検察 

2024年6月29日 (土)

裏金議員を不起訴にした検事が検事総長のご褒美人事!!&3月だけでなく5月に起きた米兵による性的暴行事件も隠蔽!!

 アメリカ大統領選に向けたバイデンとトランプのテレビ討論会の様子を各局こぞって報道しているが、そんなことより都知事選の討論会はどうした。候補者の討論があってこその選挙だろうに。そんなに、フリップ小池君にまつわる数々の疑惑が曝け出されちゃうとまずいのか。

 そんなメディアと政治家の関係を考えさせられる検察人事があった。なんと、自民党の裏金事件で、裏金議員どもをことごとく不起訴にした御仁が、検事総長に就任した。メディアは、「女性初のトップ」とさかんに喧伝しているが、これって裏金事件を火消ししたことに対するご褒美人事だろう。

検事総長に畝本直美氏が就任へ 法曹界で「女性トップ」次々誕生

 つまり、政界から「今後もよろしく」ってエールを送られたってことだ。畏友Kappamanさんが「次の総選挙前に第二の西松、陸山会事件が起きる予感しかない」ってツイートしてたけど、あるかもな。

 ところで、沖縄の米兵による女性への暴行事件なんだが、3月だけじゃなくて5月にも起きてたってね。どちらも沖縄県には連絡がなかったというから、沖縄県議選への影響を斟酌した結果というのは明らかだ。

 「プライバシー保護等の観点で」これまで公表しなかったと県警は言い訳してるが、これって元大阪地検検事正の準強制性交事件とまったく同じ物言いなんだね。

 政府はアメリカに「再発防止の徹底を申し入れた」って言うけど、おそらく電話で「よろしく」って挨拶した程度なんでしょうね。

在沖縄米兵、女性に性的暴行疑い 県警、5月逮捕も公表せず

 日米地位協定の壁があるってんなら、それを取っ払う努力をするが政治ってものだろうに、「いまだけ、金だけ、自分だけ」の自民党では100年かかってもできはしないだろう。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

外苑再開発計画 初期から三井不動産関与 公園削り超高層ビル 共産党都議団が批判

焦る小池知事は都知事選「公務優先」もマユツバ…連日のしたたか演出で組織固めに没頭中

【独自】大阪・関西万博の会場・夢洲で「ヒアリ」約550匹見つかる コンテナターミナルに 国などが調査へ

紅麹問題 小林製薬 “死亡”76件の因果関係調査 厚労省に報告

【お知らせ】

これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。
https://twitter.com/Kuronekono28802

| | コメント (1)

2024年5月 3日 (金)

裏金事件で、地検特捜部が萩生田、世耕を不起訴処分に!!&維新の中条きよしに年利60%の闇金まがいの高利貸し疑惑!!

 世間がGWで浮かれる間隙を縫うようにして、地検特捜部は裏金事件で刑事告発さていた壺売り・萩生田とゲッベルス気取りの世耕の両君を不起訴処分にしましたとさ。

派閥政治資金問題 萩生田氏と世耕氏 不起訴に 東京地検特捜部

 「告発事実を認めるに足る証拠を収集するに至らなかった」というのがその理由ってんだが、本当に捜査したのか。壺売り・萩生田君が裏金の2728万円を机の引き出しにしまったまま政治資金収支報告書に記載しなかったのも、ゲッベルス気取りの世耕君が1542万円を同じく不記載だったのも、どちらも事実なんだよね。

 ようするに、地検特捜部はもう裏金事件についてはやる気なしってことなのだ。こんな屁のツッパリにもならない地検特捜部なんてもはや無用の長物だろう。

 裏金事件を世に知らしめた上脇教授は検察審査会に審査を申し立てる意向のようだから、まだ幕引きなんかさせませんよ。

萩生田・世耕両氏らの不起訴処分で検察審査会に申し立てへ 告発した上脇博之教授

 ところで、国会で新曲やディナーショーの告知をしたり、カラオケ大会で「おひねり」を要求したりして顰蹙を買った維新の中条きよし君が、今度は闇金まがいの高利貸ししてたんじゃないかと噂になっている。

 なんでも、友人に貸した1000万円の利子が年利60%というからベラボーな話なのだ。これが事実なら出資法違反は明らかで、「10年以下の懲役もしくは3000万円以下の罰金」もあり得るとか。つまり、議員辞職も視野に入る大スキャンダルってことだ。

