世論調査

2023年9月 2日 (土)

農水大臣の「汚染水」発言を束になって非難する政治家やメディアの“言葉狩り”・・・正直者が馬鹿を見る!!

 中国の禁輸政策を「想定外」とのたまって呆れられた農水大臣、野村君が、さらに「処理水」発言で非難囂々の憂き目にあっている。海洋放出された汚染水を「処理水」と言い換えてきたヘタレ総理にすれば、身内から出たとんでも発言に地団太踏む思いだったに違いない。

 そんな空気を察知したか、想定外の野村君は早速、「言い間違えたことを全面的に謝罪したい。福島県をはじめ関係者の皆さまに不快な思いをさせて申し訳なかった」って頭下げちゃいました。

野村農相 “汚染水”発言 謝罪し撤回 野党側は追及の構え

 いやいや、アンタは正直に言ったまでのことなんだから、謝る必要なんてありませんて。謝るなら、「汚染水」を「処理水」と言い換えて平然としているヘタレ総理の方だろう。

 それにしても、この「汚染水」発言に、野党もメディアも一緒になって責め立てているけど、これって「言葉狩り」なんじゃないのか。「処理水」って言うことで、海洋放出を正当化しようとする思惑がそこにはある。

 NHKは「中国が使う『汚染水』」って表現をしたそうだが、デブリに触れた冷却水は「汚染水」以外の何物でもない。それなのに、敢えて「中国が使う」という枕詞を付けるNHKの政権へのすり寄り具合は、公共放送局としてなんとも不気味なものがある。

 「処理水」と呼ぼうが「汚染水」と呼ぼうが、その実態に変わりがないわけで、BS-TBS『報道1930』では原発推進派の中からもこんな発言が出ているくらいで、海洋放出の危険性に右も左もないってことなのだ。

「アルプスというのは導入された当初からずっと『トリチウム以外の60種以上の放射線物質を全部取り除くんだ』と言ってきたにも関わらず、残念ながら処理された水の7割で基準値を上回ってますのでアルプスの性能が問われている。2次処理で本当にどの程度取れるのか?ということを専門家が入った第三者機関がきちんと検証して国際社会に発信して、それで海洋放出ということにすれば、アルプス処理水の海洋放出がここまで他国から、あ~だ、こ~だと言われるような問題にならない」(笹川平和財団・小林祐喜)

2_20230902074901

| | コメント (1)

2020年6月20日 (土)

安倍・麻生・菅・甘利が会食・・・どんな「悪巧み」したことやら!&FNN・産経新聞の世論調査で不正データによる「でっち上げ」が発覚!!&河井夫妻逮捕で検察リークが目に余る!

 国会閉じて、せいせいしたとでも言うか、初老の小学生・ペテン総理が、ホテルの高級レストラデクリックで拡大で会食。酒食を共にしたのは、ひょっとこ麻生と顔も頭も貧相な官房長官・ガースとあっせん利得疑惑の布袋頭・甘利の3悪人。9月解散総選挙なんて噂も流れる中、どんな悪巧みをしたことやら。

首相の一日

 そんなことより、FNNと産経新聞による合同世論調査で不正発覚だとさ。なんでも、「調査業務の委託先の業者が実際に電話していない架空の回答を入力する不正」があったんだとか。「2019年5月~20年5月の計14回の世論調査が不正データに基づく」ものというから、巷間流布される「世論調査とは世論操作」という噂が、はしなくも立証されたってことか。

 それにしても、このタイミングでFNN・産経新聞がこうした不正をみずから公表したのは何故なんだろう。不正発覚の経緯については「お答えできない」ってのも、なんか胡散臭いんだよね。フジサンケイグループの中で、何かが起きているのか? 週刊文春あたりが何かつかんでいて、文春砲が炸裂する前に自ら手を打った・・・なんてことはありやなしや。

FNN世論調査で一部データを不正入力

世論調査で架空回答を作成 フジと産経 14回分の放送と記事を取り消し

「FNN・産経新聞 合同世論調査」における一部データの不正入力について

Ice_screenshot_20200619161651
クリックで拡大

 ところで、河井バカップルの逮捕について、やたら検察リークが飛び交っているようなんだが、相も変わらずなんだね。法務大臣経験者を買収容疑で逮捕したって検察の本気度は評価するけど、逮捕前からメディアに様々な情報をリークする捜査手法は感心しない。

 テンピン黒川君の定年延長に敢然と異議を唱えたのは良しとしつつも、人質司法など検察が抱える問題はまた別の話だから、そこのところよろしくなのだ。

河井克行・案里事件で検察が安倍首相の地元事務所を捜査対象に…文春も「検察は安倍秘書の動きを調べ、調書も作成ずみ」と

| | コメント (4)

2020年6月 7日 (日)

「休業要請に従わない事業者への罰則適用などを検討」(全国知事会)・・・だったら、「補償」を充実させるのが先だろう!!

