問責決議が出てもおかしくないほどの暴言だろうに、国会はこうした発言にいたって寛容なのはどうしたわけだろう。こういうのは「表現の自由」には当てははるわけもないんだから、お咎めなしのままだと国会が差別を認めたことにもなりかねませんよ。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

部下に性的暴行の元大阪地検検事正、一転して無罪主張へ…被害女性「悲しく情けない」

実習生、性暴力で提訴へ 「断れば帰国」脅され 栃木の農園

石破総理「企業・団体献金の禁止は憲法に抵触」 立法論としての制約の余地は認める

【速報】総理官邸事務官の男を性的暴行の疑いで逮捕 女子中学生2人に4000円渡し乱暴か

「核と人類、共存させてはならない」 被団協・田中熙巳さん演説全文

【お知らせ】

 これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802

| | コメント (2)

2024年12月10日 (火)

自民党で政治資金収支報告書への不記載が相次ぐ・・・「記載ミス」と言い訳するミスにも気付かない脳足りん!!

 自民党の裏裏金議員どもが、何のケジメもつけていないくせに、「終結宣言しろ」と喚いている。いまだに加計学園不正献金疑惑の説明責任を果たしていない下村君なんか、選挙に負けたのは「執行部の戦略ミス」ときたもんだ。選挙終盤で非公認候補者への「2000万円支給」が発覚したのが原因って言ってるわけだ。

自民の落選元議員「決定的な戦略ミス」 首相との異例の懇談で

 この厚顔無恥な態度は自民党議員の特性みたいなもので、このところ政治資金収支報告書への不記載が次々と発覚しているのがそれを物語る。

仁木副大臣の資金管理団体 派閥からの寄付を報告書に不記載

阿部文科相が報告書不記載 古川元法相も訂正

自民・長谷川岳氏の団体不記載 パーティー券百万円と購入者名

 しかも、誰もが一様に「記載ミス」って言い訳してるんだね。ゴハン加藤君なんか修正分がなんと3850万円もある。こんなミスに気付かない輩が財務大臣とは笑わせる。

加藤勝信財務相「心からおわびしたい」 政治資金収支報告書「3850万円修正」は事務的ミス続いたと説明

 ようするに、自民党ってのは、こうした単純ミスにも気付かない脳足りんの集団ってことなのだ。

 「記載ミスは2回で議員失職」。それくらいの厳罰化しないとこの国はいずれ沈没することになりますよ。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

【速報】百条委員会 今月25日に斎藤知事の出頭求める方針固める 再選後初めての証人尋問実施へ

要配慮支出→公開方法工夫支出に変更 自民が法案提出 規正法再改正

【速報】女性との性的関係で和解していたとされる大阪・岸和田市長 大阪維新の会は「離党勧告」処分に

大阪・関西万博 会場の警備費 約55億円増額へ 政府“理解を”

【お知らせ】

 これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802

| | コメント (2)

2024年12月 9日 (月)

立憲・野田と維新・吉村が「参院選の野党一本化を検討」「予備選実施も」・・・開いた口が塞がらない!!

 立憲のノダメと維新のイソジン吉村君が、「2025年の参院選での野党の候補者一本化を進める方針で一致」だとさ。さらに、維新がほざいている「予備選挙実施の可能性も含め方法を検討」するときたもんだ。

 政治理念も支持層もまったく違う党同士で予備選なんかやって何の意味がある。ていうか、そんなもの成立しないだろう。

【速報】立憲・野田氏と維新・吉村氏が参院選の野党候補一本化方針で一致 予備選実施も含め模索へ

 そもそも、今回の総選挙で立憲がある程度議席を増やしたのは、維新や国民民主とは一線を画した自公政権と戦う野党への期待があればこそだろう。それが、ゆ党と揶揄される維新なんかと手をつなぐとは、ノダメってのは民主党政権をみすみ崩壊させたように、政治的センスが徹底的に欠けているんだね。

 ここに国民民主まで加わっての野党一本化なんてことになったら、自民との差別化もなくなって、それこそ翼賛体制に向けて一瀉千里なんてことになりますよ。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

自民党員になった覚えがないのに、総裁選の投票用紙が届く…“幽霊党員”問題を検証 「党員を見繕った」渦中の国会議員の音声データを入手【報道特集】

シリア アサド政権が崩壊 “大統領はロシアに亡命”

韓国検察、尹大統領を捜査 内乱容疑、前国防相は拘束

【お知らせ】

 これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802

| | コメント (2)

2024年12月 8日 (日)

兵庫県都知事選でデマ情報拡散した「1500人超の斎藤支持者のオープンチャット」のカラクリ!!