中条きよし参院議員「金利60%で知人に1000万円」高利貸し 「出資法違反の疑い」との指摘も

 昨日の朝刊の片隅に、「中条きよし氏が資産訂正」というベタ記事が載っていて、

「日本維新の会の中条きよし参院議員(比例)は1日、2023年公開の資産報告書の訂正を参院事務局に届けた。貸付金を『なし』から『1千万円』に改めた」

 ってあったんだが、これって高利貸ししていたお金だったんだね。闇の殺し屋、三味線屋の勇次が高利貸しなんて、洒落にもなりませんよ、ったく。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

秘書運転の車が国道で時速91kmか、後部座席の自民・武井俊輔衆院議員「最高のドライブルートです」

吉村知事「万博はカオスでいい」発言に総ツッコミ…ガス爆発、溜まり水、パビリオン激減で「もう無茶苦茶」

米コロンビア大に警察官が「突入」…デモ隊排除 全米で衝突拡大、逮捕者1000人超

【お知らせ】

これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。
https://twitter.com/Kuronekono28802

| | コメント (1)

2024年1月21日 (日)

政治資金規正法の壁があると言うなら、なぜ特捜はパー券裏金を「脱税」で摘発しないのか!?

 新聞・TVは安倍派幹部の立件見送りについて、会計責任者に責任があるとした政治資金規正法の不備を盛んに喧伝して、検察の決定を後押ししているように見える。でも、そんなことはパー券裏金事件の捜査に乗り出した時からわかっていたことで、なにをいまさらなんだよね。

 パー券裏金が発覚する発端となった告発をした神戸学院大の上脇教授は「検察は本当に捜査を尽くしたのか」と指摘しているけど、まったくおっしゃる通り。

上脇博之教授「捜査尽くしたのか」事務方だけの判断で「裏金」できますか? 別の告発者も「納得いかない」

 政治資金規正法の壁があるというなら、その壁を乗り越えて立件できるだけの法的根拠がなくては、疑獄事件にまで発展するかもしれない案件に手をつけるだろうか。それも、メディアにさんざんリークしまくって、自ら事件を煽ってたんだからね。

 そこで浮上するのが、脱税での立件なんだが、ひょっとしたら地検特捜部はその線を狙ってたんじゃなかろうか。それを察知した検察の上層部が捜査にストップをかけた・・・なんて妄想はいかがでしょう。

 政治資金収支報告書に不記載ということは、収入として見なすこともできるんだから、そうなると脱税で摘発することもできると思うんだけどなあ。そうすれば、1000万円以下の裏金議員だって逮捕できたんじゃないのかねえ。

過去にも小渕優子氏、安倍晋三氏らが「不起訴」に…裏金捜査でまた分かった自民党政治家の「過保護」ぶり

 新聞・TVは、派閥解散報道に躍起になるんじゃなくて、今回の地検特捜部の捜査がなぜ安倍派幹部まで行かずに頓挫したのか。その辺もしっかり調査報道してこそ、ジャーナリズムとしての面目が保てるというものじゃないのかねえ。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

自衛隊員の集団参拝問題 宮古島の住民たちが抗議の記者会見 「平気で内部通達違反。文民統制が利いていない」

渦中の松本人志に今度は“女性の指示書”と隠語の存在…吉本興業が“第2のジャニーズ”になる可能性

麻生・茂木氏は岸田首相に「派閥続ける」 森山派は「中間報告」踏まえ判断

【お知らせ】

これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。
https://twitter.com/Kuronekono28802

| | コメント (1)

2023年7月23日 (日)

河井バカップル買収事件で、検察が「不起訴」をチラつかせて被買収側を供述誘導・・・性懲りもなく司法取引まがいの違法な取調べが常態化する検察の闇!!