 時事通信の世論調査で、内閣支持率が38.1%だったとか。ところが、信濃毎日新聞の世論調査では内閣支持率18.6%という数字が出ているんだね。おそらく、こちらの方が実数に近いのだろうけど、どうしてこうした地方紙などの世論調査ってのを大手メディアは無視するのかねえ。いっそのこと、時事通信や共同通信と並列で、全国紙も含めて内閣支持率一覧ってのを公表したらどうだろう。朝読毎+日経だけを見ていても、世の中のことは何もわかりませんからね。

新型コロナ 県民意識調査 家庭の収入「減った、減りそう」39%

 そんなことより、ひょっとこ麻生の「民度」発言なんだが、実はその発言が飛び出した前振りに気になるころがあるんだね。こんな具合です。

「『自由』って言うけど、憲法上できなかったから結果としてなっただけであって、そういった見識を持って、これに臨んだのかね」
「憲法上の制約があったからこれ(強制力のない要請)が最大限だったというように理解して、それでも効果があったというのがミソですかね」

 おそらく、この発言は自民党改憲草案にある「緊急事態条項」が頭にあって出た発言なのだと思う。斜めに深読みすれば、「『強制力のある要請』が可能なら、もっと効果が上がった」って言いたかったんじゃなかろうか。

 今後、コロナの2波、3波が襲った時には、こうした声が必ず上がってくるに違いない。すでに、全国知事会では、「休業要請に関しては、従わない事業者への罰則適用などを検討」すべきと息巻いてますからね。

知事会、人口の地方分散を訴える コロナ防止で、休業要請に罰則も

 こうした知事会の動きは、ほとんどニュースになっていないんだけど、とても危険な兆候なんだよね。「自粛警察」まがいの見回りを東京都が歌舞伎町でやらかし始めたように、「ナチスの手口に学べ」が現実のものになりかねないと恐れおののく今日この頃なのだ。

【くろねこの競馬予想】

 10頭のG1馬が勢揃いした今年の安田記念。とは言え、現実はアーモンドアイが1枚も2枚も抜けている。しかも、牡馬に比べて斤量が2kgも軽いとくれば、ここは不動の本命。相手もインディチャンプで仕方ないところだが、ここはひと捻りしてダノンキングリーに期待したい。1800mのG1があれば、今頃は押しも押されぬG1馬のはず。東京のマイル戦なら、距離不足の不安も払拭できる。
◎アーモンドアイ、〇ダノンキングリー、▲インディチャンプ、△アドマイヤマーズ、グランアレグリア、ダノンプレミアム、ミスターメロディ

| | コメント (1)

2019年7月 6日 (土)

マスコミは選挙戦早々に世論調査にかまけてばかりで、政権の「ファクト・チェック」をなぜしない!&野次られるのがイヤだからペテン総理の遊説日程はヒ・ミ・ツ!!

 選挙のたびに同じことが繰り返されてるんだが、今回も選挙戦スタートしたばかりなのに、メディアによる世論調査とは名ばかりの世論操作が始まった。「自公過半数超えの勢い」だとさ。アナウンス効果の中でもいわゆるバンドワゴン効果は絶大でしょうね。さらに、反自民、反安倍だけど選挙に行くかどうか迷っている有権者の背中を、行かない方向に押すことは間違いない。

自公、改選過半数の勢い 参院選、朝日新聞序盤情勢調査

 我が家にも、このところ2度ばかり選挙前のアンケート調査が家電にかかってきた。コンピューター音声でなんとも無機質なものなのだが、これがまた選択肢がやたら多くてイラつくんだね。なかには、途中で面倒になって最初の選択肢を押しまくるひとだっていないとは限らない。で、最初の選択肢はすべて自民党への賛成票に繋がっているってのもミソなんでしょうね。

 それにしても、平日の昼間や夕方に在宅している層って、そりゃあ高齢な方々か、もしくは家で仕事している方々がほとんどなんだから、こうしたRDD方式という世論調査にどれだけの信頼性あるんだろう。もう、こんな調査を金科玉条のごとく選挙選の最中に垂れ流すのは禁止すべきなんじゃないのかねえ。

 そんなことより、東京新聞がやっていたような政権に対する「ファクト・チェック」を、それぞれのメディアが独自の方法で実施すべきだろう。それこそがメディアの役割というものだ。そもそも、バイアスのかかった調査で「これが世論だ」なんてのがおこかがましい。
(↓画像はクリッリで拡大)

Photo_20190706083201

Photo_20190706083202

 ところで、初老の小学生・ペテン総理の遊説日程は秘密なんだってね。どこ行っても野次られるのが恐いからってのがその真相のようだ。しかも、街頭演説の折には、周囲をガッチリと親衛隊にガードさせて、一般大衆労働諸君を遠ざけて、街宣車の上から「あんなひとたち」と罵るだけという寸法だ。

 そして、それをNHKがうまいように編集して垂れ流す。なんとも、いじましく、みっともない総理大臣がいたものだ。ああ、こりゃこりゃ。

首相の演説日程、また非公表 抗議活動・ヤジを懸念?

| | コメント (1)

2017年10月13日 (金)

内閣支持率37%。なのに自民優勢の奇々怪々&「籠池氏は詐欺を働くようなひとだから妻も騙された」(安倍晋三)。これって黙秘している被疑者に対する人権侵害じゃないのか!

