日本テレビ『イッテQ!』が統一教会絡みで放送内容を変更・・・どんな経緯でチェック機能が働いたのか、そこが気になる!!
日本テレビ『世界の果てまでイッテQ!』の番組内容か放映直前に差し替えになって、何が起きたんだろうと思っていたら、なんと統一教会の舞踏団「リトルエンジェルス芸術団」を紹介する予定だったのだとか。
おそらく、放映直前になって気づいたんだろうけど、そもそも「リトルエンジェル芸術団」が統一教会のお抱えってことをバラエティー班は知らなかったってことなんだろうね。
・「イッテQ」今夜の放送内容を急きょ変更 OA4時間前に告知 撮影協力先に確認事項 温泉同好会など予定
フジテレビでも問題になっているように、報道やバラエティー、スポーツといった部署ごとの連携がテレビ局ではできていないってことなのだ。
特に、バラエティーなんかは視聴率が取れてナンボのものですからね。面白おかしけりゃ何でもいいわけで、そこに時事的な視点での判断なんか入る余地がない。
その意味では、日本テレビはよく放送差し止めができたものだ。そこは素直に褒めてあげたい。
その実態は統一教会という団体ってのはそこかしこにあるわけで、おそらく参議院選にはそうした隠れ統一教会の候補者が多数出てくることでしょう。自民党なんか石を投げれば必ず統一教会と関係の深いシェンシェイに当たるくらいですからね。
それにしても、日本テレビはどういう経緯でチェック機能が働いたのか・・・そこも知りたい月曜の朝である。
信者が大喜びで宣伝していたので、統一教会のリトルエンジェルス芸術団を紹介してしまう内容だということを何らかの経由で日本テレビの制作サイドが知るに至ったのだろう。反社会的な団体への対応として、放送前に統一教会側へ宣伝材料を与えることをストップできたのは良かったと思う https://t.co/m81TLsRrik
— 鈴木エイト ジャーナリスト/作家 (@cult_and_fraud) February 2, 2025
重要な決断。結果的に良かったと思います>“放送内容急きょ変更”「イッテQ」 過去の総編集に差し替え放送 「来週はどうなる?」視聴者困惑の声(スポニチアネックス) https://t.co/3pRdvySjoR
— 紀藤正樹 MasakiKito (@masaki_kito) February 2, 2025
「イッテQ」
— ふっちゃん (@ashitawawatashi) February 2, 2025
まさか統一教会の舞踏団「リトルエンジェルス」を知らんかったの??😱
政府から解散命令が請求されてる団体に今更お墨付きを与えるようなことしたらあかんよ💢 https://t.co/erxQ8fCOxG pic.twitter.com/lsBPCZW6vU
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・【独自】自民6府県連で収入不記載 党交付金、大阪は1000万円
・参考人招致、秘密会も検討 野党、証人喚問には慎重姿勢
・カナダ、米国産の酒撤去へ 各州で反発広がる
【お知らせ】
これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802
| 固定リンク
« 万博チケット売れないのでアンポンタンに泣きつくイソジン吉村!! | トップページ | 女子中学生に性的暴行を働いた元維新衆議院議員に執行猶予付き判決・・・元国会議員の性的犯罪に執行猶予の必要あるのか、甘い、甘すぎる!! »
「統一教会」カテゴリの記事
- 日本テレビ『イッテQ!』が統一教会絡みで放送内容を変更・・・どんな経緯でチェック機能が働いたのか、そこが気になる!!(2025.02.03)
- 37回も統一教会の会合に出席。石破内閣の法務大臣は筋金入りの壺議員!!&袴田さん、無罪確定!!(2024.10.09)
- 能登半島豪雨をほったらかして、ヘタレ総理がアメリカへ「思い出作り」の卒業旅行!!&「自民党と旧統一教会 組織的関係の疑念再燃」(TBS『報道特集』)(2024.09.22)
- 「安倍・統一教会面談」時の自民党幹事長は石破茂、政調会長は高市早苗・・・つまりは、「党ぐるみで統一教会とズブズブの関係」!!(2024.09.19)
- 「総裁になったら、教団との関係の再調査を行う方は挙手を」に自民党総裁選候補者全員が沈黙したまま固まる!!(2024.09.18)
コメント
ウクライナVSロシア。
ウクライナ軍は、ロシア南部を2日夜、ドローンで、
アストラハンの燃料やエネルギー施設を攻撃火災を
発生させるなどした。この攻撃でロシア軍は、
59機のドローンを迎撃したが、近くの複数の空港では、
航空機の運行を停止した。
一方、ロシア軍もウクライナ東部でミサイルや
ドローンで攻撃しているが、詳しい情報は
入っていない。
一方、トランプによる「関税戦争」の幕開けで、
カナダ政府は、早速アメリカからの輸入品の
オレンジジュース・バーボンウイスキー、衣料、
材木など、1550カナダ㌦(16.5兆円)に25%の関税を
掛ける方針を決めるとともに、買い物は国内で
済ますように呼び掛けている。
これに、トランプは、原油に限って10%の関税
にすると、やや軟化したようだが「掘って、掘って
掘りまくれ」と言うようにトランプ・アメリカが
欲しいものは原油だから、原油が高上りでは、
国内企業の活動が成り立たない部分もある。
トランプにとっては、脛の傷だ。
おまけ。ちょっと長いが植木等の歌。
バカにバカたしゃ、バカばかり、
バカからバカ引きゃ、うすらバカ、
掛けたり、割ったりしてみても、
アホウと間抜けがチョット顔を出す、
とかくこの世はバカばかり、
中途半端はおよしなさい、
バカは死んでも治らない。
バカに付ける薬は無い、とも言う。
投稿: 岡目五目 | 2025年2月 3日 (月) 22時43分