 河井バカップルによる買収事件で、検察が買収されたとする議員に「起訴しないから」って供述を誘導してたってね。これについては、かねてより噂になっていたんだが、やっぱりやりやがったか、ってなもんです。

 郵便不正事件でフロッピーデータを改竄したり、陸山会事件でも虚偽報告書なんて問題を起こして、検察改革が浮上したのはもう19年も前の話な。結局のところ、検察は何も変わっていないどころか、反省のカケラすらも見せずに相も変わらずの違法捜査を続けているってことなのだ。

 今回の供述誘導はけっこう深刻で、既に刑に服している河井バカップルの裁判結果についても検証される可能性があるんじゃないのかねえ。

 検察がストーリーを作り上げて、それに沿った供述や証拠をデチ上げていくってのは、何も検察だけでなく、たとえば袴田事件が象徴するように警察もよくやる手なんだね。この国では、そうやって冤罪が生まれてきたわけだ。

 河井バカップル買収事件に絡んだ供述誘導は、任意の取り調べの段階で起きているんだが、やっぱり任意であろうと取り調べの可視化が必要ってことなのだ。

 公安が証拠を捏造した大川原事件もあるし、検察や警察の改革を真剣に考えないと、これからも冤罪は増えることはあっても減ることはありませんよ。

公判担当検事も証言誘導か 河井元法相の買収事件で

【まだまだあるぞ気になるニュース】

岸田首相「国会も変わらねば」 令和臨調で異例の言及

報道局職員4人を懲戒処分 NHK、コロナ不適切報道

「共同親権」旗振り役の元棋士は「実子連れ去りの被害者」か? 国会議員やHanadaが擁護…そして事件は起こった

橋下徹氏、立憲・泉代表への批判止まらず…やめるべきは自身か泉氏かネットアンケートして敗北の自滅


| | コメント (1)

2021年3月31日 (水)

「桜を見る会前夜祭」疑惑で、東京地検特捜部が安倍晋三と不埒な秘書たちを不起訴処分・・・領収書廃棄(証拠隠滅)しちゃえば証拠不十分でチャラだとさ!!

 桜を見る会前夜祭の会費をめぐる政治資金規正法違反容疑で刑事告発されていたペテン師・シンゾーとその不埒な秘書たちについて、東京地検特捜部が不起訴処分にしましたとさ。どうせそんなこったろうとため息つきつつも、ペテン師・シンゾーの事務所など関係各所の家宅捜索もせず、ほとんど捜査なんかしなかっであろう検察に改めて怒り心頭の朝である。

「桜」新たに安倍前首相ら不起訴 夕食会費問題で東京地検特捜部

 領収書を廃棄までしてるんだから、証拠隠滅は明らかなんだね。こんなことが罷り通るなら、これからは証拠隠滅しちゃえば証拠不十分ってことで罪を免れるってことになるんじゃないのか。思い起こせば、郵政不正事件では検察自らが証拠改竄までしてたんだよね。つまりは、お仲間ってことだ。

 お仲間って言えば、テンピン黒川君に簡易裁判所が罰金20万円の略式命令を出したってね。検察の略式起訴に対して、簡易裁判所は正式裁判を開くこともできたはずなのに、結局は仲間内でなあなあで済ませちまったってことです。

 これで、テンピン黒川君は検察辞めても、弁護士としての地位は補償されたんだから、大山鳴動してネズミ一匹も出なかったってことだ。

賭けマージャンの黒川元検事長に罰金20万円 東京簡裁、正式裁判は開かず

 桜を見る会前夜祭については、おそらく検察審査会への申し立てがあるだろうから、「起訴相当」の議決が出ることを期待して待つとするか。それにしても、東京地検特捜部のレーゾンデートルって、いったいどこ行っちゃったんでしょうねえ。

| | コメント (2)

2021年3月14日 (日)

香典疑惑の菅原前経産相に「起訴相当」、賭けマージャンの黒川元検事長は「略式起訴」・・・検察審査会の真っ当な議決で、検察が赤っ恥!!

 特高顔のカス総理の天領と囁かれる総務省を舞台にした一大疑獄事件が進行中だってのに、まったく動く気配のない検察への当てつけであるかのように、メロン菅原君の香典疑惑について検察審査会が「起訴相当」の議決を出した。

「香典は個人的な関係だけで渡したものではなく、将来における選挙も念頭に置いたものと考えるのが自然だ。公職選挙法は金がかからない選挙を目指していて、検察は、国会議員はクリーンであってほしいという国民の切なる願いにも十分配慮すべきで、検察官の不起訴処分の裁定には納得できない」

 議決理由は至極真っ当なもので、本来なら検察がこうした観点に立って起訴すべき案件だったんだね。「国会議員はクリーンであってほしいという国民の切なる願い」に寄り添って捜査するのがそもそも検察の仕事で、そう考えればNTTから超絶接待を受けた野田、高市の総務大臣経験者はもとより、副大臣や政務官、さらには「答弁拒否」で否認し続ける現総務大臣だって捜査対処にならなくちゃいけない。