 衆議院選挙序盤の世論調査結果が出たことで、まるでもう選挙は決着がついたかのように新聞・TVは世論操作に余念がない。で、これもいつもの手口なのだけど、最後には決まって「ただし無党派層のうち5割のひとが投票先を決めておらず、今後の情勢は流動的な面がある」ってアリバイ作りをするんだね。

 世論調査の結果を受けてこんなコメントするだけなら、シロートだってできます。ジャーナリストとしての矜持があるなら、そうした結果が出た背景を深く掘り下げ、さらに今回の選挙がどういう意味を持っているのか、有権者はどんなことをチェックすべきなのか・・・そこにしっかりとフォーカスして選挙の情勢分析をするべきだろう。

 解散総選挙のそもそもの発端である「森友・加計学園疑獄隠し」なんて、いまや多くの有権者の頭の中にはないんじゃないのか。「北朝鮮情勢」や「消費税の使途変更」というペテン総理のまやかしに乗っかり、ぼったくりのバーのチーママ・小池君が新党ぶち上げれば、その日から「小池劇場」一色で大騒ぎ。ようするに、新聞・TVがそうした劇場的な報道を通じて選挙の「大義」「争点」をぼかしてるんだね。こうした新聞・TVのあり方が世論調査結果にも影響を与えていることは間違いない。

 もちろん、新聞・TVの報道のあり方だけが世論調査結果に影響を与えているわけではなくて、やっぱり最大の要因は希望の党のヘタレだろうね。保守層を分断してペテン総理の専横政治に風穴あけるかと思ったら、なんのことはない選挙後の連立を匂わせたりして失速。野党共闘にとってはこれほど迷惑なことはないんだね。

 結果、自民対野党の一騎打ちの選挙区ではかなりの接線だってのに、立憲民主・共産・社民の野党連合と希望、維新が乱立した選挙区では自民が漁夫の利という構図になっている。希望が自民から保守層の票を剥がしてるんではなくて、野党連合の票を食ってるってことだ。これじゃあ、自公の思う壺だし、希望の目的ってのはそもそもこれだったのかもしれない。

 とはいえ、そんな状況を嘆き悲しんでいても始まらない。内閣支持率は30%台と下げ止まりしてますからね。世の中はペテン政権にウンザリしているのは間違いないのだ。そのウンザリさ加減にさらなる拍車をかけるためにも、「森友・加計学園疑獄」に改めてスポットを当てた選挙運動が必要なのではないだろうか。

・テレビ・新聞の衆院選情勢調査結果を入手! 自民が270を超える一人勝ち、改憲勢力も8割超えの恐怖

内閣不支持率48% 支持の37%上回る

 昨日のエントリーで紹介した、「詐欺を働く人物の作った学校で妻が名誉校長を引き受けたことはやっぱり問題があった。(籠池氏は)こういう人だから(妻は)騙されてしまったんだろう」という党首討論におけるペテン総理の発言に対して、法律の専門家から「異議あり」の声が上がっている。こうした動きをとにかく拡散していくことだ。外野から野次飛ばしてるだけでなく、ペテン総理を粉砕したかったら、有権者がアクションを起こすことが肝要かと・・・。

「籠池被告は詐欺を働く人物」 法曹関係者が批判

・郷原信郎が斬る
「籠池氏は詐欺を働く人間。昭恵も騙された。」は、“首相失格の暴言”

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2014年9月 5日 (金)

福島県知事、3選不出馬。3000億円の利権確保して逃亡か&「最終処分場の問題は原発の再稼働にはかかわらない課題だ}(小渕優子)・・・まんま原子力村の屁理屈だね。

 錦織、スゲーなあ。全米オープンでベスト4! ここまできたら・・・夢見たいもんです。にしても、熱血オヤジ・松岡の鬱陶しさはどうにかならんもんでしょうか。

 鬱陶しいと言えば、さあ、始まりました、世論調査のラッシュです。読売、日経は、お約束の支持率大幅アップ。毎日は、前回調査とかわらず横ばい。共同通信は、微増。ま、予想通りのわかりやすい結果だね。それにしても、読売の内閣支持率64%ってのは頭抱えちゃうなあ。設問の巧妙な仕掛けがあるとはいえ、危ないぞ、ニッポン。

