「内部通報に限られる」(斎藤元彦)・・・公益通報者保護法の解釈に「公式見解とは異なる」と消費者庁が通達を出していた!!
公益通報者保護のための体制整備義務は「内部通報に限られる」とドヤ顔で自らの保護法違反を正当化していたたかり屋・斎藤君に、業を煮やした消費者庁が「公式見解とは異なる」と異例のお灸すえていたってね。
消費者庁は、「制度を十分に理解し、適切な対応をするよう求めた」ってんだが、これまでのところたかり屋・斎藤君は何の反応も見せていない。消費者庁からの「公式見解」の通達が明らかになったいま、さあ、どうする、どうする。
・公益通報の保護対象、斎藤元彦・兵庫県知事の「内部通報に限定」は「公式見解と異なる」…消費者庁が指摘
奇しくも、反社会的カルト集団「N国党」のヒョーロク玉・立花君が兵庫選挙区からの参議院選出馬を表明しているように、兵庫県は舐められてるんだよね。それもこれもたかり屋・斎藤君の倫理観の欠如、そしてそれを許容しているかのような兵庫県の空気感がある。
ここまできたら、兵庫県に蔓延する誹謗中傷をほったらかしにしている兵庫県警に県民はデモを仕掛けて喝を入れたらどうだろう。沈黙は兵庫県の闇を認めたことになりますよ。
元彦マジでヤバいな。
— グレタ(考える猫 R)🐈⬛🇺🇦🇵🇸 (@Spice4946) May 2, 2025
4/8に指摘を受けてからほぼひと月ぶっちぎっていたことになる。万博行ったり、楠木正成公に自分を重ねたりしてたわけだ😩
もはや異常者だろ😕#END元彦
消費者庁が兵庫・斎藤知事発言に対し指摘「公式見解と異なる」公益通報者保護法の解釈めぐりhttps://t.co/VH3xSqiPIH
法を公然と逸脱する兵庫県の斎藤知事>これまで公益通報者保護のための体制整備義務について「外部通報は含まないという考え方もある」と説明←消費者庁から「公式見解と異なる」【速報】消費者庁が兵庫・斎藤知事発言に対し指摘「公式見解と異なる」公益通報者保護法の解釈https://t.co/6nh00uO7ym
— 紀藤正樹 MasakiKito (@masaki_kito) May 2, 2025
兵庫県の齋藤元彦知事が、公益通報者保護の体制整備義務は「内部通報に限られる」などとした持論に対して、公益通報者保護法を所管する消費者庁は「公式見解と異なる」と指摘。法を勝手な自己解釈で捻じ曲げ自己正当化を続ける斎藤氏。悪足掻きは辞め知事の座を退くべきだ。https://t.co/rwNfJeF9bD
— 異邦人 (@Narodovlastiye) May 2, 2025
斎藤知事の解釈を消費者庁が「公式見解と異なる」と指摘したのは4月8日とのこと
— きだ結(前兵庫県議会議員・東灘区選出) (@kidayui) May 2, 2025
であるなら、斎藤知事が4月23日の会見(下)で「存じていない」と言ったのは虚偽答弁になります
公益通報の保護対象、斎藤兵庫県知事の「内部通報に限定」は「公式見解と異なる」消費者庁が指摘 https://t.co/ZtYnSwZ4iz pic.twitter.com/U9piybG7U4
朝日新聞が1面に書くのは異例である。兵庫県知事選挙での立花のふるまいは異常であった。竹内さんの自死そして住所公開されての無念の遺書と自死。選挙での暴力の連鎖。立花+斎藤の2馬力選挙。早く兵庫県が正常になることを祈る。 pic.twitter.com/z9ZK1JUzui
— 兵庫県好きです (@asago1192) April 30, 2025
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・「参院選前のパフォーマンス」玉木代表の肝入り?「若者減税法案」に波紋 国民民主党内からも反発の声あがり火消しに躍起
・関電子会社、受託初年度から国に水増し請求 累計で2億3千万円超
・選挙時のSNS法規制必要58% 夫婦別姓に賛成71%、世論調査
・報道の自由、日本は66位 順位改善するもG7で9年連続最下位
【お知らせ】
これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802
| 固定リンク
« 「20代は、残業規制緩くして、徹夜してもいい」(玉木雄一郎)・・・まるでブラック企業の経営者だな!! | トップページ | 「緊急事態対応と自衛隊の明記を最優先に取り組んでいく」(石破茂)・・・憲法遵守義務がある政治家が改憲を喚く不条理!! »
「斎藤元彦」カテゴリの記事
- 常軌を逸した兵庫県知事の居直りは、もはや狂気の沙汰・・・一刻も早い法の裁きを!!(2025.06.02)
- 国から誤りを指摘されても「俺には俺の法解釈がある」を言い募る知事とそれに怯える職員・・・いいかげん「辞めろ」!! (2025.05.09)
- 「内部通報に限られる」(斎藤元彦)・・・公益通報者保護法の解釈に「公式見解とは異なる」と消費者庁が通達を出していた!!(2025.05.03)
- 「第三者委員会の結論を納得しなければならない」という国の見解に兵庫県知事が「俺が法だ」とクーデター宣言!!(2025.04.24)
- 税金使って報道機関の情報源調査をした第三者委員会は斎藤元彦の命取りになるか!!(2025.04.12)
コメント
トランプVSプーチン。
「二枚舌男」が、有ろう事かローマ教皇に扮して
SNSに投稿。次期ローマ教皇にはオレがなりたい、
だと。不敬なヤツとキリスト様に叱られるぞ。
ところで、「二枚舌男」編成の2025年10月から
2026年9月迄の米国の概算予算が決まった。
それによると、リベラルな政策は徹底的に削り
国防費を増やして強いアメリカを取り戻す方針を
見事に反映した内容になっている。
「二枚舌男」はこの予算案は官僚機構を改革する
歴史的な予算案だ、と胸を張った。
以下前年度との比較。
〇国務省と国際事業・-84%、
〇住宅都市開発省・-44%、
〇労働省・-35%、内務省・-31%、
〇国土安全保障省・+65%、国防総省・+13%、
〇運輸省・+6%、退役軍人省・+4%、
おまけ。
今日は、「二枚舌男」オンリーになった。最後に、
「二枚舌男」が、米陸軍創設記念日と79才の
誕生日、6月14日が同じことから、軍事パレードを
計画しているらしい。
当然公私混同の批判がある。
投稿: 岡目五目 | 2025年5月 3日 (土) 22時12分