菅原元経産相に“起訴相当” 検察審査会 秘書が有権者に香典等

自民幹部「ダメージだよ」 菅原前経産相の起訴相当議決に苦慮

 そんな中、既に検察審査会で「起訴相当」の議決が出ていたテンピン黒川君に対して、検察は略式起訴するってね。「強制起訴」になっちゃうと恥の上塗りになっちまうから、その前に片づけてしまおうって魂胆なんだろう。これだって、本来なら逮捕されたっておかしくない案件なんだね。それを不起訴にしたことがそもそも間違いの始まりなのだ。

賭けマージャン問題の黒川元検事長 一転、略式起訴へ

 それにしても、ここにきての検察審査会の真っ当な議決には拍手を送りたい。陸山会事件で明るみになったように、検察審査会もけっこう香ばしい現実があるんだが、少なくともメロン菅原君とテンピン黒川君の「起訴相当」は郷原弁護士が言うように「検察審査会の正義」が発揮されたということで、モリ・カケ・サクラも最終的には検察審査会に諮られることになる可能性が高いから、ちょいと期待してみる日曜の朝である。


| | コメント (1)

2020年7月11日 (土)

黒川前東京高検検事長、起訴猶予・・・テンピンで月1、2回なら賭けマージャン合法化!!&「命の選別」発言で揺れるれいわ新選組!!

 これからは、テンピンで月1、2回なら賭けマージャンもお咎めなし、になるらしい。なぜって、テンピン黒川君と新聞記者の賭けマージャンを検察が起訴猶予にしちゃいましたから。

 そもそも、起訴猶予ってのは無罪放免ってわけではなくて、犯罪事実はあるけど、本人の反省など総合的に判断した結果なんだね。テンピン黒川君のケースだと、

「1日に動いた額は多額とは言えない」
「辞職や停職など社会的制裁も受けている」

のがその理由なんだとさ。でも、よく考えてみれば、テンピン黒川君の「辞職」ってのがそもそもおかしな話なのだ。本来なら「懲戒免職」が当然のケースで、それを「訓告」なんて大甘の処分で辞職の道を開いたのは初老の小学生・ペテン総理の御意向があればこそのことなんだね。

 さらに、常習賭博については「期間や頻度などから同罪は成立しない」そうだ。月に1、2回の賭けマージャンをおよそ3年にわたって続けていたことのどこに常習性がないって言えるんだ。

 「『点ピン』レートの賭けマージャンは一般的に行われている。今回の事案が起訴されることになれば、多くの人に影響が及ぶだろう」てなことを検察幹部がコメントしてるんだが、これってテンピンの賭けマージャンにお墨付きを与えたようもので、こういう法解釈を検察が勝手にやるのはどうなんだ。

黒川前検事長を不起訴 賭けマージャン、朝日新聞社員も

 やっぱり、テンピン黒川君の起訴猶予の裏には、ペテン総理と検察との手打ちがあったんじゃないのかねえ。そいえば、降ってわいたように河井バカップル買収事件に寝ぐせ男・亀井君の秘書の名前が浮上してきた。おそらく検察リークなんだろうが、ひょっとしてペテン総理から目を逸らさせるためのスピンだったりして。いつもの妄想ですけどね。

河井前法相、亀井静香氏の元秘書に300万円配布か

 最後に、れいわ新選組が揺れている。事の発端は、れいわ新選組の公認候補である中西つねき君の「命を選別しないとだめだ」発言なんだね。これが優生思想そのものではないかと批判を浴びて、突貫小僧・山本太郎君が声明文を出したりしてたんだが、その煮え切らない態度がさらに火に油を注ぐ結果になっちゃているんだね。

 中西君の発言は一発アウトなんだから、突貫小僧・山本太郎君は初期対応を誤ったと言わざるを得ない。いまや、事は中西君個人の問題ではなく、山本太郎の政治生命すら脅かしかねない流れになってきている。

 今後の成り行き次第では、れいわ新選組の存在そのものが消滅しかねない。突貫小僧・山本太郎くんに諫言するブレーンはいないのだろうか・・・これで足元を掬われるようなら、それまでの人物ってことになってしまいますよ。

・れいわ新選組
大西つねき氏の動画内での発言について 2020年7月7日

・田中龍作ジャーナル
山本太郎の国会活動を支えてきた人物「解党的出直ししかあり得ない」


【字幕対応】大西つねき「命、選別しないと駄目だと思いますよ」(2020/07/03)

| | コメント (2)

2020年5月28日 (木)

いつまでたっても給付されない持続化給付金・・・760億円で業務委託されたのは電通とパソナ設立の幽霊法人だった!!&河井バカップルの買収疑惑で自民党本部関係者を事情聴取!!