改造内閣支持率64%、女性登用評価…読売調査

世論調査:改造内閣支持率横ばい 谷垣幹事長に47%評価

 ところで、ニセ黄門の甥っ子の福島県知事・佐藤雄平君が知事選には出馬しないってね。放射能汚染廃棄物の中間貯蔵施設を3000億円で手を打って、利権だけは確保してスタコラ逃げ出したってわけか。ま、しょせんは原子力村の住人だからここで逃亡するのはシナリオ通りなんだろうが、これで泡食っちゃったのが民社、社民のKYなお歴々です。ニセ黄門の甥っ子に執着するあまり、知事選の立候補者をこれから探すハメになっちゃいました。これほどに煮えたぎりる火中の栗を拾ってくれる奇特なひとなんてそうそういません。自民党も日銀上がりの候補者擁立を企んでいるようだけど、こちらもどう転ぶか余談が許さないようだし、ようするに沖縄と同じように福島を棄民するつもりなんじゃないですかねえ、永田町のセンセイ方は。

 「福島の復興なくして日本の復興なしという考えの下、全力を尽くしたい」なんてほざいてたくせに、内閣改造で復興大臣を拝命したのは、なんとまあ島根県選出の竹下亘ってんだから、それだけのもんってことなんだね。ちなみに、このセンセイは、「言語明瞭、意味不明」の元ソーリ大臣、竹下君の異母弟で、小沢のイチロー君は義兄なんだとか。

佐藤福島県知事は不出馬

 で、原発を所管する経済産業大臣には、平成おじさんの娘にして自民党の白拍子・小渕優子君が鎮座ましましちまいました。就任早々のインタビューでは、原発再稼働に意欲満々、ていうかレレレのシンゾーの言うがままの理屈をこねとりました。「批判があるのは承知しているが、最終処分場の問題は原発の再稼働にはかかわらない課題だ」(東京新聞「閣僚に聞く」より)なんてご意見は、まんま原子力村の論理だね。「原発を動かそうが停めようが、核のゴミ問題は変わらない。だから、原発動かしちゃうもんね」ってわけです。

小渕優子氏:女性初の経産相就任に「大変な重責」-原発など課題 (1)

 申し訳ないけど、永田町を跋扈する女性のセンセイってのは、ほとんど「男化」してますからね。企業とつるんで利益誘導するのは朝飯前。子宮頸がんワクチンで副作用が出ているのにもかかわらず、製薬会社と手を組んで普及にまい進した、顔はやばいよボディだよの三原順子君とか公明党のおばさん議員なんかその典型です。副作用問題が浮上してからというものすっかり口つぐんじゃって、知らん顔だもんね。女が女を差別するという、よくある構造です。

子宮頸がんワクチン、副作用患者は脳障害か 原因は不明

 ま、自民党の白拍子・小渕君もそうだってんじゃないけれど、平安時代の白拍子のように権力者に踊らされて捨てられないようにご用心なのだ・・・。大きなお世話だけれど。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月28日 (月)

秘密保護法案慎重審議を82.7%。世論操作(調査)をもってしても民意を「完全にコントロール」できなかったわけか&東電が除染費用支払い拒否したってことは、国民に対してケツまくったってことですね。慮外者めが。

 マスメディアは相変わらずダンマリを決め込んでいる特定秘密保護法案について、共同通信が世論調査をした。その結果は、反対50.6%、慎重審議82.7%だったとか。ついでに、福島第一原発の汚染水に対するレレレのシンゾーの「全体として状況はコントロールされている」発言を信頼できないは83.8%。この調査では、安倍内閣支持60.7%、自民党支持44.6%というから、自民党支持者からも特定秘密保護法案やレレレのシンゾーの「嘘」については手厳しい批判があるってことなんだね。さらに、「安倍政権の経済政策で景気が良くなったという実感はあるか」と言う質問には、78.8%が実感していないって回答してるってんだから、何をかいわんやなのだ。

 世論調査とは名ばかりの世論操作とは言うものの、この結果を見る限りは、世論操作しようとしてもおっつかなくなるほど、民意ってのはちょっとづつだけどとんがり始めたのかもしれない。山本太郎が東京新聞のインタビューで、「もっと民意をむき出しにできる環境をつくっていかないと」と語っていたが、おっしゃる通りで、世論操作しようとした世論調査ですら抑えきれずに、これだけの批判的な数字が出てきたってことは、まだまだ一般大衆労働者諸君も捨てたもんじゃないってことなんでしょうか。って、甘いか。

 ところで、東電が除染費用の支払いを全面的に拒否するって政府にケツまくってたってね。いろいろ理屈をつけているようなんだが、除染費用は環境省が復興予算から立て替えてるわけで、この原資は税金です。てことは、東電は国民への借金を踏み倒したってことです。行き着く先は、放射能汚染地域の住民、つまりは被害者がこの金を国から請求されるってことにもなりかねないんだね。

