メディアも検察もその矜持を忘れたこの国で、韓国大統領逮捕をめぐる大混乱を他山の石とできるだろうか!?
韓国の戒厳令大統領の逮捕は警護庁の抵抗でとりあえず断念したってね。韓国の法律のことはよく知らないけど、ひとつ言えることは大馬鹿な政治家の軽挙妄動で国が制御不能の大混乱に陥ったってことだ。そして、大混乱は大統領制の法的な問題点を顕在化させもしたんだね。
そこには大統領の軽挙妄動を許さないという世論とそれに応えようとしたメディアや捜査当局の存在が大きく関わっているのは間違いない。
・韓国 ユン大統領拘束の令状執行できず 警護庁が捜索許可せず
翻って、我が国はと言えば、閣議決定による憲法解釈変更、カルト集団との親和性、さらにはモリ・カケ・サクラ問題と、ひとりのパープリンな世襲議員によってもたらされた歴史修正主義政治に抵抗するどころかメディアも捜査当局も与してきたのが現実なのだ。
韓国の大混乱は、、そうした日本の政治状況に比べれば健全と言っても過言ではないだろう。ダンマリを決め込むメディアや捜査当局が政治家どもをどれほど増長させたことか。
たかり屋・斎藤やヒョーロク玉・立花なんて小物のやりたい放題ですら放置されてる国ですからね。法治国家が聞いて呆れる正月なのだ。
時間的に今日中の逮捕が無理だという判断でしょうが、この混乱を回避する処方箋が大統領制には必要です。事実上一国二政府状態になっています。戒厳令の発布もそうですが韓国は大統領制の弊害の教科書みたいな状況です>【速報】ユン大統領の拘束令状 執行中止 合同捜査本部https://t.co/UozMuR41MW
— 紀藤正樹 MasakiKito (@masaki_kito) January 3, 2025
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・アップルがSiri利用者の会話を無断録音…集団訴訟で和解金150億円の支払い合意
・日鉄、米政府提訴へ 買収禁止は「政治的判断」
・「一切関与していない」中居正広“9000万円トラブル”にフジテレビ「人ごと対応」に疑問殺到のワケ
【お知らせ】
これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802
最近のコメント