 国会では予算委員会での議論が始まり、そこにもってきて韓国の戒厳令事件があったりして、たかり屋・斎藤君+反社会的カルト集団「N国党」のヒョーロク玉・立花君による兵庫県知事選挙における公選法違反疑惑がちょいと下火になってきてたいんだが、ここにきて「1500人超の斎藤支持者のオープンチャット」が浮上してきている。

〈疑惑の兵庫県知事選〉1500人超の斎藤支持者のオープンチャットで「立花さんのポスター貼りました!」百条委県議の自宅前の街宣も“参集の呼びかけ”

 これは1日のエントリーで書いたたように、TBS『報道特集』でも報じられていたもので、このオープンチャットを通して、たかり屋・斎藤君のイメージアップ作戦が練られれ、たとえば対立候補への偽情報や誹謗中傷が拡散されていったとか。

 百条委員会委員長の自宅前での街頭演説への参集もこのオープンチャットで呼びかけられていたそうだから、たかり屋・斎藤君の選挙戦がいかに組織的なものだったかということだ。

 こうしたカラクリがあればこそ、選挙戦中盤から沸き起こった斎藤支援の熱気ってのがあったんだね。違法かどうかはとりあえず置くとしても、こうしたデマの拡散ってのが意図的に斎藤陣営から発信されていたという事実は、兵庫県知事選の正当性に大いなる疑いが出てきたってことだ。さあ、警察、検察はどうする、どうする。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

中国電力 島根原発2号機が再稼働 2012年1月以来

自民党への政治献金は本当に「社会貢献」で「問題ない」のか 経団連会長発言、実は全然唐突じゃなかった

【速報】韓国与党代表は「大統領は退陣時まで事実上職務から排除される」と述べた

【お知らせ】

 これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802

| | コメント (1)

2024年12月 7日 (土)

「政倫審非公開での審理を無意味だとは思わない」(石破茂)・・・説明責任は国民に向けて果たすもの、議事録も確認できない非公開では意味がない!!

 裏金議員の政倫審非公開のおねだりを、アンポンタン総理が「よっしゃ」とばかりに認めちまいました。

 「非公開での審理を無意味だとは思わない。充実した中身のある審理がなされることを期待する」ってほざいてるけど、そもそも裏金議員の説明責任は国民に向けて果たされるべきもので、議事録も確認できない非公開では意味がない。

石破首相、政倫審の非公開容認 政治資金監査「厳正性を担保」 参院予算委

 しょせんは、誰が総裁になろうと、自民は自民で何も変わらないってことなんだね。会計責任者と裏金議員との証言に齟齬があるって裁判所が認定してるのに、それを「新たな事実」と認めずに裏金再調査を拒否しているのもさもありなんてことだ。

【速報】立憲・野田代表 安倍派の会計責任者の予算委員会への参考人招致を要求 総理就任後初の衆・予算委員会で

 なるほど、「ふてほど」が流行語大賞になさったのは、こういうことか・・・なんて嫌味ひとつも呟きたくなる土曜の朝である。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

国民民主・玉木氏、首相への申し入れに同席 不倫問題で役職停止中

兵庫県知事選「PR会社」も「斎藤氏」も選挙を“ナメていた”? 「有償でもボランティアでもアウト」“選挙法務”専門弁護士が解説

「作戦中に大統領から電話」 国会突入の司令官が証言 韓国戒厳令

【お知らせ】

 これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802

| | コメント (1)

2024年12月 6日 (金)

「マイナ保険証と現行保険証の併用も選択肢」発言を問われて、「総裁選の政策通りやることない」(石破茂)・・・それを言っちゃあおしまいよ!!

