「本人たちの思いがあるのはわるがルール違反」(吉村洋文)・・・どんな「思い」があって死に繋がるような誹謗中傷のデマ情報を垂れ流したというんだ!!
反社会的カルト集団「N国党」のヒョーロク玉・立花君を使って元県民局長と元県議を自死に追い込んだ維新の増山、岸口の両議員について、日本維新の会共同代表であるイソジン吉村君がこんなコメントしやがりました。
「ルール違反なのであってはならない。本人たちの思いがあるのはわかりますがルール違反」
「本人たちの思い」だと。どんな「思い」があって死に繋がるような誹謗中傷のデマ情報を垂れ流したというんだ。
さらに、「ルール違反」ときたもんだ。「裏金」を「不記載」にすり替えるのと同じで、「犯罪」を「ルール違反」で済まそうとはねえ。
しかも、「事実であれば言語道断だと思います。厳しい処分が下されるべきだと思います」「岩谷幹事長がしっかりやる」って、党の共同代表のくせにまるで他人事だ。
・【速報】「思いはわかるけどルール違反です」吉村代表厳しい口調 維新・増山県議が立花氏への音声データ渡し 今週末に記者会見を調整「増山県議・岸口県議らから説明責任を果たさせる」
維新のせいで人の命が失われているんだから、増山、岸口の両議員を除名した上で、イソジン吉村君も自らの進退を決めるべきだろう。
吉村代表「本人たちの思いがあるのはわかりますがルール違反。しかも相手は他党の党首、思いはわかるけど、ルール違反です」
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) February 20, 2025
何の「思い」が分かるのか?しかも「他党の党首」に情報提供したことがルール違反と言っているのか?
吉村代表が辞職すべき空前の暴挙の事件だ。https://t.co/oMqbbIt4wF
「思いはわかるが…」
— かもうのかけ小 (@AfYjpB3h5Hp0n6g) February 20, 2025
何度も何度も繰り返す吉村洋文知事
擁護より議員辞職を迫るべき!
人が亡くなっているのに…立花孝志といい、
コイツらクソ過ぎる
コレが日本維新の会代表、ホント呆れる
ここでも『維新のせい』😩#news23 pic.twitter.com/bGKxQXHzWg
立花氏を拡声器として利用した黒子は、維新県議であることがわかってきたが、「流出行為」をしたその意図と狙いは何だったのか。 https://t.co/3cHGuOvavU
— 保坂展人 (@hosakanobuto) February 19, 2025
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・混乱続く「2馬力」本則記載なし 警戒やめられない公選法改正案
・「選択的夫婦別姓よりスパイ防止法」 国民民主・西岡義高氏、衆院予算委で「緊急性高い」
・農中の赤字1兆9000億円に、奥理事長は引責-成功体験が判断鈍らせた
・映画『Black Box Diaries』をめぐる記者会見・声明など
【お知らせ】
これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802
| 固定リンク
« 兵庫県知事選の誹謗中傷で元県民局長と元県議を自死に追い込んだのは維新の2議員!! | トップページ | 法務大臣が1千個の月餅(約50万円)を職員に配って「厳重注意」でチャラとは・・・のトホホ!! »
「吉村洋文」カテゴリの記事
- 「万博に行きたいと思わない」74%・・・それでもカジノのためなら強行突破! (2025.03.24)
- 「本人たちの思いがあるのはわるがルール違反」(吉村洋文)・・・どんな「思い」があって死に繋がるような誹謗中傷のデマ情報を垂れ流したというんだ!!(2025.02.21)
- 万博チケット売れないのでアンポンタンに泣きつくイソジン吉村!!(2025.02.02)
- 立憲・野田と維新・吉村が「参院選の野党一本化を検討」「予備選実施も」・・・開いた口が塞がらない!!(2024.12.09)
- 「県議会の自主解散も選択肢に」(吉村洋文)・・・Mind your own business!(2024.11.25)
コメント
ウクライナVSロシア。
トランプが、ゼレンスキーに対して、ロシアとの
戦争は、ゼレンスキーが始めた。ゼレンスキーの
支持率は4%。選挙で選ばれない独裁者。など
有りとあらゆる罵詈雑言を浴びせながら、プーチンの
言いなりに和平交渉を始めるようだが、自由と
民主主義を標榜する、ウクライナとアメリカ及び
西側諸国にとって勝算はあるのだろうか?
ゼレンスキーは、私は自分の国を売る事は出来ない、
と反発している。尤もな事だ。
トランプは、プーチンが戦争を止めたい。
ウクライナ全土の支配を望んでいない、など、
コダマのように繰り返しているが、プーチンの
本心を見抜いているのか?
ある情報筋によると、プーチンは、自身の主義に
基づく目的に利さない和平交渉や戦場で僅かな
優位を保っている限り、本気で和平交渉に望む
証拠はないとしている。
また、プーチンの最終目的は、ウクライナを
ロシアに併合するか、ロシアに依存する
弱小国家として存続させるかに固執している
としている。
おまけ。
石破首相。月餅を法務省職員に配った、
鈴木法相を厳重注意。買収の予行演習なのに
注意だけなの?
投稿: 岡目五目 | 2025年2月21日 (金) 22時40分