「野党一本化、選挙目的だけは野合」(茂木敏充)→「そっくりそのまま、お返しします」(小沢一郎)!!
オザワンたちが野党候補の一本化を目指す「有志の会」を立ち上げたことに、キツネ目の男・茂木君が早速反応したってね。記者団の質問に答えて、
「(一本化には)政策の一致が必要だ。選挙だけを目的にした組み合わせは野合と呼ばれる」
「国家の基本的な政策が全く合わない中で協力すると、国民から批判されるのではないか」
だとさ。創価学会の票が欲しくて公明党とつるんでるくせによく言うもんだ。でも、「野党一本化の動きけん制」というメディアの指摘はその通りで、ようするにそれだけ野党共闘が恐いってことなんだね。
茂木氏、野党一本化けん制 「選挙目的だけは野合」
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) June 18, 2023
「選挙目的だけは野合」。そっくりそのまま、お返しします。 https://t.co/olPX55If1J
オザワンたちの立ち上げた「有志の会」への期待は一定程度あるんだろうけど、問題は共産党とれいわ新選組とどうやって手を組んでいけるかだろう。エダノンの「減税は間違った」なんて不用意な発言や希望の党崩れ・泉君の「共産党とは選挙協力・候補者調整はやらない」発言もありますからね。
一度崩れた信頼関係を取り戻すことは容易なことではありません。理想を言えば、泉君にはお引き取りを願って、野党共闘に真摯に向きあうことのできる人物が立憲の代表になればいいのだけれど、いまの永田町には与野党共に人材が払底しているのが現実だからなあ。
そうは言っても、秋には必ず解散総選挙はあるとも噂されているから、「有志の会」には立憲を割ってでもしっかりとした野党共闘の枠組みを実現して欲しいものだ・・・てなことを我が家のドラ猫に囁いてみる月曜の朝である。
↓それをするなら、まず、立民の全議員が、共産とれいわと社民のもとに出向いて、土下座して詫び、足を舐め糞を食らい、枝野や泉や吉田はるみを半殺しにしてからだ。野党共闘で当選し、直後に共産に手のひら返し、れいわの懲罰に賛成したのはどこのどいつだ。また同じことをするつもりか? https://t.co/s6oTJKgaeP
— 青木 俊 新作「逃げる女」(小学館)発売中 (@AokiTonko) June 16, 2023
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・検証・ジャニー氏 性加害問題 2度の裁判とメディアの責任【報道特集】
・岸田内閣支持率33%、1カ月で12ポイント下落 毎日新聞世論調査
・性行為の「挿入」規定見直し、指や物も処罰対象に「被害者の傷つき考慮された」 改正刑法
・自殺の動機「奨学金の返済苦」、22年は10人 氷山の一角との声も
・「海は日本の下水道ではない」 原発処理水放出、「安全」認めぬ中国
最近のコメント