 コロナ・パニックで四苦八苦の中小企業を支援するための持続化給付金を申請している友人が何人かいるんだが、いまだに振込どころかなんの音沙汰もないんだとか。アベノマスクもまだ届いていない家庭が大半で、特別定額給付金だって申請が始まったとは言うものの、いつ振り込まれるか皆目見当もつかない。

 困ったもんだと我が家のドラ猫にグチこぼしてたら、なんと持続化給付金って民間に業務委託されてたんだってね。しかも、そこには電通やヘイゾーのパソナが絡んでいるんだとか。一般社団法人「サービスデザイン推進協議会」というその団体に支払われる業務委託料は769億円っていうベラボーな額なんだとか。

 持続化給付金は税金ですからね。給付が遅れれば、どんな業務体制なのか調査するのは当然の話。ところがどっこい、調べてみたら電話番号は非公開、登記所在地も怪しげなビルの2階。さらに、実質的な運営形態もさだかでないという、まるで幽霊会社みたいな実態が発覚したんだとさ。

 アベノマスクの受注業者を彷彿とさせる話で、ようするにここでもまた初老の小学生・ペテン総理のお仲間が税金を中抜きしているんじゃないかという疑惑が頭をもたげてきているってわけだ。よくもまあ、いろいろ考えるものだと感心してしまうが、テンピン黒川君が失脚したいま、いつまでも甘い汁吸っていられると思ったら大間違いだから、首洗って待っていやがれ。

給付遅れるコロナ「持続化給付金」 769億円で受託した法人の不透明な実態

トラブル続出 コロナ「持続化給付金」を769億円で受注したのは“幽霊法人"だった

 そんな流れを予想させるように、なんと河井バカップルの買収疑惑で、検察が自民党本部関係者を事情聴取してたってね。1億5000万円の一部はペテン総理にも渡ったという疑いもあることだし、検察の逆襲を期待したい今日この頃なのだ。

検察、自民党本部関係者を聴取 河井案里氏側への1.5億円で

河井前法相夫妻の事件で自民党本部に捜査のメス 「安倍官邸が黒川問題で余計なことしたから…」と恨み節

| | コメント (2)

2020年5月27日 (水)

誹謗中傷をスピンオフで煽ったフジテレビと権力機構との賭けマージャンにうつつをぬかす新聞は、このままお咎めなしでいいのだろうか!?

 ご近所には給付金申請書が届いているのに、我が家にはいまだ不着という理不尽な朝である。

 フジテレビ『テラスハウス』に出演していた女子プロレスラーの木村花さんがSNSにおける誹謗中傷で自ら命を絶った。ネットの匿名性がその背景にはあるんじゃないかというので、総務省が「発信者の情報開示手続きなどの制度改革に乗り出す」気配だってね。化粧崩れの総務大臣・高市君は「匿名発信者の特定を容易にするなど、制度改正を含めた対応をスピード感を持ってやっていきたい」って口にしている。

 突き詰めれば表現の自由も関わってくるデリケートな問題なんだから、十分時間をかけて検討すへぎなのに、どうしてこういう時に限ってスピーディーな対応になるんだろうね。ひとの死に乗じてというやり方はなんか危険な匂いがする。

ネット中傷「制度改正で対応」 高市総務相、「テラハ」木村さん死亡で

ネット上のひぼうや中傷 投稿者特定の仕組み見直しへ 総務相

 ネットの匿名性による誹謗中傷をどうにかしなくてはいけないのはもちろんだが、今回の木村花さんの悲劇は、フジテレビの対応にも問題があるんじゃなかろうか。なんでも、番組中で起きたトラブルが誹謗中傷のきっかけになったというだが、それを局が知らなかったわけがないんだね。それなのにそんな状況を煽るかのようにスピンオフの特番を流している。

 こういうテレビ局の姿勢って、受ければいい、話題になればいいという卑しい根性があるからこそなのだ。テレビ局ってのは許認可事業で、国民の財産である電波の使用許可をいただいているってことをまったく理解していない。それどころか、特権意識を持って、タレントはもちろん、一般ピープルに対してもやりたい放題してくるから手に負えない。