東電 除染費負担を全面拒否 「賠償と二重払い」主張

 こんなブラック企業に税金注ぎ込んで救済しなくちゃならない理由なんて、爪のアカほどもありません。経営幹部はいまだにシレっとして高給を食み、事故の責任者である元幹部の多くが海外逃亡しているこんなヤクザな会社は、世界広しといえどもそう多くはないだろう。それもこれも、思考能力ゼロの無教養な世襲政治家がこの国を牛耳っているからなんだね。「ベンチがアホやから」発言で現役引退したプロ野球選手がいたが、「政府がアホやから」ってんで海外逃亡できない我が身がいじましい今日この頃なのだ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年10月 3日 (木)

消費税増税決まったとたんに世論調査でヨイショのマスメディア&「脱原発」を吠えるのは結構だが、息子・進次郎の教育もよろしく&安倍晋三が伊勢神宮の「遷御の儀」に参列。節度のない男だ。

 消費税増税が決まったとたんに、消費税賛成50%超なんて世論調査結果が出た。新聞・TVは「これが民意」ってな具合に嬉々として報道しているが、そりゃそうだ、正確な情報を流しもせずに、「財政健全化には増税が必要だ」キャンペーンを繰り返してきた結果なんだからね。50%超という数字には、「決まったことなんだからしゃーあんめー」って諦めの境地もずいぶんと反映されているのだと思う。一般大衆労働者諸君というのは、そういうものです。長いモノに巻かれろ、じゃないけど、いまさら波風立てたところでどうなるもんでもないし、ってのが正直なところなんじゃないでしょうか。でも、こういう庶民の諦観ってのが国を危うくするんだよね。やりきれません、ったく。

 やりきれないと言えば、汚染水問題です。福島第一原発の汚染水の垂れ流しってのは、ひょっとしてウケを狙ってやってるんじゃないのと思いたくなるほどのマンガ的状況になってきたようだ。レレレのシンゾーが世界に向けて発信した「完全にコントロールされている」なんてたわ言を嘲笑うように、このところ連日のようにタンクから汚染水が漏れ出ているんだが、ホースを繋ぎ間違えたなんていうコントにもならないようなベタなミスが原因だってんだから、世界最高の安全技術が聞いて呆れます。

汚染水タンクずさん作業

 でもって、ご隠居・純一郎君が、このところ「脱原発」を吠えまくってます。「福島の原発事故を契機に冷静に現状と将来を考える人であれば、行き着く結論だ」ってイチロー君もエールを送っているが、確かに言わんとしていることは正しい。でもですね、なんたって「変人」ですから、その裏に何があるのか・・・てなことを、ついつい妄想したくなっちゃうんだね、これが。目つきの胡乱な息子・進次郎が復興政務官に就任したところだし、どうせならこやつを徹底的に教育して、「脱原発」の旗振りさせたら面白いのだけれど・・・。

 ご隠居・純一郎君の言動は政府をいたく刺激したようで、貧相顔の官房長官・菅君は、「エネルギーの安定供給とコスト削減という責任あるエネルギー政策の構築が政府の考え方だ」と耳タコなことのたまってます。しかし、これもおかしな話で、除染費用ですら最大で28兆円はかかるだろうと予測されてるんだから、「安定供給とコスト削減」なんて原発の嘘を繰り返してる場合じゃないんだよね。

菅官房長官:「小泉元首相の原発ゼロ発言は言論の自由」

 そんな騒ぎを尻目に、レレレのシンゾーは伊勢神宮の「遷御の儀」に出席したってね。これって、政教分離の原則に明らかに違反してます。「私人」で参加したからいいじゃん、ってないつもの言い訳してるようだが、「私人」である前に「公人」ということが優先するのが政治家であり、内閣総理大臣ならなおさらだ。ようするに、あらゆることにつけて「節度」「節操」ってものがこの男にはないんですね。おそらく、子供の頃から、泣き喚いてでもわがままを通してきたんでしょう。ああ、いやだいやだ。

伊勢神宮「遷御の儀」、安倍首相参列に賛否…「日本の伝統行事」「政教分離違反」の声も

| | コメント (1) | トラックバック (1)

2013年7月 1日 (月)

「20代の6割強が自民党に投票」って数字に暗澹たる思いの月曜日。

 どうやら、アメリカの盗聴ってのは日本の大使館も標的にされてたようです。これまでの報道に日本政府はまったくコメントらしきものを発表してないけど、そろそろ何か言わないといかんのじゃないの。もっとも、アメリカにクレームつける度胸が、レレレのシンゾーにあったらの話ではあるけれど。ま、趣味で右翼やってるような坊ちゃんには無理か・・・。

