« 「安倍首相との会食後に商品券」・・・ああ、やっぱりな。すべての元凶はこの男か!! | トップページ | 「政治家が中傷されたぐらいで死ぬなボケ」(立花孝志)・・・これが許している社会が怖い!! »

2025年3月22日 (土)

杉田水脈の差別発言に「強烈な違和感」「我が党はそのような不当な差別を許す政党ではない」(石破茂)・・・えっ、公認したよね!!

 裏金チューチューの杉田汚水脈の聞くに堪えない差別発言を一顧だにせずに公認したのはいかに・・・と国会で問われたアンポンタン総理がこんな頓珍漢な答弁しやがりました。

「『男女平等は反道徳の妄想である』とか『女性はいくらでもうそをつける』とか、(杉田氏の)こういう発言に対して私は強烈な違和感は持っている」
「我が党はそのような不当な差別を許す政党ではない」

 これに対して、あっちからもこっちからも、「だったら公認するんじゃねえ」の大合唱が聞こえてきたのは当然だろう。政治家ってのは言葉を弄ぶのが常とはいうものの、これはいくらなんでも論理が破綻しちゃってる。

 それでも、「本人の申請に基づき、党の選挙対策委員会の審査を経て決定した。最終的には私の判断だ」って言わざるを得ないのは、杉田汚水脈の差別発言を良しとする裏金・壺議員どものプレッシャーがいかに強いかということの証でもあるんだね。

石破首相、参院選で自民公認の杉田水脈氏の発言に「強烈な違和感」

 こういう時こそ毅然とした態度が期待されていただろうに、それができないんだからアンポンタン総理の存在理由ってどこにあるんだってことだ。

 「強烈な違和感」って言葉は、こういう論理破綻を意に介さずに差別主義者を公認するアンポンタン総理にそのまま突っ返したい土曜の朝である。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

【速報】不動産会社元社長えん罪事件めぐる国賠訴訟 「違法性はなかった」国の賠償責任認めず請求を棄却 大阪地裁 「検察なめんなよ!」特捜部検事が威圧的・侮辱的取り調べも…

東京・世田谷区、空襲被害の民間人に独自の見舞金などを検討へ

安倍首相側から金券授受と証言 自民・大岡氏「商品券なら10万円」

石破首相、ポケットマネーで購入「記録はない」 商品券の原資巡り

【お知らせ】
 これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802

|

« 「安倍首相との会食後に商品券」・・・ああ、やっぱりな。すべての元凶はこの男か!! | トップページ | 「政治家が中傷されたぐらいで死ぬなボケ」(立花孝志)・・・これが許している社会が怖い!! »

石破茂」カテゴリの記事

杉田水脈」カテゴリの記事

コメント

トランプVSロシア。
プーチンにうまくあしらわれているトランプ。
国家を救う者に違法など存在しない、
(ナポレオンの言葉)などと粋がって、関税戦争を
仕掛けたが、世界諸国から猛烈な反発を食らって
オロオロ(?)している。
中でも、足元のアメリカの石油業界は、選挙に
7500万㌦(112億円)も献金したのに原油価格の暴落で
採算が見込めず、恩を仇で返されたとカンカンだ。
また、卵の値段が高騰したため農務省は、トルコや
韓国の他複数の国とも数億個のタナゴの輸入を
検討中とのことで、いよいよ国民生活にも
影響が出てきたようだ。

一方、ウクライナの原発をアメリカの所有にする
と発表したが、ゼレンスキーは、協議していない
と反発している。

ところで、トランプは、政府系のメデイアVOAを
事実上解体する方針を明らかにした。
VOAを傘下にもつグロウバルメデイア局は、
安全で自由な世界を育む機能に深刻なダメージを
与え、米国の利益を損なう、と反論している。
メディア局は、VOAの他アジア、ヨーロッパ向けの
ラジオ局も傘下に持っている。
トランプは、反トランプ的なコメントを流している、
と批判しているが、当たり前田のクラッカーだ。
メディアが自由でなければ、国民が安心して
暮らせない。

投稿: 岡目五目 | 2025年3月22日 (土) 23時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「安倍首相との会食後に商品券」・・・ああ、やっぱりな。すべての元凶はこの男か!! | トップページ | 「政治家が中傷されたぐらいで死ぬなボケ」(立花孝志)・・・これが許している社会が怖い!! »