 ネットの匿名性を問題視するのもいいけど、まずはフジテレビの責任、ひいてはテレビそのもののあり方に改めて目を向けるべきなんじゃなかろうか。フジテレビは、その責任をきっちり記者会見で説明すべきだろう。

木村花さんへのヘイトを煽ったフジテレビは、「無罪放免」でいいのか

 同じことが、テンピン黒川君との賭けマージャンに関わった新聞にも言えるんだね。産経、朝日がたまたまやり玉にあがっただけで、司法記者クラブに加入するすべての記者が脛に傷持ってるんじゃないのかねえ。

 道理で、新聞・TVは、産経、朝日の姿勢を糺すことに消極的なわけだ。テンピン黒川君にだけスポット当てて、自分たちの犯罪行為は知らぬ存ぜぬで通そうとしても、お天道様はお見通しだい・・・てなことを我が家のドラ猫に囁いて鬱憤晴らす今日この頃なのだ。

・田中龍作ジャーナル
黒川検事長、軽すぎる処分の影に記者クラブあり

| | コメント (2)

2020年5月26日 (火)

「わずか1カ月半でコロナ流行はほぼ収束。まさに、日本モデルの力」(安倍晋三)・・・ハァ~!!&法務省の「戒告」を官邸が「訓告」へ!&埼玉の中学校がアベノマスクを強要!!

 しかしまあ、毎度のこととはいえ、なんともわけのわかんない記者会見ではあった。そもそも、緊急事態宣言解除を正式決定する政府対策本部会合の前に記者会見って、順序が逆だろう。テンピン黒川君の件で追及されたくないから、わざわざ会見後に会合をセットしたって噂もあるようだけど、ま、そんなところなのかもね。

 それにしても、またく科学的根拠を示すことなく、

「日本ならではのやり方で、わずか1カ月半で今回の流行をほぼ収束させることができました。まさに、日本モデルの力を示したと思います」

 だとさ。そして、「日本の感染対策は素晴らしいと褒められた!?」なんてことも臆面もなく口にしていたが、いったいどこの国がそんなこと言ってるんだ。ほとんど、妄想ですね、昨日の記者会見は。

 今月末まで続くはずだった緊急事態を解除したのは、テンピン黒川君の問題から目を逸らさせるためなんて憶測もあるようだが、当たらずといえども遠からずってことか。

諮問委の判断 「科学と政治の関係あいまい」との指摘も

首相会見全文(1)全面解除「世界的にも厳しい解除基準を全国的にクリア」


「緊急事態宣言」全面解除を表明 安倍首相が会見(2020年5月25日)

 でもって、テンピン黒川君の処分についてなんだが、法務省が戒告処分を決めていたのに官邸が訓告にしたってのがどうやら真相のようですね。昨日の記者会見でそこを突っ込まれた初老の小学生・ペテン総理は、「訓告処分に従って(退職金は)減額されている」てこれまた意味不明な発言をしている。訓告って単なる注意みたいなもんだから、退職金減額はできないんじゃなかったのか。この発言はちょっと気になるんだよね。

法務省「黒川氏は懲戒相当」 官邸側と調整後、訓告に

 気になると言えば、埼玉県の中学校がアベノマスクを強要するようなプリントを保護者に配ってたってね。アベノマスクをしない生徒は個人指導なんてことまで書かれていたってさ。「お国がくれる物に文句を言うな」ってのたまって顰蹙買った残念なミュージシャンがいるが、そのメンタリティとこれは重なりますね。

 緊急非常事態宣言が生み出した「自粛警察」の延長線上にこうした動きがあるんだろうが、「新しい生活」だの「新たな日常」だのがさらなる相互監視に繋がらないことを祈るばかりだ。