日本大使館も「標的」に=米当局が盗聴・傍受―スノーデン容疑者、文書暴露・英紙

 参議院選挙を目前にして、メディアはこの週末に一斉に世論調査をしたようだけど、こんなものに何の意味があるんだろうと思いつつも、まあその数字には呆れるばかりです。毎日新聞の調査によれば、比例代表の投票先は自民党ってのが45%なんだと。ちなみに、共同通信では31.1%。ま、中間とっても40%くらいの有権者が自民党って答えてるわけですね。はあ、なんか脱力してしまうのだが、さらに驚き桃の木山椒の木なのが、20代の6割強が投票先に自民党を挙げていることだ。いやあ、若いネーチャンがやたら保守的になってるなあとは感じていたが、男女ひっくるめてこんな具合になっちゃってるんだね。

 戦争でも起きてすべてがチャラになればいい、なんて考える奴がいるってのも、あながち都市伝説とは言えないってことか。でも、ホント、これでいいのか。って、ひとり歯がみしてもどうしようもないのだけれど、それにしても6割強って数字には暗澹たる思いがする憂鬱な月曜の朝であった。

・毎日jp
<本社世論調査>比例投票、自民45% 民主8% 維新5%

| | コメント (2) | トラックバック (2)

2012年12月 9日 (日)

戦争したくてたまらない暴走老人に、94歳の無所属新人が「喝」!&在外邦人のための比例のリストから「日本未来の党」が漏れていた。対処いかんでは選挙無効もありか?

 東京新聞から衆議院選についての世論調査の電話がかかってきてたことは6日のエントリーに書いたが、今度はなんたらリサーチから同じような電話が。しかも、コンピューターによる自動音声だったので、切っちまおうかとも思ったのだが、ちょいと暇だったこともあり答えることにしたのであった。

 質問事項は予想通りのもので、「今回の選挙で比例区はどの党に投票しますか」なんてのから始まり、コンピューター音声で淡々と党名が告げられたのだが、なんと! 突然「石原氏、橋下氏の日本維新の会」、続いて「嘉田氏の日本未来の党」ときたもんだ。いやあ、これは違和感ありすぎ。ある意味、これって特別扱いだよね。なぜ、「民主党」は「野田氏の民主党」ではないのか。「自民党」は「安倍氏の自民党」ではないのか。「社民党は「福島氏の社民党」ではないのか。「みんなの党」は「渡辺氏のみんなの党」ではないのか。ああ、きりがない。つまり、その他の政党はすべて枕詞なしなんだね。何故に「日本未来の党」「日本維新の会」はそうしなかったのか。コンピューター音声では、クレームつけるわけにもいかなかったのだが、2党だけに枕詞を付けた理由ってのはきっとあるはずで、こういうギミックが巧妙に質問の中に散りばめられているとしたら、世論調査ってのはやっぱり世論操作の一環としてのツールに過ぎないってことなんでしょうね。ああ、それでも理由が知りたい。おかげで、昨夜はよく眠れなかったのであった。って、んなわけないか。

 ところで、埼玉では、94歳の無所属新人が立候補したってね。葬式代にと貯めていた300万円を供託金にしたっていうから、その本気度がわかろうと言うものだ。さらに、おっしゃってることが素晴しい。「右傾化する安倍(晋三・自民党総裁)や石原(慎太郎・日本維新の会代表)から『軍』なんていう言葉が普通に出る。橋下(徹・同党代表代行)もムチャクチャ。無条件降伏したのに。日本はどうなっちゃったんだ、という不安がありました」ってさ。もう、おっしゃる通りです。さらに続けて、「男ってのはね、やるときゃやんないといかんのよ」。たまりません、男だねえ。

94歳無所属新人、蓄えた葬式代つぎ込み出馬…埼玉12区

 戦争を語れる大人がどんどん少なくなって、それをいいことに戦争を知ろうとさえしない口だけ右翼の政治屋が跋扈する危険な時代に、こうした「男気」は貴重です。戦争したくてたまらない暴走老人は、先人の「喝」をいかに聞くのでありましょう。

 最後に、ちょいと気になることが・・・。なんでも、在外邦人のための投票リストに「日本未来の党」の名前が載っていなかったとか。総務省は「確認して対処します」って言ってるってんだが、対処いかんによっては選挙そのものが無効になる可能性だってあるんじゃないか。いまのところ、新聞・TVは報道していないようだが、果たして成り行きやいかに。

