« トランプの「ガザ地区所有」「強制移住」は国際法違反の戦争犯罪・・・これを「波紋広がる」とサラリに報じる日本のメディアのお気楽さ!! | トップページ | 兵庫県知事選の公選法違反で、斎藤知事とPR会社を捜索!!&千葉県知事選で「2馬力選挙」宣言する立花孝志の危険な挑発!! »

2025年2月 7日 (金)

森友学園文書裁判で国が上告断念・・・黒塗りでない文書が開示されるかどうか、それが問題だ!!&公選法違反疑惑で泣きが入った石丸伸二記者会見!!

 森友学園文書開示裁判で、国が上告を断念したそうで、アンポンタン総理の英断としてほめそやされている。

 「強い使命感、責任感を持って仕事に当たった方が、自ら命を絶たれたことは本当に重い。判決を真摯に受け止めるべきだと考えた」というアンポンタン総理のコメントは、その言や良しと日記には書いておこう。

 でも、へそ曲がりな解釈すれば、上告しても敗訴の可能性があるからとも考えられる。これが英断かどうかわかるのはこれからなんだね。黒塗りなしの文書開示が実現してこその英断なんであって、「文書の開示・不開示について今後、検討する」(加藤財務大臣)なんて言ってるようではもう少し様子を見る必要がありそうだ。

森友学園に関する決裁文書改ざん 上告しない方針 加藤財務相

 話変わって、昨日の「まだまだあるぞ気になるニュース」でも紹介したほぼほぼカルト・石丸君の公選法違反疑惑だ。どうやら、かなり真実味を帯びてきたようで、「誤りがあったのであればそれを糧としてこれから先に生かしていく」と記者会見で泣きが入っちゃいました。

石丸伸二氏「公選法違反の恐れ」 東京知事選、配信業者に人件費か

 報道によれば、選挙運動のネット配信を外注したことが公職選挙法違反ということで、いったん業者をキャンセルしてキャンセル料を支払い、その後にボランティアとして選挙運動に関わるという、なんとも手の込んだ手口なんだね。

 どうやらそのプロセスは事実のようだから、ひょっとしたらお縄になるかもしれない・・・なんて妄想に胸ワクワクの金曜の朝である。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

「黙秘権を侵害してもいいとお墨付きを与えてしまう」 検事の“暴言”をめぐる国賠訴訟の控訴「棄却」に原告が危機感

「極めて利欲的な犯行」広瀬めぐみ元参院議員に検察側が懲役2年6か月求刑 弁護側「私腹を肥やすことが目的でない」執行猶予付き判決求める

ジャニーズ性加害問題、スマイルアップが補償巡り4人を提訴 元Jr.「なぜ声を上げる人を訴えるのか」

フジ・メディアHD経営刷新委に吉田真貴子氏の名前…"高級和牛ステーキ接待"で辞職→天下り疑惑の元総務官僚

【お知らせ】
 これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802

|

« トランプの「ガザ地区所有」「強制移住」は国際法違反の戦争犯罪・・・これを「波紋広がる」とサラリに報じる日本のメディアのお気楽さ!! | トップページ | 兵庫県知事選の公選法違反で、斎藤知事とPR会社を捜索!!&千葉県知事選で「2馬力選挙」宣言する立花孝志の危険な挑発!! »

公文書改竄」カテゴリの記事

赤木ファイル」カテゴリの記事

石丸伸二」カテゴリの記事

コメント

ウクライナVSロシア。
トランプは、まだ体力がありそうだが・・。
体力が、落ちても押せる、横車。
             (シルバー川柳から)
トランプのカナダ・メキシコからの輸入品に
25%の関税を掛ける、との脅しにカナダが、即座に
反応、それじゃあアメリカからの輸入品、ビール、
バーボン、オレンジジュウスなど1550億カナダ㌦
(16兆円)に25%の関税を掛けると反撃。
トランプは、関税開始を30日間延期する事に
追い込まれたが、成果に満足している、と自画自賛。
関税は、国内物価の値上がりを伴うもので、某紙は、
「史上最も愚かな「貿易戦争」と一刀両断だ。

ところで、南アフリカは、トランプの南アの
土地政策批判を念頭に、南アは屈しないと反撃した。
世界は、ナショナリズムや保護主義の台頭で、
狭い利益の追求と共通目的の衰退に直面している、
と指摘している。
南アの土地政策は、私有地を接収するものだと、
トランプは批判しており、結果が分かるまで、
全ての資金支援を止める、と威嚇している。

一方、アメリカ国内では、ようやくトランプ政権を
批判する抗議デモが各地で行われている。
♯50501のハッシュタグの呼びかけによるものだが、
50州で50の抗議デモを1日行おう、というものだ
そうだ。

おまけ。
インドの小さな村・マロラ村が、モディ首相の
訪米に伴って、トランプ村に改名したそうだ。
但し、国の了解は得ていない。

投稿: 岡目五目 | 2025年2月 7日 (金) 21時07分

上告断念たってさ、文書の存在を認めただけでそれを開示するかどうかは別問題。
ご飯論法・加藤はなんだかんだと言って長引かせるんじゃないか?

速報
兵庫県知事選の公職選挙法違反告発を受け、神戸地検と兵庫県警は複数の関係先を家宅捜索。
石丸に続いてこっちも動いて来た。
ただね、告発を受けたので動きましたとかいう「やったフリ」はダメだからな!兵庫県警!

立花の件でも動け!

ここんとこ久しぶりに水原一平の話題が出てきてる。
そういや去年ネットで「昔、立ち上がる時にヨッコイ・ショウイチというのがあったが、先日子供たちが水をがぶ飲みして腹を叩きミズハラ・イッペイと遊んでるのを見て笑った」という投稿があったな。

おまけ
トランプのガザ地区に関する発言に対してのアメリカの記者の反応。

http://x.com/TomoMachi/status/1886950923345518745

わ~国の記者会見とはずいぶん違いますね。

おまけ・2
アンポンタンがアメリカに行ったが、シッポ振ってバカな約束してくるなよ!

投稿: こなつ | 2025年2月 7日 (金) 13時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« トランプの「ガザ地区所有」「強制移住」は国際法違反の戦争犯罪・・・これを「波紋広がる」とサラリに報じる日本のメディアのお気楽さ!! | トップページ | 兵庫県知事選の公選法違反で、斎藤知事とPR会社を捜索!!&千葉県知事選で「2馬力選挙」宣言する立花孝志の危険な挑発!! »