埼玉の中学がアベノマスク強要か 「着用確認する」

「アベノマスク着用」登校日に強要と物議、埼玉の中学校配布プリント 深谷市教育員会「誤解を招く表現」「どんなマスクでも構わない」

東京高検検事長に林真琴・名古屋高検検事長 法務省

| | コメント (2)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

Dappi Dappi疑惑 NHKから国民を守る党 おおさか維新の会 おすすめサイト こども家庭庁 たちあがれ日本 つばさの党 でっち上げ みんなの党 ゆとり教育 れいわ新選組 アカデミー賞 アニメ・コミック アベノミクス イラク戦争 インターネット インポイス制度 ウェブログ・ココログ関連 ウクライナ侵略 オウム真理教 オスプレイ オリブ油 オリンピック カジノ法案 カルロス・ゴーン ギャンブル グルメ・クッキング ゲーム コンピュータ監視法 ジャニーズ事務所 ジャニーズ問題 ジャパンライフ スポーツ スポーツウォッシング スーパーシティ構想 セクハラ ゼレンスキー タックスヘイブン テレビ朝日 テロ デジタル法案 デジタル田園都市国家構想 トヨタ トラテロルコの虐殺 トランプ トリガー条項 ニュース ネット工作 ハーグ条約 バイデン バタフライ バンクーバー・オリンピック パソコン・インターネット パチンコ パナマ文書 ヒマラヤの氷河 ファッション・アクセサリ フィギュアスケート フジテレビ フッ素 プーチン ヘイトスピーチ ペット ボランティァ ボランティア ポンコツ内閣 マイナンバー制 マスゴミ マルチ商法 ミャンマー・クーデター メディア ライドシェア リニア新幹線 リニア新幹線不正入札 ロッキード事件 ロック ワクチンパスポート ワールドカップ 三原じゅん子 三宝会 三浦瑠璃 上川陽子 上杉隆 下地幹郎 下村博文 下関北九州道路(安倍・麻生道路) 与謝野馨 世耕弘成 世論調査 中国 中谷元 丸山穂高 丸川珠代 亀井静香 事務所経費 事業仕分け 二階俊博 人質司法 介護 介護問題 仙石官房長官 伊藤詩織 住まい・インテリア 住民基本台帳ネットワーク 体罰 侮辱罪 偏向報道 偽証 働き方改革 児童ポルノ禁止法改正案 児童手当 党首討論 入国管理局 入管難民法改正(移民政策) 全日本柔道連盟 八ッ場ダム 八代英輝 公文書改竄 公明党 共同親権 共産党 共謀罪 共謀罪(テロ等組織犯罪準備罪) 内閣改造 内閣法制局長官 再生可能エネルギー 冤罪 初詣 前原誠司 創価学会 加藤勝信 加計学園 労働者派遣法 北側一雄 北方領土 北朝鮮拉致問題 北村誠吾 原子力規制委員会 原発 参議院選挙 口蹄疫 古本 古本くろねこ堂 古賀茂明 可視化法案 右翼 吉川赳 吉本興業 吉村洋文 吉田はるみ 同一労働同一賃金 同性婚 名護市長選 国民健康保険 国民新党 国民民主党 国立大学法人法改正案 国葬 土地規制法案 地デジ 地方分権 地方創生 地方自治法改正案 地球温暖化  地震 堀井学 報道ステーション 墓参り 外国人労働者 外国人労働者問題 外国人献金 大口ひろし 大津綾香 大相撲 大石あきこ 大連立 大阪万博 大阪都構想 天皇 夫婦別姓 子宮頸がんワクチン 学問・資格 安倍晋三 安倍晋三記念小学校 宗教 官房機密費 官民ファンド 宝塚歌劇団 宮台真司 宮里藍 家庭教育支援条例 密約 密約問題 寺田稔 小林鷹之 小池百合子 小沢一郎 小沢不起訴 小泉進次郎 小渕優子 小西洋之 少子化 尖閣諸島 山口敬之 山口那津男 山本一太 山本太郎 山谷えり子 山際大志郎 岡田克也 岸信千世 岸信夫 岸田文雄 川口悠子 希望の党 平井卓也 平和祈念式典 平沢勝栄 平野官房長官 年金問題 幸福の科学 幸福実現党 広瀬めぐみ 従軍慰安婦 復興予算 徴兵制 徴用工問題 心と体 志位和夫 