・低気温のエクスタシーbyはなゆ~
【衆院選・在外選挙】在外邦人「投票リストに“未来の党”の名がなかった」

【くろねこの競馬予想】

 阪神ジュベナイルフィリーズは、毎度のことながら難解なレースだ。このメンバーの中に、将来の名牝がいるだろうことは間違いないが、現時点でということになると実力拮抗に加えて2歳馬だけに不確定要素が多すぎて取捨に迷う。で、敢えて将来の大物感に期待して、本命はアユサン。アルテミスステークスは、大外一気となるかと思ったが、併せ馬になってからコレクターアイテムに粘られての2着と惜敗だったが、あの切れる末脚はちょいと抜けているかも。サンブルエミューズ、ローブティサージュ、コレクターアイテム、サウンドリアーナが相手。
◎アユサン、○サンブルエミューズ、▲コレクターアイテム、△ローブティサージュ、サウンドリアーナ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

Dappi Dappi疑惑 NHKから国民を守る党 おおさか維新の会 おすすめサイト こども家庭庁 たちあがれ日本 つばさの党 でっち上げ みんなの党 ゆとり教育 れいわ新選組 アカデミー賞 アニメ・コミック アベノミクス イラク戦争 インターネット インポイス制度 ウェブログ・ココログ関連 ウクライナ侵略 オウム真理教 オスプレイ オリブ油 オリンピック カジノ法案 カルロス・ゴーン ギャンブル グルメ・クッキング ゲーム コンピュータ監視法 ジャニーズ事務所 ジャニーズ問題 ジャパンライフ スポーツ スポーツウォッシング スーパーシティ構想 セクハラ ゼレンスキー タックスヘイブン テレビ朝日 テロ デジタル法案 デジタル田園都市国家構想 トヨタ トラテロルコの虐殺 トランプ トリガー条項 ニュース ネット工作 ハーグ条約 バイデン バタフライ バンクーバー・オリンピック パソコン・インターネット パチンコ パナマ文書 ヒマラヤの氷河 ファッション・アクセサリ フィギュアスケート フジテレビ フッ素 プーチン ヘイトスピーチ ペット ボランティァ ボランティア ポンコツ内閣 マイナンバー制 マスゴミ マルチ商法 ミャンマー・クーデター メディア ライドシェア リニア新幹線 リニア新幹線不正入札 ロッキード事件 ロック ワクチンパスポート ワールドカップ 三原じゅん子 三宝会 三浦瑠璃 上川陽子 上杉隆 下地幹郎 下村博文 下関北九州道路(安倍・麻生道路) 与謝野馨 世耕弘成 世論調査 中国 中谷元 丸山穂高 丸川珠代 亀井静香 事務所経費 事業仕分け 二階俊博 人質司法 介護 介護問題 仙石官房長官 企業・団体献金 伊藤詩織 住まい・インテリア 住民基本台帳ネットワーク 体罰 侮辱罪 偏向報道 偽証 働き方改革 児童ポルノ禁止法改正案 児童手当 党首討論 入国管理局 入管難民法改正(移民政策) 全日本柔道連盟 八ッ場ダム 八代英輝 公文書改竄 公明党 共同親権 共産党 共謀罪 共謀罪(テロ等組織犯罪準備罪) 内閣改造 内閣法制局長官 再生可能エネルギー 冤罪 初詣 前原誠司 創価学会 加藤勝信 加計学園 労働者派遣法 北側一雄 北方領土 北朝鮮拉致問題 北村誠吾 原子力規制委員会 原発 参議院選挙 口蹄疫 古本 古本くろねこ堂 古賀茂明 可視化法案 右翼 吉川赳 吉本興業 吉村洋文 吉田はるみ 同一労働同一賃金 同性婚 名護市長選 国民健康保険 国民新党 国民民主党 国立大学法人法改正案 国葬 土地規制法案 地デジ 地方分権 地方創生 地方自治法改正案 地球温暖化  地震 堀井学 報道ステーション 墓参り 外国人労働者 外国人労働者問題 外国人献金 大口ひろし 大津綾香 大相撲 大石あきこ 大連立 大阪万博 大阪都構想 天皇 夫婦別姓 子宮頸がんワクチン 学問・資格 安倍晋三 安倍晋三記念小学校 宗教 官房機密費 官民ファンド 宝塚歌劇団 宮台真司 宮里藍 家庭教育支援条例 密約 密約問題 寺田稔 小林鷹之 小池百合子 小沢一郎 小沢不起訴 小泉進次郎 小渕優子 小西洋之 少子化 尖閣諸島 山口敬之 山口那津男 山本一太 山本太郎 山谷えり子 山際大志郎 