 嘘つき総理が、衆議院予算委員会で、企業・献金団体禁止について、こんな答弁をしやがりました。

「1994年の政党助成法成立時に政党助成金を導入する代わりに企業・団体献金は廃止の方向になったことはそういう事実は実際にございません」

 与野党号を何だと思ってるんだろうね。そもそも、政治資金規正法改正案の付則には「政党向けの企業・団体献金の5年後の『見直し』」が明記されている。だから、嘘つき総理の衆議院予算委員会における発言は、それこそ「嘘八百」もいい加減にしやがれってものなのだ。

 いくら企業・団体献金が自民党にとって最大の金づるとしても、こういう白昼堂々と嘘つくってのは、過半数割れしている現実を腹の底では理解していないってことで、馬鹿曝け出したってことなんだね。

 馬鹿を曝け出すとくれば、マイナ保険証について「期限がきても納得しない人がいっぱいいれば現行の健康保険証の併用も選択肢として当然」と総裁選でドヤ顔していたのはどうなったと問われて、

「9人も出ましたからね、我が党の総裁選で。色んな人が色んな意見を言う、それはそうあるべきものだと思っております。そこにおいて当選をさせていただきました。そこにおいて掲げました政策が私が当選をしたのだから『この通りにやる』ということにはなりません」

 だとさ。いやいや、総裁選での発言はいわば公約みたいなもので、「当選したからこの通りやることはない」なんてのが許されるのなら、これはもう武政治家の発言ってのはすべて疑ってからなければいけないってことになる。

 いくら答弁に詰まったからと言って、こうまで開き直れちゃうってのは、与党内野党としてブイブイ言わせていた面影のカケラもなくなっちまったということで、なんとも情けない。

 いまどき使うのは憚れるけど、敢えて言わせてもらえば、「男を下げる」ってのはこういうことを言うのでしょうね。

初の予算委で野田代表と“新旧総理対決” マイナ保険証の答弁に“一時騒然”


2024年12月5日「衆議院」予算委員会 岡本あき子議員「総裁選の時は、健康保険証の廃止、期限が来ても納得しない人がいっぱいいれば

【まだまだあるぞ気になるニュース】

“政治資金パーティー”との線引きは…国会議員が親睦会や交礼会で多額の収益 北海道

選挙戦略暴露のPR会社社長「note削除文言」一挙公開…鈴木エイト「『彼女はボランティア』主張が破綻」

クルド人らへのヘイト認定 東京都、人権条例で

共同通信 靖国参拝誤報で6人を懲戒処分

【お知らせ】

 これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802


| | コメント (2)

2024年12月 5日 (木)

韓国の戒厳令を目の当たりにしても「緊急事態条項」の危険性に触れないメディアの堕落!&裏金議員が政倫審の非公開を希望・・・そんな資格はない!!

 韓国の戒厳令を、自公維国が画策する「緊急事態条項」の危険性に絡めて報道するメディアがほとんどないのには驚き桃ノ木なのだ。そんなんだから、どこぞのアナウンサーのように、「韓国には民主主義が根付いていないのでは」「また反日政権に戻るのでは」なんて与太飛ばす輩が出てくるのだ。

大統領弾劾案、6日にも採決 与党は反対方針承認-韓国

 というわけで、国政に目を向ければ、なんとまあ、参議院の政治倫理審査会出席を突如言い出した裏金議員27人のうち、23人が非公開での審査を希望しているんだとさ。

 非公開ってことは、議事録も公開されることはないってんだから、裏金議員どもがどんんな説明をしたのか、国民には知るすべがないってことなんだね。つまり、参議院選で公認してもらうためのアリバイ作りってことなのだ。

安倍派議員27人中23人が“非公開”での審査を希望 派閥の裏金問題 参議院・政倫審

 いやあ、舐めてるなあ。不倫相手を国民民主から立候補させようとまでしていたタマキンが役職停止3ケ月というのと同じくらい舐めてます。

 審査に影響が出るから誰が非公開を希望しているのか公表しないって理由もおかしな話なのだ。

 こんな条件を野党はまさか飲まないとは思うけど、それにしてもここまで裏金議員にやさしい自民党ってのはどんだけ厚顔無恥なのかってことだ。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