思いやり予算 性同一性障害 愛知県知事リコール署名偽造事件 憲法改正 成田悠輔 戦争 押尾事件 拉致問題 捕鯨 捜査一課長左遷 揺れる中東 放送制度改革 放送法 政党助成金 政治とカネ 政治家女子48党 政治献金 政治資金収支報告書 政治資金規正法 政界再編 教育再生会議 教育勅語 敵基地攻撃 敵基地攻撃能力 文通費 斎藤健 斎藤元彦 新しい資本主義 新党 新型コロナウイルス 新藤義孝 新資本主義 新銀行東京 日弁連 日本会議 日本学術会議 日本振興銀行 日本未来の党 日産 日産クーデター 日米合同会議 日米地位協定 日米FTA 日記・コラム・つぶやき 明治の日を実現するための議員連盟 映画・テレビ 書籍・雑誌 有田芳生 朝日新聞 朝青龍 朝鮮人虐殺 木原稔 木原誠二 杉田水脈 東京オリンピック 東京新聞 東京都青少年の健全な育成に関する条例 東京電力 東北新社 東日本大震災 東電OL殺人事件 松井一郎 松川るい 松本人志 松野博一 林芳正 枝野幸男 柴山昌彦 柿沢未途 核共有 核兵器禁止条約 核軍縮 桜を見る会 桜田義孝 梅村みずほ 森喜朗 森雅子 検察  検察審査会 検察裏金問題 検閲 橋下徹 橋下知事 橋本聖子 機能性表示食品 武器輸出三原則 武田良太 武藤貴也 死刑 残業代ゼロ 民主党 民進党 水谷建設 水道民営化 沖縄基地問題 沖縄密約問題 沖縄県知事選 河井克行&案里 河村たかし 河瀬直美 河野太郎 河野談話 泉健太 泉房穂 消費税 消費者金融 清和会 渡辺喜美 渡辺恒雄 渡部恒三 熊本地震 片山さつき 牧原秀樹 牧島かれん 猪瀬直樹 玉木雄一郎 環境問題 甘利明 生前退位 生方解任 生活保護 産業競争力会議 産経新聞 田原総一朗 田崎史郎 田母神 町村元官房長官 痴漢冤罪 白紙領収書 百田尚樹 盛山正仁 相撲 石丸伸二 石原伸晃 石原慎太郎 石川衆議院議員逮捕 石破茂 社会保障と税の一体改革 社民党 神道政治連盟 私立幼稚園連合会使途不明金問題 秋葉賢也 秘密保全法案 税金 種苗法改正案 稲田朋美 立憲民主党 立花隆 競馬 竹中平蔵 竹島 竹田恒和 竹田恒泰 第三極 箱根駅伝 節電 築地市場移転 細田博之 細野豪志 経団連 経済・政治・国際 経済安保情報保護法案 統一教会 統計不正 維新の会 緊急事態条項 総務省接待疑惑 育児 能登半島地震 自己責任 自己責任論 自民党 自民党総裁選 自衛隊 舛添要一 船田元 芳野友子 芸人 芸能・アイドル 英国式独立調査委員会 英語民間検定試験 茂木敏充 茨城空港 菅原一秀 菅官房長官 菅直人 菅義偉 萩生田光一 落語 葉梨康弘 蓮舫 藤田文武 血液型性格判断 衆議院選挙 衛藤晟一 表現の自由 袴田事件 裁判員裁判 裁量労働制 裏金疑惑 西村康稔 西田昌司 親学 解決金制度 記者クラブ開放 証拠改竄 読売新聞 謎の市民団体 警察 警察不祥事 議員年金 議員特権 谷垣禎一 豊洲市場 財務省 貧困問題 資金管理団体 賭け付け警護 赤木ファイル 足立康史 辛坊治郎 辺野古 辻元清美 連合 週刊朝日 選択的夫婦別姓 選挙制度改革 遺伝子組み換え食品 郵便不正事件 郵政民営化 都知事選 都議選 野党共闘 野田佳彦 野田聖子 鈴木宗男 鈴木馨祐 銀行口座維持手数料 長谷川幸洋 長谷川豊 関西電力 防衛省 防衛費 阿久根市長 除染 陸山会事件 障害者雇用水増し 集団的自衛権 電力会社 電通 靖国 音喜多駿 音楽 飯島秘書官 香港 馬場伸幸 馳浩 高市早苗 高木毅 高村正彦 高校無償化 高橋洋一 高速道路無料化 鳩山政権 鳩山由紀夫 鳩山邦夫 鳩山首相 鶏卵収賄疑惑 鹿児島県警 麻生太郎 黒田日銀総裁 10万円給付 ACTA BPO(放送倫理・番組向上機構) DHC FMラジオ IR汚職 LGBT LGBT法案 N国党 NHK PC遠隔操作事件 STAP細胞 Tカード TBS TPP TVCM