自民党で政治資金収支報告書への不記載が相次ぐ・・・「記載ミス」と言い訳するミスにも気付かない脳足りん!!
自民党の裏裏金議員どもが、何のケジメもつけていないくせに、「終結宣言しろ」と喚いている。いまだに加計学園不正献金疑惑の説明責任を果たしていない下村君なんか、選挙に負けたのは「執行部の戦略ミス」ときたもんだ。選挙終盤で非公認候補者への「2000万円支給」が発覚したのが原因って言ってるわけだ。
・自民の落選元議員「決定的な戦略ミス」 首相との異例の懇談で
説明もせず、ケジメもつけていない人の言い分#衛藤征士郎 氏
— 🌈ラナンキュラス(川上 真二) (@Lanikaikailua) December 9, 2024
#裏金 の問題は、終結宣言、完了宣言、私はすべきだと思う#下村博文 氏
衆議院選挙は執行部による決定的な戦略ミス
執行部が、石破総裁が、政治とカネの問題についてはケジメを付けて pic.twitter.com/rBQm3NDNZ9
この厚顔無恥な態度は自民党議員の特性みたいなもので、このところ政治資金収支報告書への不記載が次々と発覚しているのがそれを物語る。
・自民・長谷川岳氏の団体不記載 パーティー券百万円と購入者名
しかも、誰もが一様に「記載ミス」って言い訳してるんだね。ゴハン加藤君なんか修正分がなんと3850万円もある。こんなミスに気付かない輩が財務大臣とは笑わせる。
・加藤勝信財務相「心からおわびしたい」 政治資金収支報告書「3850万円修正」は事務的ミス続いたと説明
3,850万円のミスに気づかないヤツに国の財務は任せられない!#早よやめろ加藤https://t.co/JKIUjETq6D
— 福山のつば九郎 (@fukuyama_tsuba9) December 9, 2024
ようするに、自民党ってのは、こうした単純ミスにも気付かない脳足りんの集団ってことなのだ。
「記載ミスは2回で議員失職」。それくらいの厳罰化しないとこの国はいずれ沈没することになりますよ。
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・【速報】百条委員会 今月25日に斎藤知事の出頭求める方針固める 再選後初めての証人尋問実施へ
・要配慮支出→公開方法工夫支出に変更 自民が法案提出 規正法再改正
・【速報】女性との性的関係で和解していたとされる大阪・岸和田市長 大阪維新の会は「離党勧告」処分に
・大阪・関西万博 会場の警備費 約55億円増額へ 政府“理解を”
【お知らせ】
これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802
| 固定リンク
« 立憲・野田と維新・吉村が「参院選の野党一本化を検討」「予備選実施も」・・・開いた口が塞がらない!! | トップページ | 衆院予算委員会でクルド差別を喚き散らす自民党の新藤義孝・・・国会も党も処分なしで見過ごすつもりか!! »
「自民党」カテゴリの記事
- 自民公約に「30年度に賃金100万円増を目指す」・・・「公約というより、もはや予言…」(小沢一郎)!!(2025.06.20)
- 給付金2万円で選挙買収って、舐められたものだ・・・どうせなら30万円くらいかましてみろ。投票は別だけど!! (2025.06.13)
- 物価高対策で現金給付・・・選挙対策のニンジンか!!(2025.06.10)
- 「違法外国人ゼロ」を参議院選の公約に掲げヘイトを煽る自民党!!(2025.06.09)
- メディアも検察もその矜持を忘れたこの国で、韓国大統領逮捕をめぐる大混乱を他山の石とできるだろうか!?(2025.01.04)
「加藤勝信」カテゴリの記事
- 自民党で政治資金収支報告書への不記載が相次ぐ・・・「記載ミス」と言い訳するミスにも気付かない脳足りん!!(2024.12.10)
- 農水大臣の「汚染水」発言を束になって非難する政治家やメディアの“言葉狩り”・・・正直者が馬鹿を見る!!(2023.09.02)
- 「資格確認書はマイナ保険証を使う場合よりも受診料が高くなる」(加藤厚労大臣)・・・「マイナンバーカード取得は任意」はどこへ!!(2023.02.25)