玉木氏、代表辞任せず「処分に従う」 不倫問題で役職停止3カ月

旧文通費、使途公開を義務化 今国会改正へ座長案

斎藤元彦兵庫県知事を再選に導いた立花孝志氏の3つの”ウソ”と『オールドメディア』の犯した過ち

【お知らせ】

 これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802

| | コメント (2)

2024年12月 4日 (水)

韓国で戒厳令布告も、議員が手立ち上がり国会で解除決議・・・権力の暴挙に対するこのスピード感が凄い! 日本に「緊急事態条項」があったらこうはいかない!!  

 何をとち狂ったのか、韓国のユン大統領が戒厳令を布告。しかし、この暴挙に国民も政治家も素早く反応。国会は戒厳令解除を190対0で可決して、とりあえずは収束に向かっているようだが、果たしてこれからの韓国はどうなるのか。

韓国大統領 “非常戒厳を宣布”も その後 閣議で解除 混乱続く

 それにしても、戒厳令布告から国会での解除決議までのスピード感には圧倒される。それもこれも、軍事政権を韓国国民が自らの手で打倒してきた歴史があれぱこそなのだろう。

 自民や維新が画策する「緊急事態条項」を含む改憲が現実のものとなったら、いずれこうした事態が日本にもやってくる。でも、日本の「おまかせ民主主義」では韓国のようにはいかない。

 テレビを観てたって、NHKがちょこっとニュースで流しただけで、海外メディアが詳細な解説付きで報じているのとは雲泥の差だ。

 韓国の民主主義がいかに強固なものか、そしてこの国の民主主義がいかに脆弱なものか、改めて教えられる暖冬の朝である。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

兵庫 斎藤知事の選挙収支報告書 PR会社への支払い額一部未記載

自公、企業団体献金の結論先送り 有識者に議論委任、規正法改正案

【独自】大阪・関西万博 警備費用55億円増額へ

【お知らせ】

 これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802

| | コメント (1)

2024年12月 3日 (火)

世耕議員が政治資金収支報告書に金額不明の「贈答品等第」を計上・・・理由は「領収書を紛失」とは、なんともお気楽なことを、逮捕しろ!!

 今年の流行語大賞は、「ふてほど」だとさ。なんじゃそれ、ってなもんです。

 そんなことより、ゲッベルス気取りの世耕君に新たな疑惑だ。なんと、2023年の政治資金収支報告書に金額不明の「贈答品等代」を計上してましたとさ。

 その理由が、「領収書を紛失」したからとは、100円のレシートでさえ後生大事に保管して確定申告してる身からすれば、「馬鹿言ってんじゃないよ」と毒づきたくもなろうというものだ。

世耕氏側、収支の総額分からず 贈答品代不明、23年報告書

 そもそも、陸山会事件で「政治とカネ」が問題になった時に、この男はこんなことのたまっていたんだね。

 それが、自分のことになったら「領収書を紛失」で誤魔化すとはねえ。政治家の風上にも置けない下衆野郎は、いますぐ逮捕でいいんじゃないのか。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

兵庫県の斎藤知事に告発状 教授ら「PR会社経営者を買収」

斎藤知事「本物かどうか承知していない」 立花氏がSNSで拡散“元県民局長のものとされる私的な情報” 対応について第三者委の設置を検討

首相、夫婦別姓「議論を注視」 慎重姿勢鮮明に

ガソリン減税、結論1年先送りへ 政府与党、EV普及など検証

【お知らせ】

 これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802

| | コメント (1)

2024年12月 2日 (月)

企業団体・献金禁止について「野党一致なら協力」(玉木雄一郎)・・・自分も野党だろうに、何をぬかすか!!

