第三者委員会が斎藤元彦を一刀両断・・・それでも本人は辞める気ないようだから、兵庫県議会は改めて不信任案出すべきだろう!
第三者委員会の結論は、たかり屋・斎藤君を完膚なきまでに叩きのめしてくれた。パワハラを断定、さらに元県民局長への公益通報者保護法違反も認定、
「パラハラかどうかを判断するのは第三者です」
「パワハラをしている当人がこれがパワハラだと判断できるならその行為をするわけがありません」
とまで言い切る記者会見は実に清々しいのだった。
・第三者委 県の公益通報者保護法違反と斎藤知事のパワハラ認定
これに対して、たかり屋・斎藤君は、「(報告書の)内容をしっかり精査したい」と現実回避にいそしむ始末だ。
・斎藤元彦知事「精査する」 第三者委の「違法」「処分無効」の指摘に
第三者委員会がここまで断定的な結論出したんだから、四の五の言わずに辞職するのが政治家として本来の姿なのに、これでも辞職する気がないってんなら兵庫県議会は改めて不信任案を突き付けて追い込むべきだろう。
兵庫県の第三者調査委員会が会見 告発文書問題で報告書公表(2025年3月19日)
百条委員会の報告書よりも、踏み込んで、斉藤知事の法令違反と、パワハラを認定。知事の資格なし
— 宮本徹 (@miyamototooru) March 19, 2025
斎藤知事の対応は「通報者保護法違反」 第三者委、パワハラも認定:朝日新聞 https://t.co/lsnpxkue8y #
斎藤知事のパワハラと公益通報保護法違反が、第三者委員会によって正式に認定された。これだけのパワハラが明るみに出て、なお居座るつもりなのか。知事という立場を利用し、少なくとも10件ものパワハラを行い、挙句の果てに元県民局長を追い詰めた責任は計り知れない。… https://t.co/K638ATPCo0 pic.twitter.com/X1hvqwL6JX
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) March 19, 2025
当然の決定が出たようです。斎藤知事は責任回避に開き直るのではなく政治家辞職を含む自らの身を処する対応が求められます>告発を理由に元県西播磨県民局長の男性を懲戒処分とした県の対応について公益通報者保護法に明らかに違反していると結論。告発に絡む処分は「無効」との見解も示した https://t.co/SPdDC4hAfp
— 紀藤正樹 MasakiKito (@masaki_kito) March 19, 2025
これ、普遍的に大事 https://t.co/BjmHBeKH6J
— Shoko Egawa (@amneris84) March 19, 2025
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・杉田水脈氏「人権侵犯の認定は受けておりません」 発言は「誤り」
・岸田前首相側も商品券10万円 在任時の政務官懇談、野党追及
・「赤木ファイル」6月上旬に開示 財務省、森友決裁文書改ざん問題
・副検事を不起訴 被害者名伝達で懲戒処分―元検事正性的暴行事件巡り・大阪高検
【お知らせ】
これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802
| 固定リンク
« TBS『報道特集』への立花孝志の攻撃がエスカレート。スポンサー撤退を強要か・・・一線を越えたな!! | トップページ | 「安倍首相との会食後に商品券」・・・ああ、やっぱりな。すべての元凶はこの男か!! »
「斎藤元彦」カテゴリの記事
- 税金使って報道機関の情報源調査をした第三者委員会は斎藤元彦の命取りになるか!!(2025.04.12)
- 数千件の「殺害予告メール」にも動かない兵庫県警はどうかしている!!(2025.04.06)
- 兵庫県警新本部長が会見で「告訴告発を受理されている事案については、所要の捜査を進めている」「不偏不党の立場を堅持し、適切な捜査指揮していく」・・・生温いこと言ってないで迅速に仕事しろ!!(2025.04.05)
- 第三者委員会の結論を無視して、テンプレ回答を続ける兵庫県知事の異常性!!(2025.04.04)
- パワハラ認定は「真摯に受け止める」、公益通報者保護違反は「見解の相違」、とりあえず「謝罪」するけど「辞職はしない」(斎藤元彦)・・・狂ってる!! (2025.03.27)
コメント
トランプVSプーチン。
トランプとプーチンの電話会談は、トランプが
プーチンに適当にあしらわれ、新規と言えば、
2022年3月以来、ロシアの管理下にある
ヨーロッパ最大のザポリージャ原発をアメリカが
所有する案を提示したぐらいか。
但し、プーチンからの回答はない。
ところで、大統領は、軍隊の最高司令官だが、
退役・三ツ星以上の将官によるトランプ支持と
不支持は、1対5で不支持が多いという。
つまり、支持54人、不支持255人。
将官らの胸の内は、
〇トランプはこの国にとって最も危険な人物。
〇根っからのファシスト。
〇米国民を団結させようとしない大統領。
〇将軍らの心は、内なる敵はトランプ。
〇民主主義制度、憲法の支配を侮辱する人物。
〇エゴと保身が国家の安全より重視する。
〇不道徳で不誠実な人物、など。
(CNN/アナリストの一文から)
これでは、兵隊が国民のために身を捧げる
事など出来ない。
ところで、米平和研究所が、政府効率化省と
武装警官隊に乗っ取られた、とロイター通信が
伝えた。それによると、研究所は、建物全ての
ドアを施錠して抵抗したが、効率化省が
武装警官を動員して、所長や職員を追い出した。
研究所は、1984年に超党派のシンクタンクとして
設立されたものだが、トランプの命により、
解体に向けて進められており、トランプに
忠実な人物に入れ替えられるらしい。
トランプは、教育省の廃止も、とも。
おまけ。
石川県能登町の町議補選で91才の男性が無投票で
当選した。男性は、他に候補者が居ないのが
情けない、と話している。
成り手不足と高齢化、加えて人口減の加速化を
現している。
投稿: 岡目五目 | 2025年3月20日 (木) 22時01分