- 「暴力革命の可能性を否定することなく、現在に至っています」(加藤官房長官)・・・衆議院選を前に八代発言を利用して、公党へ選挙妨害するとは!! 八代・TBS・自民党ってグルなの!?(2021.09.15)
- 【東京五輪】「今の状況でやるのは普通はない」(尾身分科会会長)&【ワクチン接種】「非正規で働く人やアルバイトを接種対象とするかどうかはそれぞれの主体で判断してもらいたい」(加藤官房長官)(2021.06.03)
「政治資金収支報告書」カテゴリの記事
- 「要配慮支出」を「公開方法工夫支出」に言い換え・・・自民党国語辞典の奇々怪々!!(2024.12.13)
- 自民党で政治資金収支報告書への不記載が相次ぐ・・・「記載ミス」と言い訳するミスにも気付かない脳足りん!!(2024.12.10)
- 「総理就任を祝う会」のパーティー疑惑で、広島地検が「岸田氏は嫌疑なし、他3人は嫌疑不十分」で不起訴処分に!!(2024.08.10)
- 政治資金規正法改正は「自民党の力をそぎたいという政局的な話」、官房機密費は「選挙目的で使うことはない。断言する」(自民党・鈴木馨祐)・・・自民党は今日も反省の色なし!! (2024.05.13)
- パー券公開基準の引き下げ額は先送り、企業・団体献金には一切言及しない・・・ないないづくしの政治資金規正法改正案でやったフリする自民と公明の厚顔!!(2024.05.10)
コメント
ウクライナVSロシア。
ロシアの対外情報局の局長が、前線の状況は、
ウクライナに有利なものではなく、戦争における
全分野での戦略的指導権をロシアが握っており、
ウクライナは崩壊寸前。我々は目標達成に、
近づいていると述べた上、ゼレンスキーは、
交渉能力を失った、と主張した。
一方、ゼレンスキーは、ウクライナの安全を
保証するため、ウクライナが何時までにNATOに
加盟できるかを明確にし、それまでの間、
外国軍がウクライナに駐留すべきだ、と述べた。
ウクライナ駐留には、イギリスとフランスが、
欧米諸国の部隊をウクライナに派遣する事を
「排除すべきでない」と発言し、トランプの
政権移行チームも、非武装地帯が設けられた場合、
欧米諸国が、警備を担当する案が浮上している。
ゼレンスキーも政権移行チームも、和平交渉が
現状維持で成立した場合を前提にしている。
ところで、昨日のコメントで、
「日本もウカウカしていられない」と書いたが、
決して戦争が近づいている、という意味合いでは無く、
日本には戦争放棄、戦力不保持、交戦権否認の
平和憲法があり、これを世界中に広める責任が
ある、と言いたかったのです。
まずは、先取り防衛費43兆円の全廃を宣言
すべきなのよね。
おまけ。
トランプが、両親が米国籍を持たなくても、
米国内で生まれた子供が、自動的に米国籍を
与える制度を廃止する考えを表明したようだが、
トランプの爺さんは、ドイツからの移民で、
親父が何時米国籍を取得したか知らないが、
トランプは移民の子なのよね。
アメリカは、もともと移民で成り立った国。
移民を排除して、どうすんの?
投稿: 岡目五目 | 2024年12月10日 (火) 23時02分
「記載ミス」な訳ねぇ~だろ!
ホントに記載ミスならそんなバカに予算など審議されたくないし、意図的だったらそんな盗っ人は退場願いたい。
さらに3閣僚に資金移動が発覚。
「林芳正官房長官と村上誠一郎総務相、江藤拓農相がそれぞれ代表を務める政治団体が、支出の公開基準が緩い自身の後援会に寄付として計約900万円を移していた」だって。
↓
http://www.tokyo-np.co.jp/article/372565
今は少数与党なんだから、野党が一致団結して企業団体献金禁止を認めなきゃ予算は通さんぞ!って迫ればまだ道は開けるのに。
103万の壁を上げるという果実にこだわり、自民にすり寄るバカ野党がいるからな!
韓国
時間稼ぎを狙う与党に対し、野党は弾劾案が通るまで毎週決議案を提出するってよ。
投稿: こなつ | 2024年12月10日 (火) 14時01分