妻を弾除けにするタマキンが、企業・団体献金禁止について、「野党が一致するならいい」ってほざいたってね。ついこの前までは、自民党も含めた「全党一致」って言ったてのに、与党へのすり寄りへの批判が高まってきたってんで、ちょいとニュアンスを変えてきたってところだろう。

国民玉木氏「野党一致なら協力」 企業献金禁止を巡り

 状況に合わせてコロコロと言い分を変えてくるのがこの男の習い性みたいなもので、だからいまひとつどころかふたつもみっつも信用できないんだね。

 そもそも、野党一致ならって、国民民主も野党なんだから、やる気があるなら自ら野党間の政策協議をリードして、企業・団体献金禁止を実現させればいいことだ。なんてったって、自公過半数割れしてるんだから、野党が一丸となって法案成立に向けてスクラム組めばいいだけの話なんだから。

 それもしないで、「野党一致ならば」ってエクスキューズしてるってことは、ようするに風見鶏してるってことだ。こんな主体性のまったくない政党が、キャカティングボートを握るだなんて、チャチャラおかしくって、臍で茶が沸いちまいますよ。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

維新・吉村新代表、多難の船出 相次ぐ支部長辞退、前執行部も距離

兵庫・片山元副知事が公用PCの調査要望 百条委に苦言「必要な資料」調べず「攻撃する材料」集めている

1号機で3シーベルト超の高線量 来年にドローンで詳細調査、東電

賛否に23倍の差…松本人志 “芸能界復帰署名”で明らかになった性暴力への圧倒的拒否感

【お知らせ】

 これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802

| | コメント (2)

2024年12月 1日 (日)

N国党の立花孝志が県民局長の公用パソコンの中身を公開・・・もはや、犯罪では!!&斎藤+立花の連携に切り込んだTBS『報道特集』!!

 反社会的カルト集団と認定されたN国党のヒョーロク玉・立花君が、たかり屋斎藤君のパワハラを告発して自死に追い込まれた県民局長の公用パソコンの中身を公開した。

 知事選最中から、県民局長への誹謗中傷を喚き続けてきたヒョーロク玉・立花君ではあるが、さすがにこれは一線を越えたと言わざるを得ない。ていうか、最早、これは犯罪だろう。兵庫県警はすぐにも動くべきなんじゃないのか。

 そんなヒョーロク玉陣営と斎藤陣営は選挙期間中から連携していたんじゃないかという噂が絶えなかったんだが、昨日のTBS『報道特集』がそこに鋭く切り込んでくれた。

 そして、兵庫県知事選に至るまでの経緯の根底にあるのが公益通報者保護法違反であり、それこそがたかり屋・斎藤君をめぐる事件の核心ということを改めて教えてくれた。

「YouTubeの拡散指示が…」“支持者LINEグループ”の登録者に聞く 斎藤元彦氏再選の舞台裏【報道特集】


「YouTubeの拡散指示が…」“支持者LINEグループ”の登録者に聞く 斎藤元彦氏再選の舞台裏【報道特集】| TBS NEWS DIG

 公選法違反やヒョーロク玉・立花君の脅迫・誹謗中傷と同時に、たかり屋・斎藤君の公益通報者保護法違反についてメディアはとことん調査報道すべきだろう。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

【独自】閣僚ら高額飲食100件超 23年に計1900万円

10月衆議院選挙で公職選挙法違反の疑い 東京26区・落選の医師と陣営スタッフ逮捕 運動員男女4人に選挙運動報酬として時給1500円支払う約束したか 警視庁

党首討論、定例開催検討へ 国会改革の一環、討論時間の拡大も

【くろねこの競馬予想】

 ダートの王者を決める今年のチャンピオンズカップは、国内で連をはずしたことのないレモンポップの引退レースでもある。さすがに力の衰えは隠せないが、ここは敬意を表してレモンポップが本命。相手は、怪物と評されるフォーエバーヤングを筆頭にダート界を席巻する3歳馬の1頭、サンライズジパング。大外枠に回ったのは痛いが、ガイアフォースに注意。
◎レモンポップ、サンライズジパング、▲ウィルソンテソーロ、注ガイアフォース、△クラウンプライド、ハギノアレグリアス、ペプチドナイル、セラフィックコール

【お知らせ】

 これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802

| | コメント (1)

« 2024年11月 | トップページ | 2025年1月 »