トランプ「イラン核施設攻撃を検討」VS.ハメネイ「戦いが始まる」!!&「イランが組織的に核兵器を開発しようとしていた証拠はない」(IAEA事務局長)・・・「大量破壊兵器」と同じ轍を踏んだか!?
トランプがイランに無条件降伏を突きつけたと思ったら、今度はイラン攻撃計画を承認したんだとさ。
・トランプ氏、イラン攻撃計画を非公式に承認 最終命令発出は保留=報道
やる気満々のように見えるけど、イランのハメネイだってそんなことで引き下がるわけにはいかないし、ひょっとしたらこのところ「TACO(Trump Always Chickens Out=トランプはいつも腰抜け)」と揶揄されているトランプのことだから、攻撃計画なんかブラフに過ぎないなんてタカをくくっていることもあるかもしれない。
なんてったって、このままお互いにエスカレートしちゃって、交戦状態に陥ったあげくにホルムズ海峡閉鎖、なんてことになったら、原油価格は高騰してアメリカにとっては大打撃ってことにもなりかねませんからね。
イランとの核開発・停戦協議、応じなければ大型爆弾「バンカーバスター」で攻撃検討…トランプ氏https://t.co/XctHATIMS0#国際
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) June 17, 2025
【緊迫】トランプ大統領がイランの“核施設攻撃”を検討か…最高指導者ハメネイ師に「どこに隠れているか正確に把握」 #FNNプライムオンライン #イット https://t.co/aWtfzwM2Be
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) June 18, 2025
18日の夕刊見出し。「イスラエルの攻撃、ドイツ首相が支持 対イラン、我々のための汚れ仕事」、「米、イランに無条件降伏迫る ハメネイ師を『今は殺害しない』」(朝日)、「米、イラン攻撃検討か トランプ氏『無条件降伏』要求」(毎日)。
— 鈴木 耕 (@kou_1970) June 18, 2025
これが今の世界だっ! みんな狂っている!
そんな中、イスラエルがイラン攻撃の口実にしていた核開発について、IAEA(国際原子力企画)は、「イランが組織的に核兵器を開発しようとしていたという証拠はない」って言ってるとか。それが本当なら、ありもしない大量破壊兵器を口実にしてイラクに攻め込んだ時と同じってことだ。
確か、トランプ支持派はイラク戦争をこっぴどく批判していたんだよね、ここでイラン攻撃を容認したら、ダブルスタンダードになるんじゃないのか。
IAEA事務局長グロッシは、「イランが組織的に核兵器を開発しようとしていたという証拠はない」とイスラエルの攻撃の根拠を否定。pic.twitter.com/4lfPpMQxJo
— 曽我太一 Taichi Soga (@soga_taichi) June 18, 2025
それはともかく、イスラエルとイランの戦争にトランプが実力行使も辞さないって喚き出したことに、一番ほくそ笑んでいるのはプーチンに違いない。これで思うがままにウクライナを攻撃し続けることができますからね。
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・【速報】戦後初めて衆院の委員長解任決議案が可決 ガソリンの暫定税率廃止法案をめぐり
・「OTC類似薬」保険適用の継続を 難病患者家族が厚労省に要望書
・《森友事件で答弁拒否》佐川宣寿・元国税庁長官が「自民党の親密企業に天下り」していた 東証プライム上場企業の顧問に
・「イスラエルは全人類のために汚れ仕事」 独首相、イラン攻撃を強く支持
【お知らせ】
これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802
| 固定リンク
« G7が「イスラエルの自衛権支持」を表明・・・イスラエルの先制攻撃を「到底許容できない」(石破茂)ってイキってたのは何だったんだ!! | トップページ | 自民公約に「30年度に賃金100万円増を目指す」・・・「公約というより、もはや予言…」(小沢一郎)!! »
「トランプ」カテゴリの記事
- イスラエルとイランが停戦合意!?&自民党が都議選非公認の裏金3兄弟を追加公認・・・これって詐欺だろう!!(2025.06.24)
- 米がイラン核施設攻撃・・・「トランプは戦争が嫌い」と吹聴していたトランプ応援団の心境やいかに!!&都議選、自民歴史的敗北・・・でも、国民民主と参政党で12議席は要注意!!(2025.06.23)
- トランプ「イラン核施設攻撃を検討」VS.ハメネイ「戦いが始まる」!!&「イランが組織的に核兵器を開発しようとしていた証拠はない」(IAEA事務局長)・・・「大量破壊兵器」と同じ轍を踏んだか!?(2025.06.19)
- 「就任初日に戦争止める」は「面白半分で言っていただけ」(トランプ)・・・これ、SNSで誹謗中傷繰り返す輩も同じ心情だろう!!(2025.04.27)
- 金融市場の乱高下に慌てたか、トランプが相互関税の「90日間一時停止」を発表・・・交渉を望む国は「私の尻にキスしている」だとさ!!(2025.04.10)
コメント
イスラエルのお先棒を担いで「二枚舌男」=トランプが、
イランへの攻撃は、明日になるか明後日になるか
などと二枚舌を使って脅しているが、トランプの
最大の支援団体の「MAGA」米国を再び偉大に派に
所属する多くの国民が、他国の紛争への軍事介入を
否定する事が基本理念として、イラン攻撃に反対してる。
関税戦争から移民問題、更に陸軍創設250年記念を
乗っ取った誕生祝賀パレードなど、国民の意に
沿わない行為に、トランプの支持率は38%まで
下がっている。
それでもトランプは、我が道を行くか?
ところで、イスラエルは、イラン攻撃に併せて
パレスチナ自治区ガザへの攻撃も連日続けており、
多くの犠牲者が出ているという。また、支援物資の
搬入も厳しい制限で、悪化の一途を辿っており、
住民は世界からガザが忘れられている、
と悲鳴を上げている。
一方、ロシアのプーチンは、NATOがウクライナの
最も強力な支持者である事を認めた上で、NATOが
防衛力の増額を推進しているが、我々は自国の
安全を確保する上で、絶えず軍隊と防衛能力を
深化させている、と述べ、NATOが兵器に更に多くの
資金を費やすことは意味がない、と切って捨てている。
投稿: 岡目五目 | 2025年6月19日 (木) 22時21分