岡田克也 岸信千世 岸信夫 岸田文雄 川口悠子 希望の党 平井卓也 平和祈念式典 平沢勝栄 平野官房長官 年金問題 幸福の科学 幸福実現党 広瀬めぐみ 従軍慰安婦 復興予算 徴兵制 徴用工問題 心と体 志位和夫 思いやり予算 性同一性障害 愛知県知事リコール署名偽造事件 憲法改正 成田悠輔 戦争 折田楓 押尾事件 拉致問題 捕鯨 捜査一課長左遷 揺れる中東 放送制度改革 放送法 政党助成金 政治とカネ 政治家女子48党 政治献金 政治資金収支報告書 政治資金規正法 政界再編 教育再生会議 教育勅語 敵基地攻撃 敵基地攻撃能力 文通費 斎藤健 斎藤元彦 新しい資本主義 新党 新型コロナウイルス 新藤義孝 新資本主義 新銀行東京 日弁連 日本会議 日本学術会議 日本振興銀行 日本未来の党 日産 日産クーデター 日米合同会議 日米地位協定 日米FTA 日記・コラム・つぶやき 明治の日を実現するための議員連盟 映画・テレビ 書籍・雑誌 有田芳生 朝日新聞 朝青龍 朝鮮人虐殺 木原稔 木原誠二 杉田水脈 東京オリンピック 東京新聞 東京都青少年の健全な育成に関する条例 東京電力 東北新社 東日本大震災 東電OL殺人事件 松井一郎 松川るい 松本人志 松野博一 林芳正 枝野幸男 柴山昌彦 柿沢未途 核共有 核兵器禁止条約 核軍縮 桜を見る会 桜田義孝 梅村みずほ 森喜朗 森山裕 森雅子 検察  検察審査会 検察裏金問題 検閲 橋下徹 橋下知事 橋本聖子 機能性表示食品 武器輸出三原則 武田良太 武藤貴也 死刑 残業代ゼロ 民主党 民進党 水谷建設 水道民営化 沖縄基地問題 沖縄密約問題 沖縄県知事選 河井克行&案里 河村たかし 河瀬直美 河野太郎 河野談話 泉健太 泉房穂 消費税 消費者金融 清和会 渡辺喜美 渡辺恒雄 渡部恒三 熊本地震 片山さつき 牧原秀樹 牧島かれん 猪瀬直樹 玉木雄一郎 環境問題 甘利明 生前退位 生方解任 生活保護 産業競争力会議 産経新聞 田原総一朗 田崎史郎 田母神 町村元官房長官 痴漢冤罪 白紙領収書 百田尚樹 盛山正仁 相撲 石丸伸二 石原伸晃 石原慎太郎 石川衆議院議員逮捕 石破茂 社会保障と税の一体改革 社民党 神道政治連盟 神道政治連盟国会議員懇談会 私立幼稚園連合会使途不明金問題 秋葉賢也 秘密保全法案 税金 種苗法改正案 稲田朋美 立憲民主党 立花孝志 立花隆 競馬 竹中平蔵 竹島 竹田恒和 竹田恒泰 第三極 箱根駅伝 節電 築地市場移転 細田博之 細野豪志 経団連 経済・政治・国際 経済安保情報保護法案 統一教会 統計不正 維新の会 緊急事態条項 総務省接待疑惑 育児 能登半島地震 自己責任 自己責任論 自民党 自民党総裁選 自衛隊 舛添要一 船田元 芳野友子 芸人 芸能・アイドル 英国式独立調査委員会 英語民間検定試験 茂木敏充 茨城空港 菅原一秀 菅官房長官 菅直人 菅義偉 萩生田光一 落語 葉梨康弘 蓮舫 藤田文武 血液型性格判断 衆議院選挙 衛藤晟一 表現の自由 袴田事件 裁判員裁判 裁量労働制 裏金疑惑 西村康稔 西田昌司 親学 解決金制度 記者クラブ開放 証拠改竄 読売新聞 謎の市民団体 警察 警察不祥事 議員年金 議員特権 谷垣禎一 豊洲市場 財務省 貧困問題 資金管理団体 賭け付け警護 赤木ファイル 足立康史 辛坊治郎 辺野古 辻元清美 連合 週刊朝日 選択的夫婦別姓 選挙制度改革 遺伝子組み換え食品 郵便不正事件 郵政民営化 都知事選 都議選 野党共闘 野田佳彦 野田聖子 鈴木宗男 鈴木馨祐 銀行口座維持手数料 長谷川幸洋 長谷川豊 関西電力 防衛省 防衛費 阿久根市長 除染 陸山会事件 障害者雇用水増し 集団的自衛権 電力会社 電通 靖国 音喜多駿 音楽 飯島秘書官 香港 馬場伸幸 馳浩 高市早苗 高木毅 高村正彦 高校無償化 高橋洋一 高速道路無料化 鳩山政権 鳩山由紀夫 鳩山邦夫 鳩山首相 鶏卵収賄疑惑 鹿児島県警 麻生太郎 黒田日銀総裁 10万円給付 ACTA BPO(放送倫理・番組向上機構) DHC FMラジオ IR汚職 LGBT LGBT法案 N国党 NHK PC遠隔操作事件 STAP細胞 Tカード TBS TPP TVCM